横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト[旧:(仮称)小杉町二丁目地区開発計画・新日本石油社宅跡地]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト[旧:(仮称)小杉町二丁目地区開発計画・新日本石油社宅跡地]
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-04 15:22:55

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
旧称:CO-SUGIプロジェクト/(仮称)小杉町二丁目地区開発計画A地区
<A地区全体概要>CO-SUGI PROJECT
所在地:川崎市中原区小杉町2-276-1他
交通:東急東横線目黒線武蔵小杉駅徒歩5分、南武線武蔵小杉駅徒歩4分
総戸数:592戸(他に店舗7区画とコンベンション施設)
間取り:1LDK~4LDK、41.99~105.81平米
入居:2018年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.1.19 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-20 21:30:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    >>509
    んなこといったら東池袋だってもともと坪240、
    ブリリアタワーが昨年坪350で数ヶ月で完売。
    時代が違うのでは?

    しかし質が変わらないものをより高い金出して買うのは馬鹿馬鹿しい。

  2. 522 匿名さん

    ペヤングが1.5倍で取り引きされてますが…

  3. 523 匿名さん

    >>521
    時代に負けたね

  4. 524 匿名さん

    時代の変化についていこう

  5. 526 匿名さん

    おいおい、横浜駅の混雑も小杉の比じゃないぞ。

  6. 527 匿名さん

    横浜ネタは終わったし。

  7. 528 匿名さん

    シティタワー、いよいよ戸数解放。
    第3期二次122戸だって。

  8. 529 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト

  9. 531 匿名さん

    フランス語とかじゃなくて安心しましたw

  10. 532 匿名さん

    >>531
    ドトール?

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 533 匿名さん

    再開発の恩恵ゼロで、再開発前の坪単価にプラス100万以上とかあり得ない。
    金出す人間は物好きだね。

  13. 534 匿名さん

    >>533
    グランツリー徒歩10分、横須賀線新駅徒歩15分弱を再開発の恩恵と捉えられない人にはただの東急駅近ツインタワーなんだけどそれでもみなとみらいのブランズタワーとどっちにする?と聞かれたらこっちだよね。あっちが坪320ならこっちが330は妥当というか安い。

    スミフタワーの希少性が凄すぎるだけだと思うよ。

  14. 535 匿名さん

    >>534
    どっちも坪単価を間違えてる気がする。

  15. 536 匿名さん

    スミフタワーの稀少性?東口マンションは似たり寄ったりの条件だよ。どの辺が稀少なの?

  16. 537 匿名さん

    現在売っているマンションの意でしょう。
    あと、南と西の抜け感は秀逸かも。

  17. 538 匿名さん

    スミフタワーなんて、東では下の部類。
    何が希少なんだか。

    だが、北口なんてその議論にも加われないエリア。

  18. 539 匿名さん

    >538
    他の地域の営業?

  19. 540 匿名さん

    何がしたい?

  20. 541 匿名さん

    自己満でしょ

  21. 542 匿名さん

    近くの某タワーは既に800戸中400戸売れたとの噂が。
    あっちの売れ行きがいいと、三井も調子に乗って高い値段を付けてくる可能性が。

  22. 543 匿名さん

    小杉に土地勘がない検討者にはトラップだらけのマンション。

    ・現地~JR北口~連絡通路~東急北口改札:
     公称徒歩5分ながらも感覚的にはもっとあるように感じる。
     信号待ちや上って下ってがあるから。

    ・現地~JR北口~連絡通路~東急ロータリー~グランツリー:
     別の街の施設かってくらい歩く印象。
     つまり、東側のタワマンから、北口のマックまで歩くとゲッて感じるのと同じ感覚。
     住民ならすぐわかる南北の断絶感。

    ・現地~JR北口~南武線ホーム~横須賀線連絡通路~横須賀線駅ホーム:
     徒歩10~15分。
     めったに使わない人には関係がないようにも思えるが、
     すでに別の街の駅くらい歩かされる割に、マンション価格には横須賀線開業以降の
     地価上昇分も乗っているので、無視できない要素。


