横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース住民版 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース住民版 その4
住民さん [更新日時] 2024-11-13 11:42:11

アイランドグレース住民版のその4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312108/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分 売主:ナイス株式会社/セントラル総合開発株式会社
   http://www.nice.co.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2014-10-27 18:41:17

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 501 主婦さん [女性 30代] 2015/06/19 08:16:17

    >>500
    ですね。゚(p'д`q*)゚。
    待ち遠しいです

  2. 502 マンション住民さん 2015/06/27 00:35:22

    いまさらですが
    >>465さんのコメント内の8番に当てはまる親子がいて悩んでます。

  3. 503 住民さん 2015/06/28 01:57:06

    >>502
    子供のことがあるから完全に縁を切るのは難しいだろうけど、スルー力をつけることをお勧めします。

    無視をするのではなく、何か言われたら返事は単調に「はぁ、ひぃ〜、ふーん、へぇ〜、ほぅ(ハヒフヘホ)」で返すのはどうでしょうか?

  4. 504 マンション住民さん 2015/07/03 21:30:49

    図々しく、空気読めないお母さんっていますよね。
    人の振り見て我が身を直せ、、、
    自分も図々しいこと言ったりしたりしていないか気をつけないと。

    なんでも言い合える仲と思ってるのは自分だけかもしれないですし。


    マンション中の出来事を全部知ってるんじゃないか?ってくらい情報通すぎて怖いし

  5. 505 マンション住民さん 2015/07/07 12:01:53

    来客用の駐輪場って今はどの場所にあるんですか?

  6. 506 住民さんA 2015/08/22 00:17:57

    終わったあとでラジオ体操のイベント通知をEV内でされてもな・・・
    意味内じゃん。そもそも理事会便りを貼るの遅すぎ。1ヶ月経過してから貼るのはどうなのか。

  7. 507 契約済みさん 2015/08/28 02:52:27

    いえかるてへの登録を呼びかけていても実際の登録数は少ないでしょう閲覧頻度もここには勝てないでしょうね。
    サブエントランスにもメインと同じ掲示板を置く件はどうなったんでしょうか。事後報告や結果報告がごく一部しかされない理事会の体制はいつまでも変わりませんね。

  8. 508 マンション住民さん 2015/09/30 07:05:37

    ベランダでたばこ吸う人は、自分の家の窓は閉まってるんですよね。うちは誰も吸わないのに、一時的とはいえ部屋がたばこ臭くなってたまらないです。この季節は窓を開けてるので、特に。

    気持ちとしては、部屋の空気清浄機の前で吸ってほしいです。

  9. 509 マンション住民さん 2015/10/03 02:35:46

    子供を放置している親は
    自分の子供に絶大なる信頼をよせているのですか??

    子供は親の鏡。
    親が嘘つきの子供は嘘つき。
    親がいい加減の子供はいい加減。
    親が自己中の子供は自己中。

    エントランスでのゴミの放置。
    人様のポーチへゴミを投げ入れる。

    自分の子供がなにをしているか今一度向き合って。

  10. 510 マンション住民さん 2015/10/15 19:07:22

    交換会(今年は再利用推進活動)は一世帯2点までか…。
    出そうと思って綺麗にとっておいたものがそれ以上あるんだけれどもな。
    今まで、とても貰い手のないようなものが多かったのでしょうね。
    残念。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオタワー品川
  12. 511 住民さんA 2015/10/15 22:46:09

    参加者めちゃ少なくなりまね。
    ブリーズの方に参加したい

  13. 512 マンション住民さん 2015/10/16 18:40:58

    交換より処分の方がメインになった印象ですね。
    人に譲れるものを出す前提なのに、ゴミにしかならないものを出す人が多くて、
    処分費用が負担になってしまい、今年のような方法になってしまったのでしょうか。
    確かに去年シミだらけのソファをせっせと運んでいる人がいて、もやっとしました。

    ブリーズが続いているということは、うまくやっているのでしょうね。
    あまりマンション間で情報交換等はしていないのかな。
    町内会主催でこの地区の住民は誰でも参加できるかたちにしてくれればいいのに…。
    交換会自体は良いイベントだと思うので。

  14. 513 住民さんA [男性 40代] 2015/10/30 14:52:09

    ブリーズでハロウィンお菓子を配るようですがうちはなんかするのでしょうか?

