名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 14:12:44
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】

  1. 601 匿名さん

    プラウドの名古屋納屋橋タワー出てますね。

  2. 602 匿名さん

    都心でも賑やかなところはいやですね。
    都心らしくない静かな住環境が欲しいね。
    となると、限られてくるけどね。

  3. 603 匿名さん

    都心回帰の動き、まあ分からんでもないが、でも名古屋の都心ったって知れてるからね。
    栄、名駅近辺に住めばアーバンライフが充実するかっていうと、実際は微妙なのでは。
    東京都内のタワマンと名古屋のそれを比較しても、そもそも暮らしの質がぜんぜん違うと思います、ぶっちゃけ。

    名古屋の利点はずばりカーライフ。良くも悪くも、3台駐車OKの戸建てを東側の郊外で選ぶスタイルが勝ち、という話になっちゃう気がするんだよね。それが名古屋という街かなと。

  4. 604 匿名さん

    何が、ずばりカーライフだ。
    くだらん。

  5. 605 匿名さん

    クルマに乗らない人、乗りたくない人は増える一方です

  6. 606 匿名さん

    週末乗るか乗らないかもわかんない車にそれなりの維持費かけてんのがバカバカしい。

  7. 607 事情通

    女の人がそういうのは理解できるけど男の場合はなんやかんや乗る機会あるしなあ。

    嫁が実家にいってます。顔見せがてら迎えに行きます。→迎えに行きません。一人で帰ってきて下さ~い。
    仲間や取引先とゴルフです。→誰か送り迎えして下さ~い。次回も送り迎えお願いしや~す。

    子供の事もあるし親の事もあるしなかなか>>606のようにスパッと割り切るのは難しいねえ。

  8. 608 匿名さん

    それがどーした。

  9. 609 事情通

    >>608
    >それがどーした。

    それがどーした。
    ああそれがどーした。


  10. 610 匿名さん

    とんだ事情通だわ。

  11. スポンサードリンク

    (仮称)ローレルコート赤池
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  12. 611 匿名さん

    名古屋では駅近のマンションでも駐車場の台数は確保されていて、利用率も高い。
    個人的には、まだまだ車に乗ってドライブやアウトドアに出掛けたいし、車を手放すのは引退後だな。

  13. 612 匿名さん

    そんなのどこの国でもどこの都市でも田舎でも殆んど一緒の事だろ。
    語るまでも無いわ、どーでもいい。

  14. 613 匿名さん

    ドライブやアウトドア好きな人は車必須だろうね。

    我が家は子供いるけどそういうの全く行かないから、駅近物件買うならまぁ無くてもいいかとも思う。
    生活スタイルにもよるよね。

  15. 614 ビギナーさん

    名古屋デ将来性ノアル場所ハドコデスカ?

  16. 615 匿名さん

    中国ノ資産家ナラ都心デ探スアルヨ

  17. 616 匿名

    不動産価値重視での将来性なら、マンションなら都心の駅近が無難だろうね。
    住居環境重視の緑区方面なら戸建て希望。
    都心回帰は主に子育て世代より上が多い。

  18. 617 匿名

    中国人資産家の投資もメディア上では派手ですし
    東京じゃタワマンでどんちゃん騒ぎみたいな話もちらほら出てますが
    基本的には中古ワンルームメインだそうです。

  19. 618 匿名さん

    引退後は心文化的娯楽的に豊かな中心部に住みたいですね。
    とは言え、やはりクルマは便利だから枯葉マーク付けても乗りたいです。

  20. 619 匿名

    >>618
    あくまで他の人は関係なく618さんの場合、今のところだとどの辺りが良さげですか?
    栄のど真ん中までいっちゃいますか?

  21. 620 匿名さん

    住むなら中区では錦がいいんじゃないかな。終電を気にせずに飲めますよ。

  22. 621 匿名さん

    都心回帰派の貴方様へ贈る羨望の永住ステージ、錦三丁目。
    酔と色を兼ね備えた理想郷で暮らす、みたいなマンションコピー読んでみたい

  23. 622 匿名

    聞くんじゃ無かった。

  24. 623 ビギナーさん

    ヤッバリ名古屋人、知的レベル???
    マトモナ会話ニナラナイネ!

  25. 624 匿名

    もしかしてビギナーさんってこないだ「大丈夫?」とか言われてた人?
    違うならいいんだけどさ、もしそうならよっぽど傷ついたのかと思って気になっちまう。
    俺の気にしすぎだよね。違うよね?

