物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
去年の1月にMRに行ったときに販売スケジュールを聞きましたが、
現時点で残り80戸はまさしくデベが思い描いた通りの販売ペースですよ。
安くして早く売るよりも、高価格で竣工前完売が一番理想的ですからね。
販売から1年3カ月ほどで450戸売ったわけですから、このペースなら80戸売るのに
掛かる期間は単純計算で3カ月ほどでしょう。竣工までまだ半年あるので十分すぎます。
当然売れなかった時の最終手段だって持っているわけで…。
-
522
匿名さん
>>520
元の団地の建替えですから、800世帯人口が増えるわけではないです。(建替え中に比べれば増えますが)
-
523
契約済みさん
桜上水もっとおしゃれな感じになればもっと資産価値上がるだろうな〜
-
524
匿名さん
そうですね。
お店がいっぱい出来ると、ますます住みよいかもしれませんね。
今後の駅周辺の発展に期待しています。
-
525
匿名さん
仙川から笹塚まで京王線高架化反対問題が解決しないと、駅周辺の再開発も進まないのではないのでしょうか。
反対派は断固として譲らないでしょうから、まだまだ長引きそうですよ。
-
526
匿名さん
高架化が進まないと開かずの踏切問題も解決されないし、
駅前再開発も進まない。
反対派はどうせ和解金目的で弁護士と組んでゴネてるだけだろ。
高架化だろうが地下化だろうが、
正直どっちでも良いから、都市計画を早く進めてほしい。
-
527
匿名さん
たちの悪い人たちがいるんですね
高架にしようが地下にしようが八王子や多摩センターの人のためになんで自分たちが迷惑を受けるんだとゴネればカネが取れると考えているのかもね
-
528
匿名さん
小田急でも着工まで10年以上裁判してましたからね…早く工事してほしいですね。
下高井戸、上北沢、八幡山、芦花公園、千歳烏山、仙川とみんな商店街あるのになぜ桜上水だけ無いのか不思議です。同じ地域なのに。
-
529
匿名さん
>>528
桜上水も一応商店街ありますよ。地主さんばかりなので町内会ではそれなりに力をもってるようです。
-
530
匿名さん
マンション周辺ではその日の食品を購入できれば十分です。
何か他に必要な物は、電車に乗って買いに行けば良いですからね。
-
-
531
匿名さん
それが乳飲み子連れや高齢者にはそうもいかないんですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ
-
532
匿名さん
>>531
キッチンコートみたいなスーパーやコンビニなんかじゃだめなんだ。
乳飲み子や子連れや高齢者には、りっぱな百貨店や大きな商業施設が徒歩圏内にないとダメですかい?
-
533
周辺住民さん
徒歩3分圏内にスーパーやコンビニがあるので、
日常の買い物は事足りますね。
商業施設が少ないと言われていますが、
徒歩圏内にスーパーやコンビニすらない買い物難民が増えていることを考えると、悪くない周辺環境かと思う。
-
534
匿名さん
ホントは近所にヨーカドーかイオンの大型店があるといいのだけどね
その辺りが世田谷の唯一、湾岸、川崎、横浜に劣る点かな
-
535
匿名さん
京王線の高架化の着工や完成はいつごろの予定なのですか?
目標ばかりで具体的にいつなのか不明ですよね。
-
536
匿名さん
大型の商業施設って一見良さそうだけど飽きるんだよね。小さな店が独自の工夫こらしてくれればいいな。隣の駅の上北沢はBAGELやインドカレー、フレンチ、スイーツ、花屋とかなにげにいい感じ。桜上水も頑張ろう!
-
537
匿名さん
>>534
そこら辺でも徒歩圏内で行ける物件は限られてないかい?
-
538
サラリーマンさん
細かいものは地元の商店(街?)で買って、活性化に貢献しないとですね。
-
539
匿名さん
>>536 上北沢に住んでたことありますが、五十歩百歩かと。それに時々、松○病院の患者さんらしき人がウロウロしてて、怖い時ありました。
-
540
匿名さん
>>539
それ、いつ頃の話しですか?