  15. 514 マンション住民さん 2015/10/31 04:47:40

    >>509さん
    もっともなご意見です
    でも、エントランスど真ん中で集まって邪魔に世間話をしたり、
    自転車乗って平気で駐車場へ侵入したり、
    エレベーター前でギャーギャー騒いでいる子供に注意しなかったり
    廊下を自転車にまたいだまま電話してたりする親には暖簾に腕押しですね。

    昨日の夜9時過ぎてもも中庭を通りつつ騒いでいる子供を
    近くにいながら叱れない親もいます。

    子供はコントロールできにくいかもしれません。
    ただ毎日エントランスで騒いだり、マンション内廊下を走り回ったり
    奇声を上げて共有部分で遊び回るのには何らかのルールが必要に思います。

    個人的には共有部分での子供の遊びを一時的に一切禁止し
    キッズルームか隣接する公園で遊んでもらう事を強く希望します。

    子育てにいいマンション=子供が好き勝手に遊べるマンション
    ではないのですから。

  16. 515 マンション住民さん [女性 40代] 2015/10/31 14:33:25

    駐輪場の上の段の動きはどうですか?以前、管理センターに動きが悪いと伝えた時にママチャリが重いからだと対応してもらえず、仕方なく自分でクレ55したらスムーズになったんですが、メンテはしてもらえないのですかね?

  17. 516 匿名 [女性 30代] 2015/10/31 21:56:46

    >514
    子供の遊ぶ場所なんて限られてるんだから、多少の騒ぎは眼をつぶってあげたいけどなぁ
    マンションだからというけど、一戸建てなら子供の遊ぶ声はもっとうるさいと思いますよ
    根本的に子供が好きではないと言うならそう思うのはしょうがないと思いますが、一般的な意見ではないと思います

  18. 517 マンション住民さん [女性 40代] 2015/11/01 13:51:27

    キッズルームは親同伴じゃなきゃ遊べないし、はっきり言って使えないかなーーー

    ある程度は仕方ないと思うんですが、だめならその場で注意してもいいとおもいますが…

    顔見知りだとかえってできないのかな?

  19. 518 マンション住民さん 2015/11/02 04:38:32

    >>516さん
    >>517さん

    確かに言われることも一理あると思います。
    ただエントランスはマンションの顔でもあり、住居に入れたくない外部の人と話す時もあるので
    雨が降った時など、多くの時間が子供に占拠された状態はいいとは言えないかなと思います。

    子供が走ってきてぶつかり、謝らずに走って行くことも一度や二度ではないので。

    3つのマンション併せてかなりの世帯があり、遊ぶ場所も限られてるのは理解してるので
    ある程度の事は我慢も必要だと思いますが同時に限度も必要です。

    極論かもしれませんが、廊下や中庭・エントランス等の共用部分が一時的にでも遊べなくなることによって
    子供に「これ以上やったら怒られる・ここではもう遊べなくなる」
    という事を身をもって理解させ、最低限のルールがあることを知らせるのも必要かなと思います。

  20. 519 マンション住人 2015/11/02 05:21:27

    >>508
    うちも近隣がそうです。
    文書を複数回出して頂き、賃貸物件なので不動産管理会社より注意勧告を行っても、改善なしです。

    ベランダは、緊急時の避難経路が主の目的です。
    可燃物である洗濯物などの設置が可能ですね。
    そこに火気OKなのがこのマンションです。可燃物と火気が共存する避難経路…

    先日のアンケートで、マッチの燃えカスやタバコがベランダに落ちていた事があると回答があったと。
    いつ火事になってもおかしくないのに、少数だから…と放置したのがこのマンションです。
    数の問題ではなく、今現在、ベランダ火災が起こる可能性がある事が問題ではないでしょうか。
    火事が起これば、資産価値は下がります。命の危険にさらされる事にもなります。
    だから、どのマンションも火という物の扱いは慎重で厳重です。

    ベランダは共用部分です。ベランダ喫煙はマンション全体の問題です。
    管理規約で、悪臭を放つ行為、他の居住者に迷惑や不快の念を抱かせる行為は禁止されています。

    濡れた洗濯物は、三次喫煙による有害物質がよく付着します。
    そんなものにまみれた服で子供を抱っこしたいですか?

