名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 14:12:44
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43

[PR] 周辺の物件
プラセシオン赤池ヒルズ
プレディア瑞穂岳見町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】

  1. 901 匿名さん

    >>899
    えっ?!それで話まとまりましたっけ??

  2. 902 匿名さん

    無理矢理序列をつけるなら
    一番は覚王山
    二番は八事

    あとは順位付けの方法によって変わってくるけども、東山線沿線は少しプライドが高すぎて、冷静に評価できてないところはある

  3. 903 匿名さん

    流れを切ってごめんなさい。
    県外からの者なので教えて下さい。大高の辺りって新しいマンション多いですけど、治安や学区等どうなんですか?
    南の方は荒れてるイメージなのですが、あの辺りはどういう方が購入しているのか気になって。

  4. 904 匿名さん

    >>903
    新興住宅地ですね。関東と関西と違うとこがあって、名古屋は基本、悪いとこは無いよ。
    西側南側で市営住宅が固まるとこは治安が多少悪かったりするけど、関東や関西ほど固まって悪いとこは無い

    ただし、決して圧倒的に良くはない。ラブホが目の前にあるし、完全なニュータウンで世代は固まってるし
    このスレで争われてる地域よりは、人気や学区は落ちる
    人気があるからなんだという話なんだけど

  5. 905 匿名さん

    あとJR沿線は、売る側のデベロッパーの都合ですね。
    名古屋へ~分というネーミングがつけやすく、売りやすい
    JR沿線は、売る側の都合でたくさん売られてます
    名駅からという話で、稲沢、大高、大府、刈谷など
    東山沿線よりも、大開発が続いています。

    名駅だけが仕事場なら、名古屋へ早くつけるためオススメです。
    ただ名古屋市内をまわる仕事になると、地下鉄沿線がどうしても住みやすく、地下鉄沿線に住んでいると仕事場への地下鉄定期券で無料で近場が回れてしまったりする関係で

    名古屋では地下鉄沿線のブランド価値が高くなっています(だから地価が高止まりしててデベロッパーは売りにくい

  6. 906 匿名くん

    >>901
    ですよね!?笑
    899の人、揚げ足取りたいんか知らんけどそれにしても読解力がなさすぎて笑かします。

  7. 907 匿名さん

    地下鉄沿線の地域でも、このスレからも分かる通り、特に東山ネーゼはこのように沿線にものすごいプライドを持っています
    ここらあたりがJR沿線の大高とは大きく違うところですね、もし大高について、東山線より~がいいよなんて言おうものなら、東山ネーゼさん方に激しく攻撃を食らいます

  8. 908 匿名さん

    903です。色々教えて頂いて有り難うございました。名古屋の土地で比較しようとすると、何だか物騒な流れになるので端的に教えて頂けて助かりました。
    新興エリアなら同じような外部の人もいますよね??馴染めそうな土地を見つけたいので、今後もここを参考にさせて頂きます。

  9. 909 匿名さん

    >>908
    名古屋のことを何も知らないなら、災害マップは見とくべき。伊勢湾台風も、最近の大雨による大災害も

    今後万が一大地震で津波がきた場合(東京や大阪よりはマシだけど)、水が来そうな地域は、おおむかしの伊勢湾台風から変わっていません

    よく言われるのは、中川区港区ですが
    西は
    熱田台地(つまり西は熱田神宮から、北は名古屋城まで)
    名古屋城より北は沈みます(西区、北区も

    守山区も結構な地域が沈みます、最近沈んだとこもそうですね
    緑区も沈む地域があります

    ただ、沈むといっても床下浸水レベルなので
    割安だと買うのもありかもしれません

  10. 910 匿名さん

    熱田区の熱田神宮から東側と、熱田区から中区(名古屋城まで)の地域は水害の心配がなく
    それより北側が、守山区にかけてまで逆に水害があるので

    水害履歴をよくみないと、わからないところはあると思います。
    熱田神宮は、かなり南西にあっても沈んだことはありません
    それよりだいぶ真北(名古屋城より北側)にある地域は沈んでいます

  11. [PR] 周辺の物件
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
    Tステージ豊田浄水
  12. 911 匿名さん

    台地や東部丘陵の方が災害のリスクは少ない。
    地価は高いが治安は悪くない。
    基本的に名古屋市内では埋め立て地や川の近くは避けた方が良いね。
    市のハザードマップや国土地理院の標高データを参考にして検討すると良いよ。

  13. 912 匿名さん
  14. 913 匿名さん

    これが水害マップです
    http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000021585.html

