横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース住民版 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース住民版 その4
住民さん [更新日時] 2024-11-13 11:42:11

アイランドグレース住民版のその4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312108/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分 売主:ナイス株式会社/セントラル総合開発株式会社
   http://www.nice.co.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2014-10-27 18:41:17

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション住民さん

    エスパコで露出者出現か。

    ここは浮浪者や老人が溜まらない公園だからわりと安全なほうなんだけど。

    小田栄二丁目と鋼管通の境目だしなぁ。たまに変なのが入ってくるかも試練。

  2. 2 匿名

    地元見下すような書き込みは控えましょうね。

  3. 3 マンション住民さん

    たまに不審者現れますよねー。
    敷地内に入ってピンポンした人いたり、駐車場棟に入ってきたり。
    どれも町外の人のようです。
    この辺りにヘンな人いると明らかに浮いてますからすぐわかりますよね。
    小田栄二丁目と隣町では町並みも含めだいぶ違いがあります。

  4. 4 マンション住民さん

    線路向こうもそうだけど昔ながらの民家や古いアパートが多いしね。

  5. 5 匿名

    3,4 お前ら最低だね

  6. 6 マンション住民さん

    最近は公園でバスケする人達も減ってますからいいですね。
    ただ、水出しっぱなしする子供が多くてよく水溜りになっているのを見かけます。

    不審者は見かけたことがありませんが、やはり暗いときに出没しているのでしょうか。
    時間帯の報告がないので困りますね。

    中学校へのルートや浜川崎への道は夜暗く、道幅も狭く、ちょっと怖いので大通りを通ったほうが安心です。

  7. 7 マンション住民さん

    公園のバス停側に個人タクシーがよく停まっているんだよね。
    そのおっさんが水道使ってるのを見かけたことがある。
    良い休憩場所として使ってる感じか。

    たまに夜、中高生カップルがいることもあるな。

  8. 8 マンション住民さん

    エスパコとブリーズの間の道を歩いているとき、くさい臭いがするのですが
    あれってやはりディスポーザ槽があそこにあるのですかね。
    グレースはここ何年か臭わなくなりましたね。こまめに処理してるのかも。

  9. 9 匿名

    5万円の安い家賃の建物が多い場合、生活保護者が多いらしいです。

  10. 10 マンション住民さん

    公園の草は伸びきる前にかってほしい
    少なからず治安に影響する

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  12. 11 匿名

    >9
    このマンションが高級マンションだとでも思ってるの?こっぱずかしいったらありゃしない。

    >10
    治安ね〜。大袈裟じゃない?あなたが刈れば?

  13. 12 マンション住民さん

    普通にキャッチボールできる公園がないんだよな。

  14. 13 マンション住民さん

    線路向こうのグラウンドとかいいですよ。公園だと何かときになりますしね

  15. 14 匿名さん

    久々に来てみれば

    みんな荒らしへのスルースキルが上達してて感動。

    そして最近は「マンション住民さん」優勢か。

    どうしてこう、みんな合わせたがるんだ(笑)

  16. 15 マンション住民さん

    前スレで荒らしはスルーが常識って出てたからねぇ。反応するのはネット初心者のみ。

    ところで上階階段からのタバコポイ捨てがいるようだが、まあ大人の可能性が高いな。
    学生がこそっと家を出て吸うとは考えにくい。

  17. 16 マンション住民さん

    粗大ゴミを盗んでいく奴がいるのか。
    なんで防犯カメラで特定しないの?