    窓のサッシとレールの隙間からタバコの煙は家の中に侵入します。
    同じように隣近所の家の中にも窓のサッシとレールの隙間から有害物質が侵入します。
    嫌ならそっちが窓を閉めろ!で済む問題ではありません。閉めていても勝手に入ってきます。

    話は変わりますが、お子さんを野放しにする、夜泣きを窓全開で中庭に響かせるなど、多い気がします。
    ファミリータイプのマンションだから、子供がする事は何でもお互い様で許される…と思っているのではないでしょうか。
    子供が大きな声を出したり騒ぐのは抑えられません。
    しかし、親はそれを近隣の迷惑にならないようにするものではないでしょうか。

    ベランダ喫煙にしても、子供の問題にしても、大人の甘えからきているのではないでしょうか。
    それが何度も続くと、矛先が喫煙者全体、子供全体に向き、何でも禁止禁止の生きづらい世界になるのでは。

    自分で自分の生きる世界を生き辛くするのは勝手ですが、頑張っている親御さんや、近隣に迷惑をかけないようにしている愛煙家を巻き込まないで欲しいです。

    住み替えも検討していますが、正直グレースはかなり安く叩かれています。
    掲示板の苦情内容など住民の質も関係があるようです。
    このマンションは既にスラム化、始まっている気がします。

  21. 520 匿名 [女性 30代] 2015/11/04 22:03:36

    >>514
    >個人的には共有部分での子供の遊びを一時的に一切禁止し
    >キッズルームか隣接する公園で遊んでもらう事を強く希望します。

    やりすぎだし無理だし効果もない。あなたが極端に子供嫌いなだけ。

    >>519
    残念ながら集合住宅に向いてないですよ。
    最後の一文で大爆笑させてもらいました。

  22. 521 マンション住人 2015/11/09 01:54:55

    >>519

    正直大げさすぎます。
    こう言う人が、住みにくい環境や
    子育てしにくい環境を作るんだと
    つくづく思いました。

    少々の迷惑なんて気付かず誰でもかけてると
    思いますよ。

    よほど自分に自信がおありでしたら
    すいません。




  23. 522 働くママさん [女性 30代] 2015/11/14 23:48:29

    このマンションの住民なのですが、杭打ちの調査はナイスはしてくれないのでしょうか?
    気になって寝れないとかではなく、情報が欲しいのだすが、、、。

  24. 523 物件比較中さん 2015/11/15 01:54:09

    >>522
    杭打ちの調査は無理かも知れませんが、何処の杭打ち業者なのかはナイスに電話すれば教えてくれますよ。業者に連絡しても杭打ち工法や深さまでくらいしかわかりませんけど。

  25. 524 マンション住民さん [女性 30代] 2015/11/21 06:52:23

    523
    ありがとうございます。

  26. 525 マンション住民さん [女性] 2015/11/23 09:23:53

    >520
    人が困っててもまともに相手しないやつか。
    お前みたいなやつが一番迷惑だ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 526 住民さんA 2015/11/25 16:11:46

    はは男口調で女性選択
    さもしいなぁ

  29. 527 マンション住民さん [男性 40代] 2015/12/19 15:15:24

    小田栄駅、3月26日開業と発表がありましたね。

  30. 528 住民さんA 2015/12/30 08:23:36

    バリケード前にゴミ袋散乱。 新年一番の予想は大当たりになるな

  31. 529 マンション住民さん 2016/01/03 11:00:17

    当たり

  32. 530 マンション住民さん 2016/01/10 10:57:20

    上階等からの足音など、みなさんどうですか?
    うちは上階?からの子供が走り回る音や何かを蹴る様なドンドンという音がひどくて困っています。
    ナイスに相談しても張り紙警告程度なのかと思うとなかなか相談する気になれないまま、そもそも構造的にこんなに響くものか?と疑問をもつようになりました。

    みなさんは、足音関係気になった方とかいらっしゃるでしょうか

  33. 531 マンション住民さん 2016/02/24 17:39:07

    最近住人がテレビに出てましたね

  34. 532 住民  2016/02/29 03:25:45

    >>531
    テレ東ですよね?

