東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3
物件比較中さん [更新日時] 2014-12-06 23:50:49

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-28 11:50:12

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん 2014/10/28 02:53:35

    スレ立てました。

  2. 2 匿名さん 2014/10/28 02:58:47

    いや、ここは高いですよ。

  3. 3 匿名さん 2014/10/28 03:25:49

    >>2
    日本最高層マンシオンデスカラネ

  4. 4 匿名さん 2014/10/28 03:26:29

    価格高いよ

  5. 5 匿名さん 2014/10/28 03:27:58

    >>4
    貴方にそんな事を言う資格は無い!

  6. 6 匿名さん 2014/10/28 03:44:05

    60階建ての200メートルって凄いな。

  7. 7 匿名さん 2014/10/28 06:13:22

    >>6
    すごい!1階あたり3.3meterしかない!

  8. 8 匿名さん 2014/10/28 09:40:21

    日本最高ですから

  9. 9 匿名さん 2014/10/28 12:12:00

    トミヒサより値段はちょっと高いくらいだけど、だいぶ利便性が劣るね。

    西新宿駅、都庁前いずれも微妙すぎ

    丸の内線で西新宿から大手町東京は遠いしのぼりだからアホみたいに混雑するし

    大江戸線は深すぎて入口からホームまで5分くらいかかる、しかもどの駅も微妙過ぎ

    トミヒサみたいに東口まで徒歩でいくような距離じゃないし、周囲の再開発もタワマンたてるだけの残念な内容のみ

    利便性の悪さわかってるからこの値段なんでしょうね

    新宿西口徒歩10分以内でこの価格なら安いけどな

    西新宿駅とか都心でも何でもない

  10. 10 匿名さん 2014/10/28 12:17:29

    80平米くらいのまでの間取りだと見事に柱が丸々2本専有部占めてて、エコキュートの専有部と合わせて形式平米数より実際平米数は7平米くらいは狭いよね。

    今のタワマンアウトフレーム多いから7平米引いて値段見てみると別に安くない(笑)KTTより柱2本分ひどい感じだね。入居してからあれ??狭くない??ってなるパターンだね。

    眺望も3方向はお見合いになるでしょ

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  11. 11 匿名さん 2014/10/28 12:43:06

    地図みると新宿駅までの距離って初台と参宮橋と一緒だね

    正直大久保の方が歩いて新宿駅まで近い

  12. 12 匿名さん 2014/10/28 12:47:49

    やっぱり東口じゃねいわゆる新宿の使える部分を利用するには

    西口はオフィスビルビューで無機質かといって逆サイドの神田川の向こうは小汚い街並みの中野区
    朝は新宿西口から嘘みたいな大勢の会社員が降りてきてなかなか入るの大変だしな

  13. 13 匿名さん 2014/10/28 13:21:09

    一人で4連投もなかなか大変でしょう?

  14. 14 匿名さん 2014/10/28 13:42:26

    富久と比べて立地は確かに少し弱いと思う。共用施設も富久ほどの多彩さはない。けど間取りはこっちがずっと良いよ。ここは細長い形状なのが功をそうしたのかワイドスパンが多いから。柱やタンクのマイナスよりワイドスパンのが間取りとしては重要。ロビーなど共用施設もホテルライクかつ暖かみがある仕上げで趣味が良いと思う。バーラウンジなんて新宿の都会的なイメージにマッチしてて、湾岸の無駄に広くゴテゴテしたラウンジよりずっと使える気がする。

    ただタワマンとしての構造は今どき?というくらい工夫がなく、柱が一面に張り巡らされてるのはちょっとビックリ。ダブルチューブ構造とかコアウォールとか、柱を減らす工夫が一切なく、制震も申し訳程度に鋼材ダンパー入れただけじゃないかな。高層建築物として見たときのレベルはかなり低そう。劣化等級もタワマンなのに2止まりだし、建築費をかなり抑えた仕様っぽく、ここら辺に価格安い秘密が隠れてそう。

    とは言え間違いなくお買い得だね。強力なライバルがいないしマンション高騰中のこの価格、富久以上の瞬間蒸発もあり得ると思う。

  15. 15 匿名さん 2014/10/28 13:58:11

    >14
    安いなりってことですか、まあ6~9年住んで売却ってことかな。

  16. 16 匿名さん 2014/10/28 14:00:29

    >>9
    こんなところでイチャモンつけてる奴が、新宿駅徒歩10分の物件を買えるわけないやろ、アホかホンマ!だいたい富久から東口まで歩く奴だっているわけないやろ!わかっとるんかホンマに。富久も買えんもんが、都心を語っちゃいかんと思うわ‼︎

  17. 17 匿名さん 2014/10/28 14:19:31

    そもそも富久から新宿東口とこの物件から新宿西口がどちらも1.4kmの徒歩17分ってこと分かってるのかな? 富久のほうが新宿のメイン繁華街に近いし御苑が徒歩圏なのはここより上だけど、ここは西新宿のオフィス街からすぐで高級ホテルなども近く、その中の名店にも近い事は富久にないメリット。あとオペラシティや新国立劇場にも近く、富久の新宿文化センターと比較して最寄の文化施設でも上。

    ここは羽田空港の新空路がどうなるかがポイントだね。今の案だとこの物件の上空900m付近を2つの新空路が飛ぶ事になり、品川の高度450mよりマシだけどかなりの騒音になることが懸念される。

  18. 18 匿名さん 2014/10/28 14:58:33

    さすがにあの間取りでは検討できません。
    検討から外します。

  19. 19 購入検討中さん 2014/10/28 15:40:11

    日当たりの良い南向きが希望でしたが、いずれ対面になりますね。最悪の北西向きを考えるのがきつい。
    南の開発は、いつ頃でしょうか?3年後に住んだとしても、周りが工事で騒がしいでしょうね。
    間取りも、いまいちです。

  20. 20 匿名さん 2014/10/28 15:52:39

    >>19
    南側は早くても10年先とかそんなレベルだね。北は2018年といってるけど、今の進捗なら多分オリンピック前は無理。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