  18. 17 マンション住民さん

    特に重大な被害を受けた被害者がいない。
    それによりカメラで犯人を特定してほしいと依頼する人がいない。

    つまり軽微な事件に関しては管理会社が自ら犯人を追跡することはないということがわかる。
    そして粗大ゴミ置き場のカメラだが広角なのかわからないが、あの角度だとバッチリ映っているとは思えない。
    さらに時間が特定できないと捜索範囲が長すぎて大変なのだろう。
    物凄くデカイ家具とか置いてあったのなら分かりやすいだろうが、どこに置いてあったかわからないものを
    いつ盗まれたかなんて探しようがないぜ。物凄くビデオチェックに時間がかかる。
    今回、目撃者がいて報告があったのか、自分が捨てたものが回収前になくなっていて報告があったのか
    どちらなんだろうね。

  19. 18 マンション住民さん

    メインエントランスの前に建設中の建物は何でしょうか?
    コンビニのようなつくりですね。

  20. 19 マンション住民さん

    ずいぶん前ですが、粗大ゴミ盗まれましたよ。
    その時は『依頼された粗大ゴミが出ていませんが』と回収しにきた職員の方から電話がありました。
    誰だかはわかっているというか決まった人が持っていくみたいですね。

    ゴミで使わない物ですがやはり気分が悪いというか気持ち悪いです。

  21. 20 マンション住民さん

    コンビニならファミマがいいな。

    粗大ゴミはお金払って券を買ってるわけだから、盗まれたらムカつくよね。
    犯人は特定されてるような書き方だけどまあ訴えるほどのレベルじゃないな。
    いつも同じ人が持って帰っているのなら、それは転売してるんだろうね。

    駐輪場はいつ出来るのかな? 白線引くだけならすぐだろうけど強風で倒れると思うのだが。

  22. 21 住民さん

    コンビニっぽいですね。
    よく見ると、自動ドアらしきものが設置されていましたよ。
    ローソン・セブンが微妙に距離あるから、出来たら助かりますね。

  23. 22 マンション住民さん

    個人的にファミマ

  24. 23 マンション住民さん

    コンビニとみせかけて、コインランドリーだったりしてw

  25. 24 マンション住民さん

    駐車場があるからそれはないなぁ

  26. 25 マンション住民さん

    駐輪場、ライン引きだけっぽい。しかも次期理事会で検討って、ノロノロしてるなー。
    逆に次の理事会の目玉はこれくらいしかない。

    また住民アンケートになりそうだし予測としては、

    11月:顔合わせ
    12月:検討1回目
    1月:アンケート内容決め、住民アンケート開始
    2月:アンケート結果検討、見積もりを出す
    3月:費用見積もりの結果検討
    4月:臨時総会
    5月:工事開始。希望者抽選期間
    6月:駐輪場完成。

    こんなところでしょ。臨時総会が必要ない場合は1か月早くなる。
    一番の注意点は、希望者抽選をいつ行うかだ。
    もし完成後にチンタラやってたら大変なことになる。
    違法駐輪し放題になるから。まあここで言っておけば大丈夫だろ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 26 マンション住民さん

    費用的にライン引くだけのようですね。新たな火種として風で倒れまくると思うのですが。
    バイク置場でも同様の件があり、風よけを立てましたしね。おそらくこういった予測はしていないですよね。
    あとからまた費用がかかると思います。

  29. 27 住民さん

    例の建物・・セブンに1票!

  30. 28 マンション住民さん

    ローソンは信号一つ渡るだけだから、これは無くてもいいんじゃないかな。
    グレース民にとっては、ファミマとセブンに需要があると思う。

    地理的にはセブンが優勢。
    サービス的にはファミマが良いんだけどね。

    ヨーカ堂はセブンIも対応してたと思うけど、コンビニのサービスとは違うから別物に近かった。
    同じサービス利用できればいいのにね。いつかやってくれるかもしれないけど。

    よってファミマを押したい!

  31. 29 マンション住民さん

    サンクスやミニストップだったときの衝撃は計り知れないだろうな・・・

  32. 30 マンション住民さん

    目の前にコンビニは便利で嬉しいです!

