大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ城東中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 野江駅
  8. ブランズ城東中央ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2019-05-08 12:11:59

ブランズ城東中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
生活利便性はだいぶ良さそうに見えますが、安心して子供を育てられる環境でしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区中央2丁目3番(地番)
交通:京阪本線 「野江」駅 徒歩5分
大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩7分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.06平米~80.35平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
販売代理:東急リバブル 関西支社


施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2014-11-01 23:19:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ城東中央口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    入居済住人さんのおかげでおおよその住環境のイメージが掴めました。
    ありがとうございます!!
    そうなると心配されるのは日当たりだけとなりますね。やはり南向きが
    無難なのか…
    車は維持費を考えると手放してもいい程の立地ですかー。

  2. 52 匿名さん

    また広告が入りましたね。販売個数が25戸って載ってますけど、そんなに余ってるんですかね?

  3. 53 購入検討中さん [女性 40代]

    城東区に住んで3年目になる者です。
    初期段階のころに伺って、音問題で辞めにしましたが最近ひっきりなしに携帯へ連絡があります。
    実物には興味がありますが、あまりにも勧誘がひつこくて嫌になってます。
    周辺物件はどんどん売れていくのにブランズさんは毎度毎度連絡がきます。
    夜になると電器が付いてないお部屋の多さも気になるところです。
    関目の物件は高いし、中古も古い物件しか手頃なのがないし。
    鶴見のプレサンス・エスリードは価格は安いみたいだけれど・・・。
    鶴見方面はどうですか?

  4. 55 匿名

    >>53
    住人の方も仰ってるように、音に関してはそこまで気にしなくてもいい感じですので、この物件を検討してみてはいかがでしょうか?
    勧誘の電話があるのであれば、値下げを条件に伺うこともアリだと思います。
    この周辺であれば、エスリード城東中央、サンメゾン京橋エルドがありますし、今福鶴見ではブライトプレイスがあります。新築マンションラッシュでどの物件も完売はしていないようです。
    価格はわかりませんが、鶴見のエスリードとプレサンスは立地がかなり落ちますよ。

  5. 56 匿名

    >>53
    城東に住んで3年目なら鶴見方面の事も分かるんじゃないでしょうか?
    交通の利便性ではここの物件はとても良いと思いますよ。何に重点を置かれるかだと思いますが音が気になるなら地下鉄がメインの鶴見が良いのではないでしょうか。
    ちなみに電器も違いますよ。

  6. 57 匿名さん

    一度モデルルームに行くと個人情報を手渡す事になるので嫌だなぁ、と感じていましたが、やはり営業の電話がかかってくるようになるんですか。
    売れ行きが苦しいが故の営業でしょうから値下げ交渉は可能かもしれませんが、そもそも音の問題で見送ったとなると自宅として居住するのは難しそうですよね。

  7. 58 匿名 [女性 20代]

    住んでる方々が音は気ならないとおっしゃているんですが、何がそんなに問題だったんでしょうか?
    外の飛行機の音や電車の音でしょうか?
    大阪で閑静なとこを希望されるなら駅から徒歩15分とかの物件を検討されるのが良いのでは。鶴見も高速や大きな道路もありますし騒音と無縁とはいきませんし。
    全てが叶うのは金銭的な余裕があることが前提ですからね。

  8. 59 契約済みさん [女性 30代]

    利便性がいいことで、購入決めました。
    交通機関・スーパー、公共機関など・・・
    子育て環境も充実だと思いました。(保育園・スクールなど)

  9. 60 匿名さん

    子育てしていくには良い環境でしょうね。親にとっても買い物が便利とか大切になってくる。

    今は実際の部屋が確認できる状態なのかな?
    棟内モデルルームがあるという案内が出ています。
    音に関して心配ならば、実際に感じて納得して決めていけばいいと思いますよ。

  10. 61 匿名さん

    駅からわりと近いので気になります。
    もう完成している物件なので実際の室内を確認できる点と直ぐに引っ越しできる点がメリットですね。
    「こんなはずじゃなかった」ということがなくていい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  12. 62 物件比較中さん

    ここは間取りも良いし、駅が近いし良い物件と思います。
    でも、残りも多いみたいですね。なんででしょうか?
    騒音?