    単にデベの資料眺めて、物見遊山的に小杉の街をぷらりと歩いてるだけだと、
    住んだ後に必ず後悔すること請け合い。

  23. 544 匿名さん

    ここから横須賀線ホームまで10分のわけないでしょ。
    低層階でエレベーター待ち信号待ちなく猛ダッシュで駅もガラガラに空いててもそれ以上かかる。
    現実は敷地出るのに3分、信号待ち3分(ここの信号本当に長いよ)で南武線ホームまで約10分。
    そこから通勤時はおしくら饅頭の通路が10分以上続くから20~25分だね。

  24. 546 匿名さん

    この物件って、住宅ローン控除対象外?

  25. 548 匿名さん

    JR南武線・湘南新宿ライン・横須賀線「武蔵小杉」駅北口徒歩4分

    この書き方ずるいよね。
    土地勘ない人なら絶対トラップに引っかかる。

  26. 549 匿名さん

    >>548
    本広告につきましては、不動産の表示に関する公正競争規約に則り、正しい表示を行っております。
    何卒ご了承賜わりますようよろしくお願い申し上げます。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 550 匿名さん

    >>548
    地下のトランクルームが専有面積に含まれるのと、どっちがよりずるいかの件。

  29. 551 購入検討中さん

    >>543
    その南北の違和感をなくすのが、三井の開発です。
    なんのためのペデストリアンデッキか、だいたい予想つきませんか?
    駅までデッキでつながると資産価値があがります。
    なんせ、数ある武蔵小杉のタワマンの中で、東横線の駅直結は、エクラスとGWTだけ。
    しかもペデストリアンデッキの直結は開放的です。

  30. 552 匿名さん

    >>550
    本広告につきましては、不動産の表示に関する公正競争規約に則り、正しい表示を行っております。
    何卒ご了承賜わりますようよろしくお願い申し上げます。

  31. 553 匿名さん

    >551
    そんなので解決できると思ってるの??
    おめでたいね。
    結局JR入るまでの話じゃん。

  32. 556 匿名さん

    信号待ちはなくなります。デッキで道路渡れるから。

  33. 557 匿名さん

    相当数の資料請求があるらしい。住友の倍みたい。

  34. 558 匿名さん

    価格帯次第では、徒歩10分圏前後の静かめな環境を求める人達の需要を吸収するでしょう。

  35. 560 匿名さん

    やっぱり武蔵小杉で最強は南口のパークシティの三棟だね。
    あー安かったしなー。
    買えば良かった。

    こんな駅から遠いタワーマンションなんてどうなんだろう。

  36. 561 匿名さん

    >>560
    武蔵小杉ってだけで売れちゃうでしょ。
    ホーム長々と歩こうが、駅まで4〜5分って言われたら十分に資産価値あるもの。

  37. 563 匿名さん

    >>562
    そう?
    スーモで新築検索したら、徒歩5分圏内でヒットする物件。
    駅近、武蔵小杉ってだけで価値あるでしょ。
    東横線ユーザーにとっちゃ至極便利なマンション。
    北口開発もこれからだろうし。

    相変わらずネガは拗ねた見方ばっかりだね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 565 匿名さん

    だから、デッキが反対側まで渡るとこまでできる。
    信号待ちがなくなり相当良いかと思うけど。

    すぐに駅までつながらなくてもさ。

  40. 566 匿名さん

    >>560
    買えなかったあなたは***。それを宣伝しにこられたんですか?

