- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-03-19 12:51:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京葉線の将来 Part5
-
441
匿名さん
>>440
東京駅の始発で居眠りした上客に声をかけられる?
こちらhできるけど。
-
442
匿名さん
これからは数少ない20代30代の子育て世代に魅力のある街にならないと限界**になってしまう厳しい市場環境なんだから渋谷直通や羽田直通は絶対実現すべきでしょ
子供の声が聞こえなくなった昭和の団地もはやく建て替えしないと外国人スラムになっちゃうよ
-
443
匿名さん
ここでよく言われている渋谷・新宿・池袋直通だが、京葉の編成を埼京に乗り入れするのは反対した方がいい。
何故って、東京行きの減便に繋がるから
あくまで、埼京の編成が新木場で2本に1本京葉に乗り入れ残り1本は新木場折り返し。
つまり、埼京の上りは新木場と海浜幕張行きの2種。
現行の武蔵野が東京行きあるいは南船橋・新習志野・海浜幕張行きと同様に。
-
444
匿名さん
現状の東京行きで満足している住民がどのくらいいるかだな。
途中で乗り換えるとかして東京のさらに西側に通勤している人も結構いるんじゃないの?
-
445
匿名さん
>>441
>東京駅の始発で居眠りした上客に声をかけられる?
最初、ロングシートに6人〜5人座りする無神経な奴と言ってたけど、実は居眠りする奴限定だったのな(笑)
もうろくジジィはシルバーシートに行けば?
-
446
匿名さん
>>441
上客に声をかけられる?とか、
こちらhできるとか、キモ過ぎ
-
447
匿名さん
>>446
誤変換UPにはすぐ気付くだろう。
乗客だろ。
-
448
匿名さん
>>445
京葉の車両では東京駅始発で一般席が十分空いているのに、真っ先にシルバーシートに座りスマホをいじっている若いバカ者が居るな。
あの吊革も壁もオレンジ色に塗られたエリアに。
どういう神経をしているのか説明できる?
もう一つは何を勘違いしているのか、特急列車みたいに大きく足を組み通路の通行を邪魔している奴。
-
449
匿名さん
京葉東京駅は名ばかりの東京駅。
実質、有楽町駅。
根源は旧成田新幹線東京駅に遡る。
その先は、皇居の真下は通過してはならないため有楽町駅寄りにオフセットされた。
-
450
匿名さん
京葉線に何をそんなに過剰期待してるのか…他の線でもまかなえるし
-
-
451
匿名さん
>>450
別に期待するのはその人の勝手じゃない。いちいちこういうツッコミする(しかもネット上で匿名にして)とはどんだけひねくれてるのかしら?
-
452
匿名さん
沿線沿いに高級住宅地が続き都心まで30キロ圏内でサラリーマンが3000万円で最も広くていいマンションを買えるのが京葉線だと思うのだか!
-
453
匿名さん
>>450
他の線?
利用者でない者が煽りに来ているのか?
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
-
456
匿名
-
457
匿名さん
それは、二俣新町以東の事だろう。
ところで二俣新町で降りる乗客ってどの程度ですかね。
-
458
匿名さん
>>455
その証拠は?公表されてる数字で見せてくれ。
バスで運べる量なんて鉄道一本の足元に及ばない。個人の主観を全体として語る典型的な視野狭窄タイプ
-
459
匿名さん
昔より改善されたが、天候に弱いからね。インフラ的に途中下車するにも総武線の方が安定している。西船より西側とて、京葉線より東西線を頼りにしているのでは?
京葉線が動かない時に困るのは西船より北側からやってくる住民だけじゃないの?
-
460
匿名
-
461
匿名さん
>>459
総武が止まると東西は頼りにしてねぇよ。
一番頼りになるのは都営新宿線。
荒川しか地上に顔を出さないし、その荒川橋梁も凹型PC橋となっているために強風に対する安定性が高い。
-
462
匿名さん
東西線は知らないけど、京成は天候にかなり強いですよ。
-
463
匿名さん
>>462
京成は内陸に寄りすぎで、京葉利用者とは無縁。
あと線形が軍事列車時代からのもので、クネクネ曲線が多く線形悪すぎ。
スカイライナーが車体傾斜を採用せず、線形の良い北総線を使ってる理由を何と説明する?