  26. 625 匿名

    やはり、栄20分徒歩圏タクシーワンメーターの東区、千種区なら覚王山まで、昭和区なら御器所まででしょうか。

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    サンクレーア名駅那古野
  28. 626 OLさん

    サンセーイ! 私もそう思ってました。私は御器所を選択したのですが・・・ワンメーターちょっと超えるけど正解でしたね。

  29. 627 匿名

    老後は田舎ののんびりした生活も良いけれど都心部の徒歩圏で音楽会や美術館で心豊かに暮らしたいね。

  30. 628 ご近所さん

    現役時は職場に近く、子供の教育環境を重視。
    老後は医療環境と日常の買物に便利だと嬉しい。

    子供が他の地域に出るのか、近辺に止まるのか、で微妙に変わるかもしれない。
    近所にいるなら、一緒に郊外で程よい距離を保って住むのもいいかな。

  31. 629 匿名さん

    名古屋市の物件の場合、駐車場の確保が必須条件になるのが他都市との違い
    車を所有それも複数台所有する世帯が多いので
    旦那の車、奥さんの車、二世帯、三世帯ならさらに増える、近くに月極確保するのも大変です

    駐車場どっとこむ名古屋(月極相場)
    http://www.2103kobo.co.jp/park/

    マンション供給側も一番頭を悩ませるのがこの駐車場問題、買う側も駐車場を求める
    なぜこんなに車に乗るのが好きなのか名古屋人

  32. 630 匿名さん

    地価の安いところだと月極3000〜4000円からある
    地価の高いところだと月極10万越えるところも

  33. 631 匿名さん

    定年退職するとランニングコストの支払いがきつくなる
    マンションは固定資産税が安くならないし、修繕費用の拠出も大変
    これ心の隅に留めておいた方がいい
    一戸建ては固定資産税安くなるけど修繕費用はもっと高い
    イニシャルコストだけでなくライフサイクルコスト(トータルコスト)で見ないと

    それでも名古屋市は土地が安いんで、土地5:建物5くらいでお値打ちな物件が多い
    東京だと土地7:建物3がふつうなんで

  34. 632 匿名さん

    港区のレゴランドが、東京のディズニーランドや大阪のUSJ並みに、名古屋のテーマパークとして期待されてるらしい。

  35. 633 匿名さん

    千葉のディズニーランドや大阪のUSJに相当するのは三重のナガシマリゾート
    レゴランドジャパンは敷地面積を見ればわかるようにそこまでの規模は考えてない

  36. 634 匿名さん

    長島はテーマパークじゃないだろ。
    名前もダサいし、海外からわざわざ来ない。
    レゴランドの良さは俺にも分からんが、レゴ好きの人からしたら、なんで名古屋に?ってなってるらしい。

  37. 635 匿名さん

    >>632
    全国NO.3のテーマパーク「刈谷ハイウェイオアシス」が大盛況

    らしいです。私も昨日知ったばかりですけど。

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    オープンレジデンシア栄本町通
  39. 636 土地勘無しさん

    >>635

    ハイウェイオアシス?どこそれ?って
    調べたら、確かに全国3位って載ってました。

    http://spotlight-media.jp/article/72184367210378535

  40. 637 ご近所さん

    「名古屋ニ将来性ノアル場所ガアルノデスカ?」

    って、ふられたら、何て言う?

  41. 638 匿名さん

    都心に近くて便利で静かで住みやすいところ、名古屋にはまだたくさん有りますよ

  42. 639 匿名さん

    もー、飽きたなぁ、このスレッドも。

  43. 640 土地勘無しさん

    名古屋で将来性があるなら、東側でしょ?
    日進とかみよしとか。

    西側は、どこが、あるんだろ?

  44. 641 匿名さん

    何故名古屋で日進や三好?

  45. 642 匿名さん

    >>641
    高いマイホーム買っちゃって、たんまりローン抱えちゃったから、そう思いたいんだろ。

  46. 643 匿名さん

    いやいや、日進みよし長久手って侮れないと思う。意外な感じだけど、大企業勤務の高所得者が多い。トヨタ以外にも。
    何で名古屋市内に住めばいいのにとおもうがそういうものじゃないっぽい。ただ、そのなかでも一部地価の高い地域が対象。
    名古屋ではないけどね。

  47. 644 匿名さん

    『愛知で』ならともかく、日進みよし長久手はそもそも名古屋ではないからこのスレの対象外だよね。なんて思ってしまう私はひねくれ者でしょうか。

  48. 645 匿名さん

    日進、長久手は三河というよりも、名古屋圏という感じだから、名古屋でいいんじゃない?

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    MID WARD CITY
  50. 646 匿名さん

    名古屋ではないわ

  51. 647 匿名

    日進三好は三河、長久手は尾張

  52. 648 匿名さん

    名古屋市内限定」ネタで盛り上がれば自然と日進や長久手ネタは減る。
    今みたいにネタもないのに排除排除で動けば過疎って終わる。

    なので>>644がひねくれ者でもなんでもいいからどんどん書き込んでちょ。
    俺は結構このスレ好きなんや。

  53. 649 匿名さん

    長久手のイケアはいったいいつできるんだろ

  54. 650 匿名さん

    いきなり648のこと
    無視かーい‼︎

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

レ・ジェイド名古屋
オープンレジデンシア泉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24m2~66.64m2

総戸数 24戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45m2

総戸数 28戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14m2・70.45m2

総戸数 21戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5590万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