  35. 533 マンション住民さん 2016/03/01 06:38:18

    >>532
    そうそう。

  36. 534 マンション住民さん 2016/03/07 22:23:53

    ディスポーザーの交換、皆さんどうしますか?
    そこまで高い印象ではありませんでしたが、痛い出費になりますよねぇ

    蛇口は、交換する必要ないかな?と考えています。

  37. 535 マンション住民さん 2016/04/30 05:57:00

    もう子供が遊ぶのとか民度とかは直接迷惑かれられなければどうでもいい
    そんなことよりNUROが無理だったってのが悲しすぎる

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 536 マンション住民さん 2016/05/01 13:44:32

    NUROに申し込んでいた方からC棟はできると聞いていたので、案内が来るのを楽しみにしていましたが無理だったのですか?
    どこでもよいので部屋まで光ファイバーで接続してる方がいらっしゃったら、どこの業者さんか紹介していただけないでしょうか?
    最近のマンションなのにケーブルテレビやVDSLしかできないのは残念です

  40. 537 マンション住民さん 2016/05/05 15:24:49

    >>536
    なんか少し前の会の報告書で一つの棟以外で線を引けない(空きがないため)ため導入を見送ったって書いてませんでしたか?それでもうないのだと判断しました。 私もNURO待ちだったんですがね…

  41. 538 匿名 2017/02/14 12:27:41

    半年以上書き込みなかったんですね。
    フィットネスルームの中学生利用不可、賛成が多いのになんだかんだ不可にされたようにしか見えなくないですか?
    反対者の意見ってなんだろう?
    あぁ住みづらいこと。

  42. 539 マンション住民さん 2017/02/23 04:44:55

    住民のみなさん、ディスポーサーの故障や修理で新しく交換された方はいらっしゃいますか?やっぱり修理は、元々の取り付けメーカーに相談した方がいいですか?
    交換された方はお値段っていくら位かかったんでしょうか?教えて下さい。

  43. 540 マンション住民さん 2017/04/09 08:36:28

    >538
    フィットネスルームは運動するところであって、子供たちがお菓子食べたりボール遊びしたりするような遊び場ではないって思います。
    私はちゃんと使用目的通りにルールを守って使えば中学生でも問題ないと思いますが、中で遊んでる子供がいたのも見て知ってますね。
    ルールを守って住みづらいのであれば、引っ越した方が貴方のためだと思います。

  44. 541 匿名 2017/04/13 21:29:13

    540さんが書かれているようなことが理由で中学生の使用禁止なんですか?

  45. 542 住民 2017/06/25 03:54:07

    >539さん。
    うちは、固い物が原因でディスポーザーが作動不良になって、交換しました。
    交換工賃込みで、税込10万でしたよ。
    ディスポーザーに書いてある連絡先でしたので、メーカー対応って事になります。

  46. 543 マンション住民さん 2017/08/08 11:25:16

    駐輪場の台壊れたら修理じゃなくて
    他場所に移動してくれって酷くないですか
    その場所が気に入って借りているのに

    いくら出費を抑えたいからってこれはどうかと

  47. 544 住民板ユーザーさん1 2017/11/29 22:04:41

    川崎アプローチ線実現するのかなぁ。
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/kanagawa/region/kanagawa-1...

  48. 545 マンション住民さん 2018/01/24 00:27:25

    自転車の嫌がらせ 特定できない上に抑止にもなってないんじゃカメラ追加設置の意味ないんじゃ

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 546 匿名 2018/07/05 10:34:11

    JR貨物船羽田延伸の話、こっちにもおこぼれ来ないかな

  51. 547 住民板ユーザーさん1 2018/10/20 21:19:43

    うちの物件は確かオイレス工業製?

