- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-03-19 12:51:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京葉線の将来 Part5
-
337
匿名さん
高台以上の液状化は、中越地震時にあんな山奥の上越新幹線脱線現場周辺の噴砂・不同沈下や長岡市の液状化の事例がある。
-
338
匿名さん
佐倉市の一軒家、習志野のマンションだよ。ちなみに八千代市の軽量鉄骨の賃貸の時もかなり揺れたさ
海から離れていても安全というわけでもないですよ
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
千葉県企業庁による海面埋め立て事業だが、それで何を言いたい?
-
342
匿名さん
いまは、埋立地の区画整理された綺麗な街並みが人気の時代です
街が発展するとこにひとが集まり資産価値が上昇するのです
-
343
匿名さん
賃貸と分譲用を比べても意味が無いでしょう。賃貸用なら揺れて当然。
-
344
匿名さん
-
345
匿名さん
>>賃貸と分譲用を比べても意味が無いでしょう。賃貸用なら揺れて当然。
何だこれは?
建築物の耐震基準てなものが無い様な中国みたいな建築か?
土木・建築の知識なさ過ぎ。(呆
-
346
匿名さん
いずれも平成建築ですよ。築20年未満でもです。埋めたてだから危険とか内陸だから安心っていうのは完全な思い込み
-
-
347
匿名さん
日本の建築基準法は全国津津ウラウラの全ての建物に対して最低限守らなければならない基準ですよ。
しかしまともな家賃収入が期待出来る賃貸の経済的寿命はせいぜい15年から20年。
その短い期間で収支が合わなければ、失敗する世界で、分譲用と同レベルを期待してもしょうがないでしょう…
-
348
匿名さん
>>347
あんた何言ってんの?
建築基準法と耐震基準を混ぜこぜにしてる。
あんた、都営住宅やURの賃貸住宅は構造躯体で設計より実際の施工で、手抜きがどれほどなのかわかってんの?
あんたは、もしかして手抜きゼロの建築・土木構造物がこの世にあると思っているの?
そう思っているのなら、阪神高速で重いPC桁を支えるRC橋脚が倒れたり、山陽新幹線の橋脚に木片混入したり、隧道の履工コンクリートでコールドジョイントの施工不良したりしているの?
一般建築より設計も施工も厳しい筈の公共の構造物ですら、こんなもんだ。
必要以上に心配していたら高速道路も新幹線も乗れないよ。
まして、民間航空機だったら絶対に乗れないだろう。
-
349
匿名さん
分譲でも弱い建物は弱いもんですよ。今までの内陸地の物件は手放してきて正解だったと思っています
千葉県の奥地にいても建物がダメージ受けていたのであれば、ならば便利な場所の方良いだろうという選択肢でした。個人的に湿気が苦手なので京葉線も使えるけど京葉線ではない場所にしましたが…
-
350
匿名さん
千葉県の奥地って、かつて現在の6倍はあったと言われる印旛沼の影響を受ける佐倉市や八千代市の事?
それとも利根川の三日月湖が点在した我孫子市辺り?
