- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-11-26 01:37:18
<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/
<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)
[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part11
-
21
匿名さん
>>19
国民生活センターなどへ高齢者から訪問販売でオール電化にしたが、営業マンが言っていた程安くならなかったり、逆に割高になったってニュースを聞いて信じられなかったけど、それだけ分岐点が高いんだったら仕方ない。
ちょっと調べてみたら、訪問販売での平均契約金額が約130万円。おまけに75%が金利負担が発生するクレジット利用。
高齢者の割合が高いから、家族2名って仮定すると初期費用で発生するカス機器との差額を回収しようとしても、とても無理。
更に電気料金が割高になる日中の方が電気を使う割合が高いので、ガス併用時代よりもコストアップになるという苦情が出てもおかしくはないね。
しかし、それが分かっているはずなのに売りつける代理店やそんな会社を代理店にしている電力会社の営業姿勢を疑わざるを得ない。
-
22
匿名さん
>>19
全国と比べたら、東京はガス料金安いですからね。
おまけに、東京電力の料金体系はオール電化に消極的ですからね。1番厳しいんじゃないでしょうか。
それでも年間60000円ぐらい削減になります。
関西がうらやましいです。
料金から10%割引に、土日は日中も割安みたいですから。
-
23
匿名さん
というか、ガス代が月に2〜3000円の家庭でも年間光熱費が22000円安くなるとしたら驚き。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
>>23
初期費用の差額を引いて考えないと。
あれだけの使用量ではペイできないと思います。
-
26
匿名さん
初期費用の差額って、今は30万くらい?
(便利機能を同程度で見積もるとガス器具もローグレードというわけにはいかないだろうし)
2000円しかガスを使わない家で初期コストをペイできるとは思わないし、自分の家がガス代
2000円ならエコキュートになんか興味も持たないけど、そんな家でも年間2万以上の削減効果
という試算に対し、単純に驚いただけ。
っていうか2人暮らしでガス代月2000円ってどんな生活よ。極端過ぎ。
(学生の頃に一人暮らしで料理を全くしなくても、もう少しかかった気が。。。)
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
>>24
関西電力のページでも30%削減で東京電力と同じ削減割合ですよ。
何処のページに載っているの?
>要は数字のマジックってことです
関西電力の方が全体的に単価が安いし、土日はデイタイムではなくリビングタイム適用で
東京電力は、料金の5%までの割引なのに、関西電力は10%割引ですよ。
大阪ガスも東京ガスに比べればガス料金は高いのに
削減幅が同等と言うのはおかしいのでは?
-
29
26
ごめんごめん、エコキュートだけの話をしてたよ。
ガスにはガスにするデメリットもあるからね。
今後の電化移行の問題とか、安全性や災害時対策とか。
もちろんトータルコストもだけど、前者は結構重要じゃない?
オール電化はガスが使えない問題(ガスオーブンファンには厳しい?)があるから、そんな人には一長一短か。
-
30
24
>>28
>何処のページに載っているの?
関西電力のオール電化ページに思いっきり載ってますけど、少しは調べましたか?
http://www.denka-life.com/2007spcm/economical/index.html
「約3割安」って書いてます。
>関西電力の方が全体的に単価が安いし、土日はデイタイムではなくリビングタイム適用で
>東京電力は、料金の5%までの割引なのに、関西電力は10%割引ですよ。
上の3割安というのはおっしゃっている一番割引が受けられる「はぴeプラン」適用後の数字ですが・・・。
私じゃなくて関西電力が言ってる数字です。
これも私が>>24でリンクしているリンク先に記載があります。ちゃんと見てますか?
>大阪ガスも東京ガスに比べればガス料金は高いのに
>削減幅が同等と言うのはおかしいのでは?
そうなると東京電力の試算に無理があるという話になりますが?
どちらもガス会社ではなくて電力会社が自ら提示している数字です。
結局、いくら条件をいじってみても実際には30%削減という数字が限界ってことではないでしょうか?
これでも納得できないというのであれば、試算した各電力会社に問い合わせて下さい。
-
-
31
匿名さん
>>30
関西の方がガス料金が少なく見積もられているんじゃない。
月平均7250円だったら妥当でしょうね。
-
32
匿名さん
>>16
>月のガス代が2000円で、基本料引いたら殆ど使って無いに等しいじゃないの?
>しかも2人なんでしょう。夏なのにお風呂に入ってなければ体臭臭そうだね。
>>15=13さんは「¥3000/月」と書いてるよ。
二人暮らしなら毎月の使用量なんて精々20m3くらいじゃないか?
設備構成とかガス会社のメニューにもよるけど、例えば東京ガス供給エリアの
一般契約なら20m3で計算すると総額は3400円くらい。
床暖やバス乾を使ってる場合の割引を適用すればもっと安くなる。
人様の体臭を揶揄する前に、その程度の試算はしてみるべきだよ。
うちも結婚したばかりの頃は、バス乾も床暖も無い賃貸マンション(つまり一般契約)で
ガス代の年間平均額が3500円だった。(家計簿から引用)
今は子供ができて三人暮らしになったけど、平均額は大体5000円弱、ってとこだね。
冬場はTES床暖を使ってるから、夏との差が以前よりずっと大きくなった。
風呂はもちろん毎日入ってるのでご心配なく(笑)
-
33
匿名さん
都市ガス給湯器の効率84%って、エコジョーズの実行値もそのへんでしょう。
効率95%と言うのは、一定で長い時間使い続けての効率ですからね。
まぁ給湯器は古くなると効率落ちますからね。
使いだしてから5年でガス屋に点検してもらった時は、効率65%って言われましたよ。
-
34
匿名さん
5年で点検とは偉い!
実は3年でやるべきなんだけど、殆どの人は放ったらかしだからねー。
ところで効率65%って、予想以上に良いなと思ったのは俺だけ?
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
>>33
実効値の話をするならエコキュートも同じですよ。
ガス以上に外気温に左右されますし、日中に追い炊きの必要が出てしまってコストアップになったり、メンテナンスにガス機器より費用もかかりますし。
古くなってもガスが抜けたりしなければ効率が落ちにくいのは確かだと思いますけど。
ただ、出たばかりの機器なので平均寿命すらまだ出ていません。エアコンとほぼ同じ仕組みで触媒の違いで掛かっている圧力が大きく、365日毎日使うという過酷な条件ですから、エアコンより長寿命というのは考えにくいと思います。
結局、比較する時はカタログ値で比較するしかないのではないでしょうか?
-
37
匿名さん
>>36
エコキュートはすでにAPFですよ。
COPなんかだとえらい差がつくんじゃない。
-
38
匿名さん
>ガス以上に外気温に左右されますし
:正解
>日中に追い炊きの必要が出てしまってコストアップになったり
:正解(ただ、余程アンダースペックの物でない限り、新機種では日中の追い炊きが無いように制御可能)
>メンテナンスにガス機器より費用もかかります
:間違い
-
39
匿名さん
>実効値の話をするならエコキュートも同じですよ。
熱効率実効値の話ならば、大間違い。
-
40
匿名さん
>>27
ネットではエコキュート30万円台だよね。ガス器具も安いですけど、
今や街中の家電量販店でもオール電化を取り扱っており、安くなっていますよ。
かたや、ガス器具となったら、ガス屋さん中心だから、割引率が少なく、
実家は24号の給湯器を交換で40万円でしたよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)