-
464
匿名さん
>>463
南船橋に住んでた頃は風で止まると振替輸送で京成を使わせてもらったもんだ。
-
465
匿名さん
-
-
466
匿名さん
幕張に住んでいた頃は総武、京成、京葉と使えてました。バスかチャリじゃないとちょっと距離がありますがね。
-
467
匿名さん
1日乗り放題のチケットで、子会社である東京モノレールの他にJR東の出資率が極めて少ないTWRにも乗り放題になっている。
JR東の傘下企業でもないのに、なんでこんなチケットが売られているのか不思議。
JR東の半官半民企業版みたいな認識だ。
そんなあやふやなことをするなら、さっさと買収してしまえと。
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
電車止まってくれると仕事サボれるんだけど最近京葉線全く止まらないよ。人身事故なんて起きないし。
-
472
匿名さん
>>470
単に、以前ほど止まらなくなったアピールをしたいだけだろ。
-
474
匿名さん
新浦安でしょう
てか新浦安の復活なくして京葉線の未来なしだろ
まだまだ遊休地はあるんだから夢を語れる未来はすぐそこにあると思うよ
-
475
匿名さん
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
昨年の首都圏で豪雪被害があったけど、今の関東の豪雪被害はまだ起きていないが京葉線は風に弱いものの雪には強いと言われる。
それは何故か?
全てバラスト軌道区間ではないから。
車体の底に付着した氷塊が落ちてバラストを跳ね飛ばし、床下機器を損傷する恐れが少ない故に。
-
478
匿名さん
関東の鉄道が雪に弱いというのは、レール操作の問題だと思っていたのですが、そんなこともあるんですね
-
-
479
匿名さん
>>478
分岐点の凍結でポイント不転換は、東北上越新幹線でも起きている。
こういうのはよほどのケースでないと。
昨シーズンだったか、雪に強いはずの東北上越新幹線が首都圏に限って逆に雪に弱いってなものがあったような。
-
481
元武蔵野市民
海水温が高いせいか、都内は雪であっても千葉県内は雨が多かったようだ。
ちなみに新木場は都心より寒い。
都心より1℃位低いから。
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
ところで第二湾岸高速ってそろそろ話すすまないんですかね
オリンピック後の景気対策として夢があって規模も大きくてちょうどいいと思うんですけど
-
484
匿名さん
>>483
千葉県の三番瀬埋め立て計画が中止になり第二湾岸計画が宙に浮いたと読んだことがある。
元々、東京ゲートブリッジに舞浜沖を通過する道路に繋げる予定だったと思う。
それが、ゲートブリッジの東側で、トラス橋梁の終端で北に向き左カーブになっている。
また、昔あった『WANGAN 2』の新聞折込PRチラシはもう消滅しているし。
R357の交差点立体化でお茶を濁した感じがする。
-
485
匿名さん
第二湾岸にとは別に、市川市高谷からの外環道の建設がたけなわなんだが。
だいぶ前から思っていたんだけど、新行徳橋が有料だった時代から、市川方の橋のたもとでS字カーブになっている理由がわからなかった。
現在、そこには外環道が京葉道路の地下を交差するように工事しているけど。
-
486
サラリーマンさん
二俣新町駅前からすぐの場所には高速バスが発着していても路線バスは発着していない。それも駅から離れていては不便だから駅のそばに乗り入れないと意味がない。
二俣新町駅前は市川塩浜とともに都市計画を変更して住宅を造ってもいいようにしてもいい。潮見だってしているのだから。
-
487
匿名さん
>>486
潮見駅と二俣新町駅を同じ感覚にするのには無理がある。
既に工業地帯だらけだから。
蘇我の川鉄工場の縮小とは話が違う。
-
488
匿名さん [男性 40代]
>>487
二俣新町駅前は北側だったら潮見と同じ感覚だと言ってもいいし、既に工場だらけなのは南側だけだし、数十年すれば縮小する。
また、路線バスの終点が駅から離れていては不便であり、意味がないから駅のそばに乗り入れないといけないし、二俣新町駅前は市川塩浜とともに都市計画を変更して住宅を造ってもいいようにしてもいいし、二俣宿舎は、解体と廃止がされたら、跡地を再開発して誰でも居住可能な住宅や商業施設を造ればよい。
高速バスが二俣新町駅のそばに来ているなら路線バスも来ないといけない。
-
489
匿名さん
3月のダイヤ改正に向けて上野・東京ラインの試運転が頻繁に行われているようだ。
別スレにちょっと挙げたが、以下のケンプラッツのHPを見つけた。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20150123/689895/?P=2
京葉車両センターに埼京と京葉が並んでいるのである。
これは直通運転を始めた時に日常化されるシーンだと思う。
まだTWRの買収に関して公式な発表が無い。
買収価格の交渉がまとまらないのだろうか?
