横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?7
匿名さん [更新日時] 2014-12-11 15:20:53

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 00:18:55

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 258 匿名さん

    すみふ物件なら、完成して入居が始まってしばらく経って管理の状況が分かるようになってから検討でも遅くないでしょ(笑)。

  2. 259 匿名さん

    管理会社を買えじゃなくて、管理を買えでしょ。
    しっかり管理されているマンションは価値が高い。
    それはすなわち、住人の意識の問題。

  3. 260 匿名さん

    >>256
    つまり、デベを買えとは言ってない。
    スミフのブランド料に大金を出すのは無駄ということだろう。

  4. 261 匿名さん

    管理を買えと言って、管理会社の実績を説明するのが売る側のレトリック。

    指摘のとおり住民の意識の問題なんだよね。それだけにどうなるのかかは分からない。

  5. 262 購入検討中さん

    くろちゃん、行ってきたよ♪

  6. 263 匿名さん

    >>261
    管理会社なんて住人が金を払って雇っているだけで、変えたければ変えられるものなんだけどね。

  7. 264 匿名さん

    そういや、コロちゃんのコロッケ食べたい。。
    ほりやまだあったかな。。

  8. 265 周辺住民さん

    >>264
    もう無いですが、立ち飲み一心は春に復活予定です。

  9. 266 匿名さん

    食べ物の話をする方は、小杉在住なんですかね。このマンションを買うつもりなさそう。

  10. 267 匿名さん

    マンションって入居後、火災報知機の定期点検や排水管の高圧洗浄とかで在宅して対応しなきゃいけないことがある。そういうのが平日のみ対応と、土日対応してくれるのって管理会社で分かれる。平日のみ対応だと共働きだとどちらかが会社を休まなければならない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ吉祥寺南町
  12. 268 匿名さん

    契約後の手続きや内覧会、引渡、引渡し後のアフターサービスの定期点検も同じく。デベによっては平日のみ対応だったりする。鍵の引渡のためにわざわざ本社に呼び出したりするってのも。

  13. 269 匿名さん

    >263

    確かにそうだけど、管理会社の変更って大変だよ。過去の実績はちゃんと調べないと。

  14. 270 匿名さん

    >255

    修繕積み立ては集めたお金をどう管理するかってのも確認ポイント。銀行預金だとペイオフ対象になる。入居時に集める一時金だけでも、対象になる金額になるから分散しておかないと銀行が破綻したらパーになってしまう。

  15. 271 匿名さん

    引渡時の共用部分の確認って本来は管理組合の仕事だけど、入居時点では管理組合が立ち上がってないんで、下手するとノーチェックだったりする。そういうところを管理会社がちゃんと代行してくれるかってのもポイント。

  16. 272 匿名さん

    内覧会でチェックしても、引渡直後ってトラブルが置きやすい。アフターサービスについては、定期点検だけでなく、引渡直後に担当者が常駐して対応してくれるかってのもポイント。定期点検だけの対応だと、最初の3ヶ月点検までの間、不具合が出たままになっちゃう。

  17. 273 匿名さん

    >271

    内覧会のときって専有部分のチェックにしか目がいかないけど、共用部分の不具合も指摘すれば対応してくれる。少なくとも自分の部屋の周りの共用部分くらいはチェックはしないと。

  18. 274 匿名さん

    内覧会って受入検査の意味もあるけど、本来は物件のお披露目。

    不具合が多くてチェックに時間がかかるようでは問題。ひどいところって購入者にチェックさせてるようなケースもある。本来、売主がちゃんとチェックして問題ない状態で見せるベキなんだけど。さらにいうと、売主チェックの前に、施工会社のチェック、その前に下請け会社のチェックもあるべき。そういった体制も要確認。

  19. 275 匿名さん

    内覧会に売主ではなく、施工会社が出てきたら丸投げしてるって証拠。売主が一切の責任を持つベキなんだけど。

  20. 276 匿名さん

    >>275
    施工出てきた方が普通にいいけど。

  21. 277 匿名さん

    >275
    売主が出てきたら、最悪なんだけど。

  22. 278 匿名さん

    管理とか補償とかややこしいから、高いけど大手デべにするんだよね。
    なんかあった時にやはり違う。
    このところの事例でさらに浮き彫りになった。

  23. 279 匿名さん

    >276
    >277

    施工会社に支払う費用って、アフターサービス費用も含めて建築請負契約時に確定している。なので、施工会社が窓口になったら、不具合を指摘されてものらりくらりかわそうとする。対応したら余計に費用がかかるわけだからね。

  24. 280 匿名さん

    >278

    んっ。三沢でのすみふの対応知らないの。杭が支持層に届いていない欠陥があったのに、問題ないっって10年も放置。高いお金出す意味ないでしょ。

  25. 281 匿名さん

    >277

    契約は売主と買主との間のものであって、施工会社は第三者。第三者が窓口っておかしいでしょ。

    出てきて最悪な売主だったら契約しちゃダメ。

  26. 282 購入検討中さん

    皆さんの経験で、マンション買うとき、安心のところって、どこですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 283 匿名さん

