名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 14:12:44
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】

  1. 551 周辺住民さん

    >>548
    それは、仕事と家庭=結婚の両立が難しいからです。

    愛知県の場合、腰掛仕事程度なので結論は出しやすく楽でしょうね(笑)

  2. 552 匿名さん

    >>551
    なんか40歳向けの独身女性雑誌みたいなことばいってられますね。
    そんなわけないでしょう

    単純に住居費や教育費が無駄に高すぎて、東京では誰も結婚できてないからでしょう

  3. 553 周辺住民さん

    出ましたね~♪

    結局、時代遅れなんですよ(笑)みよし何て知りません?
    何も娯楽がない地域でしょうから、生んで育てるくらいしか楽しみがない。
    哀れですね。田舎育ちは。

    精々、リニア開通までに未来の東京上京予備軍をお育てください。
    お待ちしております。

  4. 554 周辺住民さん

    >>552
    最近、名古屋飛ばしでもギャーギャー騒がなくなりましたね。

    己の力のなさを悟ったのでしょうか?
    そろそろ身の程を知りましょう。

  5. 555 買いたいけど買えない人

    名古屋の人は、余裕がすべての将来性の源泉と構えて、
    東京や大阪とは別の路を歩んだ方がいいですよ。

    転勤で名古屋に引っ越してくる人も,
    横浜での社宅暮らしのような名古屋の東部丘陵で満足せず、
    関東では夢のまた夢である都心での暮らしに
    せっかくの機会ですから、ぜひ挑戦していただきたいものですね。

  6. 556 匿名さん

    >>554
    人格に相当問題のある人だね。

  7. 557 匿名さん

    >>556
    こういう場合は往々にして
    「単純に東京人が名古屋を馬鹿にしてる」のではなく
    名古屋で挫折した人が東京に憧れ更に名古屋嫌いになる
    埼玉で常に東京に馬鹿にされてた思いを名古屋で発散させる
    こういう感じだわね

    今回もそう大きく間違ってないと思うよ
    ホントの自分はこんなレベルじゃない。もっと自分は優れてるはずだ。自分はもっと評価されるべき。
    こういうタイプがこじらせるやね。

    やたら日本批判に回る日本人とかも大体似た傾向になる。
    たぶん皆さんも思い当たる人が何人かいるんじゃないかな。

  8. 558 匿名さん

    普通に考えれば
    A)名古屋で評価されて東京でも評価されればどっちも嫌いになる必要がない。
    B)名古屋で評価されて東京で評価されなきゃ東京嫌いになっても名古屋嫌いになる必要がない。
    C)東京で評価されて名古屋で評価されなきゃ名古屋嫌いになる。(左遷転勤族・受験都落ち組はこれに含む)
    D)名古屋でも東京でも評価されなきゃどっちにも悪態つく。

    まあCでもなく恐らくDで、たぶん東京行けば東京の悪口言うのでしょう。
    せいぜい周りをダシにして東京にひれ伏すか、そんなところでしょう。

  9. 559 匿名さん

    まあ、高級住宅街を口に出していたから、名古屋に転勤してよくわからず港区あたりを買って、私達セレブだわーって思っていたら八事あたりの人に鼻で笑われたからキーっとなっていたのでは

  10. 560 ビギナーさん

    東京の慶応、早稲田。
    関西の関関同立。

    名古屋なら、南山、中京?
    大学近辺は、落ち着いた文京地区で人気なのでは?

  11. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  12. 561 匿名さん

    >>560
    なんかいつもズレてるね。

  13. 562 ビギナーさん

    >>561

    失礼しました!
    名古屋、他に有名私大、ありましたっけ?

    失念しました。

  14. 563 ビギナーさん

    イマイチの4年制私大は、一流企業への就職実績をアピールするが。
    実際は、4年制を出ても短大や高卒と一緒に一般職として採用されてる女性がほとんど。
    この辺りから優良企業の総合職採用はほとんどないみたい。

    そういう大学だと知った上で、近辺に居を構えるのはいいんじゃないの?
    悪い感じの街でもないみたいから。

  15. 564 匿名さん

    いい加減鬱陶しんですけど。

  16. 565 ご近所の奥さま

    この私大近辺には、「鬱陶しい!」とか下品な言葉を話すアルバイト生が多いのかしら?

    彼らは間違いなく「鬱陶しい」と漢字で書けないけれど、読むには読めるのね。

    リッパね!

