ちらほら小さい子見ましたよ~。ただ思ったよりは年配の方がいましたね。地元の方でしょうか?
七道の辺は工場地帯ですが、子供を連れて歩いているとたくさん声をかけてもらえて人的にはいい所ですよ。お年寄りが多い分、気にかけて貰えて地域の絆は強い印象です。
うちも子供いるのでよろしくお願いしますね^^
小学校だとマンション単位で集団登校とかしないのかな??
チラシ片手に自転車で地理を覚えがてらスーパー巡りの毎日です。大和川渡って住ノ江のスーパーサンコー・マルナカ堺店・Aプライスまでは1.5kmほどで万代とあわせると4店。近くは無いけど自転車でいけるので商品の特売ピンポイントで狙えてます。
イオンが出来ても通う頻度は高いかなぁ
引っ越しダンボールは引っ越し業者が無料で引き取るはずです。
ゴミバッカンすぐに満タンなるのは当然
色々な人間の集合体やからマナーやルール無視の輩はいますが安売り物件になると品位がますます落ちますなぁ
ここは住民の情報交換用のスレ。
物件の評価は人それぞれ千差万別なのでどちらも大いに結構ですけど、評価はこちらで。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360947/
ネクストステージ21という会社が給湯器の説明に来られました。自分で給湯器の掃除をしなくていいという説明でしたが名刺をお願いしても頂けず…。契約された方いらっしゃいますか?
買うときに、東棟は西日がキツイ可能性があると聞きました。なので少し価格がお安めだったはずです。こちらは西棟ですが、暑さは感じませんよ。
中庭は小さなお子さんがいる方やワンちゃん飼ってる方はお散歩にいいんじゃないですか?個人的には集会部屋を雨の日等のキッズスペースに開放して欲しいですけど…。七道駅近くのブランズにはキッズスペースありますよね。ここもファミリー向けのはずなのに
浴室にオレンジのものはないですね…擦ってもとれませんか?赤カビなどではなく?
給湯器の説明来ました。契約されてる方もいるようですが、うちはしませんでしたよ。しなくていいと思います。ただ、たしかにストレイナーの掃除は定期的にした方がいいようにも感じました。面倒ですが皆さんされるのでしょうか?
あと、公園の水道は水が出ませんよね?管轄は市のものなんでしょうが…
うちは浄水器の営業が来ましたよ。株式会社スタイルというところでした。ネットやら人づてで聞いたところ悪徳業者ではないらしく、浄水器自体も物はいいのですが、税込みで40万もするので最終的に断りました。クーリングオフも8日以内ですし、解約する際にもあっさりだったので、必要な方にはおすすめです。使用してる水が全て浄水になるけど、うちはカートリッジだけで充分と思いました。
147です。オレンジ色の点々は赤錆でした。水道水中に含まれる鉄粉や建築時に壁についた鉄粉が原因のようです。ウチだけなのかな?(苦笑)148さん、ご回答ありがとうございました。
やっぱりそうですよね。もちろん管理規約には禁止事項とされてますが実際ベランダ焼肉してる人が居たので有りなのかなと。煙りと臭いと話し声で気が付きました。まさかの出来事でびっくりしてます。別にベランダ焼肉したくて書き込んだ訳ではありません。今度またいつされるかと憂鬱で仕方ありません。
ここで売れてないとか何回か書き込まれてるけど書いて何になるん
そんなことは心の中で思っとけ
自分が買ったマンション批判ばっかりして虚しくならんの?相当病んでるな
てか値下げとかお前が決めることちゃうやろ それともお前ここの営業員か?
ここの書き込みは半分ぐらいは住民以外でしょうね。
イライラした気持ちをこの掲示板に書いてはらしている。
ある意味いじめと似た屈折した心情ですね。
このマンションを買う人はこの辺りに地縁のある人がほとんどなのです。
そっとしておいてください。
あなた方は自分を受け入れてくれる土地にまだ巡り会えていないのですね。その苛立ちがこんな書き込みをさせてしまうのでしょう。早く自分に合ったよい環境を見つけられるといいですね。
最後に私からこの言葉をプレゼント。
グッドラック!
ここに書き込みしている人全てが住人とは限りませんよ。こんなとこ見て判断するより実際マンション内で会う人で判断されてはいかがでしょうか?私はここの書き込みはあまり重要視していません。それは実際会う住人がほぼ普通の方達だからです。(挨拶ぐらいしか言葉をかわしませんが)匿名制なのでヒートアップしてしまうのでしょうね。