横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト[旧:(仮称)小杉町二丁目地区開発計画・新日本石油社宅跡地]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト[旧:(仮称)小杉町二丁目地区開発計画・新日本石油社宅跡地]
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-04 15:22:55

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
旧称:CO-SUGIプロジェクト/(仮称)小杉町二丁目地区開発計画A地区
<A地区全体概要>CO-SUGI PROJECT
所在地:川崎市中原区小杉町2-276-1他
交通:東急東横線目黒線武蔵小杉駅徒歩5分、南武線武蔵小杉駅徒歩4分
総戸数:592戸(他に店舗7区画とコンベンション施設)
間取り:1LDK~4LDK、41.99~105.81平米
入居:2018年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.1.19 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-20 21:30:55

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    坪320ぐらいかな?

  2. 52 匿名さん

    >>47
    それは直結ではない。
    将来的に何ができてどう変わるかわからないでしょ道端って。

  3. 53 匿名さん

    >>50
    横須賀線は遠いですね~。
    デッキができればまだしも南武線を跨がなきゃ着きませんから。

  4. 54 匿名さん

    >>48
    そんじゃダイレクトアクセスでいいじゃない。

  5. 55 匿名さん

    間取はサイトに出てないですね。
    順当に考えればパークシティ大崎ザタワーあたりに近いかな。。
    角部屋は斜めカットかラウンドかも気になります。
    となるとシティタワー武蔵小杉は間取的には工夫があったなという感じですね。

  6. 56 匿名さん

    >>49
    今回の計画範囲には交差点にかかるデッキは含まれません(工事説明会で確認済み)。
    あくまでも将来計画です。

  7. 57 匿名さん

    >>50
    GWTはその距離が短いだけで、どう見てもデッキ接続でしょう?しかも利用可能時間限定。
    あれが直結ならこの物件も将来は直結でいいんじゃないですかね。

  8. 58 匿名さん

    >>57
    ダメよ~、ダメダメ

  9. 59 匿名さん

    朝のラッシュ時に横須賀線のホームまで何分くらいかかるんでしょう?

    ここって、南武線横須賀線JRの北口から入ることになるから、不動産屋の広告的には「横須賀線徒歩4分」って書けるんですよね。実態とはかけ離れてても。

  10. 60 匿名さん

    >>59
    冷静に見て自分の部屋から横須賀ホームまでで17〜18分じゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  12. 62 匿名さん

    実質的に
    GWTは東急と駅直結
    エクラスは南武線と東急に駅直結
    レジは横須賀線に駅直結
    という感じでしょう
    残る直結っぽい立地はエルシィ跡だけですね

  13. 63 匿名さん

    電車騒音はどうでしょうか?

  14. 65 匿名さん

    >>63
    ここなら、電車騒音はほぼ皆無でしょう。南武線駅西側付近は進入も加速も穏やかだし、切替もない。更にレアリス武蔵小杉が音の壁になってくれますよ。

  15. 66 匿名さん

    いいですね!

  16. 67 匿名さん

    >>64
    話の流れ分かってる?
    小杉ビルが取り壊され、ツインタワーが南武線駅舎とデッキで接続された場合に「直結と言えるかどうか」の話をしてるんだよ。
    で、ツインタワーは遠すぎるからダメだけど、エルシィ跡地ならギリギリ許容範囲かなあ、と62は言っているわけだ。

  17. 68 匿名さん

    >>67
    単純にペストリアンデッキで徒歩4分でしょ。
    直結って明らかに建物で繋がってなけりゃ言わないよ。

  18. 69 匿名

    小杉ビルは粘ってるからまだ取り壊されないでしょ。

  19. 70 匿名さん

    >>69
    ここの坪単価は同時期販売の目黒のツインタワー、みなとみらいのブランズタワーが比較対象になりそう。

    目黒480-500
    みなとみらい350-380
    小杉ツイン…400?

    シティタワーはこれを見ていたか…

  20. 71 匿名さん

    >>68
    じゃあやっぱりGWTは直結ではないね。

  21. 72 匿名さん

    デッキができたら斜め横断で3分らしい。

  22. 76 匿名さん


    個人的には住む環境としては静かでいいと思いますけど。


    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  23. 78 匿名さん


    3駅利用とは程遠い立地なのに、東側の先行マンションより高かったら、
    三井もあこぎな商売してるってことですね。
    一緒に売ってる新日石の社宅跡なので、再開発による地価上昇とは無縁で売れますもんね。
    どんな価格で売り出されるか楽しみだわ♪


    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  24. 79 匿名さん

    すみふよりここのがはるかに良いでしょ。

  25. 80 匿名さん

    80平米くらいの部屋があれば人気出るだろうね。
    すみふと同じ70平米そこそこで田の字型間取りなら、魅力は値段だけか…

  26. 81 匿名さん

    >79
    スミフの方が3駅利用しやすいからいいでしょう。
    どこをとってスミフよりいいと言ってるんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  28. 82 匿名さん

