いや、公園周辺は計画ないでしょ。
知り合いの不動産会社の方は「プラウドタワーは80平米の部屋で、8000万円はいくと思う」と話していました。とてもじゃないけれど、一般サラリーマンの家庭には高嶺の花(悲しい)。
うちも全然無理です。庶民のわが家は他を探したいと思います。
不動産の知識はほとんどありませんが、この高騰ぶりには、何か危うさを感じてしまうのです。「そんなことを考えていたら、マンションなんて買えない」と言われるかもしれませんが。
この辺りがこんな価格になってしまったんだ~とちょっとこわい感じが私もしますが、でもサクッと売れちゃうんだろうなとも思います。
ヴェレーナもあの価格でけっこう売れてましたし、こちらは野村だし。
来年以降はさらに高くなってしまうのではと焦ったりもしますが、わが家にとってはやっぱりまだ購入する時期ではないのかも。高くて買えないし。ずっと賃貸というのもいいかもしれない、と今は考えてます。
モデルルーム行きたいけど、予算を言ったら営業さんに笑われるかも。6000万以内で、って言ったら相手にされないんだろうな。
6000万って十分というか立派というか、
選り好みしなければここも普通に買えると思う
ただ一昔前だったら80平米買えたのに、今は70平米・・・てのはある
一昔って清澄に地下鉄がなかった頃?
5年前のパークハウス清澄白河タワーが@270なのでメジャー7の80平米が6000万ってのは相当昔のことじゃない?
確かに坪330超えると高いと思いますが、一方で清澄白河に駅が無かった頃と比べると、もうその時の水準まで落ちてくることも考えづらいですし、買い時の見極めが難しいです。
しばらく待てば少なくとも今より安いタイミングも来る気がしますが、それまで家賃(馬鹿にならない)を払い続けていることを考えると、どっちが得なのか悩ましいです。
今思うと比較的安かったリーマンショック後、その時はその時でどのマンションも掲示板では高すぎると言われており、結局は自分の判断かとは思っているのですが・・・
物件比較してますが、上がってきてますね。何となくこの1年で買わないと焦っちゃいます。木場公園前は子供持ちには魅力的です。100平米の部屋は1億超えるでしょうか?
>>152
そればっかりはねぇ・・・
日本だけじゃなく世界中で問題になってる側面もあるけど、
資本主義の下ではどうしようもないねぇ
超都心やアジア圏で名の知れた六本木とか新宿渋谷池袋が特に人気らしいから、
まさか木場まで!?とは思うけど、準富裕層が周辺に流れることは十分考えられるし、
ぶっちゃけ売る側は基準を満たせば売る相手はどうでもよかったりするし、
積極的にツアーやセミナー開いたり仲介業者と提携したりっていう現実があるからねぇ
この辺りだと普通に通勤に便利だからという理由で検討されている方が殆どかなぁと思っているけれど、、、色々と心配しなくちゃいけない事ってあるのですね。
戸数があると、普通に管理費などが少なく済むからいいなとは思います。
ただここはタワーになってしまうので
修繕費はかかりがちになってしまうのかな??
多田建設って聞いたことないのでどうなんでしょう。小規模だから無名のデベを使うのかな?
野村が三ツ目通りと平野とどうやってブランド付けを使い分けて売るのか。
その一点だけ関心があります。
平野の方はなかなか情報を出してこないですね。うちは木場より平野の方に興味があります。
平野だと最寄り駅は清澄白河になりますか?
公園の眺望をアピールして三ツ目通りのタワーを高く売る(階高であまり差を付けない)
↓
木場公園物件への飢餓感を煽る
↓
公園には面していない分グロスが少しだけ安め(割高だけど)の平野の販売時期を重ねて客を引っ張る
↓
完売
という想定か。
目論見通り行きますかね?
というか、木場公園沿いだが、三ツ目挟んでじゃねぇ。
交通量ぱねぇっすよ。上層階行っても真っ黒っすよ
現場の建築計画によると、ここの竣工予定は平成29年3月で、平野は一年早い平成28年3月。
なのに売り出しはこちらのが早いんですね。
なんでだろ。
>>164
私もそう思います。窓開けられないんじゃないかと…
小学校は数矢小ですかね。ちょっと遠いな…通学路はどうなんでしょう。
坪単価300万円超えは、どうなんでしょうかね。実はそんなに高くならないのではないか、と話す不動産屋さんもいます。人気面で劣る平野を抱えているから、あまり強気には出られないような。
>>167
平野の方が人気劣るのはやっぱり駅から遠いからでしょうか?あとは目の前に賃貸マンションがあるからですかね。眺望とか日当たりが気になるところです。
平野は四丁目の方に住友の看板も出てますね。四丁目は駅から遠くてちょっと夜は暗いかな。
平野も四丁目まで行くと大門通りのバス便の方が便利になる。
錦糸町から結構出ているから、三ッ目を通るバスと併用すればその方がいいかも。
タワーの方は木場1駅に頼るのは少々心もとない。
市川行ってきました。こちらの方がかなり高いと言われましたよ。坪320ぐらいでは?
