名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 14:12:44
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43

スポンサードリンク

(仮称)ローレルコート赤池
(仮称)ローレルコート赤池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】

  1. 951 匿名さん

    すみません、地下手地は地下鉄の間違いでした。

  2. 952 匿名さん

    >>950
    星が丘は域内である程度完結できる人向けでしょう。
    毎週末、栄や名駅に出ていたら意味が無い。

  3. 953 ママさん

    でもね、三越がイマイチでどうしても栄町に足が向いてしまう

  4. 954 匿名さん

    栄、名駅って人の住む場所?

  5. 955 匿名さん

    >>954
    これからは住む場所に変わってくるかもね

  6. 956 匿名さん

    >>954
    栄エリアは久屋の泉。
    名駅エリアはこれからですね。

  7. 957 匿名さん

    >>954
    >栄、名駅って人の住む場所?


    >>943は千種、昭和区民の分際で伏見のマンションに意見するとはしゃらくさいってよ

  8. 958 匿名さん

    かつて千種区は東区から分離、名東区千種区から分離、人口が増えていわば東の果てまで人が住むようになった。長久手、日進はそのまた外。

  9. 959 匿名さん

    寺子屋かよ!

  10. 960 匿名さん

    >>947
    尾張旭市は、裏守山区だからなぁ
    むしろ守山区が偽名古屋市という感じ

    守山市として独立させ
    尾張旭区にして取っ替えるか

  11. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    ダイアパレス一宮本町
  12. 961 匿名さん

    >>960
    逆でしょ
    尾張旭市守山区

    でも日進と似たようなもんだよ、尾張旭市も。
    駅から15分歩けば雑木林や田んぼ。

  13. 962 マンコミュファンさん

    名古屋で伸びシロのある街か?
    んー?

    全部、まだまだ伸びるんじゃないの?

  14. 963 匿名さん

    老人がどんどん増えるのに坂だらけの八事や覚王山ですら資産価値の維持は難しいだろう。
    人口重心が名古屋駅に移っていくことを考えると、泉一丁目も危ない。
    キーワードは都心回帰、今見渡して買いのマンションはやはり御園座しかない。

  15. 965 匿名さん

    >>963
    流石に言い過ぎ(笑)

  16. 966 匿名さん

    覚王山と八事という名古屋のツートップを否定して、どこが出てくるかと思えばw

  17. 967 匿名さん

    >>966
    八事でツートップも言い過ぎ(笑)
    名駅エリアは、今迄供給量が少なかったから、
    目立たなかっただけ。

    例えば池下が5年前、何と言われていたか?
    セントラルガーデンと池下タワー。
    その結果がどうなったのか?
    考察してみれば良い。

    そもそも、八事と名駅エリアは
    趣向として相容れない選択ではあるが。

    総じて名古屋は西に向き始めている。
    色々言われているが、御園座と納屋橋。
    二つのタワーの販売状況は来年には判る。
    その後のノリタケ跡地も。

    将来性という観点で議論するならば、
    名駅、栄エリアが優位であると思う。

    そもそも八事は高級住宅地なのだから、
    つまらん比較などせず、資産価値の低下に怯えず、
    泰然自若でいってほしい。

  18. 968 匿名さん

    >>967
    まったくその通りだと思う。
    これからの金持ちの老後は都心で便利に過ごすのが良いと思うね。
    大家族に囲まれて自然豊かに八事も悪くないと思うけど。

  19. 969 匿名さん

    西に重心が動いているとしたら、中村区役所から中川区はどうでしょうか?

  20. 970 匿名さん

    >>969
    西は中村区役所くらいまでじゃないかな?

    将来性という意味では覚王山や八事は違うだろうね。良い場所だろうけど。

  21. 971 匿名さん

    >>969
    資産価値資産価値言う人からすればありえないと返答されると思うが、名古屋駅まですぐだし、自分は良いと思う。

    だけど、昨今の異常気象で水害が発生するかもしれないから選ぶなら丘陵地をおすすめするよ。

  22. 972 匿名さん

    >>969
    問題外なことは自明。名古屋市の特定都市再生緊急整備地域がどこかをググってみれば意味がわかると思うよ。

  23. 973 匿名さん

    >>967
    御園座と納屋橋は

    目の前の東西線の歩道拡幅工事
    これが達成されない限りは、資産価値向上はありえなくなる

    現状、五分五分
    車道をつぶしての歩道拡大はやられない可能性もある

  24. 974 匿名さん

    >>973
    なぜ歩道の拡幅と資産価値が関係あるの?

  25. 975 名古屋大 好き

    名古屋の中心は西に向かってるけれど
    オフィスの西限は名古屋駅。
    住宅地の西限は堀川だよ。

    堀川の西はほんの数百年前まで海だったし、
    今では上から土をかぶせただけ。

  26. 976 匿名さん

    >>976
    わかりきったことを偉そうに。。。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    レ・ジェイド名古屋
  28. 977 匿名さん

    >>975
    そうでもないでしょ

  29. 978 匿名さん

    >>976

  30. 979 匿名さん

    >>976
    ??禅の境地??