    あの外壁はセブンだと予想します。

  33. 31 マンション住民さん

    どちらにしてもグレースだけの付加価値になるよな。

  34. 32 マンション住民さん

    ありゃ、セブンだな。

  35. 33 匿名さん

    とても残念だ。。。

  36. 34 マンション住民さん

    すぐ近くのコンビニ嬉しいです*\(^o^)/*

  37. 35 マンション住民さん

    ファミマは、手数料無料のゆうちょATMの設置を開始したって話だし
    セブンよりはファミマの方が良かったなー
    やっぱりセブンで確定なの?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオタワー品川
  39. 36 匿名

    メインエントランスの自動販売機は大打撃。
    コンビニには無い品揃えに変更した方が良いのでは?
    おすすめは、幼稚園児をターゲットにしたアンパンマンのジュース(紙パック)。

  40. 37 マンション住民さん

    コンビニは決して安くはないから自販機と変わらない認識なんだけど
    売り上げが落ちるのは間違いない。
    サブエントランスに移動したほうがいいかもね。

  41. 38 マンション住民さん

    そもそも、エントランス自販機のライナップはイマイチじゃない?
    私が自販機で買う時は、Timesの前にある自販機まで行くけど。

  42. 39 匿名さん

    サブエントランスの住居側のバイク駐輪場ですが1台分の場所にバイク2台停めてる人がいます。ルール違反ではないでしょうか。お金を払っていないとの同じです。
    以前は自転車を停めていたらしいですが、これはさすがに酷いのではないでしょうか。

    これが許されると今後予定される追加の駐輪場も同じことが起きます。
    一時的な違法駐輪と違いお金を払わずにずっと停めているわけですから厳しく処理して欲しいと思います。

  43. 40 マンション住民さん

    1台分の場所に2台停めてその分のお金払わずって
    重大な違反だと思うよ。バイクが倒れた時に隣に傷がつくし。危険だろ。
    借りたい人いっぱいいるんだから解約扱いにしちゃえばいいのに。

    確か使ってないバイク置場もあって、返還するよう通知している件もあったと思うけど
    どうなったんだろね。ほんと結果報告しない管理会社&理事会だから困るな。

  44. 41 マンション住民さん

    ポーチにおいたクワガタ入りの虫かご盗んでどうするんでしょ?
    売れるようなものでもない気がします。
    欲しいから盗むというより、やはり嫌がらせですかね。
    ポーチは開け閉めする時音がしますし、よほどゆっくり開けて、こそっと素早く盗んでいるのかも?
    外部犯の可能性は低そうですからマンション内に窃盗犯がいるのは嫌な感じですね。

  45. 42 マンション住民さん

    >>34
    どの辺りにコンビニ出来るのですか?グレースの周り見ても分かりません。

  46. 43 匿名

    >41
    子供が取ったんじゃないかね?

  47. 44 マンション住民さん

    まだ工事中だけどメイン前のポストの家の隣ですよ。


    虫かごは子供が取った可能性はあるでしょうけど家に持ち帰って引出とかクローゼットに隠してるんですかね。

    そんな子供は将来が心配です。クラスでもたまに財布が盗まれた、何々が無くなったとか起きるものですが

    こういう子供の仕業なんでしょうかね。

  48. 45 マンション住民さん

    今度は自転車盗難か。
    防犯カメラはどうした?
    やっぱ既存カメラでは犯人特定は難しいか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 46 住民さん

    >>45 さん
    私も結構前に1台盗まれましたが、何もアクション無しです。

  51. 47 匿名

    マンション内でかりに犯人特定しても勝手に吊るし上げてどうこうはできないでしょ。警察に処理してもらうんだよ。

  52. 48 マンション住民さん

    警察に処理してもらうのは当然として、警察を動かすために出来れば事前にカメラチェックが必要なんだよ。
    警察が報告を受けて、カメラチェックしにくる場合と、来ない場合がある。
    くる場合でも、いつくるかわからなくて、数週間後に来られるとアウトなんだ。
    防犯カメラの画像が消えちゃってるから。

  53. 49 匿名

    映像はとって置かないの?