木場駅と清澄白河駅の価値はどちらが高いのでしょうか?
木場より清澄白河の方がイメージがいい気がします。
比べるまでもなく圧倒的に清澄白河が高いです。
ただ、平野は地下鉄の駅からの距離がネックになりそうな気がします。
嫌味ではなく教えて下さい。
清澄白河って何もなく不自由そうに思うんですが、魅力はなんでしょう? 木場のほうが便利な感じがしますが。
圧倒的に清澄白河だと思いますよ。
交通の便利が良いし、何と言っても都内としては電車が空いてる。
家族構成やライフスタイルで好みが違うんだろうね。
木場はギャザリアの存在感が圧倒的に大きいが、ここで暮らす、と言われると躊躇する街でもある。
それを言ったら平野三はどの線にも遠い。暮らすには白河と三好の三四がいいだろうね。平野や清澄はうら寂しい。
野村は短期間に効率良く売ろうとする会社。木場のタワー
の値付けには、相当、気を遣うはず。どこまで強気に来るのか、どこまで現実的になるのか、楽しみでもある。
清澄白河駅を利用なら、住所でいえば清澄3丁目、白河1丁目が圧倒的に資産価値は高いと思います。
実際、毎年出る土地価格も清澄白河駅周辺の中ではかなり高いですよね。
標準地が駅前で大通りに面してるんだから当然だろ。住環境としては別。
駅前にもう少し大きなスーパーがあるといいんですけどね。暮らしやすさなら白河3~4丁目の方が木場公園とマルエツが近くていいかなと思います。平野は駅から遠いけど三つ目通り沿い以外は静かで私は好きです。
80平米の下層階で6000万円台の後半でしょうかね。若い家族には高嶺の花です。
うちもあきらめムードですね(笑)。東京五輪を控え、今はまさにプチバブルの状態。五輪の1年前ぐらいには、相場も落ち着くだろうと不動産関係に勤める友人が話していました。こればっかりはわかりませんが、確かに今は異常かも知れませんね。
東陽町のヴェレーナは、結構苦戦しているようですね。あの立地で75平米が6500万円って、確かにないな、と。野村のタワーはこれより高くなる、と煽るセールストークもねえ。デベの常套手段なんでしょうけど。
まあ、お金ない人が、不動産買えた今までが異常とも考えられるね。 安く買いたいなら千葉へいきましょう。
平野は場所が中途半端ですよね。。
ここは清澄白河物件ではなく、間違いなく木場物件ですね。
平野は駅からの距離よりも目の前の賃貸マンションが残念。あれがなかったら最高なのに。
ここ数年、清澄白河の中古マンション価格を見ていますが、某ブランドの駅2分の築10年物件と同じブランドの駅9分の築4年のタワーを比較するなら、価格も高く短期間で売却している傾向があります。
>>194
失礼致しました。
ここ数年、清澄白河の中古マンション価格を見ていますが、某ブランドの駅2分の築10年物件と同じブランドの駅9分の築4年のタワーを比較するなら、前者が価格も高く短期間で売却している傾向があります。
>>195
駅前のあのマンションは本当に売れるの早いですよね。
ここは共用施設多いんでしょうか。共用施設いらない。今住んでるマンションの共用施設で合コン?お見合いパーティー?みたいなことを主催してる住民がいて気持ち悪い。
私もここ数年、清澄白河駅周辺の物件をみてますが、パークハウスでなくても清澄白河駅徒歩3分以内の中古マンションはほぼすぐに売れてしまいますよ!近年の清澄白河人気のせいかなぁ?コーヒーブームも到来したし。
今日も前より明らかに人通りが増えたなあと思いました。
森下で住友の計画があるみたいですが、新大橋の方ってどうなんでしょう
清澄より十年古い感じ。伸びるかわからないけど伸びしろが残っているとも言えます。
同じ平野にイニシア(予定)が出てきてますが、早く売った方が・・・。
他にって範囲はどこまで?東陽や新大橋は注意書きなしで猿江は「だけど」がついているからよくわからないよ。
イニシア平野知らないなあ。
どこか情報ありますか?
タワーじゃない大規模いいですよね。
清澄の松屋倉庫開放が3月で終了のようです。倉庫解体するんでしょうか。マンションになるかな?
ここは80平米以上の住戸が半分以上という点では良さそうな感じはしています。
本当にパークサイドっていう感じはするし。
生活面ではどうなんでしょう。
買物は便利か、とか、学校は?とか
いろいろと検討していかないといけないことって多くなってくるでしょう。
とにかく木場公園が近い!!というのがここの最大のセールスポイントかな?
