埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ポレスター高崎グランディオース【住民限定板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 栄町
  7. 高崎駅
  8. ポレスター高崎グランディオース【住民限定板】
入居済み住民さん [更新日時] 2021-07-15 09:46:47

住民の方のための情報掲示板です。

住民以外の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

[スレ作成日時]2009-10-27 21:33:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター高崎グランディオース口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居済み住民さん

    機械式駐車場(屋外)の押しボタンが、昨日夜、押したらへこんだまま(陥没したまま)戻ってこないで、機械が動き続けました。

    数秒位で元に戻ったと思いますが、何度か起こるのと、機械が動き続けて止められないのは、子供などがそばにいたりして機械にはさまれたり、巻き込まれるなどすると大事故につながるので危険だと聞いておりましたので、機械式駐車場の方に連絡したら来て下さって、給油などしてくださって動くようにはなりました。

    ただ他の、機械式駐車場のボタンも心配になって調べて頂いたら、いくつか他の列のボタン(屋外のほう)も、固かったり、戻りが滑らかでなかったりしてちょっと心配な状況でした。

    屋外の機械式駐車場は、前面にゲートがありませんので、人や子供などが落ちたりすると危険なため、ボタン操作をする人は、そばに人(特に子供)(やペットや動物・猫なども)がいないことをよく確認してから、ボタン操作をしてくださいとお聞きしていました。

    屋外の機械式駐車場の押しボタンが、ずっと長押しするタイプなのも、屋内機械式駐車場のように前面にゲートがなく、子供などがそばに来たらすぐに停止させられるように自動では動かないようになっているからだそうです。

    ボタンから指を離したら機械はすぐに停止するようになっていなければなりません。

    それが停止せずに、ボタンが陥没して戻らないまま、機械も動き続けたので(数秒といっても機械はかなり動いていて)危険を感じましたので、管理会社の24時間のコールセンターにも連絡して、今朝一番で担当者から連絡を頂けるようにお願いしました。

    でも今日、お昼になっても担当者から連絡が来ないので担当者にメールして管理室へメールを届けて連絡してもらいました。担当者はほとんど電話が出ない方で普段からも電話に出ない事がほとんどなので管理室から連絡してもらったら、注意の掲示をしてくださるそうです。

    屋外機械式押しボタンが、押したまま戻らず、機械が動き続けた時は、切り替えツマミを回すと緊急停止するそうです。

    切り替えツマミとは、AB、ABCなどと書いてある黒いツマミです。A列の機械が止まらない時は、切り替えツマミをA→B、A→C、などに回すと停止するそうです(機械式駐車場の会社の方より)。

    再度動かしたい場合には、B→A、C→Aというように、ツマミを元に戻せばまた動き出すそうです。

    人(特に子供)は、ボタン操作している時には、近くに近づかないようにしてください。ペットや猫などの動物にも注意してください。そばにいる人や動物が、はさまれたり、巻き込まれたりしないように注意してください。ボタン操作をする人は、よく注意して操作をしてください。

    もうすぐ掲示も出ると思いますので、お気をつけください。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 302 入居済み住民さん@301~

    屋外機械式駐車場の操作パネルは昨年新しいものに変えたばかりです。その部品交換に600万円以上もかかっていたと思います。

    技術の方は「プラスチックボタンの摩擦が大きくて戻らない」とおっしゃっていました。いたずらなどではないと思いますとのことでした。給油したら動くようになりましたが、下降のボタンは他の列でもなぜか少し戻りが固いです。

    全ての機械を点検していただくようお願いしました。

    操作する住民さんは、よく注意してボタン操作をしてください。

  3. 303 入居済み住民さん@301

    駐車場のこと、掲示板と駐車場に貼って頂けてましたね☆
    写真入りで分かりやかった。よかったです。見るの遅くなってしまいましたが
    管理会社の方は早くて上手でした(自分で作ろうかと昨日悩んでしまいましたが)よかった。

  4. 304 入居済み住民さん

    駐車場の操作板は、部品交換でまた新しくしたばかりなのです。そのボタンに陥没が起こり動きを止められない場合がある事は危険で心配です。

    黒いツマミで停止できるということを、全住民が、いつも知っていなければ、万が一の巻き込み事故などの時に住民が対処できません。

    機械式駐車場の会社の技術者は「操作板を作っているのは別の会社なのでわかりません」との事でした。

    マンション管理会社の担当者にもメールして「操作板そのものを安全で問題が発生しない板に変更するとか、操作板を作っている会社の方に理事会に来て頂いて(理事会なら役員も入れて考えられますので)相談できないか…アドバイスください」とメールしてみましたが

    担当者から返信はありましたが、そのことには一切触れておらず、何の返答も得られませんでした。

    管理会社担当者は普段から携帯電話もほとんど出ませんし、メールの送受信も昨年秋頃から数か月突然できなくなって原因はわからないとの事でした。大切な事で返信を求めたら直後から送受信不能状態に。