  54. 50 匿名さん

    頼まないとカメラ映像は取ってくれない。時間が来て上書きされてパーになる。
    それ以前に誰がカメラチェックをする? 管理人。
    自転車盗難なら普通に出入り口のカメラチェックが必要で何時間分ものビデオをチェックすることになる。
    犯行時間がかなり特定できてるならすぐ見つかるだろうけど、そうでなければ大変なチェックになる。
    仕事があるのにずっとやっているとでも?
    カメラ映像は理事会の持ち物で、許可がなければ住人は見ることも録画保存もできない。許可をもらうのに時間がかかる。
    つまり自転車盗難の場合、犯人特定は映像的に難しい上に、そんな録画映像チェックを真剣にやってもらえるとは限らない。
    お役所仕事的に許可もいるし大変だよ。
    警察がきたとしても警察がずっとビデオチェックするかどうか疑問。
    盗難に遭いました。うちのマンションの防犯カメラに映ってるかもしれないので見に来てください!って言って来るケースは少ないしね。だから被害者本人が頑張って録画映像を入手して警察に掛け合わないと犯人逮捕は難しい。盗難は一番捕まらない犯罪だし。
    以前、エントランスに一時駐輪してた自転車か荷物が盗まれたからカメラチェックを頼んだ住人がいたと理事会議事録に書いてあったけど、結果はどうだったんだろう・・・。

  55. 51 匿名さん

    またポーチ盗難。今度はスケボーか。
    置くほうも置くほうだが、やっぱ内部犯だよなぁ・・・

    ちなみに昨日からエスパコにスケボーが放置されているが事件から日数経過してるし関係ないか。

  56. 52 匿名さん

    ポーチ盗難はお部屋によると思いますよ。奥行きのあるポーチであれば中に入りにくく盗まれにくいですが
    浅いポーチの場合、入らずに手を伸ばせば取れますし。
    この辺りの情報もらえると傾向が分かりやすいのですが。

  57. 53 マンション住民さん

    「マンションの近隣住人からの迷惑行為ランキング」(gooランキング、
    有効回答者数:男性250名、女性250名、合計500名)では、以下の結果.

    1 位 : こちらの行動を終始伺い、監視してくる       25.4%
    2 位 : ベランダにごみを放置して臭い           24.4%
    3 位 : 深夜に友人を連れ込み、ドンチャン騒ぎしてうるさい 22.6%
    4 位 : ベランダでタバコをモクモクして臭い        21.2%
    5 位 : 深夜にかかわらず、窓を開けてテレビや映画鑑賞して 18.2%
         うるさい

    1位と2位はこのマンションでは居なさそうな気がするが。シングルマンションの話かね。

  58. 54 マンション住民さん

    11月22日の地震
    久しぶりに、マンションの緊急地震速報がなったけど、40秒前のカウントダウンで、ビビった‼︎

  59. 55 マンション住民さん

    自転車なんか盗んでどうするんだろうと思うのが一般的だが
    嫌らがらせか、売り目的しか無いんだよなー。盗まれた自転車が
    高いものかどうか、鍵をきちんとしていたかで決まるけど。

    さて、新規駐輪場は理事会でまだ検討するんだってよ。
    大した案件がないからって時間かけて今期を埋める感じかね。
    さっさとやってほしいって思う人たくさんいるだろうに。
    確か前に↑で進行予測してた人いるけど、それより遅くなりそうよね。

    てかバイク駐輪場1台分に2台停めてるやつどうにかしろよと思う。
    バイク希望者や既存の使用者はそれ見て何とも思わないの?
    てか気づいていないのか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 56 マンション住民さん

    駐輪場なんて白いライン引くだけのものだと聞いていますが前方にあるお宅への影響も考えているそうです。
    といってもドアを開けたときにタイミングよく目が合うだけの気がしますが・・・