松沢病院は、建て替えですっかり変わりました。出入口は八幡山駅方面しかありませので、なかなかそのような機会はありそうにないですけど。536さんの話しの通り、この数年、洒落た店が上北沢駅周辺に増えてきました。
-
541
匿名さん
私も538さんのご意見に賛成です。
地元の商店が発展するように貢献したいですね。
駅周辺は、桜上水団地の皆様がいなくなり、
今が一番さびれてる状態でしょうね。
今後は桜上水ガーデンズが完成して、
地権者の皆様がお戻りになり、
新しい購入者も増えて盛り上がると思います。
-
542
匿名さん
>>540 私が住んでいたのは5年ほど前です。
その後、そんなに変わったとは知りませんでした。あまり良い思い出がなくて、近づかなかったもので。
-
543
匿名さん
>534
自分は、ヨーカ堂やイオンって郊外の新興住宅地って感じで好きじゃないな?
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
-
-
546
匿名さん
>>542
私も同じくらい住んでいますが、この頃ちょっとしたお店がちょこちょこ出来てきました。松沢病院の外周はランニングやウォーキングコースとして人気です。
-
547
匿名さん
元住人。なつかしー。
コンビニは充実していると思う。
コンビニの店長さんたちは地元の人らしく,イロイロ気を使ってますよ。
顔なじみになると,すごく親切にしてくれます。
キッチンコートは品揃え,価格はまあまあ。一般的です。
ただし魚はこだわりの品揃え。お刺身好きには嬉しいかも?
駅前のパン屋さん,地味だけど美味しいです。個人的にはパイ生地モノが一押しです。
そこから少し南東に行った角地の2階にある喫茶店は落ち着いた雰囲気。
コーヒー好きの友人を連れて行ったら,味に感動してました。
水道道路に面した半地下の寿司屋さんも,おすすめです。
その向かいの蕎麦屋さんは代替わりされて,そのあとどうなったかな?
敷地の南,日大のさらに南側あたりから,畑がときどきあります。
直販してる農家さんもありますよ。散歩がてらにちょうどいいです。
駅北側,甲州街道の向こう側すぐに,いなげやがあります。
衣料品も販売。すごく便利だった。
店前にスペースが結構あるので,駐輪やペット繋ぐのには困りません。
街道並びには手焼きせんべいのお店なんかもあったりします。
上北沢まで行けば,サミットがあります。こちらも衣料品あり。
ここも商店街とまでは言えないけど,飲食店がそこそこあります。
区の図書館も駅前にあります。規模は小さいですが,子供向けは充実していると思う。
駅までの道はほとんど車通りもなく,快適です。ネコや散歩してる犬をいっぱい見かけます。
幼稚園児が通える距離です。
下高井戸の商店街は賑やかですよね。
たいやき屋,寿司,イタリアン,そこそこ有名な飲食店が結構あります。西友も。
有名パティシエの店もあります。新宿高島屋にも店あるけど,こっちのほうが断然イイ!
小学校はここになります。歩いて通ってました。
その気になれば,経堂までも歩いて行けます。最短で徒歩25分ほどでしょうか。
住宅街を縫って行くので,長めの散歩にはいいかと。
文教地区ならではの利点?ですが,
敷地すぐ北東の松沢中学は夏休み中,プールを一般開放してくれます。屋外プールです。
ちなみに,選挙の投票はココの体育館で。
東側の日大では,近隣住民に大学図書館を開放しています。貸出はできないけど,閲覧は自由。
ついでに,生協も利用できます。
少し南側に下ると日大の競技用プールがあり,期間限定で開放してくれたんじゃないかな?
