埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2024-10-26 23:23:27
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【埼京線】 沿線ってどうなの?

  1. 851 匿名さん 2015/11/18 23:06:13

    混雑はまだ我慢するが連日の大幅遅延は何とかならないものか
    体調不良の方は乗車をご遠慮くださいとアナウンスするとか
    落とし物の拾得は通勤ラッシュ後とさせていただきますとお断りするとか
    ドアに挟まった荷物は破損やむ無しで工具を使うとか
    多くの人に迷惑かけてるんだからもう少し強気で対応しても良いのでは

  2. 852 匿名さん 2015/11/18 23:16:05

    混雑が解消されるのは2050年以降です。

  3. 853 匿名さん 2015/11/20 03:30:32

    今朝は埼京線がなぜか遅延してなかったのですが、何かありました?

  4. 854 匿名さん 2015/11/20 04:56:43

    遅延しないほうが珍しいのか?

  5. 855 匿名さん 2015/11/20 07:06:17

    珍しい

  6. 856 匿名さん 2015/11/20 07:37:39

    >>852
    嘘でしょ…

  7. 857 匿名さん 2015/11/20 09:23:28

    >>852
    すごい人気なんですね。なるほど。

  8. 858 匿名さん 2015/12/10 11:45:29

    武蔵浦和始発ふやして

  9. 859 匿名さん 2015/12/12 06:22:07

    混雑が毎年すごくなる

  10. 860 匿名さん 2015/12/12 12:33:37

    戸田公園はかなりいいね。

  11. 861 匿名さん 2015/12/12 13:59:12

    スタバできたね

  12. 862 匿名さん 2015/12/13 03:46:15

    湘南新宿と池袋から大崎まで線路を共有してるから、増便は難しいだろうね。
    池袋の新宿方面行はすでに湘南新宿とあわせて8時台は25本走ってるよ。

  13. 863 匿名さん 2015/12/13 23:55:51

    新宿までの電車は十分あると思うので、新木場行きを一時間に2本位増やして欲しいです。

  14. 864 匿名さん 2015/12/14 14:16:50

    このスレッド気持ちが悪い

    戸田公園って駅を必死に持ち上げる投稿が多すぎる

    こんな匿名の掲示板の投稿内容で戸田公園の価値が上がるとでも思ってるのかな?

    どんな街か知らんけど

    埼玉県民って痛いな〜

  15. 865 匿名さん 2015/12/14 14:22:33

    ↑戸田公園にすら住めなかったらしい

  16. 866 匿名さん 2015/12/14 14:44:36

    戸田公園人気なんですね。

  17. 867 匿名さん 2015/12/14 14:48:16

    順調かな

  18. 868 匿名さん 2015/12/15 05:29:56

    実際赤羽過ぎた辺りで一番マシな駅が戸田公園だから仕方ないでしょ

  19. 869 匿名さん 2015/12/15 09:11:16

    埼玉県内なら、大宮、武蔵浦和以外は、マンションの資産価値は無い。

  20. 870 匿名さん 2015/12/15 09:59:43

    大宮はさすがに通勤時間長すぎて検討外だわ

  21. 871 匿名さん 2015/12/15 10:29:59

    >>869
    戸田公園はスタバや無印が出来たし、西口の倉庫街がマンション街に変わりつつあるので将来性はあると思います。後は通勤快速が停車してくれれば。

  22. 872 匿名さん 2015/12/15 10:34:33

    戸田おすすめ

  23. 873 匿名さん 2015/12/15 10:35:07

    だんだん土地なくなってきた

  24. 874 匿名さん 2015/12/15 11:04:27

    >>871
    無印やスタバが出来た程度で喜んでいるようでは、まだまだですよ。
    通勤快速は無理。ホームが1島しかないでしょう?
    通勤快速は、戸田公園駅の場合、埼京線のホームと新幹線の間の線路を通過していくので無理。

  25. 875 匿名さん 2015/12/15 11:07:57

    なにができたらいいの ?