  31. 980 匿名さん

    商業地区のマンションと住宅地のマンションでは、購入する側も趣味趣向が違いますよね。
    それぞれ人気の立地として都心の名駅~伏見~栄や泉一丁目が良いか、閑静な住宅街の覚王山や八事エリアが良いかは好みの問題で。
    また商業地区と住宅地の境目が池下あたりと思えるので、セントラルガーデンレジデンスや積水のタワーが人気なのもわかる気がします。

    マンション建設地として将来性のある場所ですが、伏見エリアでしょうか。
    御園座と納屋橋のタワマンで注目度は上がってますので、今後の発展も多少は期待出来そうですね。
    ノリタケ跡地については、イオンの出店計画もありますので期待出来そうですが、周辺の地盤が心配です・・・。
    大成建設施工の免震マンションぐらいであれば大丈夫かな。

  32. 981 匿名さん

    住宅地、商業地の地価でたね。

    商業地
    名古屋市がトップ
    日進市名古屋市からマイナス1%ほどで二位

    住宅地は名古屋をのぞいたデータで
    トップ 日進市
    二位 みよし市
    三位 大府市
    四位 豊明市

    ちょうど日進市、みよし市、豊明市大府市
    名古屋市名東区から天白区緑区をぐるっと取り囲む地域だね

  33. 982 匿名さん

    この住宅地の伸び率は、未来をあらわす指標だから
    将来性にリンクする指標になる、

  34. 983 匿名さん

    長久手が無いね。

  35. 984 匿名さん

    長久手は、セント三兄弟のせいで『安っぽい街』って印象。

  36. 985 匿名さん

    名古屋の話をしようよ。
    市内勤務のサラリーマンにとって市外のマンションは興味ないし。

  37. 986 匿名さん

    稲沢はどうですか?

  38. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    オープンレジデンシア安城
  39. 987 匿名さん

    >>986
    伸び率では、稲沢や長久手はでてこなかったみたいだね。地価はのびてない
    日進、みよしは名鉄豊田線があって金持ちがおおいからね

  40. 988 匿名さん

    名古屋以外の町のことは名古屋以外のスレッドを立てれば良い。
    市内で将来性の有る場所について語り合いましょう。

  41. 989 匿名さん

    一宮市も便利ですよ!

  42. 990 匿名さん

    >>988
    そこは名駅、栄エリアあたりまえ(笑)ということで。
    議論は終わった。ということじゃないですか?

    976さん、アンカーの打ち間違いなんて、
    よくあることです。
    気になさらず、『あたりまえ』を
    一席ぶってみませんか?
    ご意見が伺ってみたいです。

  43. 991 名古屋大好き

    名古屋市内のスレだと言って
    名古屋市内しか興味を持てない人は
    良い不動産には出会えない。

  44. 992 匿名さん

    >>991
    そうでもないでしょ

  45. 993 匿名さん

    >>991
    だからなに?うざいんだけど

  46. 994 匿名さん

    うざいは言い過ぎ。
    考えは人それぞれ。

  47. 995 匿名さん

    地価の上昇見りゃわかる

    名駅が商業地としてのびてて
    市内は千種から名東区までの東西ラインが地価が伸びてる
    市外は日進市~みよし市の東西ラインが地価が一番伸びてる
    地下鉄東山線と名鉄豊田線(八事までの鶴舞線)

    ようは名古屋人は地下鉄が好きなんだよ
    デベロッパーが売りたがってるJR沿線と、買いたい側のズレがある

  48. 996 匿名さん

    >>996
    >ようは名古屋人は地下鉄が好きなんだよ

    フフフ、正確には地下鉄が好きと言うよりもう何十年もそのエリアが良いとされてきたからね。
    売る側は客以上にそれは分かってるし名古屋で仕事してりゃ誰だって分かる。

    俺が学生の時から藤が丘も星が丘も覚王山もあるいは八事も泉1も今と位置づけは何も変わってないしね。
    変わったのは緑区位か。
    納屋橋や御園座跡地にマンションが出来ようがちょっとやそっとで順位が変わる事もないでしょう。

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    ファミリアーレ日比野スクエア
  50. 997 匿名さん

    >>996
    自分に熱く語ってるなー!笑
    てか、時代の流れでこれまでとは変わってくるだろ

  51. 998 匿名さん

    >>996
    御園座のPHは、おそらく4億弱。
    そして羽が生えたように売れて行くだろう。

    御園座自身がとんがった企画だから、好みは分かれる。
    ただ、ツボに入ると4億の価値が妥当と感じてしまう。
    だから、他がどうとか、全く位に介さないんだよ。

    例えば、藤が岡や星が岡で同様の企画は成立し得るか?

  52. 999 匿名さん

    >>998
    >だから、他がどうとか、全く位に介さないんだよ。

    まんま御園座がどうとかその程度では意に介さないって話

  53. 1000 匿名さん

    >>998
    立地含めて御園座の企画は別格に評価されるマンションなんだと思う
    伏見駅周辺がどうとかいう次元ではなく
    賛否が別れるのも当然だと思う

  54. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレーア西枇杷島
ダイアパレス一宮本町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MMプロジェクト
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24m2~66.64m2

総戸数 24戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