    上の地形図と重ね合わせて見てください

  15. 914 匿名さん

    真ん中の熱田神宮から栄、名古屋城までは一番安全な地域です。熱田台地とよばれ、水害もなく、土砂崩れもありません

    熱田台地から少し東側も水害を食らいますし
    熱田台地から北側も、守山区にかけてまで広い地域で水害を食らう形になっています。

    また山奥といっても天白川近辺は台地がなく標高が低く
    緑区から天白区にかけて(徳重の南西ぐらいまでいってしまいます)
    水害がある地域になります

    逆に地形図をみるとわかると思いますが、東側の山の地域は、山を削っているため、場合によっては土砂崩れの心配も出てきます

  16. 915 匿名さん

    東京や横浜、大阪や神戸は大水害が起きる地域が高く売れているため、名古屋は心配しすぎなのかもしれませんが、他地域と異なり、名古屋は災害に強い地域が高級住宅地になっています

  17. 916 匿名さん

    伊勢湾台風被害地図です
    http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000036021.html

    守山区緑区がないため残念ですが
    熱田台地をさけ、きれいに台地にそって被害が出ているのが分かります

    今は排水について、名古屋市は60ミリまで排水できるよう工事をしており、他の自治体よりかなり頑張ってやってるようですが、現状変わりありません
    地形や自然には逆らえないところはあります

  18. 917 匿名さん

    これも一緒だな
    http://i.imgur.com/FC6VEAB.jpg
    守山や緑区、天白も結構沈んでる
    逆に名東区などは地下の空洞の問題もある

    まあそんなこと言い出したら、東京や大阪なんて海だから考えすぎもよくないけど

  19. 918 匿名さん

    沢山リンクまで有り難うございます!
    災害も勿論考えてますが、あまり評判をきく場所が無かったので助かりました。
    納得出来る物件に出会える様に頑張ります!

  20. 919 匿名さん

    >>917
    守山の矢田川沿いや天白の天白川沿いが沈んでるだけなんじゃ?
    守山だったら瀬戸線以北と天白であれば名城大学周辺なら問題ないと思われるけど、どうなんだろうか

    あと、名東区、長久手市は人気だけど亜炭鉱跡も心配…

  21. 920 匿名さん

    名古屋の将来性ということで、名古屋市各区と、周辺市町村との人口調査
    http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000051873.html

    春日井市一宮市名古屋市に吸われ
    名古屋市は基本、どんどん人を吸収しているが、豊田市刈谷市に吸われてるな

    それと名古屋市春日井市豊田市日進市あたりと人口のやりとりが多いみたいだな

  22. 921 匿名さん

    建設コスト
    ・平面駐車場 30万円/1台
    ・自走式(プレハブ式) 60-70万円/1台
    ・自走式(建物式) 100-150万円/1台
    ・機械式(垂直循環式) 300-350万円/1台
    ・機械式(多層循環式) 300-400万円/1台
    ・機械式(エレベータ式) 170-300万円/1台
    ・機械式(多段式) 100-150万円/1台

    続いて維持コスト
    ・平面駐車場 0万円/1台・年
    ・自走式(プレハブ) 1万円/1台・年
    ・自走式(建物式) 1万円/1台・年
    ・機械式(垂直循環) 10万円/1台・年
    ・機械式(多層循環) 10万円/1台・年
    ・機械式(エレベータ式) 10万円/1台・年
    ・機械式(多段式) 7万円/1台・年

    さらに委託費用(収容規模30台として)
    ・平面駐車場 0万円/年
    ・自走式(プレハブ) 30万円/年
    ・自走式(建物式) 30万円/年
    ・機械式(垂直循環) 300万円/年
    ・機械式(多層循環) 300万円/年
    ・機械式(エレベータ式) 300万円/年
    ・機械式(多段式) 210万円/年

    これ+毎月の駐車場代になる
    都心は地価高くて用地確保むつかしいから機械式の複雑な駐車場にせざる終えない・・・修繕費鬼
    それに対して郊外などの平面駐車場ならほとんど修繕不要
    20〜30年ほったらかしてもアスファルトが多少凸凹してひびや水がたまりができるくらい
    防犯上はコンクリよりも砂利の方が圧倒的に優れてるからね・・音が出るんで
    マイカー社会の住宅需要はこれみれば一発でわかると思う

  23. 922 匿名さん

    だから?

  24. 923 匿名さん

    ふーん。

  25. 924 匿名さん

    ど田舎を勧めてるのか?

  26. 925 匿名さん

    一理ある
    マンション敷地内駐車場 月800円
    民間駐車場 月極4000円
    プリウスかアクアか軽自動車を2台購入して、夫婦でそれぞれ1台ずつ所有
    これならどこに住んでも不便はない

  27. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    マストスクエア千種神田町
  28. 926 匿名さん

    郊外一戸建てなら駐車場0円
    敷地に2台、家の前で3台は置けるな
    でもこれって郊外に住宅買う人ならごく当たり前
    どこに付加価値を見いだすかでしょう

  29. 927 匿名さん

    郊外がお勧めという方は、郊外最高!とかスレだてされてはいかがでしょう?