-
351
匿名さん
-
352
匿名
内陸部のマンションは免震や制震が少ないですよね。
そういう意味では湾岸地域の免震・制震マンションのほうが安心かな。
-
353
匿名さん
同じ地域に建っているなら耐震より免震や制震のほうが良いでしょう。でも例えば地盤の良いところに建っている耐震は、地盤の悪いところに建っている免震や制震より安全だと思います。岩盤のマンハッタン島に建っている摩天楼群が良い例でしょう。
人間と同じ、適材適所が大切。
-
354
匿名さん
今度は違う人物がネガを貼りにここに来ている様だ。
京葉線関係の情報に戻せ。
今年春以降、山手線に235系が順次投入予定になっているそうだが、それまで使っていた車両が押し出されて8両編成に組成し武蔵野に転属されてきそうなのが山手の231-500らしい。
それが武蔵野に全部揃うと、東京駅での7人座りロングシートで6人座りして居眠りする乗客は完全に追放されるな。
ロングシートだからどこに座っても文句あるか?と思っている乗客は、さらに肩身の狭い思いをする。
南武線や横浜線に新製車両がどんどん投入されているのに、武蔵野はセコハンしか投入されないのは、JR東のセコさと言うか。
-
355
匿名さん
津田沼から車で10分程離れたマンションは千葉の中では高台で海抜24か26m位だったかな。地質が柔らかく脆い土だったのだろうね。佐倉の家は山を削り造成した場所。開発分譲地で田畑の上に建った家じゃなかったが色々ガタが出てい
た
今後についてはわからないけど、14号以降の地域については地震の時にライフラインが止まるか否かの違いしかないのでは…?と思ってる
-
356
匿名さん
千葉は全て堆積土。
自然が積んだか、人間が積んだかの違い。
-
357
匿名さん
>>356
>>千葉は全て堆積土。
>>自然が積んだか、人間が積んだかの違い。
それを言ったら、火山噴出物の堆積はどう解釈する?
姶良カルデラの時は火山灰が列島全体に堆積した。
さらに遡ると、6500万年前の巨大天体衝突時のイリジウムですら堆積している。
これらはボーリング調査や、地表に現れている堆積した地層にも現れているが、それを言い出したらキリがない。
東京湾岸は人工的に堆積させた埋立地。
埋立地と言うと日本列島あちこちにあるじゃないか?
-
358
匿名さん
ながーい年月かけて締まっていった老成したアレと、それからしたら一夜漬けのような青いアレとでは、硬さが違うのよ。それぐらいわかってちょうだい。
-
359
匿名さん
場末のスナックでオノレの知識をひけらかしている酔っ払いみたいなスレですね。スナックはお金払っているからまだ相手してもらえるけど、ここはタダで相手してくれるから安上がりでいいですね(笑)
-
360
匿名さん
確かに「場末のスナックで、浅〜い知識にも拘らず、偉そうにひけらかしているアホなじいさま」と同じだね。アホな鉄オタとアホな地盤オタ。
-
361
匿名さん
スナックなんて突然出てくるところで高齢者の出すネタじゃないか?
京葉線関連とどう繋がるのか?
-
-
362
匿名さん
-
363
匿名
-
364
匿名さん
いつものおかしな奴が入れ代わってめでたしめでたし。
-
365
匿名さん
そうそう。西船橋~蘇我区間であればJR、京成、京葉と使える。京葉線がどこと繋がろうとどうでもいい。少し遠いですが自宅から中瀬の会社まで歩く事もありますよ。
-
366
匿名さん
>>365
総武各停はラッシュ時に混んでいるんじゃないの?
-
367
匿名さん
東関道に稲毛海岸近くに出入口が欲しい
沢山ひとが住んでるわりに高速の出入口が遠くて不便なんだよね
14号が拡幅になって渋滞解消になるのはありがたいが!
-
368
匿名さん
湾岸習志野も湾岸千葉も幕張ICも稲毛海岸駅から10分くらいだけど。
-
369
匿名さん
3分であるべきでしょ
あとボロのUR団地も高層マンションに建て直して欲しいんだが、まだですかね
はやくしないと外国人スラムになりかねない
-
374
匿名さん
確かに賃料の安い団地には外国人が多い。以前、レトロな昭和の名残が残るものを子供に見せたくて花○○団地内のスーパーで買い物した事があります。何人種か分からない様な外国人が沢山ベンチで寛いでいた。アーケード内の商店は歯抜けのシャッター街でレトロどころか哀愁と怖さを感じました。稲毛海岸も同じ様な感じでは?団地軍の中でも検見川浜の方が幾分小綺麗ですね。
-
375
匿名さん
袖ヶ浦団地でも移転と出資金で建て替え案は否決されている。立地の良い団地しか建て替えは成されず、幸町や稲毛海岸はいずれは縮小し閉鎖でしょうね。家賃、パティオスの3分の1ですよ
-
-
376
匿名さん
千葉市とかはどうかんがえてんでしょうね
一部の公営賃貸が外国人居留区になりつつある現実を看過するともおもえないんですが
思い切って大型ショッピングセンターかショッピングモールにならないですかね 木更津までいくの遠いんですが!
