契約済みさん
[更新日時] 2015-03-15 21:49:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番) |
交通 |
武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
429戸(他店舗1区画・別途管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
162
入居前さん
皆さん、ごみ箱ってどんなもの使いますか?
うちはA棟なので、ごみ置き場まで建物内をぐるっと歩かねばならないのですが、20リットル袋で2日に1回捨てるか、今と同じ45リットルで週2回位にするか、悩んでいます。
A棟からだと、かなり歩かないとごみ置き場まで行けないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
うちもカーテン悩んでます。既製品では厳しそうですね。価格を出来る限り抑えたいのですが、皆さんはどこのお店を利用してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
契約済みさん
>>162
ウチもA等です。ゴミ置き場まで遠いですよね。分別方法はどうなのでしょうか?
ラップやアルミ箔、卵パック、発砲トレイや割り箸なども分別しなければならない地域もあるみたいなのでゴミ箱をいくつ準備したら良いのでしょうか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
周辺住民
>>164
吉川はゆるいです。
上記のものはすべて燃えるごみです。
燃えるごみ
燃えないごみ
ペットボトル
かん びん
紙衣類
とても楽ですからご安心を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
契約済みさん
164さん、吉川市役所のHPに詳しく記載されてます。地域によって分別方法が違うと、あれ?これは?と悩みますよね。
生ゴミが減るだけでゴミ捨て楽になりますね!ディスポーザー助かります(*^^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
契約済みさん
今日、
カーテンの見積りを取りに行ったのですが、
防炎機能付きの物になると安いカーテンは種類が少ない為、
オーダーして気に入ったカーテンにするか、
通販で購入のどちらかになりそうです。
また、
カーテンショップで聞いたのですが、
消防法で、
カーペットも防炎機能が付いていないとダメらしいので、
カーテンとカーペット、両方ににお金が掛かりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済み
>148さん
インスペクターさんをお願いしましたけど、内覧会担当者が渋ったり止めたりなんてまったくなかったです。電気の確認とともに、水も確認してました。むしろ出しまくってましたよ。フロなど多少ためてきちんと流れるか、シャワーや水洗の目詰まりがないか、洗面所の傾きとともに水があふれないか、漏水はないか点検口もみてすべて確認してました。終わった後持参のタオルで拭いてくださってました。実際自分たちの部屋は、水関係で1つの指摘がありました。気になるなら、再内覧会もあるしもう一度いってみたらどうでしょう?
それにしても、第三者がいるといないで対応が違っているのか、担当さん次第なのか、なんだかちょっとひっかかりますよねー・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
>>167
カーテン情報アリガトウございます。業者はオプションを請け負ってるダイワラクダですか?ホームセンターとかですか?カーテンはレースも含めると以外に高価ですね?少し想定外の出費です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
入居予定さん
テナントにコンビニが入るそうですが、開店はいつからですか?情報お持ちの方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
契約済みさん
>>169さんへ
ダイワラクダでは予定はないですし、
まだどこで買うかリサーチ中なんですが、
1窓でいくらとか、
何メートルから何メートルまででいくらって言うのもあるみたいなので、
もう少しリサーチする予定です。
10%OFFや50%OFFとかの値引きをしてるオーダーカーテンもあったのですが、
元値が高くて諦めましたが(^^ゞ
今のところ、1番安いのはニッセンとかの通販で注文でしたが、
実際に見たりさわったりできないので悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
契約済みさん
>>169さんへ
追加です。
カーテンショップの方によると、
防炎機能は消防法に関わるそうなので、必要だそうです。
また、防炎表示も必要で、
表示の無い物は、もし消防署の検査で見つかると、
最悪買い替えになる事もあるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
本当ですか?まったく知りませんでした。貴重な情報アリガトウございました。参考にします。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約済みさん
サカイのエアコンの取り付けの電話がありました。
マンションが隠蔽配管なので下見すると。
ネットでみたら高そうですね(ToT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約済みさん
ウチも、サカイにエアコンが隠蔽配管だと10万円くらい取り付け費用がかかると言われました。内覧会で確認したら、隠蔽配管ではないとの事でひと安心したのですが、部屋によっては隠蔽配管なんですかね?取り付けに10万円て高すぎですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
契約済みさん
カーテンの件です。
私もカーテンを色々なお店で探しました。あるお店の店員さんが「マンションみたいな集合住宅は
絶対に防炎カーテンでないとダメです。消防の検査で引っかかります。」と言われました。
でも他のお店の店員さんに聞くと「そこまで気にして選ぶ方は少ないです。」とか「えっ、そうなんですか?」
と逆に驚かれたりとか、対応がバラバラだったんです。
防炎機能のついたカーテンは種類が少ないしシンプルすぎたりと選ぶのに行き詰ってしまったのでMRの方に
相談してみました。
すると「防炎じゃなくても大丈夫ですよ。勿論、防炎の方が安心・安全ですが、実際防炎カーテンにされる方も
少ないですし、好きなカーテン選んでください。」とのこと。
ダイワラクダさんのインテリアオプション相談会でカーテンを見せてもらった時も、防炎カーテンの話は出なかった
なぁと思い、防炎機能を選択から外しました。
それからは選択の幅も広がり、無事に購入できました。
防炎カーテンで気に入ったのがあれば防炎にするのが一番だと思います。でも絶対ってわけでもなさそうなので、
気になる方は他のお店の店員さんやMRの方に確認なさってください。
160さん、カーテンの丈は床までの長さを採寸して、その数字から1~2cm引いた長さが完成丈です。
ウチは床までの長さを測っていき、お店の方が1cm引いてくれました。210cmは引きずってホコリが
付きますよ。
巾も測った通りの長さじゃなくて何枚ひだにするかでサイズが変わってきます。
お店の方が計算してサイズを出してくれますからご安心を・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
契約済みさん
174です。
今マンションに確認したら我が家の部屋はリビングの隣の部屋が隠蔽配管であとは大丈夫だそうです。
リビングは新しく購入するので電気屋、寝室は今の家から持って行くのでサカイさんにお願いしました。
取り付けるだけで10万は高すぎますね。ひとまず安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
契約済みさん
みなさんフローリングはいかがでしたか?
我が家は隙間がかなり目立ちました。隙間がないところもあるので気になり聞いてみると、こんなもんだと言われてしまいました。モヤモヤ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
契約済みさん
契約の時にもらった茶色いファイルには、
絨毯、カーテンは防炎機能付きを使って下さい。
的な事が書いてあるんですが、
それでも防炎機能無しで大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
カーテンの件です。
インスペクターさんのアドバイスによると、足元まで無い窓(多くは通路側ですね)もデザイン的には床までのカーテンにした方が良いと言われました。確かに。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
契約済みさん
カーテン店の店員さんもMRの方も大丈夫って言っていたので大丈夫かなと・・・。
最終的には各々で決めることかなと・・・としか言えなくてすみません。
カーテン探しの体験談として参考になさってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件