横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか
匿名さん [更新日時] 2014-12-21 17:17:12

みなとみらい地区、「東急+清水」期待のプロジェクト。
駅近なのも魅力です。
この物件について情報交換をお願い致します。

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通 みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩2分

予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
総戸数 228戸(非分譲住戸30戸含む)
間取り 1LDK~4LDK(予定)
専有面積 43.09m2~120.31m2(予定)
バルコニー面積 7.92㎡~33.00㎡

敷地面積 3,025.00m2(建築確認対象面積)
建築延床面積 26,448.45㎡(建築確認対象面積)、17,769.96㎡(容積対象床面積)
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上29階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成29年2月下旬予定
引渡し 平成29年3月下旬予定

管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定

売主 東急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理)
施工会社 清水建設(株)
管理会社 株式会社東急コミュニティー(予定)

備考 駐車場台数/73台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
バイク置場台数/9台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
駐輪場台数/364台(子供用17台・レンタサイクル5台含む)(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 02:23:55

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    非常用エレベーターって勘違いしがちだけど、あれって火災時には消防隊の突入用。住民の避難用ではない。

  2. 42 匿名さん

    免震は評価するけど、既存のMM中古のほうが基本仕様は
    上じゃないですかね。
    平均で坪300くらいかな

  3. 43 匿名さん

    東急アンド清水のタワーマンションかあ。
    どっちもなんだかな。
    特に清水は武蔵小杉のプラウドタワーと新川崎のパークタワー二本連チャンでやらかしてるし。
    なんでまた清水さんは県内でミス連発、資材高騰、職人不足のこの時期に建ててくるのか理解に苦しむ。

  4. 44 匿名さん

    免震ってMMTFで乾式壁壊れてるよ。あちらは耐震等級3(当時は免震も住宅性能評価で耐威信等級の評価対象)で最強を謳っていたけど。免震最強伝説は崩壊してる。

  5. 45 匿名さん

    免震といってもほとんどが耐震等級1。構造計算確認しないと。

  6. 46 匿名さん

    >39

    ここは成りすまし投稿は禁止。モラルの無い会社って宣伝してるようなもの。食べログで問題になったのに。

  7. 47 匿名さん

    44,45
    勉強し直したほうがいい。
    長周期地震動にも問題ないことが、東日本大震災で証明されましたよ。
    MMTFは躯体は無傷だった。

  8. 48 匿名さん

    >>45
    免震は物理的にも構造的にも既定の耐震等級には当てはまらない。
    耐震等級1相当ってことでいいのかな?

    それだって販売手法の一つに過ぎないから直下型に対して耐震等級1あるかどうかはかなり疑わしい。

  9. 49 匿名さん

    震度5強で躯体に損傷受けたら欠陥だよ。建築基準では震度5強では損傷なしって規定されている。

    ところが建築基準で規定されてるのは構造部分だけ。構造部分で無い乾式壁は壊れても設計上問題なし。さらに長期修繕計画では自然災害は考慮されて無いから、補修費用をどう調達するかってのが問題になる。

  10. 50 匿名さん

    >>47
    長周期に対して震源地から離れた東京ではって話だね、あくまで1事例、ゼロサムで語るなよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  12. 51 匿名さん

    >48

    耐震等級判定すればできるけど、今の住宅性能評価では耐震等級ではなく免震って判定。なので耐震等級は住宅性能評価では分からない。

    判定対象だった頃の免震物件は、ほとんどが耐震等級1だった。最近でも耐震等級2の判定を受けてそれを売りにしている物件があった。裏を返せば今もほとんどが耐震等級1ってこと。

  13. 52 匿名さん

    東海・東南海・南海の連動地震が起きたら関東に巨大な長周期が起ることが予想されている。免震が試されるのはそのときでしょ。

    長周期を考慮した新耐震基準が3・11の前にアナウンスされていたけど、国土交通省が露骨に免震のリスクをコメントしている。

  14. 53 匿名さん

    直下型の縦揺れに対して免震は無防備。

  15. 54 匿名さん

    >53

    正確を期すとタワマンの免震はってこと。

    原子力発電やデータセンターの免震は縦揺れ対策もしてある。

  16. 55 匿名さん

    みなとみらい地区の救いは地盤がことのほか丈夫に固められてたってこと。
    バブル後に開発された千葉方面と違い様々なリスク想定がなされていた。
    正直なところ私たち東横線沿線住民はみなとみらい線の工事が水浸しの難工事だからという理由で運賃値上げされたから地盤が弱いという先入観をどうしても抱いてしまうのだけれどね。

  17. 56 匿名さん

    東急不動産がフラッグシップを掲げるブランズタワーみなとみらい。

    眺望が東側だけに限られる事は十分承知の上でフラッグシップを掲げるのだから、東側以外の住戸も売りやすくするために共用部や専用部はかなり高級感を出してくるのではと思いますが。

    それとも、高級感は程々にして東側以外の住戸は価格を大きく引き下げる戦略で来るのでしょうか。フラッグシップというからにはそんなチープな戦略では来ないと思いますが。

  18. 57 購入検討中さん

    みなとみらいって液状化の危険性が無いらしいですね。
    何か不思議。埋め立て地帯なのに。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/chokka/...

  19. 58 匿名さん

    53
    直下型地震といっても実際は横揺れですよ、勉強し直しましょう

  20. 59 匿名さん

    液状化対策はしてるけど、固めたわけじゃないよ。表層地盤増幅率高いし。

  21. 60 匿名さん

    ボートサイドの某タワマンは、東日本大震災で躯体も損傷したんだよ。
    免震は完璧ではないけど、最強であることは間違いない。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