中学から大学まで,多数の学生が行き来しますが,迷惑だと思ったことはないですね。
ワルそうなのはいません。バイク無断通学とかも見かけたことないです。
こっそりタバコ吸ってる子はたまにいますが,みんな慌てて隠してました(笑)。
学校が沢山ある割に,チャイムの音も気になりません。
ただ,敷地すぐ東側のアメフト用グラウンドは,季節にもよりますが,
勇壮な掛け声を聞かせてくれます。時折夜間にも使用するので,その時はちょっとアレかも・・。
-
548
契約済みさん
-
549
匿名さん
547さんの補足です
下高井戸には100席ほどの小さな映画館があります。
二番館、名画座ですが、アナ雪やドラエモンもやっていました。
チェーン店もたくさんありますが、
和食の真太はコース料理でも2~3千円位とお手軽で美味しいです。
居酒屋なら、たつみ や おふろ 等 個人店もお薦めします。
-
550
匿名さん
下高井戸の下町の雰囲気がいいですよね
魚やさんの刺身は安くて美味しいし
-
551
匿名さん
-
552
匿名さん
-
553
匿名さん
線路沿いの高齢者住民が弁護士とつるんで、
しぶとく高架化反対訴訟を起こしてるからね。
どうせ和解金目的だろ。
自分たちの利益しか考えていない連中は迷惑千万。
-
554
匿名さん
>>534
大型店舗が出来たら小さい商店にとっては死活問題でしょうね。商店街は廃れてしまい活気のない街になってしまいます。
便利さをとるか、多少不便でも街の商店の活気をとるか、そもそも大型店舗を建てる場所も計画もないのかな?
どちらにしても高架問題解決が最優先でしょうね。
-
555
匿名さん
>>553
私も同意です。何なんでしょうね、あの連中。とっとと高架化&地下化してほしいのに
-
-
556
匿名さん
小田急は訴訟の判決が出るまで12年かかって着工してますね
計画から完成まで25~30年か…
その頃には、人口減少で過疎化が始まってたりして 多摩ニュータウンのように 汗
-
557
匿名さん
そうなると、もう無駄なカネ使ってまでやらなくていいか~ってなりそう。
-
558
匿名さん
孤独死とか未然に防げるよう団地内でのコミュニティーを大切にしたいですね。
-
559
匿名さん
>>553
そういう地域性なんですね。
ここの地権者も反対派かもしれませんね
自分が死ぬ前に高架化&再開発実現をを祈ってます。
-
560
匿名さん
ここの裁判を長引かせたのがその高架反対煽った人権派(笑)弁護士ですね
-
561
周辺住民さん
人権派は自称ね。
正義の振りかざし方を履き違えてるかと。
小田急の時と同じで、無駄に訴訟に持ち込んで、
都市計画を大幅に遅らせる。
高架化による輸送力の強化や開かずの踏切の解消といった沿線住民のかねてからの希望が叶う日はいつになるやら。
-
562
匿名さん
高架反対派ではありませんが、高架による騒音や景観を損なう等の理由から地下化を望んでいる訳で、金銭目的で反対している訳では無いと思いますけどね。
-
563
匿名さん
ものは言いようで地下化になればなるで税金の無駄遣いだとかほとんどの電車は多摩センターや八王子の住人が便利になるための地下化で地元にメリットがなく地響きだけが残るとか言うんだろうね
-
564
匿名さん
そう、最初に地下化といえば、「地響きがー」「地下水に影響がー」って言いそ。この手の話を調べると丸わかりです。もう決まり文句の常套手段ですよ。土器のかけらでも出ようものなら「発掘調査をー、先人の声を聞けー、古代文化に触れられる公園にしろー」って感じでしょう(笑)
-
565
匿名さん
高架化で、自分の土地が永遠に日陰になると言われたら反対するでしょ?
ここの購入者は、自宅が永遠に日陰になると言われても文句言いませんか??マンションは土地が残らないから興味ないかな?
-
-
566
匿名さん
そんなに日陰が嫌なのであれば、
購入時点で日陰になるリスクのない場所を購入すれば良いだけの話。
例えば第一種低層住居専用地域であれば、こういう問題は防げたはず。
湾岸のタワマン住人だって、周囲に別のタワマンが建つことによる
眺望変化のリスクを承知して購入してる訳だし。
土地利用に関してもう少し勉強すれば分かる話であって、
自己保身のために周囲の迷惑を顧みず、感情的に動く連中には呆れるわ。
-
567
匿名さん
>>564
府中の団地で妨害してる連中の手口ですね
-
568
匿名さん
>>566
まぁ、そう感情的にならないでください^^;
-
569
匿名さん
調布~国領間は地下化されているのに仙川~笹塚間を高架化すると、緩やかなジェットコースターの様になって乗り心地が良くなさそうな気がします。
出来れば電線も地下化して欲しい位ですし、景観的にも地下化が望ましいと個人的には思います。
-
570
匿名さん
さっさと高架化して残った税金で日本橋の上の首都高を地下化してくれ!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件