  13. 63 匿名さん

    こちらは価格も手頃なので、棟内モデルルームを見に行きました。まず場所が暗いですね。駅からマンションまでの道も暗くて、夜はちょっと心配です。
    そして営業マンが終わってますね。やる気なさすぎますね。態度も悪いし。
    そして、もう住まれているから仕方ないのかも知れませんが、水回りの臭いがかなり気になりました。仕方ないとはいえ、モデルルームの部屋ぐらい消臭してもいいのでは…と思いましたね。
    あまりにも印象が悪すぎて、速攻検討から外しました。
    その足で、プラウドのモデルルームに行ったのですが、やっぱり全然違いますね。プラウドは高いですが、気持ちのいい買い物はできると思います。

  14. 66 匿名さん

    いくら物件が良くても、営業さんが悪ければ売れないですね。逆も然り。

  15. 67 入居済み住民さん

    駅に近く、生活利便性良く、室内設備に満足しています。マンション価格が上がっている中、比較的リーズナブルに購入できました。

    私は竣工前に購入しましたが、モデルルームは素敵で営業さんも大変親切なご対応をしてもらいました。
    ただ、竣工後は営業さんが入れ替わったようで、失礼ですが無愛想な方達で大丈夫かなと思っておりました。
    63様のおっしゃってることが事実であれば、部屋が売れていないことは納得がつきます。
    やはり人と人との遣り取りですからね。

    実際、こういった営業の配置ってどうなんでしょうか?
    悪い物件ほど良い営業を配置させて、早く売ってしまった方が良いのか、それとも逆が良いのか…

  16. 68 匿名

    >>67
    やはり竣工前モデルルームを構え、今から売るぞ!という時と、竣工後建物内にモデルルームを構えてからでは営業が変わるのですね。
    良くなるのか悪くなるのかは業者によるのでしょうが何となくイメージでは行き場のない方々が竣工後にはいるイメージです。(あくまでイメージです。)
    決して悪い物件ではないと思うのですが売れ残るのはそういうことも多いに原因になるのでしょうね・・・。

  17. 69 匿名さん

    駅の近さと間取りの広さ含めて
    この価格帯であれば、とてもお買い得物件だと思います。
    家族で住んでいくにあたって文句なしって感じですね。

  18. 70 匿名さん

    63さんの内容が気になりました。水回りの臭いの件です。
    まだ新築で入居からも半年程度だと思うので、もう下水の臭い?と疑問。
    水を常に流していないモデルルームだからこそなのかとも思います。
    そうでなければ排水に問題があるのではと思ってしまいます。

    ホームページではまだ20戸販売中のようで、残っている理由が気になるところです。
    アクセス面の条件は悪くなさそうなのに。

  19. 71 匿名さん

    水回りの臭いって、どんな臭いだったのか自分も気になります。
    家の中の消臭は、どこのご家庭もされるとは思いますが
    自分のお家だけではどうにもならない臭いだと困ってしまいそうです。
    営業さんに聞いてみるしかないのかもしれませんね。

  20. 72 匿名さん

    水回りの件ですが、新築だからとかは関係ありません。洗面台やお風呂などは、水を使って流すことによって臭いは発生しないのです。よって、未入居のため、下水の臭いが上がってきてしまいます。
    どのような臭いか気になるのでしたら、実際にモデルルームに行かれることをお勧めします。

  21. 73 匿名さん

    先日前を通過すると 休みっぽかったです。
    静かな感じですよね。

  22. 74 入居済み住民さん

    住んで半年になりますが水廻りの臭いが気になったことはありませんよ。
    この辺りは落ち着いた環境で静かで気に入っています。暴走族やヤンキーなどの類いを見たことありませんし。

  23. 75 物件比較中さん [女性 40代]

    電車の路線が近いようですが、騒音はどうでしょうか?
    窓を閉めていれば気にはならないとは思っていますが。
    駅から近いのはやはり魅力的です。

  24. 76 入居済み住民さん

    南向きに住んでいますが窓を開けていても線路の騒音は思ったより大きくありません。どちらかというと飛行機の音の方が気になりますね。
    このあたりに住む人にとっては飛行機騒音は共通ですけどね。
    治安が良いせいか夜はとても静かですよ。

