- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-11-26 01:37:18
<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/
<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)
[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part11
-
1009
匿名さん
それでもあるってことは、電気が余ってるってことだよ。
揚水発電も無くて良ければ無いほうが良い施設だし。
-
1010
匿名さん
>>1008
そういう事を言ってるんじゃないよ。
そもそも全ての夜間余剰電力を揚水水力で消化できてる訳じゃないんだから
エコキュートがどんなに頑張ったって揚水水力での蓄電とは無関係だろと。
妄想はいくない。
-
1011
匿名さん
電気を大切にね!
電気を余らせる原発はいりません。
-
1012
匿名さん
結局、電化の高級マンションは無いの?
販売中は無くても、過去には有ったのかな?
-
1013
匿名さん
揚水発電減っちゃったら、ピーク昼に火力よけいに発電しなきゃいけなくなるじゃん。
-
1014
匿名さん
>>1011
>電気を余らせる原発はいりません。
その電気であなたも生活をしているのであろう。
それが気に入らないのなら電気を使わなければ良い。
その方が、ピーク電力が抑制されて、余剰電力も少なく出来るよ。
-
1015
匿名さん
>>1014
余裕が無いのは解るけど
いちいち煽りに反応すんなよ…
-
1016
匿名さん
>>1015
同じ事を言い続ける無知な人間に対して
余裕をもって、諭してあげているだけですよ。
-
1017
匿名さん
気に入ったからいくらでも使っていいってもんじゃないだろ。
-
1018
匿名さん
>>1017
気に入ったから電気を使っている訳ではないよ。
生活上必要だから使っているだけです。
あなたは、その電気を作るシステムがいらないんでしょ。なら、使わなきゃ良いだけの事では?
-
-
1019
匿名さん
ガスで済むところをわざわざ電気でこなすのは、「必要だから」とは言いませんよ。
-
1020
匿名さん
結局、エコやコストや安全性、耐災害性ではオール電化。
ガス器具が使いたきゃガス併用か。
納得。
-
1021
匿名さん
>>1019
エネルギーとして必要だと言っています。
あなたは、ガスのみで生活出来るのでしょうか?出来ないでしょう。
そう考えれば、電気で済むところをわざわざガスでこなす必要も無いでしょう。
あなたは、ガス炊飯器を使っているのですか?多くの併用の人も電気炊飯器を使っています。
IHのオール電化の普及率の2倍は普及しています。
あなたの言う、"わざわざ"が誰に対する話なのかを考えた場合、バトルにならんでしょう。
-
1022
匿名さん
>>1019
同じ事を言えば、「電気で済むところをわざわざガスでこなすのは……」となるだろ。
ましてや電気は生活に必須だが、ガスは無くとも成り立つというのに。
-
1023
匿名さん
-
1024
匿名さん
ガス派はオール電化に性能面では一切食い付いてこないね。
ましてやガス器具のメリットも語らない。
ガス器具にはガス器具の長所があると思うのだが。
-
1025
匿名さん
>>1023
お湯を作る為に、大量の電気を消費しなければならないシステムですからね。
CMが痛すぎますね。
大家族の次は、相撲部屋ですか。
-
1026
匿名さん
1000を超えましたので、ガス VS オール電化 Part12 を作りました。
そちらへ移動しましょう。
-
1027
匿名さん
エネファームがコスト的にも環境面でも採算ラインに乗るには機器の進歩、熟成のための時間が必要で、先は見えぬままあと5年くらいはかかりそうですね。
その頃に存在するかどうかは、また別問題ですが。
-
1029
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57959/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)