-
377
匿名さん
建て替えたところで富裕層が集まるわけでもなく
富裕層は分譲か民間の賃貸へ流れていく
公団の家賃は収入によって決定されますから
発展途上であった時代ならともかく、現在では
低収入層が集まってしまうのは必然なわけ
であれば現状維持が自治体としては短期的には最善策
-
378
匿名さん
>>376
東京や神奈川方面からマイカー客を呼び込むには、木更津の方が便利なんですよ。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
-
381
匿名さん
新習志野の袖ヶ浦団地の他、秋津、香澄、谷津パーク、幕張西…湾岸にはURの残しものが沢山ありますね。賃料と分譲価格が異なるので治安的には安い団地より少し安心なのかな。
-
382
匿名さん
>>新習志野の袖ヶ浦団地の
一体、これはなんなの
袖ヶ浦って、かなり遠いところじゃないのか?
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
習志野の袖ヶ浦を知らんのか… あそこも液状化がひどかったな。
-
385
匿名さん
>>382
袖ヶ浦団地の住民は袖ヶ浦ナンバーではなく習志野ナンバーの車に乗っているんだよ
-
-
386
匿名さん
「実は袖ケ浦市の浜宿団地は、以前袖ケ浦団地と称していたが、タクシーでとんでもないところに連れて行かれる人が続出したので、名前を変えた」(Chakuwikiより)
-
387
匿名さん
旧公団は勘違いするような物件名を時折つけるな。
センス高めようとしても失敗するケースがある。
-
388
匿名さん
袖ヶ浦って地名は全国にある。
日本史で習わなかった?
-
389
匿名さん
東京湾の千葉側の海岸が袖ヶ浦。
高校まで千葉市で過ごして学校も千葉市内だったけど、小学校も高校も校歌の歌いだしに袖ヶ浦という言葉が入っていた。
昔は千葉を代表する場所が袖ヶ浦だったのかな。
-
390
匿名さん
袖ヶ浦は千葉に複数あるし、袖ヶ浦は千葉だけじゃない。
-
391
匿名さん
団地の成り立ちや経緯を知らないとマンションは語れないかもしれませんね
憧れのダイニングキッチン、シャワーが付いたバランス釜、水洗トイレ、一目を気にせず戸締りが楽…40~50年前は斬新で都会的な暮らし。中堅層世帯しか入居出来なく希望者は殺到し抽選で入居出来る狭き門でした
経年した今、産廃ゴミや低所得者向けの住まいに成り下がってしまいました。今の分譲マンションとて数十年後は同じ運命かもしれません。
-
392
匿名さん
だからなに?