  52. 548 中古マンション検討中さん 2019/08/19 05:48:22

    マンション住民

  53. 549 住民 ユーザー 2019/08/19 05:51:04

    最近、口コミが無いですね

  54. 556 住民板ユーザーさん1 2021/03/25 23:09:01

    サブエントランスの方の桜が満開で綺麗!

  55. 557 住民板ユーザーさん1 2021/03/26 19:58:09

    桜も綺麗ですし植栽も有志の方々?が綺麗にしてくださっててとてもいいですね。フルーツの木が枯れてきてしまってるので、そちらもテコ入れしてもらえるとありがたいなと感じます。プルーベリーが好きでした。

  56. 560 入居済みさん 2021/06/06 07:03:54

    そろそろインターネット回線、早いのに変えません?
    VDSL規格なんて、このご時世もう古いっすよ。
    組合で話をしてくれ

  57. 561 匿名 2021/06/09 06:48:31

    [No.550~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  58. 562 住民の人に質問したいさん 2021/09/14 03:10:58

    こちらのマンション購入を検討しているのですがまさかのVDSLとのことで躊躇しております。個別で引けば良いかと考え、管理会社様に確認したところ光回線工事は規約違反とのこと、回線業者側は内見次第では光回線が引けるかもしれないがマンション購入後でないと確認できないとのことでした。現在、ご入居されている方で光回線を個別契約をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

  59. 563 マンション住民さん 2021/10/07 12:32:31

    ADSLがサービス終了、VDSLもいずれ無くなる。5年以上も前からNUROを検討して導入が進まないマンション。リモートワークが盛んなご時世、こんな問題も解決できないマンションに住もうと思うのが間違ってますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 564 住民さん1 2022/05/04 03:56:12

    光回線の導入が決まりましたね。いまの理事の方たちが優秀なんだろうなと思いました。マンション価値上がりますかね。

  62. 565 マンション住民さん 2022/05/28 10:57:44

    au利用者はNTT系に乗り換えるから割引がなくなって恩恵が得られない。でも、ひかりJがあるよと書いてあったけど、既に受付終了しているのですが。

  63. 566 住民さん6 2022/07/03 05:14:04

    >>565 マンション住民さん
    お気持ちお察しいたします。ただ、たしか回線工事がNTTなだけでauも選択できた気がいたします。いずれにせよvdslが部品供給を終了する可能性があったのでこのままだとネットが使えなくなるなか工事を対応できる業者がNTTしかなかったので致し方ないように感じました。

  64. 567 マンション住民さん 2022/08/02 23:10:42

    工事中の駐輪場出入口ドア、思ったより小さいですね。通行数が多いのだから自転車同士ですれ違いできる広さじゃないと、あそこで順番待ちになると思います。あと50cmくらいは欲しいです。

  65. 568 住民さん8 2022/08/17 22:35:08

    近年自然災害と都心部の巨大地震が心配でしたので、私は都内の普通の耐震マンションから免震構造のあるこのアイランドグレースに3年前に引っ越してきました。

    インターネットは確かに遅いと感じましたが、インターネットの光回線工事もまもなく開始されるかと!楽しみですね。

    500世帯以上ある大規模マンションには色々と問題はありますが、その1つ1つを管理会社の担当者は、的確に対応してくれてます。
    (大規模マンションを会社から任せられる管理業務主任者はエース級でないと出来ませんから。)

    また、アイランドグレースは磨けば光る原石です。
    やり方1つで資産価値がもっと上がる可能性があるマンションだと思います。

    広大な敷地に大きな自走式駐車場があり金食い虫の立体駐車場が無いのが素晴らしい。
    立体駐車場があるマンションは修繕に莫大な費用が掛かるので修繕積立金を多めに回収しなければならないので自走式駐車場は本当に助かります。

    共用施設にプールがあり多少維持費が気になりますが、世帯数が多いのでなんとでもなります。

    駐輪場は少し古くなってきたので、もっと使いやすくして欲しいので改修工事を希望しますね。

  66. 569 マンション住民さん 2022/08/19 13:12:20

    新設したフェンスなんですが、大人でも体を横にして通れるくらいの隙間が残っていて、どうかと思いました。見積ミスではないかと。設置時に気づいていたはず。、誰も突っ込まなかったのかなと・・・。 1本棒を埋め込むとか、板なり設置すれば通れなくなりますが。

  67. 570 管理担当 2022/08/21 02:58:58

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  68. 571 マンション住人 2022/10/29 09:32:00

    インターネット光回線がいつからか解る方がいたら教えていただけますか?

