千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part5

  1. 561 匿名さん

    TWR区間を別料金として徴収し「特急」という形態にすれば解体無しでも直通運転は可能。

  2. 562 匿名さん

    >>結局は京葉線についてメリットが有るか否か、有益になるのか否かが重要なのだから、そこんところ察しろ。

    今更、なんの情報を求めているのか?

    まず、TWRとは何かを理解しろ。
    東京臨海高速鉄道、これが創設される前に旧鉄道建設公団が京葉貨物線として、東京港トンネルと一部の高架橋が完成したまま長年放置されてきた。

    JR東は運営委託を引き受ける余裕もなく(常磐新線構想もそうだ。)第三セクターとして設立するしかなかった事だ。

  3. 563 匿名さん

    >>561

    それは既に団臨としてやっている。

  4. 564 匿名 [男性 40代]

    >559>562

    だからTWRだとか株式だとか、オタクめいた専門用語ひけらして自己満足したいと理解するが、ここ不特定多数の情報共有スレッドなんだよ、空気読め!! 私は専門用語わかりません、お前は鉄道会社の株式や専門用語に詳しい、凄いですね…、これで満足ですか? さ、要するに京葉線はりんかい線に直通になりそうかどうか、どうなんだ?

    空気読め

  5. 565 匿名さん

    >>564

    お前とは融通がきかん。
    沿線住民の直通運転は切望しない人は少ないだろ。
    お前の求めている情報は不動産の利益寄り。

    アナリストの川島氏にでも聞きな。

  6. 566 匿名さん

    >>564

    そこまで知りたいなら、東京都JR東本社に聞きに行け。
    どちらも新宿にあるからな。

  7. 567 匿名さん

    でもいずれにしてもことは動いているっつーことなんかね
    このチャンスを逸するとマジで永久になくなる危険性があるから決めて欲しいね

  8. 568 匿名 [男性 40代]

    >567

    本当だわ、この勢いで京葉線の利便性や沿線地域のブランディングに気を逸さずに着手してくれるのを願う。 JR東日本が、りんかい線との乗り入れや、羽田空港へのアクセスを改良し、都心や海外からTDLや房総方面へ客足を運んできてくれたら、賃貸利回りなんかも総じて善くなり、投資用物件も好循環へと向かうかと思われます。

  9. 569 匿名さん

    京葉線は羽田空港へ向かうのか
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20150123/689895/
    2015/02/06
    東京湾岸を走る京葉線とりんかい線の線路はつながっているが、料金収受などに課題が残り、相互直通運転は実現していない。しかし、JR東日本が羽田空港アクセス新線の構想を発表したことなどを受け、沿線自治体が動き出した。


    ↑なかなか興味深い記事ですよ。

  10. 570 匿名さん

    直通いらない

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 571 匿名さん

    羽田新線はJR東単独で施工費は出せない。
    東京都がTWRを売却した資金と国の鉄道整備基金と財源を確保してもらおうとしている。

  13. 572 匿名 [男性 40代]

    >570
    要るに決まってんだろ

  14. 573 匿名さん

    今改正は上野・東京ラインの3月だが、次のダイヤ改正までにどうなるか、このスレは盛り上がるだろう。
    上野・東京ラインがひと段落すると次の戦略を立てているはず。
    ちなみに北海道新幹線はJR北がメインだからな。

  15. 574 匿名さん

    東京都が苦慮するのは、TWR所有の70-000系が老朽化して新製車両に取り替える投資だと思う。
    五輪関係にもカネがかかるから、これはやりたくないと思うし、JR東になんらかの打診をするのでは?

  16. 575 匿名さん

    東京都の財力とたかが通勤車両の一編成あたりの金額見てみろよ。
    論点は違うと思うぞ。

  17. 576 匿名 [男性 40代]

    №574 は、どうして そこまでして、どんなことあっても車両とかのウンチクしたがるのかねぇ?(-o-;) スレッド趣旨から逸脱しかねないから迷惑だわぁ、まったく!!

    №569さんそとても参考になるソースですね、とにかく りんかい線直通になるのか否か、これによって、京葉線沿線地域の資産価値が大きく変わってきますね。

  18. 577 匿名さん

    >>576
    年寄りなんだろ よくいるよ
    でも、結局、埼京京葉の相互乗入れと羽田線はほぼ決まりでしょ
    論点はそれがいつになるかだよ
    羽田についた外人や地方の人がオリンピック会場やTDLに行きやすくするのは当たり前の対応
    JRが東北から東海道、埼玉から千葉へ直通運転するのは利便性を考えたら当然の流れでしょ

  19. 578 匿名さん

    >>576

    >>569 の記事は知っている。
    大分前に似たような場所のGogleマップで貼ったただろう。

    70-000は、8編成しか無い。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E9%A...

    東京都はこの車両の更新は確実に渋ると思う。
    そうで無ければ、なぜJR東はTWRを賠償する方向へ動く発表をしたのか?

    羽田新線までの第一段階。
    埼京の京葉への乗り入れだろう。

    JR東には自治体の第三セクター会社が運営委託している実例は以下にある。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%8...

    現在でも県とJR東の出資率は。半々くらい。
    このやり方を当初は進めれば、一気にTWRを買収するよりはましじゃないのか?
    羽田新線完成前後に完全買収とか。

  20. 579 匿名さん

    そうで無ければ、なぜJR東はTWRを買収する方向へ動く発表をしたのか?

  21. 580 匿名さん

    >>577

    その時期なんだが、いつになると思うか?
    設備は既に整備済みで、明日にでもいつでも出来る簡単な事なのに、なぜこんなに難しくしているのか?

    買収の方向へ発表からかなり時間が経っており、マスコミを通して一般庶民への発表が無い。
    難航しているとしか思えない。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