  41. 571 匿名さん

    資料請求、すみふの倍だって。
    グランツリー効果だろうけどすごいね。
    すみふも今更ながらに伸びてるんだろうけど。

  42. 572 匿名さん

    >>571
    人気ですね。
    人気があればあるほど、リーズナブルな価格は望めませんね。
    やっぱ、坪400コースでしょうか。

  43. 574 匿名さん

    スミフタワーよりは安いでしょ。

    大崎と同じ状態になるはずですよ、住友と三井が仲良く競いあって価格維持、メインバンクのSMBCは担保価値が維持されて格付け安定、外国資本の投資が集まり国内ひとり勝ち。つまり坪単価を慌てて上げる必要がないんだよね。

  44. 575 申込予定さん

    30〜40年後、年寄りばっかの地区になるのかな?
    その頃はみんなどっか引っ越してるかな?
    商業施設は、住民ってよりも土日にレジャーに来る人をターゲットにしている感じ。

  45. 576 匿名さん

    銀行は関係ありません。

  46. 577 匿名さん

    三井住友銀行の業績はよいの?

  47. 578 購入検討中さん

    この状況で三井がどう値付けするか、興味深いですね。
    とは言っても、はじめはかなりの高値で出して来て、反響を見ながら現実的な線に下げて行くっていつものやり方じゃないかな。
    シティタワーもあるし、はじめの予定価格は380-400の強気で、売り出しは330-350ぐらいになると予想します。

  48. 579 購入検討中さん

    ちなみに、あんなことになってしまったパークタワー新川崎も、かなり安かった。免震、全熱交換器などの内容を考えると当初の想定はもっと高かったんだろう。
    やはりタワーは戸数が多くさばくの大変だし、かと言って住友ほどのんきには売れないし、それほど高くはつけられないんじゃないかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  50. 580 匿名さん

    >>579
    例えの物件として良くないね(笑)

  51. 581 匿名さん

    客観的にみれば、ブランズタワーの方がずっと希少性がありますよー

  52. 582 匿名さん

    >>581
    ブランズは通勤がなぁ…

  53. 583 匿名さん

    ブランズタワーは横浜で働いてる人向けでしょ。
    購買層が全然違うよ。

  54. 584 購入検討中さん

    桜木町から座って通っている人、結構いますよ。

  55. 585 購入検討中さん

    >>584
    いつの時代のお話だい?ちなみに京浜東北線の話なら文字通り筋違いなのだが。

  56. 586 購入検討中さん

    >>585
    というか仮に品川勤務だとして
    Cosugi→徒歩12-13分→横須賀線10分
    ブランズ→徒歩10分→始発並び立ち待ち10分→京浜東北線に座って30分

    同じ土俵には乗らないだろ?

  57. 588 匿名さん

    >>587
    もう買えなくなった人の願望でしかないね

  58. 589 匿名さん

    >>588
    もしくは、競合他社の嫌がらせかのどっちかだね。

  59. 590 匿名さん

    >>586
    普通に東横でいいじゃん。

    というか仮に品川勤務だとして
    Cosugi→徒歩15分→横須賀線10分
    ブランズ→徒歩5分→東横線横浜東海道乗換え25分

    たいして変わらないでしょ?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    クレストプライムレジデンス
  61. 591 匿名さん

    出がらし・・・同じ人物でしょうね。ずーっと言ってます。
    いくら言ってもあなたが買える金額にはなりませんので、ご退出願います。
    プラス、出入り禁止。
    皆さま、そう思いませんか??

  62. 592 匿名さん

    ブランズ、最低360と聞いてます。
    同じ金額なら・・・どっちでしょうか??