  69. 572 住民さん1 2022/11/25 16:18:39

    >>571 マンション住人さん
    工事は完了してる様です。
    ドコモ光、ソフトバンク光など、光回線へ申し込み可能です。現在、U-NEXTがソフトバンク光を紹介しています。U-NEXTではドコモ光は取り扱ってないので、ご希望なら直接ドコモ光へお問い合わせすれば可能だと思います。
    実際に申し込んで開通まで1か月は掛かるでしょう。

  70. 573 住民さん1 2022/11/26 00:35:42

    >>572 住民さん1さん
    ありがとうございます!
    一日も早く光回線にしたいのでドコモ光へ問い合わせしてみます。
    助かりました。

  71. 574 住民さん1 2023/04/04 15:51:15

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  72. 575 住民さん1 2023/04/16 08:59:01

    先月、光回線を引き入れました。申し込みから開通までおよそ3週間ほど、玄関側に近い部屋へエアコンダクトからの引き入れでしたが配線カバーもしてくれて満足です。回線速度は1Gとまではいきませんが、常時400MBps越え、レイテンシは10ms以下で快適にインターネットを使えています。

  73. 576 検討中の者 2023/04/18 13:39:40

    購入を検討しているものです。
    先日不動産屋に駐輪場の冗談しか空きがなく、電動自転車は駐輪できないとのことでこの場合ってみなさんノーマルのママチャリに買い換えてますか?
    内覧の時によそのポーチみたら自転車おいてあったのでポーチにおいても良いものでしょうか?
    (不動産屋に聞いたらこちらからは置いていいとは言えないと言われて…)

  74. 577 検討中の者 2023/04/18 13:41:12

    すみません、冗談ではなく“上段”です。

  75. 578 マンション住民さん 2023/04/20 13:39:00

    下段はいつも満車ですが、遅くとも2,3か月に一度空きが出るので、下段を借りていない人から優先して、そのメンバーから抽選になります。1台も持っていない人なら抽選の翌月からすぐに借りれると個人的に予想していますが、どれだけ同じ状況の人がいるかはわかならいので最終的には運になります。ポーチに置くのは基本NGです。それでも置いている人は確かにいます。ただ1Fならともかくエレベーターに乗せることになるのですから、同乗者の視線が痛いし、エレベーターに乗れなくなる人もいますから、申し訳ないという気持ちでみんな乗せているのではないでしょうか。視線やクレームを気にしないタイプの人も中にはいるかもしれませんが。
    とりあえず下段0台の人なら、そのうち借りれますよ。それまで電動の方はカバーかぶせてポーチなりバルコニーになり目立たないように保管しておけばよいかと。一応共用部なので邪魔にならないようにね。

  76. 579 検討中の者 2023/04/21 13:37:25

    >>578 マンション住民さん
    ご丁寧にご回答ありがとうございます。
    空きが出るのを気長に待って電動は捨てずに専用ポーチにそっとしまっておこうと思います。
    (住むのは結構先になりそうですが。)

    また別のことを立て続けに聞いてすみませんが駐車場の場所って頻繁にかわるのでしょうか?不動産屋からの説明だと空く度にかわるような感じでしたがどんな頻度!?ときになりました。


  77. 580 マンション住民さん 2023/04/21 16:19:16

    駐車場は、住人が引っ越したとき、恐らくは区分所有者が変わるタイミングで、空きとなるその場所に対し、自身が使っている区画と入れ替えという形で希望者を募ります。そのため移動希望の抽選の開催は少な目です。その抽選に当選した人の使っていた区画が、次の新規の人の区画になるのでしょうから、場所的に期待できない可能性があります。

