横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【68】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【68】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-11 22:21:50
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

デベは後先考えず容赦なく10本近いタワマンを建設、
誰が呼んだか三流百貨店出店とカオスの度合いを増す武蔵小杉。

どちらも似たり寄ったりの新住民と旧住民の対立軸も加わりさらにヒートアップ!!

良識派住民までネガ扱いされて荒れ放題の世紀末掲示板「武蔵小杉地区の今後について」

引き続き情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2014-10-28 20:32:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【68】

  1. 839 匿名さん

    世田谷ですよ向こうは。小杉勘違いしすぎ。謙虚になりましょう。

  2. 840 匿名さん

    屋上庭園とキドキドがあるというだけで
    近隣の若い子連れ夫婦が週末グランツリーに押し寄せるのが目に浮かびますね
    ほんとこれからの武蔵小杉人気ってどうなっちゃうんでしょうね
    最高の交通利便性を誇る都会駅なのに、大規模商業施設があってしかも歓楽街が無い
    こんな奇跡は日本に武蔵小杉しかありえません

  3. 841 匿名さん

    先に発展したから住んでる人が年齢重ねてるだけで、今の小杉民も揃って年老いていきますから。
    たまプラとかといっしょです。
    自分たちだけ年取らないと思っているのですかね。。。

  4. 842 匿名さん

    二子玉川って渋谷にしかアクセスできない多摩の田舎街ですよ
    行動範囲のせまいジジババしか住んでません
    アクティブな若者夫婦は武蔵小杉を選びます

  5. 843 匿名さん

    たかだかスーパーの延長ができたくらいで奇跡っていう人は、いったいどんなレベルのところと比較しているのか。。。
    Markisくらいのオシャレさもないし、郊外イオンモールほど振り切ってもいない。中途半端。


  6. 844 匿名さん

    「交通利便性」という実需が見えてる若いもの夫婦は武蔵小杉を選びます
    世田谷とかいう虚飾の看板に釣られて将来性ゼロの郊外のモール街二子玉川に住むのは
    ジジババだけです、データでも相当年齢層高いと言われてますね

    日本中の若者夫婦が子育ての街として目指す頂点が憧れの武蔵小杉
    ジジババが余生を暮らす穏やかに衰退していくのが郊外の僻地二子玉川

  7. 845 匿名さん

    >>843
    また「田舎モール」の話ですか?しつこいですね
    鴨居駅に夫婦でマンションでも買ったらどうですか?
    ららぽーと横浜とかいうガラガラモール独占ですよ

    何度も言いますが「横浜・二子玉川」なんて「田舎モール」に世間は興味ないんです
    ましてや川崎・新宿なんて風俗街は話にもなりません

    「住宅&交通&商業」の総合値で武蔵小杉は日本一位の街です

  8. 846 匿名さん

    妙に二子玉川との対立を煽ろうとする馬鹿が1名張り付いてるな。
    無駄な努力だ。

  9. 847 匿名さん

    にわか小杉バカが増えたな。
    グラツリごときで。
    ここまで感覚違うと同じ小杉民とも思えない。

  10. 848 匿名さん

    どうあれコスミンは痛い人

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 849 匿名さん

    でも、こすぎもなんもないですよ笑
    二子玉川ライズの方がお店ラインナップはまだマシ。
    そして、有象無象が住みはじめカオスで落ち着きのないのが小杉。まあ、再開発でできた町らしいですよね。

  13. 850 匿名さん

    ららぽーと横浜って最近空いてるの?

    4年前かな、日曜ですけど、室内は混在してましたし、
    帰りに鴨居駅までの無料送迎バス乗ったら
    駅到着まで30分かかった。ぐるっと回り道するんだけど、
    それにしても時間かかり過ぎだなー混んでるなーと思いましたが。。。
    時間がたつとアレなのかな。

  14. 851 匿名さん

    みんなグランツリーオープンにワクワクしてるとしか思えないやりとりですな(笑)

  15. 852 匿名さん

    小杉はどう考えても素通りだろうなぁ。
    横浜みたいに観光するところもないし、渋谷ほどなにかあるわけでもないし、やっぱり中間の素通り駅。

  16. 853 匿名さん

    >>850
    相変わらず、ららぽは混雑してますけど
    港北ニュータウンに出来て欲しかったです

  17. 854 匿名さん

    >>849
    だからどこにも出かけない高齢夫婦なら二子玉川でいいんじゃない
    横浜・二子玉川ってのは「郊外僻地イオンモール」のカテゴリーでしょ

    「都心級アクセスの商業施設」って話で「グランツリー凄いね」ってみんな話してるんだよ
    田舎者がなんで出てくるの?