  63. 593 匿名さん

    >589
    北口の正しい価値の伝道者だよ。
    土地勘なしでデベの言いなりで買ってしまう被害者を、こんなサイトながらに1人でも減らしたいわけだ。

  64. 594 ご近所さん

    埋め立て地には頼まれても住む気にならないんですわ
    だからたっかい小杉タワマンが売れるんですわ
    それも都内アドレスなら気持ち解らんでもないけど
    横浜の僻地の海っぷちとか罰ゲーム以外ないしそういう詫び錆びとかいらんのですわ

  65. 595 匿名さん

    通勤で東横線を使うなら坪330までなら許容範囲、今はどこも値上がりしてるからね。
    横須賀線を使う予定なら全くもってお薦めできない立地だね。

  66. 596 ご近所さん

    デッキ次第でしょ
    南武線構内急いで5分横須賀ホーム
    ドアトゥドアで横須賀、東横10分以内なら買いでしょ
    三兄弟だって二本は下道歩かされるんだし、そういう意味じゃ希少物件

  67. 597 匿名さん

    朝のすし詰めのような南武線通路を5分とか体当たりしながらですか?
    朝からそんな苦行を強いられてまでここの立地が魅力的ですか?

  68. 598 匿名さん

    >591
    小杉の東側に住んでるのにわざわざ条件落とす愚は犯さないよ。
    小杉民の正当な評価を伝えてるだけだ。

  69. 599 匿名さん

    >598
    ふーん、何様?なんでそんなに上から目線なの?
    東のどのマンションに住んでいるっていうの?

  70. 600 匿名さん

    >597
    体験してないから実感がないんだよ。
    横須賀線から北口の飲食店行こうと歩いたら、夕方でも往来で苦労したから、朝のホーム見たらかなりシンドいのは想像つくけど。
    生活実感なく図面だけで考えてるだけだと後々痛い目を見るマンションだね。

  71. 601 匿名さん

    将来、北口の方が高くなったりして。
    そしたら東は土壌汚染の出がらしとバカにしてやる!

  72. 602 匿名さん

    なんだ、東口の立地市場主義者か。恐らくミッド住民でしょう。

  73. 603 匿名さん

    あー、安かったヤツね。

  74. 604 匿名さん

    正式名称、決まりましたね。


    パークシティ武蔵小杉ザガーデン タワーズイースト。
    隣がタワーズウエストになるんでしょうか。

  75. 605 匿名さん

    >>604
    なっがーーーー
    住所欄に書けなそう

  76. 606 契約済みさん

    >>605
    年賀状にはPCMGTEで。

  77. 607 匿名さん

    たしかにザガーデンまではいらんよな

  78. 608 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉が全部で5つとは。もしかしてだけど。三角タワーもパークシティ武蔵小杉?

  79. 609 匿名さん

    >>608
    それこそ団地になってきたね…
    住民からは1号棟、2号棟と呼ばれるんじゃ…

  80. 610 匿名さん

    三角タワーはブランドコンセプト的にパークシティはあり得ない。パークタワーか東急が絡むから独自かのどっちかでしょう。

  81. 611 匿名さん

    ふっかけて来るでしょそこは

  82. 612 匿名さん

    >>611
    え?

  83. 613 匿名さん

    エクラス2とか?パークシティのほうがいいな。

  84. 614 匿名さん

    >>606
    Park City Musashi-Cosugi The Garden Towers East

    これじゃAirMaleにきっちり英語表記されたら届く手紙も届かないね。

  85. 615 匿名さん

    >>614
    最後にJAPANつけたらきっと着くよ

  86. 616 匿名さん

    まぁ、パークブランドだろうね。無難に。

  87. 617 匿名さん

    ここって、「ザガーデンタワーズ・イースト」なのかと思ったら、「ザガーデン・タワーズイースト」なんですね。
    それはともかく、「Park City Musashi-Kosugi The Garden Towers East」って、英語として成り立っているのでしょうか?
    英語はさっぱりなので、気になったものですから。

  88. 618 匿名さん

    >>617
    シティじゃないしパークでもない単なるブランド名だと知らない人にとって英語として成り立っているかと聞かれれば

    公園の街である武蔵小杉の庭にある複数の塔の東のやつ

    ということになるから成立はしていねえ。

  89. 619 匿名さん

    公園都市武蔵小杉其庭園塔東

  90. 620 匿名さん

    ここは駅直結なの?雨に濡れないで電車乗れる?

  91. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