  62. 57 マンション住民さん

    まずは環境委員会?的な名前のところが検討するようなこと書いてありますが何それって感じです。

    自転車盗難についてはアイランド群で唯一、出入口扉がなく誰でも駐輪場へ行けるのが原因の一つなのでサブエンEV角から駐車場棟入り口まで柵を作ってドアを設置すればだいぶ盗難が減るはずです。すると駐車場1Fを通る輩が出る可能性もありますけどカメラできちんと録画されているはずですし、新設の扉にカメラを向ければ確実に映るかと思います。

  63. 58 マンション住民さん

    まあ防犯カメラ設置の警告文を大きく貼ってても盗難されるくらいだしなぁ。

  64. 59 匿名

    扉があったら多少の抑止力にはなろうけど、盗もうと思ったら扉あろうがどうにかして入ってくるし、扉ある分油断して施錠してなければ余計にやられやすいとも言えるしね。
    もはや盗難は避けられないものとした上で個々人がチェーンでくくるなど対策するしかないし、それでもやられるなら仕方ないと割り切れないと駄目だね。
    確かに警察もいちいちまともに取り合ってくれないだろうね。
    じゃあ防犯カメラってどうなの?となるとなんとも言えないところだなあ。ないとわかれば抑止力すらなくなるし。

  65. 60 マンション住民さん

    なんたら部門とか部門長とか、お子様っぽい感のある組織決めしてるなぁ。
    今年の不用品交換会の関係で、責任の分散を考えたのかね。
    部門決めて、その人たちグループで月一定例とは別に個別に集まって検討するならわかるが、
    けっきょく月に一度の集まりで普通にいつも通りみんなで話してるだけの気がする。
    そんな部門分けのせいで駐輪場の件が延ばし延ばしにされてるのがよくわかるわ。

  66. 61 マンション住民さん


    自分でやりなさい

  67. 62 マンション住民さん

    任期4年あるからとりあえずやりたいことやってるんでないかな? 1年のお休みの後、また返り咲くだろうけど。でもさ、もう他に検討する課題なんてないんじゃない? 管理費滞納者対策、違法駐輪、違法駐車対策というお決まりの話題。毎年同じだし。今回の駐輪場検討と、カメラ設置検討、こんくらいしかないよ。

  68. 63 マンション住民さん

    理事なんて大半の人にとっては外れクジでしかないからな。好きな人がやるのが一番だろうよ。

  69. 64 マンション住民さん

    8時半頃 川崎駅へ向かう会社員の中に信号無視連発していく奴がいるのですが、グレースのシールを貼っている以上、マナー違反はやめていただきたいと思いますね。家族や子供に対して恥ずかしくないのかな。

  70. 65 マンション住民さん

    理事の輪番制の表?については、早く欲しいですね。立候補者がいる以上、自分の番がいつくるかわからないし・・・
    そのブロックだけ順番が回ってこないとかあると不公平ですしね。

  71. 66 マンション住民さん

    ブロックは各棟、数階ごとに決められているから、理事が偏って、ブロック内に誰も理事がいない状態になると情報収集等に影響がある。よって、立候補理事のいるブロックはいつまでも理事の順番が来ないと思われるのだが。
    なんにせよ20年に1回まわってくる予定。25人も必要なのかは疑問。

    さて、今度はバルコニーの水撒きか。洗濯物にまで影響が出るほどの水撒きってどういうことだ?
    ありえないだろ。
    バケツ持って外へ水を捨てて、風で曲がって入ってくるのか?
    明らかに嫌がらせ以外の何者でもないだろ。
    あとはあれか。隣への境界板あたりに植木置いてて、水を撒いてるとか。
    それにしたって洗濯物へかかるものかね?

