- 掲示板
西口の氷川神社の横に水道庁舎が年内に完成するそうです。
地域住民・各種団体か強い要望が出されていた、会議室の貸し出しについては、業務時間外は有料貸し出しが検討されているそうです。
氷川町南部地区に公園設置決まる!
平成27年度の早い時期に工事着工予定。
公園用地面積は約1000ヘーフォーメートル。
場所は氷川町691-1 692-1 693-1 氷川小通学区内だそうです。
防犯カメラ設置
草加駅東口周辺に12台
西口周辺に16台
松原団地駅東口周辺に4台 西口周辺に6台
が設置されます。
稼働は11月1日予定みたいですね。
安全な市になりそうですね。
草加駅引上線(折返線)&北口改札新設について。
草加駅の引上線の計画が検討されてるみたいです。
実現出来れば草加駅始発が復活する可能性がありますね。
益々、便利な市になりそうな予感がします。
西口が風俗街やパチンコばかりなので、もっと品があり栄えた町にして欲しいです。
西口は東口に比べ開発が微妙な気がする。
明らかに西口は開発失敗なイメージがね。
子育てに風俗街があるとね。
昔は駅には大きなテレビジョンがあり、西口にも噴水があったのに。
今は椋鳥みたいなのがキシャキシャ鳴きながら木に群がってて、地面が鳥の糞だらけで不衛生。
西口側を再度、区画整理をやり直し出来ないのかな?氷川町からキャバクラや風俗を撤退させて建物を取り壊してファミリー向け分譲マンションや保育園を作って欲しい。あとマメに木の手入れを期待したい。手入れしてないからムクドリがウヨウヨ飛び回って糞をするんだと思う。
同時期に出てる墓地廃止の申請と混ざってるけど、パークハウス建つのかな。
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1803/a01/a03/PAGE000000000000040...
草加駅周辺のマンション、15階建ての中高層ばかりなんですよね。駅から徒歩10分以上の地域でも構わないから5階建てまでのエレベーター付き低層マンション建たないかしら?中古物件も見たけど、氷川町のほうは暗すぎてすぐ近くにコンビニすらないからダメですね。
レス、ありがとうございます。
私が気になってるマンションは、場所の説明が難しいのですが、氷川町の大勝軒(ラーメン屋)の前の丁字路を入った所なんですが。
もし、わかりましたら、再びのレスよろしくお願いします。
他にもわかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
草加駅西口も綺麗になってきましたね。
床が白と青の石で汚れが目立ち気になりますが。
新しいビルには、とんかつ屋とフラワー薬局とドトールが入るみたいなんで、ますます便利になりそうです。
大きな木はそのままなのかな?
バス停の錆びた屋根は交換するんでしょうかね?
パリポリバスだけど、何で市立病院が始発なんだろうか。草加駅から市立病院まで乗って、さらに市立病院から乗り換えて草加公園まで行くなんて面倒過ぎる。
それに草加公園まで行くなら、レイクタウンまで行ってくれれば良いのに。
松原団地駅が獨協大学前(草加松原)に駅名変更が決定しました!
谷塚と新田も改名して欲しい。
あとは新田にロータリーを作った方が良い。
松原の団地跡にショッピングセンターの誘致も頑張って欲しいです。
草加駅のホームですが、どうやら竹ノ塚にある引き上げ線の3本のうち1本を草加駅に持ってくるみたいです。
草加駅始発に期待出来ます!
8両編成の車両が折り返し出来るようになるので、中目黒方面なのか浅草方面なのか気になるとこです。
10両の引き上げ線ではないので急行ではなさそうです。