    つい最近アドレスが変わっていましたと知らされ驚きました。その後携帯だけ送受信ができます。

    こちらの設定も携帯や通信会社で間違ってないとのことで原因を調査中です。FAXで相談すればよいのか…。

    無視されるほど小さな事でしょうか。

    責任があるので機械式駐車場の会社や操作板を作っている会社は費用を持って頂かなくてはならなくなるかもしれません。でも誠実に対処して頂き、危険が無いようにして頂かないといけません。メールに無視してよい対応とは思えません。

    住民は引っ越しや転勤や賃貸などでしょっちゅう変わりますから、黒いツマミで緊急停止できる事を、知らない人が一人でもいたら危険です。というより動きを止められない事態が起こる事が危険です。

    機械式駐車場では大事故が起こった事もあると聞いた事があり心配です。

    再度担当者にメールやFAXで相談してみます。のらりくらりだと怖いので、製造会社の担当者の方や機械式駐車場の会社の方から理事会で説明して頂けるよう管理会社に理事長からお願いしてみます(というより指示したほうがよいのか)。

    相談する以前に無視や返答無しでは相談になりませんが何度でも指示してみるしかないのでしょうね。数年前の銀行の時も半年以上もかかりました。財産保全のために前年から理事長や役員が頼んでいたのに。

    ただ、理事会で話し合ってみて、今期の役員多数が問題無いと判断し、操作板もボタンもそのままでよいと判断したら、多数決ですので操作板もそのままです。私はとても今の操作板やボタンには不安を感じますのでよく話してみますが。

  5. 305 入居済み住民さん

    屋外のボタンのほうが押したときに跳ね返ってくる戻りが弱いですよね。古かった時のボタンより、新しくなってからのほうが弱くなった気がします。

    屋内のボタンのほうは、押しても跳ね返る力が強くて、戻るバネが強い。屋内は古いままのボタンがついていますが。

  6. 306 入居済み住民さん

    屋外の駐車場のボタンを新しくしたのは、確か去年なので、保証期間中だったりするでしょうか。新しくなってから尚更、屋外のボタンのほうが戻るバネの力がとても弱い感じがします。

    須藤桂一著 まちがいだらけのマンション管理タブー集という本によると、機械式駐車場の会社は数が少なく、競争があまり無いようです。だから点検費用などもとても高いのですが、とにかく安全な物を作って頂かないと。

  7. 307 入居済み住民さん

    とりあえず、駐車場の使用者全てが、黒いツマミを回せば緊急停止するという事を知っておいて頂かないと、ボタンがまた再び陥没を起こして、動きが止まらないと大変危険です。

    雨等が降っても注意書きがはがれないように、透明フィルムなどで覆って、操作ボタンの近くに掲示を続けるよう指示しました。次回の理事会に、機械式駐車場の会社の方と、ボタンの操作板の会社の方両方に来て頂いて、説明をして頂けるよう管理会社の担当者に頼みました。

    屋外のボタンは、本当に戻りが弱いボタンですよね。止まらないと大変危険が大きい機械なので、かなり怖い事です。

  8. 308 入居済み住民さん

    出動してくださった会社(機械式駐車場の?会社)の方に聞いたら「操作ボタンのパネルは、操作パネルを作っている会社の人でないからわからない」とのことでした。

    機械式駐車場の会社と、操作パネルを作っている会社、両方に説明を文書でも求めました。理事会で理事役員がどう判断するかですが、戻ってくる力の強い陥没する心配のないボタンの操作パネルに交換したほうがよい気がします。

    費用は保証期間中とか関係するのでしょうか。でも危険なものではだめですから、責任はあちらにありますよね。

  9. 309 入居済み住民さん

    銀行の大切な手続きに行くのですが、前7期の理事長の助言に従って、複数役員で行きます。昨年はお一人で行かれたために、万が一の時は自分一人のせいになっちゃうよ、というご経験から今期は、ちゃんと複数役員で行ったほうがよいよと助言下さったんです。

    でも役員本人は皆忙しくて、ご家族が代理で来て下さる事になって、ご家族だと、役員本人ではないので、本人からの委任状を受け取りなさいね、と、それも前理事長さんからの助言だったのです。

    その通りにしようとしたら…管理会社の担当さんが「必要ありません」「必要ありません」と二回もメールしてきました。「信頼関係に基づいているので必要ありません」

    とおっしゃるのですが…どうなのでしょうか。役員本人が2名以上いたらよいのですがいません。代理として立会い下さるご家族の方にはきちんとした身分を証明できているほうが役員本人も代理人の方も安全です。なぜ安全な方法を管理会社の担当者だけが拒絶するのかわかりません。

