物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
727
匿名さん
>>718
問題発覚からその対応まで何年かかったと思ってんだよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
申込予定さん
三ツ沢の件で問題なのは、住民が最初に問題提起した段階で、スミフがお金を払って検査してくれなかったことでしょう。
10年という期間は結果であって関係ありません。
他のデベなら住民の苦情だけでお金払って自ら検査してくれるのでしょうか?
私にはほかのデベロッパーもほとんど同じ対応になるとしか思えないのですが、、違うのであれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>他のデベなら住民の苦情だけでお金払って自ら検査してくれるのでしょうか?
は?
苦情だけ?
じゃあ住民は他にどうすりゃいいんだ?
この状況で、まず住民側が自腹持ち出し前提で先に検査しろってか?
↓
>入居して1年で棟と棟の間で手摺がずれて、
中小ならともかく、こんな明らかな異常事態下でまとな対応をしない大手デベなんて他にないだろ。
ない袖がふれない中小より、振る袖があるのに放置する方が道義上大問題とすらいえるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
契約済みさん
もしシティタワー武蔵小杉でも瑕疵が発覚したら、住友不動産と前田建設相手に
契約者また入居者団結して戦うだけの話ですよ。
800世帯もいれば法律家も建築家もいるでしょうから、皆の得意分野で
一致団結です。
他物件のことは関係ありませんよ。
そんな事、無いことを祈りますけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
パーク新川崎で、三井が悪く言われるのはわかるが、
ここで三ッ沢の件でスミフ叩きして何のため?
ほか業者? 何かの腹いせ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
このスレで三ッ沢の話題が出るのは当たり前。
むしろ、このスレで新川崎の話題を出す方がおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
申込予定さん
>731
ここそういった人多そうで頼もしいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
昔すぎて作りも違いすぎるまいなーマンションの問題はもういいですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
申込予定さん
>730
引き渡し終わった段階で、デベロッパーとは利益相反。
デベが不利になること喜んでするところは大小関わらずないでしょう。
731さんが仰るように住民と管理会社と一致団結して対応することが大切でしょう。
瑕疵さえ中小はともかく大企業は動いてくれるのですから。
そういう意味では10年という長い年月は経ちましたが、住民たちで行動した三ツ沢の方々は立派。
何でもかんでも国や企業が守ってくれると思ったら大間違い。
あなたみたいに「道義的」とかって文句いう人がいるから問題が長引く。
あなたや購入者が必ずしも正義ではないのですから。
735さんの仰るように、
タワーの構造的な問題が潜在してなきゃいいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
737
購入検討中さん
ここの板はマンション以外の話で
盛り上がるところなのですか?
シティタワーのメリットやデメリットを
議論したいですね。
ガラス張りがかっこいいとか悪いとか・・・
免震が良いのか悪いのか知りたいです。
初心者向けのサイトでは無いのですか?
マンション以外の話は無駄なのでやめて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>736
残念ながら管理会社はデベの系列。売主と住民が利益相反するような事態に管理会社は売主側について、住民の味方にはなってくれない。
他デベの話しだけど、販売時に近隣にはマンションがたつことはないと説明して、入居して数年後に隣接地に同じデベがマンション計画を打ち出したケースがあったんだけど、管理会社が一部の管理組合の理事を抱きこんで、反対運動に理解を示した理事長を更迭なんて事例もある。
誰が敵で誰が見方なのか、ちゃんと判断できないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
新川崎の話しが出てるけど、あちらは引渡前に施工ミスが発覚して手付金倍返しで解約してるんでまだましなほう。
あと、引渡し後に施工ミスが発覚したケースとしては、最初の大規模修繕の事前調査のとき発覚とか、3・11で揺れの割りに被害が大きくて調べてみたら発覚なんて例があるくらい。三ツ沢みたいに不具合があって申告したのにデベが調査応せずに、住民が費用を出して調査して発覚なんてのは、もしかしたら初めてのケースかも。
すみふの対応に批判がでるのは当然のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
すみふだけの問題ではないけど、最初の大規模修繕って十数年後に設定されてるでしょ。実はあれって問題。その前年に事前調査して、手抜き工事が発覚したとして、瑕疵担保責任の十年を過ぎている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
申込予定さん
>738さん
管理会社に丸め込まれるのも住民がそれで納得するならいいでしょう。
私は管理会社が守ってくれるなどはこれっぽっちも思っていません。
まぁそういう意味でも住民の質って本当に大切ですよね。
自分たちで色々判断、決断していかなきゃいけないことが多い。
800戸が一つにまとまるなんて、本当に難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
申込予定さん
>739さん
住民が申告すれば調べてくれるデベなんてそもそもあるのかっていう話です。
あーー、何も問題がないマンションだといいですね笑。
まぁ何かしらの問題は出てくると思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>741
住民の質って大事だけど、新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人かも分からない。ある意味ギャンブル。
野村が一部の物件で入居前にパーティ開催してるけど、あれも契約してからだから、そこで**な人ばかりってのに気がついても後の祭り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
申込予定さん
>743さん
そもそもですけど土壌汚染されてたら何が困るんですかね?
空気が悪くなるとか?
健康に問題とかもあるのですかね??
もちろんキレイであればあるほど嬉しいのはわかりますけど・・・・
他の
工業地→住宅地
になった例とかを見ると参考になるかもしれませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>742
手摺がずれてたんだから、その対応していれば問題にたどり着いた可能性はある。少なくともなんで手摺がずれていたのか調べれば、棟が傾いてたのが分かるはずだし、棟が傾いてる原因を調べればってな具合に。
手摺のズレの補修対応すらしてなかったんでしょ。論外かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件