  25. 77 匿名さん

    76さん。
    貴重な入居者サンのコメントを有難うございます。
    意外でした。。
    飛行機よりもよっぽど線路のほうが影響するかと思っていました。
    飛行機のほうが高音だから?意外ですよね、本当に。

  26. 78 匿名さん

    >74
    >住んで半年になりますが水廻りの臭いが気になったことはありませんよ。
    >この辺りは落ち着いた環境で静かで気に入っています。暴走族やヤンキーなどの類いを見たことありませ>んし。

    情報ありがとうございます。
    水回りの臭いとか細かい部分は住んでからでないとわからないですから
    こういう情報が有難いです。周辺の雰囲気も悪くなさそうで良かったです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジオタワー大阪十三
  28. 79 匿名さん

    もう1年近く経っていますが
    まだ15邸も残っています。何が原因なのでしょうか。
    価格さえもう少し下がれば考えるという人はいる気がします。
    値引きって、まだないのでしょうか。

  29. 80 周辺住民さん

    >>79
    この立地で売れ残るとは、よほど営業さんがだめなんでしょうね。。
    ホームページには100万円サポートとか言ってますが。

  30. 81 匿名さん

    限定1邸、南向き2990万円の物件があります。安いです。旧価格は3100万円で、3000万円を切りましたね。また、2邸は家具、家電つき。家電って何がついてくるんでしょうね?

    いくら分がついてくるんだろうと期待しちゃいます。

    モデルルーム住戸が売られる=完売間近でしょうか。早く売れるといいですよね。

  31. 82 匿名さん

    先日、モデルルームの見学に行きました。
    やる気のない、態度の悪い営業さんに当たったみたいで、不愉快な気持ちで帰ってきました。

    良い立地で、程好い値段なのにどうしてこんなに売れ残っているのか疑問でしたが、そういうことかと納得しました。

    良いマンションだっただけに残念です。

  32. 83 匿名さん

    東急不動産のブランズ、立地も悪くないし、いいマンションだと思います

  33. 84 マンション検討中さん

    こちらの物件、値引きは大きくなっていそうですね。

  34. 85 匿名さん

    飛行機の音はどの程度なのか、夜間は何時くらいまで聞こえるのか確認した方がいいでしょう。

    ドアポケットパタパタくんというのは吊収納がですからスペースの有効活用ができて素晴らしいと思いました。
    床暖房がキッチンにもあるというのは女性してはうれしいです。
    その他洗面台には石鹸置き場があったりと細かいところが配慮されていますね

  35. 86 マンション検討中さん

    営業の方が悪いというのは残念ですね。
    購入したいのですが…
    躊躇します。

  36. 87 匿名さん

    営業さんが良くないのは確かに残念ですが大事なのは物件や環境そのものな気がします。
    住んでみて公共施設が近い、交通の便利さ、買い物のしやすさなどとても満足していますよ。
    新しいJRの新駅が出来れば通勤が更に便利になりますし購入して正解でした。

  37. 88 eマンションさん

    確かにひどそう

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 89 匿名さん

    81さん
    家具・家電付の限定2戸はモデルルームとして使用しているそうなので、
    見学に行けばどのアイテムがついてくるか確認できますね。
    ちなみに私が以前見学に行ったマンションでは、全室ではなく
    リビングに設置してある家具と家電のみが対象だったりしました。

  40. 90 匿名さん

    先日見学しましたが、竣工から期間が経つのにまだ完売しないのは何か理由があるのかな。
    音や陽当たりは想定できるけど。

  41. 91 匿名さん

    購入資金が1戸あたり50万円援助が5戸分というキャンペーンをしています。
    購入資金援助ってどういうことなんでしょう。
    純粋に値引きしてくれればいいものを…なんて思ってしまうのですが。
    そういうのじゃなくて、
    何か諸経費を負担してもらえたりということがあったりするのかな。
    ご存じの方はいらっしゃいますか?

