住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part11
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-26 01:37:18
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/

<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)

[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part11

  1. 110 匿名さん 2009/10/30 18:22:23

    >>94
    >ガソリンやガスが化石燃料100%であることと比べれば、もし環境税が導入された場合の
    >課税額の違いは一目瞭然でしょう。

    本当にそうか?
    「燃料消費の差」に関してはそう簡単に結論が出ないからこそ、電力会社とガス会社が
    それぞれ相反する(かつ噛み合わない)アナウンスをしてるんじゃねえの?

    色々な切り口のデータがあるけど、日本国内において発電方式別の構成比率を見ると
    火力発電は全発電量のだいたい70%を占めているそうだ。
    http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html

    あんたが言う「一目瞭然の差」というのは、残りの30%は化石燃料を使わずに発電して
    いるのだから、環境税の課税額に関しては電力の方が有利ですよという事なんだろうけど
    そりゃいくらなんでも短絡的な考え方だろう。
    誰かさん曰く、送電ロスは送電線の性能向上によって殆ど解消されている問題らしいが
    実際には需要と供給が完全にはバランスしていない以上、発電所でのロスは必ず発生するし
    (そもそもオール電化もそのロスを活用するために存在するシステムである筈)
    同じ量のお湯を作るための熱量を得るにあたって、電力利用とガス利用との差というものもある。
    エコキュートは確かにヒートポンプという原理によって「従来の電気給湯より高効率」を実現しては
    いるけれど、現実には夜間電力利用をメインとしなければ経済的に成立していないくらいだ。
    つまり、燃料の消費量ベースでは明らかにガスよりも低効率って事だろう。

    発電所でのロスと、実際に熱量を獲得する時のビハインド。
    これと前述の「30%(仮)の貯金」を相殺したら、どう考えても「一目瞭然の差」なんて残らないよ。
    もしも環境税が本当に導入されたら、ガス料金には原料にかかる課税額がそのまま反映され
    電気料金には、現時点では70%を占める火力発電に費やされる化石燃料に係る課税額が
    「先出のロス分dかけ割増されて」上乗せされる。下手すりゃ後者の方が高くついたりしてな。

    「オール電化VSガス併用」というテーマに、環境税課税額の多寡を持ち出しても
    あまり意味はないと俺も思うが、「○○の方が有利」だと言うなら、せめて理屈は立てないとな。
    オール電化はガスを使わないけど、その分電気を余計に使う。その「余計な電力」を
    生み出すには、相応の化石燃料資源の消費を伴うんだよ。
    そこをわざと無視しているのか、テキトーに感覚だけでもの言ってるのかは知らんけどね。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
グランカサーレ京都西京極

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円・7290万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

58.13m2・71.3m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ラシュレ京都西大路

京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

3740万円~6890万円

1LDK~3LDK

43.7m2~74.24m2

総戸数 80戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4300万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~8630万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~71.58m2

総戸数 146戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

6,740万円

4LDK

80.37m²

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

5498万円~8598万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.2m2~90.41m2

総戸数 108戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

63.98m2~131.14m2

総戸数 65戸