築40年になればボロになるのは当たり前だし、住人が年寄りになるのは自然でしょ
メンテがよけれは十分快適に住めまっせ
-
393
匿名さん
>382
袖ヶ浦団地を知らなかったばかりにみんなに突っ込まれて可愛想。
ちゃんと調べてから投稿すべきだったね。
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
-
-
396
匿名さん
>395
天然千葉県みじゃねぇの? → 天然千葉県民じゃねぇ
意味不明の言葉を解析したが、「天然」の意味が不明です(笑)
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
>>397
スマホでは時々誤植するだろ。
そんなところで突っ込むのはくだらねぇ。
さて、武蔵野の205系の行方はどうなるんだろう。
横浜線と南武線が新型車両に置き換わっているが。
首都圏の通勤電車では最もボロを使っている事になる。
とは言え、武蔵野の205系はJR時代で最終ロットにあたる。
-
399
匿名さん
電車なんてどーでもいいんだよ。こっちの住民は各路線使い分けられる。
-
400
購入検討中さん
-
401
匿名さん
総武線沿線かつ、西船~蘇我区間であれば3路線利用可。駅によって距離感は異なりますけどね。幕張本郷や幕張辺りが一番駅舎の距離が短いかな。
-
402
購入検討中さん
-
403
匿名さん
京葉線沿線が「予備として他の路線も使える」というだけの話でしょう。
-
404
匿名さん
幕張と海浜幕張は結構遠いですよ。
どちらからも同じくらいの距離に住むというのは、どちらの駅からも遠くて不便ということじゃないですかねえ。
千葉と千葉みなとの方がましかな。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
>405
私は>401ではないし、どの路線が近いのかは居住地次第であって>401がどこに住んでいるかも存じないのでなんとも。
-
407
匿名さん
>>406
二俣新町より以東か以西で変わってくる。
-
408
匿名さん
親元にいた頃、京葉線沿線に数年住んでいましたが京葉線って補助としてしか使わないです。海幕とららぽ、ディズニーの時だけ。バスで総武線まで出た方が動きがとりやすい。今ではもっぱら車移動が多いですけど…
-
409
匿名
お台場・渋谷・新宿・池袋
これからはりんかい線~京葉線が直通になり劇的に変化するんです。
-
410
匿名さん
>>409
そう言っている割には、東京都・品川区とJR東の交渉結果が具体的な情報が入ってこない。
上下二段方式にするのか、それとも完全買収か?
-
411
匿名さん
りんかい線直通の署名活動やってるね。
私は反対なので署名はしませんでした。
京葉線で東京駅まで通ってる人間からするとりんかい線との直通は迷惑以外の何物でもないです。
-
412
匿名さん
>>411
あのね、京葉貨物線構想時には新木場から潮見の明かり区間はそもそも構想になかったんですよ。
それが、地下区間の旧成田新幹線予定線につなげるためにS字カーブができたんですよ。
ただ、個人的にはピンクのラインの京葉の編成が渋谷・新宿方面に向かうのは誤乗防止の為反対です。
あくまで、武蔵野が京葉に乗り入れてくるように、埼京が京葉に乗り入れて来れば、ダイヤ増便の可能性が出てきます。
埼京と京葉の相互乗り入れなら、宇都宮新宿ラインか横須賀の編成を5両付属編成を外して10両で乗り入れてくるのを希望します。
by 元スレ主
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
ちなみに試験的に臨時列車で宇都宮新宿ラインのグリーン車込みの編成が埼京ーTWRー京葉に一度乗り入れてきましたね。
-
415
匿名さん
あざみのから渋谷にいこうと東急に乗ったら大井町の方につれていかれてホント驚いたよ
誤乗車ってあるのね
-
416
匿名さん
ちなみに下り方で、市川塩浜駅までの間の乗車は武蔵野がオレンジと小豆色のラインだから急いでいても見た目でそれとわかるから、誤乗防止になっているんではないですかね?
-
417
匿名さん
私も東京駅始発が気に入ってるので東京始発が減るなら反対。
総武は始発少ないし入線してくるまでホームで立って待ってなきゃいけないから、乗換が遠かろうが少し遠回りだろうが京葉線東京駅経由で帰ってくることが多い。
総武線は御茶ノ水、横須賀方面なら使う。新宿は中央線乗換めちゃくちゃ遠いけど、帰り座れるので帰りは僅差で京葉線。行きは断然総武線。
新宿行きやすくなるならうれしい。でも座れなさそう。
池袋は直通も座れるんなら使うけど、多分どれも時間そんなに変わらないし山手外回りのが座れそう。
渋谷は多分座れないと予想。結局東京乗換かな?
東京始発減るのは困るけど、本数が増えて東京行きにプラスされるなら賛成。
確かに。武蔵野線は間違えたことがない。
-
418
匿名さん
>>417
減らないと思いますよ。
京葉車両センターの25編成は埼京の総編成数よりも少ないですが、増備する気もないらしい。
で、京葉の全編成は東京行き固定になるのではないかと?