    平間のおばちゃん地権者で儲かってるからどこでもいいでしょ。

  29. 284 匿名さん

    >>280
    でも問題があることを証明できたら補償させることができる。
    小さい会社だと倒産して終わり。

  30. 285 匿名さん

    >>280
    278だけど、284さんと同じに思う。
    不具合自体はどこでも起こりうる、地所の時もそうだけど、会社小さかったら終わり。

  31. 286 匿名さん

    >279
    だから施工会社も大事。
    普通は、しっかり対応してくれるよ。
    デべがメインで内覧会されても困るでしょ。伝書鳩状態はダメでしょ。

    いずれにしても、補償関係に関しては、(安かろう悪かろう。)だと思うよ。

  32. 287 匿名さん

    三ッ沢のスミフの対応は大手デベ基準では最低レベルだが、それでも中小に比べれば雲泥の差。

    中小だとその対応が、滋賀の有名な欠陥マンション相当になる。
    実際のところ、これは誠意の多寡の問題じゃない。
    スミフより誠意ある中小デベはいくらでもあるだろうが、無い袖はどうやっても振れない。

  33. 288 匿名さん

    たしかに保証はしてくれそう。
    そうなると、三井、三菱、住友、野村あたりになっちゃうけど。

  34. 289 入居予定さん

    >>288
    だからしょうが無いが、大手で購入が安心。

  35. 290 匿名さん

    三ツ沢って建替えは決定したけど補償問題は解決して無い。10年も倒壊する可能性のあったマンションに住み続けるハメになった精神的補償をちゃんとするか注目だね。

  36. 291 匿名さん

    姉歯事件の教訓で瑕疵担保責任履行法ができている。対応もせず、のらりくらりとかわされるくらいなら、破綻して法的処理してもらったほうがすっきりだったりして。

  37. 292 匿名さん

    >285

    地所の南青山のケースも三井の新川崎のケースも、施工ミスの原因はゼネコンってことで費用はすべて請求。デベの体力より、ゼネコンの体力のほうが重要かも。

    前田は大丈夫かな。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  39. 293 匿名さん

    アレって、やっぱり費用はゼネコン持ちなんだ。

  40. 294 匿名さん

    デベロッパーなんて小売店みたいなものだからな。作るのはメーカー。毒入り冷凍食品事件なんかでも小売が回収するけど、費用は全部メーカーに請求。

  41. 295 匿名さん

    >294

    それはちょっと違う。一切の責任はデベにある。なので、責任を持って費用請求する(笑)。

  42. 296 匿名さん

    デベって、ゼネコンに対する管理責任があるんだけどね。地所も三井もそこをちゃんとやってなかったことを棚に上げて、ゼネコンのせいにしてるってのが問題。まあ、住友も三ツ沢の件では一緒か。

    少なくともちゃんとやっておけば契約者に迷惑がかかる段階になる前に対処できたはず。地所なんてひどいよ、南青山で問題起した後、他の物件の契約者に対して大丈夫なんて連絡しておきながら、しばらくして新子安で同じ問題起しちゃってる。

  43. 297 匿名さん

    しかし、ここは凄い価格ですね。
    一昔前の中原、小杉の感覚がブッ飛びました。
    かつては労働者の町だった小杉はいまやエリートビジネスマンの街に大変貌ですね。
    ほんと隔世の感。スゴイなぁ。

  44. 298 匿名さん

    >297

    かつてのイメージとは違うし、相場も上がってるけど、ここはそれを突出し上回ってる。高値つかみすると痛い目にあうよ。

  45. 299 匿名さん

    エリートビジネスマンが多摩川を越えて都落ちですか。

  46. 300 匿名さん

    エリートビジネスマンも、一部上場クラスだと東京に住めなくなる。外資系金融の年収2000万円クラスだけだよ。都心マンション買えるのは。

  47. 301 匿名さん

    都心は無理でも23区内で買えなくてエリートといえるのかな。

  48. 302 匿名さん

    サラリーマンの時点で、エリートじぁないでしょ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  50. 303 匿名さん

    バブルのときは、エリートサラリーマンでも千葉茨城だったりしたよ

  51. 304 購入検討中さん

    エリートとかこのマンションとは関係ない話ばかりが続きますね・・・。

  52. 305 匿名さん

    >301
    普通にエリートでしょう。

  53. 306 匿名さん

    今時23区なら何処でもとか思う時点で情弱。その時点でエリートではない。

  54. 307 匿名さん

    小杉でしかもスミフタワマンとくれば、三拍子そろってエリートでしょうな。
    中原や新城と同列にすんなって。

  55. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