  42. 92 マンコミュファンさん

    >>91 匿名さん

    値引きと書くと 値引きイメージなので購入助成金のイメージでしょうか。
    収入によっては国土省からも別で助成金 最大現金30万円貰えます!

  43. 93 匿名さん

    >91さん
    トップページの詳細を読んでみると、住宅購入資金として販売価格から
    値引や諸費用サービスだそうなので、50万円を値引していただく事も
    可能なようです。
    てっきり現金値引はなしかと思い込んでいたので驚きましたが、
    とても小さな文字で書かれているので表沙汰にはしたくないのかも?

  44. 94 検討板ユーザーさん

    こちらの公立小学校、中学校は、どんな感じでしょうか?あまり荒れていませんか?

  45. 95 マンション検討中さん

    竣工が2015年の8月なので、1年経過しておりますね。
    固定資産税の軽減税や10年間の瑕疵担保責任などについては、適用されるのでしょうか?
    販売時と同じ価格で売り出しているようですので、その辺りが気になります。

  46. 96 マンション比較中さん

    先日、ブランズ城東のホームページからマンション見学の予約を入れた際に
    アンケートを記入しないといけなかったのですが
    私としたらあくまでも希望の間取りと金額を入力しただけなのに
    次の日に、営業の方から確認の電話があり
    「お客様の希望の間取り・金額の物件はもう無いんですよね~」と
    いかにもバカにしたような言い方をされたうえ
    17時から見学希望と入れていたのに「7時からですか?」と間違えてるし
    あまりにも頭にきたので、「もう見学は結構です!!」と電話を切りました。
    こちらで営業の印象が悪いと書かれてる方が多い意味がすごく理解できました。
    外見、間取りも素敵なマンションなのに
    売れ残ってるのは営業の方の勉強不足が原因でしょうね。

  47. 97 検討板ユーザーさん

    >>96 マンション比較中さん
    確かに物件は良かったですね。利便性もいいし、学校が近いのも。価格も安くはないけど、まだ手が届く範囲。
    音が気になる人はダメかもしれませんが、住んだら案外気にならないかも。
    後は営業さんとの相性ですかね…。



  48. 98 匿名さん

    >96さん
    営業さんの言動は間違いはあるものの、特にひっかかるような内容ではないように感じますが、言い方でしょうか?
    希望の間取りがなくなっているのに、それを伝えずモデルルームに来場させる方が時間の無駄になりますし、むしろ親切ではないかと感じてしまいました。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  50. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん
    確かに。言い方のような気がします。
    ここへきて物件も売れているので営業さんうんぬんはさして関係無いのでしょうね。まず、物件の内容が一番ですよね。

  51. 100 匿名さん

    いよいよカウントダウンですね。
    残りはCタイプ?でしょうか。
    時間は少しかかりましたが、良い物件です。

  52. 101 匿名さん

    最後の1邸が残っているそうですが、モデルルームに使われていた住戸なのでしょうか。
    住宅購入資金200万円相当プレゼントは200万円がサービスされるのではなく、
    4住戸で分配し、1戸あたり50万円相当の値引きサービスになるようです。
    パット見で勘違いしそうなので注意が必要ですよ。

  53. 102 検討板ユーザーさん

    >>101 匿名さん
    モデルルーム使用なら多少価格も交渉出来るのでは?残戸数僅かですし、50万以上サービスもあるのではないでしょうか。
    金利安いですから、迷ってる間に上がってしまったら、あっと言うまに数十万差が出ますよ。

  54. 103 匿名さん

    営業が良かったら、もっと早く売れてたでしょうけど、売れる物件に良い営業はつけませんよね。
    悪い物件をいかに売るかが、良い営業です!