  72. 67 匿名

    明らかではないでしょ。
    書き込みが短絡的すぎるよ。
    理事会に対しても想像だけで文句をつけるのはいい加減やめなさい。

  73. 68 マンション住民さん

    現理事、前理事がばれない様に書き込んでるケースがあるんですよね。
    不用品交換会のときのようにじゃんじゃんリークしてほしいところです。

  74. 69 匿名さん

    だね。不用品交換会のときなんか全くその通りだったじゃん。いちいち人の書き込みにケチつけるやつうぜぇ。

  75. 70 匿名

    69は救い様のない赤ちゃんですね。ママの教育が悪いのかな。

  76. 71 マンション住民さん

    やっぱり67、69のような人が現れると荒れますね~
    みなさんスルーが基本ですよー

  77. 72 マンション住民さん

    失礼、67、70の匿名って人の方です。

  78. 73 マンション住民さん

    スルー基本だが、まあ、自分がケチ付け屋だとわかってるからリアル顔真っ赤にして反論してくるんだよな。
    こういうのはどこにでもいる。前回みんなスルーできてたのに今回は残念だな。

  79. 74 匿名

    どちらがケチ付けだか。まあ70は性格悪かったと思いますけど。
    言っておきますが、私は理事会のものではないですよ。まだ経験してません。あなた方の外野から文句言うだけの姿勢がどうにも我慢ならずに口出ししています。
    御察しの通り以前から同じ人物です。これからも言わせていただきます。

  80. 75 マンション住民さん

    バカはスルーして次の話題へ行きましょう。みなさん。

    バルコニーからの嫌がらせや、バルコニーのタバコの件どうなったのかふいに思い出しました。
    水撒きと同一の案件なのか気になるところです。

  81. 76 マンション住民さん

    バルコニーからの布団パタパタの件のほうは理事会が相談に乗って話し合いしてくれるってところから進展がないよね。
    被害者もあれからここで報告してこないし。
    民事的な話となる場合、第三者は積極的に動かないし、最悪当事者で解決しろってのが一般的だからな。

    結構、あれからどうなったって件は多いよな。
    いえかるての登録者数も公開ないし、アンケート結果も出さないままだし。来年の交換会やるんだかやらないんだか。

  82. 77 マンション住民さん

    バイク置場の2台不正使用については理事も知ってるのですが他人事なので動かないみたいです。
    理事の中にバイク使用者や、借りたい人がいないとやはり駄目ですね。

  83. 78 マンション住民さん

    粗大ごみを持っていく人が常駐者とのリーク情報のようでそういう人がいるのであれば交換会で持っていきまくりになりそうですよね。
    前回、ブリーズ主催のやつでPC関連をたくさん車で運んでいた人がいるくらいですし。
    自分で使うためでなく明らかに転売目的ですよね。
    スイート側も参加率少なくグレースは単独で行うしコーナンの店舗の関係でやはり来年の開催は厳しい気がしますね。

  84. 79 マンション住民さん

    交換会は町内会が法外?な費用を各マンションに請求してるのが原因だったよね。
    理事のリーク情報によるとグレースが単独で行った交換会は、業者を泣かせて無料だか少ない費用でできたとか(笑)
    次回どうなるか見ものだな。

    とりあえず次は一番不用品の多い3月、4月に開催するべきだと思うのだが。
    理事会も町内会もそういう時期的なものを視野に入れないようではだめだな。
    もう12月だし、それくらい気づいて積極的に動く人がいないとまあ無理か。

    しかしよくよく考えると確かに町内会の弁当代まで管理費の中から出すのはおかしいよな。ケチとかそういう話ではなく。

  85. 80 匿名

    町内会で弁当支給されてる方々が無償で交換会のために動いているのであれば、弁当代はこちらで支給すべきかと思います。
    それを渋るのなら、交換会は参加しないか、去年のように単独開催かと思います。