  26. 876 匿名さん 2015/12/15 11:31:12

    百貨店とかファッションビルできないとまだまだだっていうなら考えが田舎。できたら結構嬉しいけどね

  27. 877 匿名さん 2015/12/15 11:56:05

    実家が東京じゃないならみんないなかもん

  28. 878 匿名さん [男性] 2015/12/15 14:02:20

    東京=都会と言う発想が安直すぎて田舎者。東京でも都会は一部。逆に東京じゃなくとも都会はある。

  29. 879 匿名さん 2015/12/15 23:31:05

    >>878
    東京=一つの国に匹敵する所だからな
    都会とかいう次元ではない
    因みに埼玉はどこでも田舎

  30. 880 匿名さん 2015/12/16 00:18:58

    仲浦和は穴場だと思います。

  31. 881 住民さん 2015/12/16 00:22:18

    確かに。そんな所聞いたことないもん。中浦和なら知ってるけど。

  32. 882 匿名さん 2015/12/16 07:32:45

    中浦和高すぎですよ。よく考えてみれば別所も常盤も中浦和だからしかたないけど。

  33. 883 匿名さん 2015/12/16 08:02:02

    中浦和の東口は完成な住宅地なので高いですよ。
    しかし、西口はそれなりに安いです。
    駅に近い西堀2、6の高台がオススメです。

  34. 884 匿名さん 2015/12/16 08:03:30

    桜区ならやすいねたしかに

  35. 885 匿名さん 2015/12/16 08:04:09

    戸建てもどんどんたってるから早くしなきゃ

  36. 886 匿名さん 2015/12/16 11:10:37

    >>876
    戸田公園に百貨店なんてできるわけねーし、そんなこと前提にもしてないわ。
    スタバはただの珈琲屋。無印はただの雑貨屋。その程度で喜んでいる時点でド田舎ってことだよ。


  37. 887 匿名さん 2015/12/16 11:14:31

    いやいや、徒歩圏に出来るのは嬉しいでしょ。

  38. 888 匿名さん 2015/12/16 12:52:40

    >>886
    戸田公園はが田舎なのは百も承知。ただ、スタバや無印など生活する上で必要最低限の店が揃っていて、戸田公園などそれなりに自然もあって、車があればイオンモールやララガーデンに10分前後で行けて、更に池袋までJR直通13分で行けるのはかなりの魅力だと思う。

  39. 889 匿名さん 2015/12/16 12:57:10

    886さんは都会人なのになんでこんなスレにいらしたんですの?

  40. 890 匿名さん 2015/12/16 13:10:39

    検討するならやっぱり武蔵浦和より南ですね。でもじわじわ価格があがる

  41. 891 匿名さん 2015/12/16 23:15:48

    電車通勤の人は大宮、武蔵浦和、赤羽、池袋~大崎間の方が良いよ。
    遅延がひどいから代替路線の無い駅は厳しい。

  42. 892 匿名さん 2015/12/16 23:48:05

    代替あったら遅刻できないじゃないか!

  43. 893 住民さん 2015/12/17 00:36:48

    武蔵浦和もオリンピック後はどうなるんだろうね。

  44. 894 匿名さん 2015/12/17 04:49:58

    さいたま市の再開発重点地区だから、そこそこ維持するんじゃない?

  45. 895 匿名さん 2015/12/17 05:38:42

    886は川口か浦和の人の奴か?
    一人でネガっても虚しいだけだぞ

  46. 896 匿名さん 2015/12/17 08:27:31

    埼京線は最強に知名度悪い

  47. 897 ご近所さん 2015/12/19 14:09:36

    また埼京線沿線に住んでいない奴が荒らしているのか!

  48. 898 匿名さん 2015/12/19 15:45:44

    戸田公園の五差路計画はどこのデベなのですか?

  49. 899 匿名さん 2015/12/20 01:56:10

    >>886
    >車があればイオンモールやララガーデンに10分前後で行けて

    車が必要なのですね・・・。
    あっても10分もかかるのですね・・・。

  50. 900 匿名さん 2015/12/20 02:41:26

    >>10
    北与野イオン周辺て発がん性性物質が検出されたんだよな
    工場跡地は十分気をつけた方がいい。

  51. 901 匿名さん 2015/12/25 01:15:29

    新都心の大宮区側は放射能汚染で騒がれてますが、まだどっか埋まってるとこあったら怖い。

  52. 902 匿名さん 2015/12/29 15:55:49

    土壌汚染なんかそう簡単に改善しないらしいね。
    豊洲の場外市場建設の土壌汚染改善なんか十年くらいかかってんじゃない?