ただ、武蔵野快速廃止で夜の東京駅始発で異常に空いている気がします。
-
419
匿名さん
ここで、今年3月の上野・東京ラインがJR東にとって試金石になるか?と。
宇都宮・高崎方面が品川折り返しになることです。
この延長を考えると、京葉・埼京相互乗り入れは、新宿折り返し外房・内房方面に総武・横須賀の217、蘇我折り返しの宇都宮・高崎線の233とかが浮上してきそう。
-
420
匿名さん
りんかい線直通まじいらない。
京葉線のいいところは空いてるところ。
-
421
匿名さん
>>420
だから現状、25編成だけで増備しないんだろ。
りんかい線と言うのは直通化ととともに消滅する。
JR東の埼京に化ける公算大。
ただ、山形新在直通の上下二段方式の様に自治体がインフラを所有するのかはわからない。
埼京が乗り入れて来る頃には、現行のダイヤの空いている隙間にはめ込む可能性も高い。
だから、東京方は大して変わらない。
これまで、りんかい線に乗って新木場で降車する乗客が直通に移るだけだろ。
その分、大崎方面の乗客が集中することになるが。
問題なのは、TWRの高過ぎる運賃だろ。
これが、若干安くなる。
-
422
匿名さん
いずれにしても京葉線が便利になり発展することにつながるんだからいいことだよね
電車のダイヤに余裕があったり、電車がすいていることは、まだまだ人口増加を受け止められるポテンシャルがあるということね
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
京葉線は東京直通が全て。
これが減るなら他線との直結なんていらない。
-
425
匿名さん
>>422
???何を言っているんですかね?
京葉貨物線の旅客化は、併行する総武線、地下鉄東西線の混雑緩和の目的もあったんですよ。
人口増加を受け止めるポテンシャルなんて当初からあったものじゃ無いんですよ。
-
426
匿名さん
>>424
そうは言っても、現東京駅の行き止まりが何処へ向かう計画だったとわかってますかね?
旧成田新幹線と北陸新幹線の新宿駅を直結する構想だった。
現在は、旧成田新幹線は消えたので、ルートはほぼ変わらないが四谷駅と新宿駅で交差、そしてその先に中央線と接続するような旧運輸省と鉄道整備答申になっている。
なぜ、それほど東京駅に拘るのですか?
その東京駅にしても実質有楽町駅なんですが。
-
427
匿名さん
東京五輪を考えれば、りんかい-京葉直通は非常に有意義。一部競技が千葉で開催される話もあるからね。
さらに海外からの客をTDRに呼び込めるオマケ付き。
-
428
匿名さん
オリンピックに合わせて幕張界隈の開発も相当すすむんでないの
スポーツ施設、カジノリゾート、大規模住宅等、一気に進むことを、期待しております
-
429
匿名さん
>>427
りんかいー京葉直通ではねぇ。
埼京ー京葉接続と覚えろ。
直通には、TWRが消える事が前提。
-
430
匿名さん
東京直通、東京直通と拘る輩は、朝ラッシュ時の新木場駅までの階段直ぐそばの7号車の乗客集中をどう思うか?
この降車客の半数がりんかい線に乗り換えているだろう。
仮に埼京の編成が海浜幕張まで乗り入れてきたとして、東京へ向かう時はこの列車には乗らないだろう。
それだけ乗客集中が分散される事に気付かないのか?
と、言うこちらも東京駅までの利用者だが。
-
431
匿名さん
>>427
数週間のイベント目的に鉄道考えるわけないだろ
-
432
匿名さん
オリンピックなんて終われば何もなくなりますよ。
東京オリンピックは千葉の検見川でもクロカン競技が開催されましたが何も残ってません。
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
京葉は五輪とは関係ない。
>>431 が言うように数週間のイベントに対する鉄道整備として大きなものは、北陸新幹線の金沢から敦賀に向かう途中駅である福井までの区間の前倒し検討でしかない。
有楽町線線の豊洲〜住吉までの延伸はもう間に合わないだろ。
相変わらず稲毛だの幕張副都心だのおかしな輩が投稿しているな。
by 元スレ主
-
436
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件