    ああいうのは一種のお祭りのようなものだと思います。採算だけで動いていたら大抵の行事は中止でしょう。

  86. 81 マンション住民さん

    弁当代については明らかに賛否両論になりますので、どちらが正しいという答えはありませんので皆さんそのつもりでコメントしましょう。

    個人的には本来、無償の取り組みが町内会や理事会のスタンスであると思います。ほぼボランティアですよね。
    さらに町内会の場合、町内会費もとっていますし、それだけでは足りないのはもちろん分かりますけど
    弁当代は町内会側の問題であって参加マンションにそれを請求するのはえッって思うのが一般的な意見だと思います。
    さらに言えば何を食べるかなんて個人的な問題で、ご飯は個人で用意するものですし。
    ただし町内会は全ての行事において、まかない付きで活動をしており、協賛、参加する団体は食費を払ってくださいと取決めがあるのなら問題ないでしょうね。

    昔の理事会は特にチェックせずになんでも、はいはいとサインなりしてお金を払っていたので、それが特に大きな問題であったと思います。

  87. 82 マンション住民さん

    サブエンントランス側の例のバイク不正駐輪者の件、思ったのですが隣接する2台分を同じ人が借りているのではないでしょうか?
    例えば300番301番を借りてるからその中間の300.5番に停めても、他の使用者から文句が出ていなかったのだと思います。
    それに白線で切り分けられている以上、よく見ないと不正使用だと分かりにくいですし。
    この問題、一年以上前から指摘されているのに理事会が動かないところをみると対象住人が理事関係者か、よほど問題のある住人で下手なことを言えない暴力的な人としか思えません。
    理事会もきちんと公平にやってほしいです。

  88. 83 マンション住民さん

    元々は1台のバイク置場に、バイクと自転車の2台を停めていたんだよね。
    それは3,4年前から継続してる問題。
    当時管理会社が駐輪禁止の紙を貼っても完全無視。そしてそのうちその紙すら貼らずに黙認するようになったし。
    この問題、不思議なことに議事録やペンディングリストには一切載っていないよ。
    公開できない裏事情があるってこと。

  89. 84 マンション住民さん

    理事会が公開しない黙ってる情報って結構あります。
    特に犯人が捕まった情報は一切報告しません。
    犯人は当然住民なわけで、口外無用にしたいのでしょうね。

    バイク置場の件は、そんなズルい使い方はいけないと思います。
    全体にカバーかけている人なので中身がバイクか自転車かわかりませんが
    お金を払わずに停めているという行為は重大な規約違反に該当するのではないでしょうか。

  90. 85 匿名

    犯人が捕まったことの非公表は、人権的観点からでしょう。捕まったら相応の制裁を受けるわけで、住民で袋叩きにする必要性はないですからね。

    バイクの件、正直私は見逃していいレベルの話かと思いますが、気にされてる方って多いですね。
    待機の人数かなり多いのでしょうか。そうであれば新設自転車置き場を一部バイクにしても良いかもしれませんね。安全の問題があるかもしれませんが。

  91. 86 マンション住民さん

    バイク使用者は年々増えていきますからどんどん希望者多くなっていますよ。

    置場の台数を増やしたところで間に合わないですし、だからといって無銭駐輪を許容してはいけないでしょうね。
    今、違法駐輪されている自転車には、貼り紙貼ってて、いつかそれなりの処罰をするのに、
    駐輪置場に不正に停めたバイク自転車には、貼り紙せず、黙認するなんておかしいです。
    同じ違法駐輪なのに。

    ある意味、バイク置場1台借りられれば、2台分ゲットだぜ! ってことになります。
    これが黙認されるというのであれば、ぜひ皆さんにそれを薦めたいですね。

  92. 87 マンション住民さん

    誰が捕まったかまでは報告要らないけど、犯人捕まって解決したくらいの報告は欲しいよね。安心するために。
    ちなみに事件が起きたことさえ一切報告ないケースもある。議事録でさえも記載されずね。