    駐車場コスト位誰しも分かりきってますよ。

  30. 928 匿名さん

    >>921
    田舎の戸建て住宅で5台分ぐらいの駐車場を作れば良いですよ。
    父ちゃんのセダン、母ちゃんの軽自動車、子供達のコンパクトカー、作業用の軽トラも置ける。
    田舎へ行くとよく見かける風景ですよね。

  31. 929 匿名さん

    まあそんな土地があるなら誰もマンション建てんわな

  32. 930 匿名さん

    将来的な費用を抑えたいなら団地が一番いいよ。
    敷地は広いし、戸数も多い。
    しかも全戸平面駐車場だし。
    今時の団地はそこそこ見た目もいいし、200戸とか300戸とかの大規模分譲マンションと比べても外観も遜色ないよ。

  33. 931 匿名さん

    団地はコストパフォーマンスはいいけど駅から遠いから不便です

  34. 932 匿名さん

    >>931
    それならコストは良いが、
    パフォーマンスが駄目。
    ってことな。
    団地の使命からすれば、当然。
    といったところか。

  35. 933 匿名さん

    名古屋の話をしましょうよ

  36. 934 匿名さん

    名古屋の話にしようって933さんが書いたらうるさい人達が黙っちゃったね

  37. 935 匿名さん

    つまんないから、愛知県解禁!
    どんどん書け

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    リジェ南山
  39. 936 匿名さん

    栄徒歩15分圏、栄名駅自転車15分圏、栄名駅地下鉄10分圏、栄名駅地下鉄20分圏、栄名駅JR名鉄20分圏・・・かな

  40. 937 匿名さん

    >>936
    door to doorで。
    というイメージですね。
    地下鉄20分圏でも、駅迄10分だときつい。

  41. 938 匿名さん

    御園座最強でオッケー?

  42. 939 匿名さん

    >>938
    広小路通りの歩道が拡幅されると、地価は大幅アップする可能性は無いことはないな
    道路予算は、国の特別な税金が使えるから
    自治体の懐を痛めず大開発がしやすい。ちょうど江川線の開発も一段落して、次はここだろう

    あとは地元の町内会か商店街から強く要望だせば、開発も始まるだろうから
    御園座も堀川沿いも、それを見込んで買うのはあり。
    町内会のなかに入って、強く要望を上げれば、まず間違いなく開発は始まる

    名駅から栄までつなぐ主要ルートなので、開発が始まれば土地の価格は間違いなく上がる
    開発がされなかったらあかんだろうが

  43. 940 匿名さん

    星ヶ丘はどうですか?転勤族には住みやすいとされていますが…

  44. 941 匿名さん

    >>940
    賃貸なら星ヶ丘から名東区あたりだと思います。

    新築で名駅、栄まで20分程度かつ東側ということであれば
    予算面で可能なら市内の東山線、名城線沿線
    駅近マンション→春日井市日進市
    庭付き戸建て→長久手市、尾張旭市

    あくまで自分自身の印象ではありますけどね。
    春日井市で戸建てでも長久手市でマンションでもいいと思いますよ。

  45. 942 匿名さん

    >>938
    >御園座最強でオッケー?

    市外出身の人にとっては有り。
    西・北・中川・港・熱田とかそっち方面の人にも有り。

    東区・千種区昭和区出身の人にとってはそんな選択無し。
    そういう選択するときは既にその人が普通の環境でなくなってる時。

  46. 943 匿名さん

    >>942
    東区泉1丁目ならいざ知らず。
    千種区昭和区ごときに…。
    御園座も舐められたものだ。
    やれやれ…。

  47. 944 匿名さん

  48. 945 匿名さん

    長久手、日進、みよし、東郷を合併させせ、東名東区市にしよw
    名東区的な感じでさ

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    クレアホームズ天竜川駅前
  50. 946 匿名さん

    >>945
    それ言い始めたら、
    いっそ名古屋県でどう?
    みたいな話になるな(笑)

  51. 947 匿名さん

    >>945
    と、東郷よりも尾張旭入れてくれえええ…
    by尾張旭市

  52. 948 匿名さん

    >947
    水野義則(尾張旭市市長)
    名古屋市との合併に関する新聞投書について
    http://mizunoyoshinori.blog.jp/archives/1523319.html

  53. 949 匿名さん

    日進市 90000人
    尾張旭市 82000人
    みよし市 63000人
    長久手市 58000人
    東郷町 43000人
    計 33万6000人

    尾張区とかいいんじゃないか
    名古屋市尾張区

  54. 950 匿名さん

    星が丘はやや遠いんですよね、地下手地だけで20分かかってしまうから

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
アルバックスタワー刈谷プレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