モデルルームがだいぶ出来上がってきたのに全然情報が更新されない。平野なんて何の情報も出てこない。
ヴェレーナ木場公園って、まだ広告が続いてますね。売れないんですね。
ヴェレーナ見ました。
確かに安くはないですね。
でも、もう残り10戸以下でした。
場所自体は、静かで良いですよね?
プラウドが、ヴェレーナさんより安い事はさすがにないと思うので、ちょっと予算が厳しいかなあ、
皆さんはいくら位までなら購入予定でしょうか?
うちも6000万超えたら買えません。ヴェレーナですら高いと思ったので、ここもまず無理だろうなと思っています。買いたいですけどねー
>206さん
買い物は徒歩6分のところにマックスバリューがあるようです。
また徒歩9分のところには深川ギャザリアもありますので、
買い物するにも遊ぶにも良いかなと思います。
自転車があれば、便利と思います。
不動産専門家の榊淳司さんは、このエリアの価格高騰はバブルだと言ってました。週刊現代にも「不動産大暴落」の記事が出ていました。今はかなり、微妙な時期なんでしょうね。野村さんよ、どこまで強気に出られるか。興味津々です。
やはり、考えてしまいますよね。うちは正直、トーンダウン気味ですねえ(笑)。
最近、このスレッドへの書き込みの数が減っているのも、わかるような。バブリーなマンションだったと、この地域では今後言われ続けるでしょうね。パスかな。
わが家は今賃貸住まいなので、低金利のうちに早く購入したいと考えていたのですが、同じくトーンダウン気味です。ちょっと頑張って購入してもあとがこわい。価格の高騰はいつ頃まで続くのでしょうか…
価格が下がってからと考えるのなら、
やっぱりオリンピックが終わった後と考えた方が良いのかな?
テレビでもなんだか最近よくマンションの価格について
論議しているのをよく見かけます。
海外の投資家も今は購入しているようですから。
公式サイトにはNEWマーク付いてましたけど肝心の情報がなかなか出てこないですね。
販売時期も近付いたことですしもうちょっと欲しいなあと思います。
モデルルームはそろそろオープンなんですかね。どちらに出来るんでしょう?
ここに関するブログを見たんですが「地盤が心配」とありました。地盤についてご存じの方いますか?
かなりビミョーな物件かも知れない。
少なくともタワーマンションの似合う土地ではないわ。
超高層も戸建も、いずれも地震が不安。
杭を打った中低層マンションならいいけど。
ただし、都内でも他の街に比べて道路や公園が広い街だから、火災や避難には有利だろう。
地盤は高層マンション向きではない事は最初からわかってるでしょ。
でも、最近やたらと「不動産暴落」の話題がメディアで紹介されているので、買いたい人のマインドは、確実に落ちている。と、思いませんか?
金利がものすごく低いので、
買いたい!と思っている人にとっては今はチャンスだと思っている方、多いんじゃないですか?
オリンピックまでしばらく上がり続けるとか言われていますし、
今なら金利の事も考えても買うのに悪くない時期かと
今は
金利が安いですが。。。
金利が安くても庶民には買えない価格だと買う気になれない、というか買えません。
今のマンション価格(特に新築)が健全でないのは確かですね。
坪300万円、80㎡だと7,272万円。
頭金1割、年利1%で35年ローンを組んだとして、年間の返済額は約222万円。
管理費、修繕積立、保険などを含めると低く見積もっても250万円は超えます。
頑張って住宅関連支出を25%としても、世帯年収で1,000万円は必要ということになります。
国税庁の民間給与実態統計調査によると、平成23年の世帯年収1000万円以上の割合はわずか3.9%。
まぁ東京23区はもっと高いんでしょうが、いずれにせよニッチな市場です。
市場全体からするとニッチなマーケットであるがゆえに、売る側も高い利益率が必要(つまり割高)になります。
不動産会社のセールストークや雑誌記事は商業ベースなのでとかく煽りがちですが、冷静に考えた方がいいと思いますよ。
加えて、自家用車の所有状況や、将来的な金利上昇リスク、教育費の圧迫、雇用リスク、さらには定年後の貯蓄までを考えると、世帯年収が1,000万円あっても相続や親からの援助がない限り、簡単には買える状況ではないということです。
>>232
ぐうの音も出ないな…
小さい子供抱えて夫婦共働き、子供は公立決定、車も手放し…ってあやうく危ない橋を渡るとこだったわ。
確かにリスク高過ぎ。
人生そこまで我慢して家が欲しいか、ちゃんと考え直すことにするわ。
ホントですね。うちも、冷静になってもう一度考え直します。先が読めない時代です。
>>237
来ないといいですねー
と切実に思います。湾岸だけにしてほしい。といっても来るんでしょうね。
イギリスの友人も同じようなこと言ってました。まあ日本だけに限らない話しですもんね。シンガポールに住んでた時も同じような感じでした。