  17. 566 匿名さん

    出た出た(笑)
    稚拙な人格の分裂がまた始まった。
    何役もご苦労さんだね。

  18. 567 匿名さん

    経済指標注目してる人ならわかると思うが2014年の経済成長率は、

    愛知県 名目5.1% 実質4.7%  …全国1位
    名古屋 名目マイナス1.2% 実質マイナス0.8%

    製造業や卸売・小売業の郊外移転が加速してるのが原因(数兆円規模)
    今後で言えば三菱重工が名古屋市港区から名古屋空港横に本社機能と工場を集約化
    開いた土地に、経済効果の低い大学やマンションを造ってるだけなんだわ(数十数百億円程度)

  19. 568 匿名さん

    【平成24年度(2012年度)県内総生産 実質】
      (平成17暦年連鎖価格)  前年比
    大阪府 38兆9062億円 (—. 0.0%)
    愛知県 37兆1140億円 (△+4.7%)
    神奈川 32兆3376億円 (▼-1.0%)

    【平成24年度(2012年度) 国内総生産 名目】
        GDP     前年比  全国シェア
    大阪府 36兆8430億円 (▼0.8%) *7.8%
    愛知県 34兆3592億円 (△5.1%) *7.4%
    神奈川 30兆2578億円 (▼1.0%) *6.1%
    兵庫県 18兆2732億円 (▼0.4%) *3.9%

    2014年の製造品出荷額等
    愛知県 41兆円(全国シェア40%。36年連続全国1位)
    神奈川 17兆円
    大阪府 15兆円
    静岡県 14兆円

    2014年の製造品出荷額等
    1位 中京工業地帯 64兆円(阪神京浜の合計より多い)
    2位 阪神工業地帯 33兆円
    3位 京浜工業地帯 30兆円

    2014年の貿易統計
        輸出      輸入      差引
    首都圏 24兆6168億円 37兆1166億円 -12兆4997億円
    近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円    -6104億円
    中部圏 17兆1746億円  9兆9947億円  7兆1999億円(名古屋港で6兆円の貿易黒字。日本最大の港湾)
    九州圏   7兆5239億円  8兆7237億円  -1兆1998億円
    東北圏    7284億円 2兆6288億円  -1兆9004億円
    全国  69兆7877億円  81兆2622億円 -11兆4745億円

  20. 569 周辺住民さん

    >>568
    だ・か・ら?
    職業の多様性のなさを何誤魔化しているんか(失笑)

    北海道が一々に農作物出荷額や、漁獲量水揚高を掲載しますか?(爆笑)
    しないでしょ。

    何もないから製造業のような都心に取って非効率なものは愛知に押し付けただけ。

    そろそろ現実観ましょうよ。


  21. 570 匿名さん

    押し付けた?
    トヨタは誰に押し付けられて、豊田市で生産始めたの?

    農作物出荷額に漁獲量水揚高?
    ケタが全然違う話引き合いにだされてもなあ。

  22. 571 周辺住民さん

    東京・大阪・横浜そして第4都市名古屋で良いのでは?

    都心で車なんて造るわけないでしょ。
    悔しいのは分かりますが、もう少し冷静に考えましょうよ。

  23. 572 匿名さん

    >>569は「名古屋で将来性のある場所はどこか?」の意味が理解できずに、「〇〇と比べて名古屋は将来性はあるか?」と勝手に勘違いしちゃってる痛い人なのはわかる。
    そういう人は世界で一番将来性のある都市でも勝手にがんばって探してみるのがいいんじゃないかな?

  24. 573 匿名さん

    >>571
    ん?全く悔しくないし、第4都市名古屋でもOKだけど(>>568の投稿者ではない)。

    非効率な製造業は愛知に押し付けたっていうから、いつからそんな日本の都市計画ができたのかと聞いたまで。

    すでに出来上がった都心では地価が高くなりすぎて工場は作りにくいというだけ。でも工場は雇用を生み出しその地域を発展させ、地価もあげる。
    豊田市刈谷市が現在のように発展したのもトヨタが何もない豊田市に工場を作ったから、その企業の発展とともにその町も発展してきた。
    だからその近隣に位置する同じ愛知県の都心である名古屋市にもでっかいビルが建つ。
    その地域にある企業の業績が良ければ、その地域内が発展し将来性も確保されていく。ただそれだけのこと。

  25. 574 匿名さん

    571みたいなカスを相手にするのはやめましょう。

  26. 575 匿名さん

    >>563あたりで大学語ってるビギナーさん

    早慶に関関同立出して大学の近辺に住むうんぬんいってますけど
    名古屋以上に校舎バラバラだったりするんで突っ込まれない様に頼みますよ。

    あと、これもご存じだ思いますけど大学の周りが都会だったりもするんでね。

    そのその辺りもモチロン聡明な方でしょうから私がいちいち言うまでもないと思いますけどね

    他には、名古屋以上に学部について意識してたりするんでその辺も
    「知ってるよ」って事を分からせる為に盛り込んで書いたらいいんじゃないですかね

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    プラセシオン瑞穂弥富通
  28. 576 匿名さん