  93. 88 マンション住民さん

    ここまで理事会に不信事項があるのはこの辺じゃここのマンションくらいですかね。

  94. 89 マンション住民さん

    最初は良かったんだけどね。きちんと筋を通してやってた。慰労金とかアンケート無しの独断で実行とかやり始めてから文句が出てきた。その前の理事会は何もやらない理事会で、それはそれで酷かったけど(笑)

    ちなみに過去情報によると本来、現行理事会においていきなり報酬制度を作って報酬を得るということは出来ず、次期理事会から適用されるというルールがあるのに、それを無理やり慰労金という名目にして報酬を得たんだよな。でっかい管理費削減ができたから、みんな黙認してたけど、ぶっちゃけズルいよなってあとで井戸端会議されてたよ。

  95. 90 マンション住民さん

    残留者のいる理事会となりますと、ただの輪番理事には窮屈な理事会に見えますよね。部門分けとか部門長まで作っているし。。。
    3期先まで輪番理事予定者のリストアップをするみたいですが、もっと先まで知りたいですん。いつ出番がくるのかなー

  96. 91 マンション住民さん

    問題のバイク、今日確認しました。丁度真ん中の境界線に停めてますね。
    カバーかけてるのでバイクなのか自転車なのかわかりませんけれど。

  97. 92 マンション住民さん

    コンビニ建てるのって結構時間かかるんだね。

  98. 93 マンション住民さん

    コンビニ客がメインエントランスに駐車してくるんじゃない?

  99. 94 匿名

    バイクの空き、2件出ましたね。
    86さん、バイクの使用者、希望者って年々増えているのですか?近年はバイク人気が低迷しているので、不思議に思いまして。

  100. 95 マンション住民さん

    管理人に聞くと今回どれくらいの応募があるか教えてくれるよ。期限日過ぎに行かないとわからないが。
    あとは抽選日にラウンジ行けばそこでも教えてくれるし、希望者がたくさん見学にくるからわかる。

    あとファミリーマンション故に子供らが高校生以上になって乗り始めていくからな。
    今、多くのお父さんが乗っている上に、子供らが乗り始めていくわけだ。今後もっと倍率高くなる。

    とりあえず規約であのけたたましい音が鳴るようにパーツ付けたバイクは禁止にして、使用者は解約にしてほしい。

  101. 96 マンション住民さん

    毎回、募集されるのは良いのですが、やはり結果が欲しいですよね。
    ●月●日の駐車場位置変更による募集は20件ありました、とか。

    今回バイクの空きが2件出たのは希望者にとっては喜ばしいところですが
    なぜ空いたのか気になりますね。バイクって足のようなものですし簡単に手放すとは思えない。
    引っ越しくらいしか思いつかないです。
    管理費滞納者がいるとしても駐輪場への制限ばかりで、バイクは対象外みたいですし。

  102. 97 匿名さん

    議事録ちらっと見た限り管理費滞納によるものらしいです。

  103. 98 マンション住民さん

    議事録貼るつもりはまったくないらしいな。
    それならそうと告知するべき。こっそり貼らなくなるのはどうかと思う。

    聞くところによると今期第一回理事会は欠席者多数だったそうな。

  104. 99 マンション住民さん

    1回目は理事の担当を決めるために狙って欠席する人多いですよ。
    まずは理事長、副理事長といった重い職から決めて、その後余った人たちで抽選なり立候補なりで決まります。
    そして欠席者は絶対に重い職に割り当てられないので(そんな人たちを理事長や部門長とかに出来ないので)
    きちんと出席した人が重要職をやることになります。
    なので今回の欠席者は重要でない理事ポストか、監査役に指定されているはずですよ。

    思うのですが無断欠席防止のために、理事会のある日は時間30分前に理事長なり管理会社の人が1件ずつ声かけていけばいいと思います。さすがに無視はできないでしょうし。

  105. 100 マンション住民さん

    今日の会議の資料ですって配って回ればいいよね。

    どちらにしても1回目に出席するとやりたくもない長をやらされそうだよな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