ここから先は個人的な憶測になるけど、次のダイヤ改正は来年3月の北海道新幹線が新函館北斗駅まで開通しJR東と北が相互に乗り入れるタイミングになる。
東京都・品川区とJR東が買収価格がまとまらないなら、羽田新線施工開始まで当面の間TWRの持株率を東京都・品川区が50%に下げる、JR東が50%に高めるとして地上設備の所有をTWRのままでJR東にリースして貸付料を東京都・品川区に支払うで良いのではないか? と。
そうすれば、運賃の問題は解決しそうだし。
TWR所有の70-000系の老朽化で新製取り替えも考えなくて済むし。
-
-
490
匿名さん
羽田からディズニーランドやオリンピック施設に直行できることは観光客にとって必須だから5年以内には実現するでしょ
だから、そこに合わせて埼京線京葉線の相互運転実現ってのがありえるシナリオだと思うのだが
ついでに幕張ビーチも整備して渋谷からJRで幕張に海水浴に行けるようになれば京葉線もかなりいけてる路線になるんでない
-
491
匿名さん
>>490
相互乗り入れだが、京葉の編成が現TWRと埼京線に乗り入れるのは希望しない。
誤乗の原因に京葉車両センターの25編成だけでは東京駅行きのダイヤの減便に繋がるから。
あくまで武蔵野線が京葉線に乗り入れて来る様に埼京線が京葉線に乗り入れて来る様にするのが理想。
何分にも埼京線には32編成位もある。
問題はTWR側の70-000系で今後老朽化で廃車されることが予想される。
幕張にビーチ?
潮干狩り程度じゃないのか? 水質が問題だし。
それに千葉県にそんなお金を持っているんだろうか?
東京モーターショーなどの大イベントが東京ビッグサイトに移ってしまったとか幕張メッセの運営が厳しい状況なのに。
ビーチなどと言うなら昔、船橋ヘルスセンターにジャンボプールがあったんたが、今はららぽーとになっておりSSAWSも解体され巨大家具屋とマンションに化けている。
-
492
ご近所さん
>>490
幕張ビーチは、いくら砂を投入しても波で持ってかれてしまうので採算合わず遊泳禁止になったのです。
-
493
匿名さん
んじゃ宮崎みたいにシーサイドのゴルフ場かな
てかみんなの憧れの的になる施設が欲しいよね
-
494
匿名さん
>>493
もう無理だろう。
ららぽーとの三井は、京成電鉄とのコラボのOLCでTDRを核としているし。
-
495
入居済みさん
-
496
匿名さん
>>495
幕張メッセが振るわないから。
幕張プリンスホテルは撤退して、別のホテルになったし。
幕張のイオンが開発のピークに終わるのかどうかは知らない。
-
497
匿名さん
幕張若葉地区に首都圏最大規模(住民1万人)の再開発が始まりますよ。
京葉線はますます混雑しそうな予感・・・
-
498
匿名さん
幕張の若葉地区って、まだ事業者が決定していないよね。
来月下旬までには決まるみたいだけど。
-
499
匿名さん
-
-
500
匿名さん
>>497
それ、本気でやったら千葉県が京葉線の複々線化の要望を出しそうだな。
それより前にTWRの問題を早く解決しろ! と。
埼京のE233は新木場以東乗り入れさせれば、京葉のE233の増備は必要ないから。
多分、2本に1本が海浜幕張もしくは新習志野行きになるだろうか。
残り1本は新木場折り返し。
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
>>501
何故、幕張になるのか?
芸能人出身の県知事は、成田空港と羽田間をリニアで結ぶ構想を打ち出したが、その後あまり聞かない。
無理だからだろう。複々線化すらJR東は宙に浮いて無いに等しい考えだから。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
>>503
そのうちすぐに入札結果分かるんだろ。いま推論で騒ぐことに意味はない。
-
506
匿名さん
豊洲も値上がりしちゃってるから、そろそろ幕張の大型マンションに客が流れてくるとの読みか!