  78. 581 住民さん1 2023/04/22 13:50:52

    部屋すごく寒いのですがみなさんの部屋どうですか?雰囲気がいいからバーチカルブラインドにしたら1.2月めちゃくちゃ寒くて…。不動産屋から暖かいのが売りと言われて買ったのに期待が外れててこれって…ウチだけじゃないですよね??秋に引っ越してきたので夏は暑いのか気になります。

  79. 582 住民さん1 2023/04/23 23:54:04

    >>575 住民さん1さん
    だいぶ速度があがりましたね!
    ちなみにどちらのインターネットをお使いですか?
    これから、NURO光が再々調査を無料でするそうなので、NURO光が可能なのか?様子見状態です。

  80. 583 住民さん2 2023/04/24 00:07:23

    >>581 住民さん1さん
    部屋の間取りにもよりますが、窓が多い間取りは真冬は寒いかもしれません。
    床暖房がある無いでだいぶ変わりますけど、不動産屋が暖かいのが売りと言ってたらしいですが、住む地域によって暖かさは違うと思います。
    どのマンションでも要は真冬の部屋の防寒対策です。
    私は部屋の防寒対策をとり、真冬はほとんど暖房無しでホットカーペットで過ごせております。
    夏は、窓が多い高層部はかなり風通しが良いと思いますが蒸し暑さは季節的に仕方ないと思います。


  81. 584 住民さん7 2023/06/16 02:54:14

    いまさらですけどこれだけ大きなマンションなのにゴミ出し24時間OKじゃないの不便すぎませんか?
    友人宅のマンション(ミ○ナリー)も規模同じくらいだけど24時間(^_^;)

  82. 585 住民さん4 2023/06/17 14:56:02

    >>584 住民さん7さん

    24時間OKですよ!

  83. 586 住民さん7 2023/06/17 22:05:58

    >>585 住民さん4さん

    いつからOKになったのですか?

  84. 587 マンション住民さん 2023/06/20 00:30:34

    黙認されているだけでNGです。当日朝のルール通りです。管理会社も年末年始のように完全シャットアウトしないのは、ゴミ置き場の周りが酷いことになると予測できるからです。実際ライフスタイルもありますから朝に出せない人がいますので前日に出すくらいはまだわかりますが、24時間いつでも出せると思っている人がいるようだと再周知が必要だと思います。

  85. 588 住民さん2 2023/06/20 13:04:53

    ゴミ置き場が汚くなるような感じは無いですね。
    それなら24時間OKにした方がいい気がします。
    どうせ、再周知しても黙認されてきたなら今更?みたいになるだろうし。
    これだけ大きなマンションなのに特定の日に一度に出されるとかえって大変なのになぜ曜日指定にこだわるんだろうね。

  86. 589 住民さん9 2023/06/21 08:48:18

    >>588 住民さん2さん
    おっしゃる通り、ゴミ置き場は清掃が行き届いてるので汚くなる感じは無いですね。
    たしかに、再周知なんてしても結局は管理規約的効力は全く無いのでいつでもゴミを出すでしょうね。
    現に回収前日の夜とかにペットボトルや瓶とかはゴミ捨て場では無く外に出してるので住民でなくても誰でも出せます。
    どこの分譲マンションでも、好きな時間に出してる所が多いので、皆さんがルールを守って綺麗に使えば良いと思います。

  87. 590 住民さん6 2023/06/26 04:28:37

    マンションのスイミングスクールにお子様を通わせている方いらっしゃいますか?
    泳力ごとにグループ分けなど、してくれているかどうかが知りたいです。
    どうぞよろしくお願いします。

  88. 591 住民さん4 2023/07/01 01:49:18

    インターホンについてなんですが玄関前にカメラ無いのって不便じゃないですか?入居した時からずっと思ってて…

  89. 592 住民さん 2023/07/02 05:27:53

    >>591 住民さん4さん
    3月の理事会だよりにインターホンリニューアルの件が書いてありました。
    どの様な仕様になるかは分かりませんが、玄関カメラ有りと書いてありました。
    ご確認下さい。

  90. 593 住民さん4 2023/07/03 08:22:29

    >>592 住民さん
    3月の理事会だより確認してませんでした。
    理事会便りってバックナンバーはコンシェルジュか防災センターで見れますか?

