物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
383
匿名さん
>>381
ラトゥールは立地が良いしスーパーは入っているし共用施設は充実しているし
最高でしょう。羨ましい!
-
384
匿名さん
確かにパークハウスとラトゥールの立地を見た場合、利便性などラトゥールの方が良好なんですが、価格もかなりの物なんですよね。
-
385
匿名さん
北向き1LDK検討しています。デメリットわかる方教えて。
-
386
匿名さん
北側 は前にタワーが立つかも知れません。気にしなければ何でもないですが。あと分かりませんがタワーなので高層なら明るさも問題ないんですかね?いろいろ考えるとどの向きでも価格があまりあわらないとこがどう解釈していいのか迷ってます。リセールとの関係とかも含め私も良く考えてみます。
-
387
匿名さん
>>381
セントラルパークかぁ羨ましい。個人的にはグランドよりセントラルパークの方が好き。
仕様が少し劣るとはいえ、他物件とは段違いだし何より立地が最強。
そこからパークハウスに住み替えだと、どの駅に行くにしてもプラス3分くらいだよね。
仕様も落ちるし正直厳しくない?
西新宿小は場所が区の端っこなので、学校選択で他の小学校選ぶ人もほとんど居なくてほぼエリア内で完結してます。
この辺のタワーマンションで人数増えてきてはいますが、それでも1学年40人前後なので、あまり人数は多くないですね。それ以外は、普通の公立小学校ですよ。
-
388
匿名さん
安いお部屋が多いのは、日当たりや眺望が、あまりよろしくないのかしら?
-
389
匿名さん
>>385
北向きは明るさは問題ないのが一般的。
問題なのは寒さ。
現在、別エリアのタワマンに住んでるけど北向きはいくつも売りに出ています。
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
>>389
やはり、北向きは再販弱いんですよね。一般には。ここはどの向きも同じような単価なので、外が圧迫感のないマンションくらいな感覚で価格としてどうかと考えたほうがよさそうですね。後で同じようなタワマンが続き街並みは良くなりますが、その影響ってどっち方向に評価されるんですかね。
-
392
匿名さん
-
-
393
匿名さん
>>392
南側は前に立つだろうタワーが近い。行灯部屋がある。北側は間取りは南や東よりいい。北西や南西が眺望はよさそうですが。
-
394
匿名さん
-
396
匿名さん
ここって間取りが良くないよね。
ワンフロアに住戸を詰め込みたいから、ウナギの寝床でしかも開口部が狭すぎる。柱も丸ごと部屋に入ってるしね
-
397
匿名さん
北西向きって、将来東電の跡地に35階くらいのマンションが予定されてると聞きました。
北西もお見合いになりそうですね。。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
>>397
北西はギリギリ抜けるのではないですかね。立つのはやや北寄りかと?分かりませんが。
-
400
匿名さん
-
401
ご近所さん
-
402
匿名さん
>>398
やっぱり予想価格を上方修正。
そうなるんじゃないかと、書いてた人が多かったが。
-
403
匿名さん
立地が言うほど良くないのは同意です。
長年新宿界隈に住んでいますが、西新宿、都庁前共に、あんまり使いたく駅ではありました。それよりも、中野坂上の方が近いかもしれませんね。
スーパーはラトゥール1階のマルエツプチと、フロントタワーの元町ユニオンと、もう一軒位近所にできてた気がしますが、飲食店とかも、新宿駅周辺ほどのにぎわいは当然ないですし。
ただ、新宿駅なんとか徒歩圏内のタワマンだと、やっぱりどうしてもこの辺になりますよね。
大久保にタワマン建てる余裕のある地域はなさそうですし。
神田川沿いは、ウォーキングやジョギングしやすくてお勧めですよ。
-
404
匿名さん
タワーマンションは西のラトゥールに東の富久クロスが新宿の象徴です。
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
西新宿はイメージが悪いです。
他に選択肢があるなら、あえてここを選ぶ理由が分かりません。
同じ値段出すなら、千代田区や港区を選ぶのが都民の普通の感覚ではないのですか?
ここならではの利点は何ですか?
新宿の近くに住みたい人ってそんなに多いんですか?
不思議でなりません。
-
407
匿名さん
新宿区内勤務の人も多いと思う。
ここから都心3区に通勤する人は少数派だろう。
-
408
匿名さん
>>406
同じ値段なら千代田港選ぶ方が多いだろうね。
でも、その一番肝心な、同じ値段で千代田港なんて今の市況では無理。
更に、立川坪370万円という事例もあるように、同じ値段だろうが選ばない人も一定数は居る。
予算が無制限で常に最高のモノを手に入れられる406とは、感覚が違う人向けなんだよ。
あと、西新宿のイメージが悪いのは、相当年上世代だから、メインターゲットじゃないというのもあるだろうね。
-
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
>>406
なのにこのスレに書き込む理由がわかりません。
-
412
匿名さん
立川坪370万円とは、プラウドタワー立川のことでしょうか?
その370万円は平均坪単価ではないですよね?
-
413
匿名さん
立川断層の立川で高いマンションを買うのは理解に苦しみます。
-
414
匿名さん
-
415
物件比較中さん
耐震、耐風等級が全て1。60階だけに心配なのだが、
問題はないだろうか?
後、再開発でマンション多数で
資産価値が下がるのではないか?
皆さんの考えを教えてください。
-
416
匿名さん
>>415
再開発でマンション多数てあと2、3本で終わりじゃん。それに2本は確定だけど、あとはまだわからんし。
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
三菱地所、晴海のタワーにはレジデンスの名前を付けたけど
ここにはレジデンスを付けなかった。
正直な地所さん。
-
-
419
匿名さん
>>412
プラウドタワー立川は一期の時に平均342万円とプレスリリースが出てたかな。
ここの平均より高い可能性あるね
-
420
匿名さん
ここの59階と60階とをちゃんと含めて平均を出したら
ここの方が高いんじゃない?
-
421
匿名さん
>>415
基本的に再開発マンション多数だと、後の物件が環境整ってる分高値で販売するので、先行物件の価格は維持されやすい。
豊洲とかあんなに大量供給したけど最初物件買った人は相当利益出てるんじゃない?
-
422
匿名さん
ここらへんだとアトラス買った人が一番得してる。
出た当初は西新宿のくせに高すぎとか叩かれてたけどね
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
>>415
現状このクラスの高さのタワマンはすべて制震なので妥当な選択と言える
もう少し低ければ免震という選択肢もあったのでしょうけど。
-
426
匿名さん
北の住友が出来る頃にはここの価格は最低でも微増しているでしょうね。
-
427
匿名さん
考えうる限りの多種多様かつ無数の制震装置で全身を重武装したあべのハルカスを見てしまうとなぁ
竹中工務店のハルカス解説動画やホームページを丹念に読むと
制震装置の要塞のようなハルカスでも最大級の地震想定では倒壊しなくても無傷ではないと断言してる
じゃあハルカスほどの制震装置を装備してないビルはどうなんだと
-
428
匿名さん
>>427
ハルカスと比較するおまいがどうなんだと。
-
-
429
湾岸
>>421
豊洲、
あそこはららぽーとの存在が大きいでしょう。上手く再開発した代表例です。
-
430
匿名さん
>>427
ハルカスは活断層の真横に建てた。東側が隆起する危険な場所。比べる意味不明。
-
431
匿名さん
>421>429
液状化してからは普通の神経の人は買わないから、もう伸びないでしょ。
築地の跡地に巨大なショッピングモールを作れば、わざわざ豊洲まで行く人もいなくなるし。
-
432
湾岸
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件