  10. 310 入居済み住民さん

    何より怖いのは、やはり5000万円もの横領着服を起こした会社が管理をしているという事です。管理員が起こした事ですとさらっと流せる上司も怖いです。監督責任は上司にあるはずですから。上司が謝らないでどうするのでしょうかと思います。社長からの謝罪や釈明等も住民にはありませんでした。

    1~4期の間、会計に規約違反があったことも。そのためにずっと赤字であったことも。管理費会計と修繕積立金会計を一緒にしていたために赤字に見えず黒字に見えていたこと、それに気付いた役員が1~4期役員28名の中に一人もいなかったこと。

    4期で規約そのものを変更しようとされたこと、変更していたら、何億円も住民の負担が増え、管理会社はその分全て100%利益になっていたこと。そんなことをしていたら、このマンションは建築許可すら下りてなかったと指摘されたこと。指摘したのは、国交省から紹介された専門機関の専門家でした。

    その後も、昨年は口座を広島本社へ全て持って行くことを提案されました。広島へ持って行かれてしまったら、何もわからなくなってしまうと昨年の理事長と会計理事、両方が反対し実現しませんでした。

    でも、見抜ける役員がいないとそのまま広島本社へ行っていたと思います。

  11. 311 入居済み住民さん

    足音響きますね。この建物はどうしてこんなに上階から足音が響くのでしょう

  12. 312 入居済み住民さん

    足音やら引きづり音やらピアノやら本当にマンションは音が響きます。
    音の苦労さえ無かったら本当にこんなに苦しまなくて済んだのに
    毎日毎晩のこれらの音の苦しみから救ってほしいです。
    本当に切実に願います。

  13. 313 入居済み住民さん

    足音うるさい。ほんと助けてほしい・・・

  14. 314 入居済み住民さん

    上階に住んだ人次第で下階が暮らせないなんて家とは呼べないと思います。瑕疵責任でしたか、やはり建物は住める建物でないといけません。

    マンション床はどうかしてますよ。

  15. 315 入居済み住民さん

    2年目の時に、下階や役員さんたちと音テストしたのです。上階住人さんは「スリッパもマットも使う気は無い」「スリッパやゴムマットが消音効果があると下階と音テストして証明されたのか?」とおっしゃったので

    音テストは上下の部屋で高層階と低層階、別々の列で上下2戸づつで行いました。

    リモコン、積み木、本、鍵の束等、何を床に落としても下階へ音が伝わりました。リモコンは1m位の高さから手を離して落とすとスコーン!という音が。厚めの辞書を3冊ほど布袋に入れて50㎝程の高さから手を離して落とすとドシーン!という強い音と共に振動まで伝わりました。

    テストの時は、上階住人の歩き方を真似ました。胸を思い切り張って大股で堂々と、膝を伸ばして踵、踵、と振り下ろす歩き方です。バレエのプリエという型に似て踵からまっすぐ振り下ろす歩き方なのです。

    すさまじいドスン音が伝わりました。歩き方なのですよね。富士登山の時等に、太さ4~5㎝で長さ1.5m程の重めの木の棒が売られていますが、あれの先に固いゴムをつけてスコーン!と床にたたき落としているような振り下ろす音です。

    歩き方と、スリッパやゴムマットなどを使うか使わないかで音は消えるのですが・・

  16. 316 入居済み住民さん

    茶道の歩き方など畳の縁を踏まないように歩くような歩き方だとあまり伝わらないのですが、それでもスリッパやゴムマットはうちはずっと使っています。住んだ最初から上階から雨あられの足音でしたから。

    運動していて筋肉が凄い人や舞踏のプロとかはすさまじいです。マリモの売主の販売の方が上階さんはそうした方々だとおっしゃっていましたが、特殊な身体や運動系舞踏系などの職業の方は普通ではありませんから、特にきちんと消音対策をとって頂かないと下階は住めません。

    入居から7年、毎晩真夜中に最も活発に歩くので夜眠れないでずっとです。

  17. 317 入居済み住民さん

    耳栓程度では全く役に立ちませんでしたので、工事現場などで耳を音から守るヘッドフォンタイプの外国製の防護具を数年前から毎日つけてやっと暮らしてきました。

    それがなければ気が狂っていたと思います。でもその防護具は厚く大きいので眠る時につけていると寝違えて大変な痛みになります。また頭をとても強く締め付けますので、視力や記憶力が落ちて怖く感じるようになりました。

    うちの部屋に大家族が住んでいたら、大勢で上階さんへ「足音うるさいよ」と訴えられるのでしょうけれど…

  18. 318 入居済み住民さん

    上階から、昨日一日高い所からドシーン!ドシーン!何回も飛び降りる音がしてました。深夜も何度も飛び降りてすごい響き方でした。疲れました。 

  19. 319 住民板ユーザーさん5

    インターホンが壊れている。ボタンを押しても話す声は聞こえない。

  20. 320 契約済みさん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