    >>81
    間取り狭過ぎ、両サイドが幹線道路、グラツリ客が煩わしい、墓石デザイン。

  29. 83 匿名さん

    >82
    間取りはリフォームである程度変えれますが、
    立地は変えれません。
    幹線脇でもそんなにうるさくありません。
    レジ、パーク、リエトなどいずれも騒音で住民が悩むという事態は発生していません。
    このマンションの前の北口の道路も夜間でもそれなりに車の往来はあるはずですよ。
    グラツリの喧騒はどうしようもないですね。
    でもきっと1年後には落ち着いてますよ。
    あの店の内容なので。
    外観は好き好きですね。
    クリティカルにスミフ物件よりこっちがいいという要素がないですね。

  30. 84 匿名さん

    >>83
    狭いのは致命的。4人家族は絶対無理。3人でも75㎡は欲しい。

  31. 85 匿名さん

    >84
    だったら、他の先行マンションの中古探した方が賢明じゃないですかね。
    散歩しながら不動産屋の張り紙覗いてるけど、結構いい部屋も中古で出てますよ。
    わざわざこんなマンション買うくらいなら、東側の中古マンションの方が賢い選択。

  32. 86 匿名さん

    >>85
    それも一理ありますね。ただ、我が家は横須賀線ベビーユーザーではないので、それほど東口にはこだわってません。

  33. 87 匿名さん

    >86
    だったら、今度は小杉に住む理由も薄くなりますね。
    特急停車駅と謳ってはいるものの、特急は4本に1本で、
    大概自由が丘や菊名で乗り換え可能なので、始発駅になる日吉の方がお得かもですね。
    街も落ち着いてますし。
    タワマンって、修繕積立金で必ず苦しみますし、地震でエレベーター止まると高層階は地獄ですよ。
    学芸大や自由が丘でも中古マンション出てますし、
    選択肢が多くていいですね。

  34. 88 匿名さん

    >>87
    自由が丘も日吉も駅近物件は皆無なので、検討しよーがないですね。徒歩10分とか坂道とか勘弁してください。

  35. 89 匿名さん

    >88
    自由が丘は奥沢の方に少し歩けばあると思いますよ。
    駅徒歩5~7分くらいです。
    学芸大は、駅5~7分に中古結構あるはずですよ。
    一度住もうと探したことありますから。
    日吉は厳しいですかね。
    元住も探せばありますけどね。
    東横線メイン使いで、他の路線がほぼ不要なら、
    小杉に住む理由ってどんどんなくなりますよ。

  36. 90 匿名さん

    品川まで10分。便利だよね。

  37. 91 匿名さん

    となると、みなとみらいのブランズタワーも良いかなぁ。広め多そう。
    坪330と言っているマニアな人も。。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  39. 92 匿名さん

    タワマンに住みたいと思う理由の一つは、眺望・抜け感・解放感・明るさ・見合いのなさなどでそれを得るために失うものもある。
    この部分にこだわらなければ、中古でいいのでは。
    ただし、中古はタワマンでさえ、ほとんどの時間過ごすことになるであろうリビングで開口部に対する不満を感じることが多い。サッシ高とかワイドスパンとかで暮しは180度変わる。吐き出し窓か腰高窓かとか・・・良く考えたほうが良い。

  40. 93 匿名さん

    スミフの400よりこっちの350買うな。

  41. 94 匿名さん

    横須賀線使いたい時に気軽に使えてこその小杉タワマンのような気はしますが。
    お金あったらこっちにする意味はないのかと。

  42. 95 匿名さん

    >>93
    350ねえ…
    呑気だねぇ…

  43. 96 匿名さん

    >>94
    わかってないんだね、ほんと…

  44. 97 匿名さん

    >>87
    おいおいおい、特急は4本に一本以上あったらもはや特急じゃないだろ?急行と合わせれば半分が自由ヶ丘で追い越してくわけだからさ。

  45. 98 匿名さん

    >>96
    わかってないのは君だ。
    資産価値は東横線特急停車駅前、だけど給与水準が高い一流企業の本社は横須賀線沿線に多い。
    ちなみにIT系列は品川、外資系は目黒線から南北線だし営業拠点は新宿渋谷横浜だからどっち向いても稼げる仕事していればベスポジだけどね。

  46. 99 匿名さん

    そこに住んでメリットがある人の経済力ぐらいデベはちゃんと考えている。
    城東地区は教育環境や大学の少なさで高所得者が避けるからいつまでたってもあがらない。
    武蔵小杉は南武線さえ目をつぶれば……。

  47. 100 匿名さん

    三井不動産の四半期決算発表されたが絶好調のもよう。
    純利益前年同期比37%増。契約進捗率90%というのもリーマンショック前の2006年並み。
    消費者還元セール、やってほしいな。。。http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/company/detail/MMSUa7000007112014/

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