  53. 903 匿名さん 2015/12/31 05:24:33

    放射能はまた普通の汚染とはちがうからねえ。

  54. 904 匿名さん 2016/01/03 06:58:34

    千葉なら海埋め立て地
    埼玉は工事跡地
    ここにマンション買うヤツはバカ

  55. 905 匿名さん 2016/01/03 11:44:44

    君と同じくアパートのほうが住みやすいと思うよ、

  56. 906 匿名さん 2016/01/04 05:32:25

    >>905
    さっそく釣られてる人がいるw
    もしかして工場跡地住みのバカ

  57. 907 匿名さん 2016/01/04 11:08:44

    バカだから釣られるし、工場跡地にマンション買っちゃうんじゃね。

  58. 908 匿名さん 2016/01/04 12:57:33

    levelの低いレスは遠慮願いたい。

  59. 909 匿名さん 2016/01/04 13:01:23

    そもそも埼京線沿線じゃないしね

  60. 910 匿名さん 2016/01/04 15:40:54

    新都心はまず住まないから大丈夫だよ

  61. 911 匿名さん 2016/01/04 15:42:29

    工場跡地のマンションは気をつけるに越したことはない。
    違うのか?
    現に埼京線沿線内のマンションで問題になった所もあったはず。

  62. 912 匿名さん 2016/01/05 05:37:03

    >>908
    高Levelのレスたのむ

  63. 913 匿名さん 2016/01/05 05:45:10

    放射能ってやばいの新都心は

  64. 914 匿名さん 2016/01/05 07:50:17

    病院建ててるしオッケイ

  65. 915 匿名さん 2016/01/05 07:59:08

    小児科もね

  66. 916 匿名さん 2016/01/05 07:59:46

    >>914
    病院とは全然場所が違う
    マテリアル跡地は相変わらず
    マテリアルのおかげでスカイツリー誘致失敗したんだぜ

  67. 917 匿名さん 2016/01/05 08:00:47

    半径500メートル以内じゃね?

  68. 918 匿名さん 2016/01/05 08:01:11

    甲状腺大丈夫かな

  69. 919 匿名さん 2016/01/05 08:01:48

    マテリアルって何語?

  70. 920 匿名さん 2016/01/05 08:07:38

    安全か安全じゃなかろうが。
    超絶に君が悪いのは確か。
    市民が声あげて三菱マテリアルに完全撤去してもらうしかないなありゃ。

  71. 921 匿名さん 2016/01/05 08:08:43

    はやく撤退してほしいよね、

  72. 922 匿名さん 2016/01/05 08:09:20

    見沼区とかに廃棄物をおいやればいいのに。

  73. 923 匿名さん 2016/01/05 08:09:52

    上尾の僻地でもいいし。

  74. 924 匿名さん 2016/01/05 10:25:22

    見沼区なら誰も文句は言わないかも?

  75. 925 匿名さん 2016/02/05 04:12:15

    南与野はどのくらい?

  76. 926 匿名さん 2016/02/12 23:10:46

    戸田のが完売だとさ

  77. 927 匿名さん 2016/02/13 05:47:00

    穴場は西浦和でしょ。
    マンション激安ですよ。

  78. 928 匿名さん 2016/02/13 06:01:17

    やっぱ戸田だね。

  79. 929 匿名さん 2016/02/14 02:02:01

    北戸田は?

  80. 930 匿名さん 2016/02/28 04:48:46

    前は安かった浮間舟渡北赤羽まで高くなってきましたね。

  81. 931 本田舞 [女性 27歳] 2016/02/28 11:05:51

    戸田橋スカイハイツ北側にマンションが出来ると他スレで
    話題になっていますね!
    デベはどこですか?

  82. 932 匿名さん 2016/02/29 12:04:55

    気になりますな

  83. 933 匿名さん 2016/03/03 03:54:04

    戸田は可能性がある

  84. 934 匿名さん 2016/03/09 13:40:27

    南与野にマンションできる

  85. 935 匿名さん 2016/03/21 07:27:12

    わくつか

  86. 936 匿名さん 2017/02/12 01:08:41

    オッケー

  87. 937 匿名さん 2017/02/24 09:03:13

    戸田公園と戸田だと戸建てよりマンションのほうがいいんでしょうか?

  88. 938 匿名さん 2017/02/24 09:17:18

    戸田駅は戸建て、戸田公園はマンションかな、なんとなくだけど…

  89. 939 匿名さん 2017/03/14 08:24:57

    もっときてほしい

  90. 940 匿名さん 2017/03/17 09:14:29

    南与野は意外と売れてますね。

  91. 941 匿名さん 2017/03/28 15:20:53

    区画整理がきいたね

  92. 942 名無しさん 2017/04/01 04:14:18

    >>938
    戸田市が地域ごとに建物の高さ制限したからそんな感じかな?
    大規模工場や倉庫が撤退した場所は大抵がマンションになります。

  93. 943 匿名さん 2017/04/10 15:28:51

    戸田に大規模きて

  94. 944 マンション検討中さん 2017/04/11 04:35:15

    >>943 匿名さん

    オハナは?

  95. 945 匿名さん 2017/04/18 12:24:12

    お花

  96. 946 マンション検討中さん 2017/04/23 00:00:58

    倍率地域不動産を買うとは気が狂ってるのかね?

  97. 947 マンション検討中さん 2017/04/23 00:02:32

    池沼、倍率地域

  98. 948 匿名さん 2017/05/09 12:45:20

    戸田はまた500戸規模のマンション計画されてるみたいだね

  99. 949 マンション検討中さん 2017/05/09 12:53:47

    どこですか?

  100. 950 匿名さん 2017/05/21 15:57:48

    戸田は駅前再開発した方がい

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】埼京線沿線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ユニハイム所沢プロジェクト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