  91. 594 住民さん5 2023/07/03 11:20:44

    >>593 住民さん4さん
    防災センターで聞いてみるのも良いですが、無ければ3月に開催された理事会議事録に記載されてますので議事録コピーを貰えば大丈夫です。

  92. 595 住民さん3 2023/07/05 20:46:04

    高層階に住んでいます。
    蚊がすごいんです。
    夜な夜な蚊と格闘する日々で。
    自宅には蚊が発生するような水溜まりはありません。
    どっから湧いてくるんだ!
    みなさんの部屋はどうですか?

  93. 596 住民さん4 2023/07/06 17:48:50

    >>594 住民さん5さん
    防災センターにてバックナンバーのコピーをお願いしたらなぜ見たいのか、なぜコピーまで欲しいのか理由をしつこく聞かれました笑
    なかなかコピー貰えないからじゃぁ写メ撮らせて貰えませんかって交渉したらそこまでしたい理由がわからんみたいな感じでちょっと信じられなかったです。。
    調べたら5月に10月着工と記載ありました。


  94. 597 住民さん1 2023/07/06 20:20:07

    >>595 住民さん3さん
    ご近所さんでバルコニーにウッドパネルを敷き詰めているとそのパネルの下の水はけが悪く蚊の発生が起きやすいです。
    バルコニーに虫除けのパネルを掛けておいても酷いですか?

  95. 598 通りすがりのマンション管理士 2023/07/07 12:13:09

    >>596 住民さん4さん
    大変でしたね。。。

    理事会議事録

    理事会議事録について、理事長は、議事録を保管し、組合員又は利害関係人の書面による請求があったときは、議事録の閲覧をさせなければなりません(標準管理規約(単棟型)53条2項・49条3項)。

    貴殿のマンションの管理規約にもよりますが、
    権利は「閲覧」であり、閲覧する権利にはコピー(謄写)する権利までは含まれていないと考えられます。実際上もコピーする権利まで認めてしまうと、仮に、閲覧する対象の書類が多くなればコピーをする費用と時間もかかり、管理組合の負担は大きくなってしまいます。
    したがって、Aさんのコピーの要求は拒否することができます。
    ですが、個人的には区分所有者ならそれくらいの気持ち良いサービスがあっても良いと思いますね。
    議事録を見るなんてマニアな方は少ないと思いますから(笑)

  96. 599 住民さん4 2023/07/07 18:39:30

    >>598 通りすがりのマンション管理士さん
    議事録の冊子は毎月ポストに投函されていて1枚目の上に議事録のコピーを希望の方はフロントか防災センターまで~と書いてあるのでコピーをお願いしても認められるものと思っていました。もし、これがダメならそもそもそんな事書いちゃダメですね。。。

    引っ越して数ヶ月の新参者は分からない事が多く、来年には大改修工事もあるのでいろいろと何が決まってきているのか、設備に追加予定があるなら知りたいです…過去1年ほど遡って見てみると丁度今の時期にどんな工事をするとかイベントがあるとか分かるので…

  97. 600 通りすがりのマンション管理士 2023/07/08 02:51:53

    >>599 住民さん4さん

    マンション管理に興味がある事は大変良い事だと思います。
    その興味が貴殿のマンション資産価値を上げる事に繋がります。
    冊子の1枚目?
    ~コピーを希望の方は…~と記載されてるのですか?
    それなら、コピーを貰えると私は思いますね。
    今後の事も考えて貴殿マンションを管理してる管理会社に直接電話して今回の件を確認された方が良いと思います。
    貴殿のマンションの管理会社はどこが管理しているかは知りませんがまともな管理会社なら貴殿に謝罪してくると思います。
    その、冊子に書いてあるならですが…

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アイランドグレース]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ高津諏訪
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