-
507
匿名さん
幕張までは下がってこないような気もするが。でも再開発の目玉が幕張湾岸というのは同意。
それからこのごろの観光客の嗜好を見てみるとねずみさんは頭打ちかな。
ねずみさんは国内観光客むけでの生き残りをはかるしかない。
ただそれにしては入園料が高くなりすぎた。
-
508
匿名
首都圏では近年最大規模の再開発だからね。
あれだけ広大な土地を開発するのだから期待が集まるのも当然。
-
509
匿名さん
>>508
どこが再開発?
未開発更地が残っているだけの事だろ。
浦安のシーサイドもまだ未開発の用地残っているのだが。
-
510
匿名さん
>>509
趣旨は理解するが、浦安の海側は戸建または公共施設限定エリア。突っ込まれる無知投稿はやめとけ。
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
>>510
>>509だが、言葉足らずでそちらが勘違いしたようだが、住宅用地は市の人口制限で低層であれば戸建でも集合住宅地でも計画人口を満たせば良いことになっている。
明海大の隣などはそうだ。
ただし、地盤改良は絶対必要だろう。
低層集合住宅なら2F建ての学校校舎みたいに長い基礎杭を打設する事になると思うが。
ただ、公共用地はホテル併用商業施設などの噂は何度も聞いている。
-
513
匿名さん
やはり第三次ウォーターフロントウェーブがくるんだね
アベのみくす恐るべし
-
514
匿名さん
これからオリンピックに向けて京葉線沿線が盛り上がるのは間違いない。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
五輪特需にしても千葉県側は弱いと思う。
あまり無理して欲しくは無いです。
五輪後の千葉県の財政破綻になって欲しくは無いから。
まずは、埼京線の京葉線への取り入れだから、TWR問題を早く解決して欲しい。
-
517
匿名さん
海浜幕張のマンション売れ残り問題をなんとかしてもらいたい。
-
518
匿名さん
>>512
幕張より浦安の方が開発の価値があるということに異論はない
-
519
匿名さん
新浦安も地震のイメージが吹き飛ぶくらいインパクトのある商業施設や娯楽施設を導入して京葉線沿線発展の起爆剤にしてほしいよね
都心からあれだけ近くてまだ開発余地が残ってるエリアはないでしょう
あとはリスクマネーをどう導入するかだけだと思うがね
-
520
匿名さん
>>519
リスクマネーも入ってるよ。大江戸温泉とか。
娯楽施設はディズニーがあるから十分だし都市計画にないからなあ。むしろ交通の便を良くして欲しい
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
東京湾岸の航路は、開発も何も、縮小してどんどん無くなっていった。
使う人が少ないからね。
-
523
匿名さん
-
524
匿名さん
-
525
匿名さん
ホテル横のホール解体して、港にするっていう大胆な噂もあるね。
でも確かに最近アジア圏でクルーズは流行りだし、ディズニーはクルーズシップのノウハウも持ってるよね。
-
527
匿名さん
鉄鋼団地関係の港の護岸施設ではないレジャー用途想定の護岸が境川の河口そば、高洲海浜公園の隣にある。
フィッシャーマンズ構想もあったようだけど、震災後宙に浮いたまま。
ちなみに護岸の側方流動対策工事は完了したと思う。
震災後、工事していたから。
-
528
匿名さん
>>522
船で羽田と千葉を結ぶらしい。
果たして千葉港までわざわざ行く人がいるかは別問題。
-
529
匿名さん
豊洲や晴海には船の便があるが、それの浦安版の構想だっただろう。
しかし、震災後この構想もあまり聞かない。
インフラの復旧が最優先だからだろう。
それが、落ち着いてからになるのでは?
-
531
匿名さん
>>ねずみちゃんは永遠ではないよ
>>いつマックのような状態になるかわからんね。
このネガキャンは何だ?
-
533
匿名さん
-
535
匿名さん
どうやら個人特定脅迫しているのは1人のようだな。
管理人に追跡して貰っている。
-
537
匿名さん
-
539
匿名さん
523だけれど、某ランドはアメリカ本社直営でない唯一のランド。
ライセンス契約を結んでいる。そのライセンス契約の節目が2021年。
それからあと5年ごとに5回延長できる。あとは考えてみて。
まあ、あと31年は契約更新できるけれど
-
540
匿名さん
スレ主旨離脱の最もたるものは、その地域の特定個人を詮索すること。
いい加減止めな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件