  55. 104 マンコミュファンさん

    >>94 検討板ユーザーさん
    成育小学校の評判は良いと聞きますよ

  56. 105 検討板ユーザーさん

    Cタイプがあと4戸販売中のようです。
    価格、立地、設備含め良い物件と思います。

  57. 106 匿名さん

    残り1戸モデルルームで使用した住戸のようですね。
    スペース的にも広くなっていますし、家具付きというのは良いんじゃないでしょうか。
    家具はMRで使用した家具そのまま利用可能なのかな?
    ソファーやテーブル、ベッドまでそろっているのでしょうか。
    だとしたら、身一つで引っ越してこれるのはうれしいですね
    家具をそろえるだけでも結構な価格になりますし。

  58. 107 マンション検討中さん

    >>106 匿名さん
    確かに好みが合えばお得ですよね。
    必要なければ処分するだけですし。
    家電だけでも、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、レンジ、カーテン…。他にも色々買い揃えると100万以上しますよね。

  59. 108 匿名さん

    あと二戸になりました。
    年内には完売ですかね?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス平野
  61. 109 匿名さん

    106さん
    よく新築マンションでは販売が進むと家具付きのモデルルームが販売
    されるようになりますが、対象となる家具はリビングに設置している
    もののみ、など居室の一部の家具限定だったりします。
    家具つき住戸狙いでしたら、営業さんによく確認されるのがいいと思います。

  62. 110 通りがかりさん

    >>109 匿名さん

    モデルルームの家具は全てつけてくれるようですよ。早く売り切りたいようでしたが、立地場所と地盤の関係で購入を見送りました。都会的な良い物件ではありますが。

  63. 111 マンション検討中さん

    先日見学行きましたがバランスの取れたいい物件だと感じました。利便性は特に。予算の関係で厳しく検討が難しいのですが…。70㎡位で良かったので、もう少し早ければ…。
    最後大幅値引きは無いでしょうか。
    図々してすいません…。

  64. 112 匿名さん

    ラスト1邸ですね!
    結局大きな値下げはありませんでしたが、価格維持しても売れたということですね。
    もうすぐ、蒲生四丁目駅前に医療中心の複合商業ビルができますよ。

  65. 113 マンション比較中さん







    区役所、図書館も 新築になっていませんか? 緑のウォールカーテンで、まるでモールみたいですが?





  66. 114 検討板ユーザーさん

    図書館もある区役所は、今年新しくなりましたよ。新築です。

  67. 115 匿名さん

    消防署も建設中で新築です。

    区役所跡地もどうなるか気になりますね!
    本屋やツタヤとかができたら嬉しいですね!

  68. 116 匿名さん

    いよいよラスト1邸なんですね!
    今となればこちらの物件は価格も部屋の雰囲気も良かったなと…。
    改めて今のマンション価格が高すぎて市内ではもう無理なのかなぁと思う毎日です。

  69. 117 マンション検討中さん

    >>116 匿名さん
    もう完売していますね。
    私も決断出来なかったです…。
    今考えれば、かなりいい物件だったと後悔してます。城東区で引き続き探していますが、どれもいまひとつで。
    金利が上がる前にいい物件に出会えればいいのですが。

  70. 118 検討板ユーザーさん

    線路をはさんだ向こう側のサンメゾン京橋エルドはまだまだありそうです。

  71. 119 マンション比較中さん

    完売しました!

    1. 完売しました!
  72. 120 マンション掲示板さん

    お買い得 物件でしたね。

  73. 121 マンション検討中さん

    >>120 マンション掲示板さん
    確かに。
    今なら1割高くても売れそう。

  74. 122 匿名さん

    >>121 マンション検討中さん
    本当今のマンションは価格高騰で買った時の値段以上の値がつくのなんてザラやから全然高値で売れますよね。
    新駅出来たり、周りが整備されればもっと…てこともありえますよね。
    見に行っただけに、悔やまれます。
    借地のサンメゾンは論外です。

  75. 123 マンション検討中さん

    ここは中古でも高値がつきそうですね。

    おおさか東線の野江駅ができれば、京阪との乗換駅になりますが、京阪の区間急行くらいは停まるようになると思いますか?

  76. 124 通りがかりさん

    近くにマストメゾン城東中央が建つそうですね。
    3LDK68m2で3500万〜だとか。
    こちらは同等広さで3000万〜でしたので、2割弱価格アップしていることになりますね。
    マンションバブルですね。

  77. 125 名無しさん

    あーよかった
    買っといて

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