    郊外イオンモールスレで語ってよそういうの

  18. 855 匿名さん

    カジノ法案が遅れてますが横浜は内定してるそうなので
    マリーナベイサンズのようになり
    あのあたりに外資系高級ホテルや高級ブランド、高級レストランが一杯出店するでしょう。

  19. 856 匿名さん

    だから都心じゃないって、神奈川県なのに勝手に都心って笑

  20. 857 匿名さん

    >>852
    分かってないね
    武蔵小杉は「日本一の住宅地」であって「日本一の歓楽街」は目指してないの

    そういう「商業日本一」の話は、川崎・新宿・渋谷で風俗王決定戦でもしてればいいじゃん
    武蔵小杉はその闘いに参加しないから、日本中の若者夫婦から憧れの街って言われてるんだよ

    もう一度言います
    武蔵小杉は日本一の商業街を目指していません、グランツリーは「ほどほど」がいいです
    「日本一の子育ての街」なんです

  21. 858 匿名さん

    >>855
    横浜カジノが盛り上がれば「横浜と東京を繋ぐ街・武蔵小杉」の価値がまた急激上昇してしまいますね

  22. 859 匿名さん

    >>856
    武蔵小杉は東京24区ですから!

  23. 860 匿名さん

    小杉民の勘違いすごいな。。。
    都内には素敵な街沢山あるのに、自分だけが最高と思ってるんですね。小杉が日本一って。。。おめでたい。

  24. 861 匿名さん

    >852
    素通りしない人々で十分なんでしょう。

  25. 862 匿名さん

    今日も武蔵小杉は人気だなあ。

  26. 863 匿名さん

    小杉日本一って…!?
    マジで、恥ずかしいぞ(ノ´∀`*)

    ってか、誉め殺し的なネガかしら!?

    好きな街へ行ける便が良いって、大きなメリットだけど。
    フツーは、その好きな街に住みたい…と、思うもの。

    つまり、便が良いというメリットは、同時に小杉だけでは満足できないことの裏返しかと…。

    まぁ、自分が選んだ街が発展していくことは嬉しいことだよね♪

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 864 ご近所さん

    商業施設よりも駅に近いところにマンションが建つのだから、マンション優先。

    最強の住宅地を目指して、商業施設はおまけ、と理解するとすっきりするかな?

    少なくとも、三井はそう思っている気がする。

  29. 865 匿名さん

    若い人達って、誰?
    子供に手厚かったり働くママ応援する行政は、渋谷区品川区とかですけどね。
    小杉に憧れる人になりたくない笑
    だいたい、ハンサムウーマンがコンセプトというのが、多様性なくてイマイチ。

  30. 866 匿名さん

    同じ小杉民として恥ずかしい。
    小杉は電車以外価値ないのよ。
    井の中の蛙。
    釣りだと信じたい。

  31. 867 入居済み住民さん

    カジノのある街は基本三流の街であることをお忘れなく。
    横浜には来ないよ。

  32. 868 匿名さん

    >848
    はいはい、そういうことにしたいがために自作自演の狂喜乱舞おつかれさん。
    あなた方の目的はいったい何?
    前に荒らし目的だと自ら暴露した奴もいたけどさ。

  33. 869 匿名さん

    最強の住宅地は、山手線とメトロが使える街。
    タワマン多けりゃ最強とかアホ。
    渋谷区品川区は、住民への配慮があって素晴らしい。
    川崎は長らく阿部のアホが開発優先したから、子持ちには最悪の街。
    電車の使い勝手に妥協して住んだだけ。

  34. 870 匿名さん

    >863
    いちいちネガ、アンチの自作自演変態書き込みに釣られてるんじゃないよ。
    勘違いな住民を装って武蔵小杉のイメージダウンを必死で誘発しようとしてるんだから。
    しかもバイト料もないこんな掲示板で。

  35. 871 匿名さん

    >868
    は?
    最強とか日本一って言ってるのはパークおばちゃんでしょ?