    【農業】
    愛知県の平成24年の農業産出額は3075億円で全国6位
    花の産出額は昭和37年以来連続して全国1位、野菜が5位、鶏卵が6位、乳用牛が7位
    品目別の産出額では、きく、洋ラン類(鉢)、観葉植物(鉢)、ばら、キャベツ、
    しそ、ふき、とうがん、うずら卵、いちじくの10品目が全国1位

    【水産業】
    愛知県の平成24年の漁業・養殖業総生産量は、
    内水面養殖業の生産量は全国第2位、海面漁業・養殖業生産量は全国18位
    第1位 がざみ類、あさり類
    第2位 いかなご、くるまえび、うなぎ養殖、きんぎょ養殖
    第3位 しらす、にぎす類、くろだい・へだい、あゆ養殖

    【林業】
    愛知県の平成24年度の素材生産量は11万3千m3、木材・木製品出荷額は1434億円で全国3位
    森林面積は約22万haで県土の42%を占め、人工林率は64%で全国3位

    政令指定都市で一番物価が安い

  29. 577 匿名さん

    愛知県は、自動車、輸送機械、工作機械、窯業、航空、宇宙、ロボット産業などが全国1位
    重工業・輸出産業で世界トップを走ってる
    拠点は豊田市、田原市、安城市岡崎市刈谷市東海市小牧市西尾市知多市
    豊橋市稲沢市、飛島村など名古屋市郊外に産業重点がある
    飛島村の財政力は全国1位で世田谷区の6倍だ

    JR東海のリニア事業(10兆7000億円の経済効果)
    航空自衛隊の次世代戦闘機F3(8兆3000億円の経済効果)
    など大きな事業が今後も目白押しだから安心していい

    愛知県千葉県より広く、神奈川県の2.2倍、東京都の2.4倍、大阪府の2.7倍の面積を持つ
    名古屋市の面積は愛知県のわずか1/16に過ぎない

  30. 578 匿名さん

    上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況(2003年)
            計   本社  支店  営業所 
    NO01 特別区 2792 1131 1172 489 
    NO02 大阪市 1832 368 1094 470 
    NO03 名古屋 1500 95 936 469 
    NO04 福岡市 1176 37 714 425 
    NO05 仙台市 1029 10 594 425 
    NO06 札幌市 969 26 585 358 
    NO07 広島市 947 21 529 397 
    NO08 横浜市 789 53 444 292 
    NO09 神戸市 573 59 285 229

    これが地域拠点性

  31. 579 匿名さん

    2015/1/1現在人口   対前年増減
    東京都 13,389,584人 △95,545人
    愛知県 *7,446,523人 △11,276人
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪府 *8.848,482人 ▼*9,209人
    兵庫県 *5,538,020人 ▼17,193人
    京都府 *2,612,399人 ▼*6,510人
    滋賀県 *1,416,732人 ▼**,398人
    奈良県 *1,375,351人 ▼*6,948人
    和歌山 **,969,445人 ▼*8,449人
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    計.             ▼48,707人
             (2府4県の人口減数)
    △:人口増、▼:人口減

    2014年人口比率(三大都市圏)
         年少人口 生産人口 老年人口
    東京都  11.4%  68.3%  20.4%
    都区部  10.8%  69.0%  20.2%
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    大阪府  13.5%  64.2%  22.3%  
    大阪市  11.4%  64.4%  24.2%
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    愛知県  14.5%  65.2%  20.3%
    名古屋  12.7%  63.5%  23.7%

    名古屋は将来性があるから安心してくれ

  32. 580 匿名さん

    【オールグレード 空室率 2014年第4四半期】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ① 1.9% 渋谷・恵比寿
    ② 2.1% 丸の内・大手町
    ③ 2.3% 名駅 (名古屋) ←
    ④ 2.4% 六本木・赤坂
    ⑤ 3.2% 虎ノ門・汐留
    ⑥ 3.4% 中之島 (大阪)
    ⑦ 3.6% 新宿
    ⑧ 5.0% 横浜駅
    ⑨ 7.5% 栄 (名古屋)
    ⑩ 8.2% みなとみらい(横浜)
    ⑪ 9.8% 梅田 (大阪)

    名古屋駅西口は、全国で2番目に高い地価上昇率16.8%となった
    リニア中央新幹線の新駅が計画されるため今後の開発への期待感から
    投資対象としてみると、名古屋市は完全に名古屋駅の一強になってる
    住みたいとは思わないがオフィスや商業では名古屋駅の独り勝ちだ
    名古屋駅へのアクセスが良い場所は市内も郊外も地価上昇し、資金流入が増えて再開発も活発