  36. 872 匿名さん

    日本最高の交通利便性を誇り、
    休日ごとに渋谷・横浜・川崎・新宿・自由が丘を日替わりデート
    駅徒歩3分内に無限のタワマン摩天楼がそびえ立ち
    駅直結には都心TOP5にはいる大型SCグランツリーが広がる

    これが武蔵小杉が「日本一の住宅地」である証明です

  37. 873 匿名さん

    >871
    うるせーよ。
    パークのおばちゃんとか言ってる自分が恥ずかしくないのか?
    まんまと乗せられやがって。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 874 匿名さん

    >871
    >872みたいなアホをなんとかして下さい。
    同じ小杉民として気持ち悪くないですか?

  40. 875 匿名さん

    だからグランツリー駅直結じゃないって。
    駅徒歩4分ですよ。

  41. 876 匿名さん

    いい加減気付けよ。
    ここに書き込んでる殆どの輩が小杉に対して何らかの遺恨を持った変人の集まりだってことにさ。

  42. 877 匿名さん

    >874
    小杉住民じゃないんだよ。
    あんたもな。

  43. 878 匿名

    利便性の良い交通を利用して渋谷・横浜・川崎・新宿・自由が丘等
    あちらこちらに出掛けるのはは良いですが
    肝心の地元で子連れで安全に散策を楽しめるような所は
    あるのでしょうか。商業施設以外で。
    また子供たちが歩く道路は歩車分離されていますでしょうか。

  44. 879 匿名さん

    川崎市は中学校に給食がないのがなあ。
    行政がなってないんだよ。
    共働きの家の子なんか学校にコンビニおにぎりを持ってくる。

  45. 880 匿名さん

    >878
    自分の目で確かめて見たら?
    楽しめないなら住まない方が良い。

  46. 881 匿名さん

    >879
    行政ニュースに疎いんだね。

  47. 882 匿名さん

    >877
    新住民では最古参の部類ですよ。
    ご期待に添えず残念。
    あまりの身の程知らずな小杉礼讃に辟易。

    >876
    つまり、あなたも同じ穴なムジナです(笑)

  48. 883 匿名さん

    >882
    私はここでは数少ない小杉が本当に好きな住民だから悪意のある書き込みをする連中を快く思ってない。
    とは言え、小杉を美化するつもりもないし、新住民と争うつもりもない。
    小杉礼賛という言葉にも悪意を感じるし、それをスルーできない理由も理解できない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 884 匿名さん

    川崎の中学は給食センター建設中です。たしか2年後から稼働だったかな。

    横浜って中学は弁当? 今後もずっと?

  51. 885 匿名さん

    あと、横浜は防災無線がない!
    ってのを思い出した。川崎はあるよ。

    光化学スモッグ。 注意ほーを。 はつれー。 しました。

  52. 886 匿名さん

    >883
    いい歳こいて、物事の本質をわからない愚者たちに諦めと苛立ちを感じるから。
    日本を担うと言われる世代がここまでアホだと、イライラする気持ちわかりますか?
    あなたは正常なんでしょう。
    たかだか小杉ごときで舞い上がる人々が愚かしいのなんの(笑)

  53. 887 匿名さん

    >886
    その気持ちはまったく理解できないね。
    いい歳こいて小さなことに苛立ちを感じる度量の小ささの方が問題でしょ。
    あなたはそういう愚者を相手にしてるだけだ。
    自分の住んでる街に愛着を持てない者に街を良くすることは出来ないよ。

  54. 888 匿名さん

    物事の本質っていうのは「武蔵小杉の不動産価値上昇は天井知らず」ってことですよ
    武蔵小杉の価値上昇率を超える地域がありますか?
    ありませんよね?
    上昇率日本一。これが武蔵小杉の本質です。

    武蔵小杉を貶めるのはネガの妄想だけですね。
    いい加減、武蔵小杉の日本一の本質に向き合ってください。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