  33. 581 匿名さん

        前年比  地価調査価格(基準地価)
    中村区 +9.75% 98万6220円/m2
    中区  +5.64% 89万9603円/m2
    東区  +6.35% 40万8030円/m2
    千種区 +6.29% 28万8851円/m2
    昭和区 +5.31% 25万1827円/m2
    瑞穂区 +4.33% 21万4750円/m2
    名東区 +3.79% 18万5923円/m2
    緑区  +2.90% 13万5909円/m2
    天白区 +2.89% 15万6697円/m2
    西区  +2.52% 18万7889円/m2
    守山区 +1.16% 11万6762円/m2
    北区  +0.85% 17万5205円/m2
    南区  +0.61% 13万0755円/m2
    熱田区 +0.25% 21万5645円/m2
    中川区 +0.07% 12万9615円/m2
    港区  -2.01%  10万7686円/m2

    住人には固定資産税の増加でデメリットしかないが、
    とくに年金生活者の老人にはキツイ
    市内人口動態としては地震・津波への警戒で、沿岸部からの脱出組が増えてる

  34. 582 物件比較中さん

    1位と2位が飛び抜けて、3位の横浜にも負けて、それ以下の愛知・名古屋・・・

    市場規模が小さすぎる。


    ***確定ですね。

  35. 583 匿名さん

    >>582の横浜在住さんは、表の読み方もわからない人みたいです。

  36. 584 匿名さん

    他の人には見えない何かが見えるのでは!?

  37. 585 匿名さん

    皆さん、よくデータをご存知ですね、
    どう言う人達なんでしょうか?
    何処で調べるのでしょうか、凄いですね。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  39. 586 匿名さん

    >>585
    ***w

  40. 587 匿名さん

    私もここに書いている人の事、素直に凄いと思います

  41. 588 匿名

    いかにも日本人、几帳面に調べて書いてくれてありがたいですよね。

  42. 589 匿名さん

    じさくじえんですな。
    反応がないからって。。

  43. 590 購入検討中さん

    >>589

    日本の方?

    「自作自演」くらい、漢字で書こうね。
    大丈夫?

  44. 591 匿名さん

    ウン、ダイジョウブダヨ。

  45. 592 匿名さん

    もしかして、マンションの隣の部屋に入居してほしくない外国人ランキング2015の上位2ヶ国のうちのひとつの国の方じゃないですか?

  46. 593 匿名さん

    >>590
    認めちゃったw

  47. 594 匿名さん

    そして誰もいなくなった…

  48. 595 匿名

    留学生君去りましたね。大学も名古屋市内回帰ですね。郊外が伸びる時代は終わったようです。これからはマンションも市内回帰でしょうか。

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    サンクレーア名駅那古野
  50. 596 匿名

    そうですね、人口減少時代になって地域淘汰の時代に入りました。今までの常識はむしろ邪魔になります。都心部回帰が本格的に始まりますね。

  51. 597 匿名さん

    一人芝居好きやね〜w

  52. 598 匿名さん

    595と596ね。読んでみると笑っちゃうくらいの自演すぎ。

  53. 599 匿名さん

    都心部回帰とはいうものの都心部に住んで車維持して駐車場代払ってって事になると結構金掛かるからねえ。
    かと言って都心部に住んで年頃の子供がいて「我が家に車は1台もありません」ってのもつらいしね。
    東京じゃなくて名古屋だからねえ。
    父ちゃん母ちゃんは我慢しても子供は正直しんどいよね。
    お前の父ちゃんママチャリ乗ってたなって。汗びっしょりで立ち漕ぎしとったぞ!とか。
    郊外なら周りの生活レベルも似たり寄ったりでそんなに貧富の差を感じなくて済むけど。

    そうやって考えるとどれくらいの人が都心部でオシャレに生活できるんかな、と多少疑問ではあるけどね。
    家賃(ローン)3万、駐車場1万なんやかんやで5万位毎月余分に掛かるよって。
    2馬力が1馬力になったら相当しんどいよってね。
    お金はあってもそういう出費を馬鹿らしいと感じる人も多いだろうしね、

    DINKSで共働きで週末レンタカーで充分っておとなしいカップルならいいけどね。

  54. 600 匿名さん

    >>599は都心回帰を否定って事ではなくてどうなのかな、っていう興味ね。

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
プラセシオン瑞穂弥富通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

[PR] 周辺の物件

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24m2~66.64m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5590万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14m2・70.45m2

総戸数 21戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