埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2024-10-26 23:23:27
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【埼京線】 沿線ってどうなの?

  1. 1049 通りがかりさん

    >>1040 匿名さん
    新築の話をしてるんだけど。

  2. 1050 通りがかりさん

    >>1046 評判気になるさん
    十条のタワマンの価格を見て大宮や武蔵浦和や川口に流れてきた人がいるのは確認済み。

  3. 1051 まさるさん

    >>1050 通りがかりさん
    おっしゃる通りですな。

  4. 1052 検討板ユーザーさん

    >>1050 通りがかりさん

    珍しい人もいるもんですね。

  5. 1053 まさるさん

    >>1052 検討板ユーザーさん
    小生としては今の十条銀座が好きゆえ変わって欲しくないですな。

  6. 1054 通りがかりさん

    >>1052 検討板ユーザーさん
    十条のタワマン埼玉県内のタワマンや大規模マンションで比較すると、最低でも2割は埼玉県内の方が安いからね。
    広域検討者は金額見て埼玉県内を選んでもおかしくはないと思う。

  7. 1055 eマンションさん

    >>1054 通りがかりさん

    十条のタワマンて億近くするんだけど、億買える人がわざわざ埼玉で探すかなって思いますね。中にはそういう人もいるんだろうけどイレギュラーかな。まあどうでも良いんだけど。

  8. 1056 まさるさん

    >>1055 eマンションさん
    十条タワマン買える人が浦和に家建てるならありそうな話しですな。

  9. 1057 通りがかりさん

    >>1055 eマンションさん
    広域検討者は一定数いるよ。
    昨今は駅近くの空いてる土地が減ってマンションの供給数のが激減してる上に価格が高騰してるから、
    xxxエリア限定みたいな探し方だと、ほぼ良いマンションは見つからない。
    このご時世でも良いマンション買えてる人はある程度広域で探してる。
    広域で探す方が選択肢が広がるから。

  10. 1059 まさるさん

    >>1057 通りがかりさん
    それと埼京線に乗るのは地獄だと考える輩も一定数おりますな。

  11. 1060 評判気になるさん

    新宿止まり多すぎ…
    せっかく相鉄線直通があるのにほとんど新宿折り返しで、しかも埼京線新宿止まりが到着した直後に発車するという酷いダイヤ…同じ「埼京線」なのに。同一路線の電車同士が乗換できないなんて全国で唯一?
    湘南新宿ラインともほとんど乗換できず、渋谷方面に行ける手段が極端に少なくて本当に不便な路線です。

  12. 1061 マンコミュファンさん

    >>1059 まさるさん

    やはり京浜は快適だよな。

  13. 1062 マンコミュファンさん

    >>1055 eマンションさん
    戸建目線の人で浦和別所で戸建建てる都内出身者は結構いる気がする
    品川ナンバーの外車が止まってる注文住宅とか結構見るんで
    敷地30坪で予算1億位かな
    もう少し予算下げるなら北与野の上落合や大宮の桜木町になる

  14. 1063 ご近所さん

    >>1062 マンコミュファンさん
    都内出身者ではなく品川ナンバーエリアに法人を持っている会社役員が多いと思います。

  15. 1064 匿名さん

    たかいよ^

  16. 1065 eマンションさん

    ステアリは都内からの移住者が多そう
    この価格なので武蔵浦和駅周辺の世帯年収はさらに上がると思われ

  17. 1066 匿名さん

    埼京線の各駅ともトイレを増設するべきである。
    乗客数に対して少な過ぎる。

  18. 1067 匿名さん

    おうちでしましょう

  19. 1068 坪単価比較中さん

    おうちでしても道中でも行きたくなる。

  20. 1069 マンション検討中さん

    大宮駅周辺出身で武蔵浦和住んでるけど、武蔵浦和ほんとにタワマン以外何もないよ
    ロッテの工場あるけど、住んでても関係ないし

    武蔵浦和を参考にすべきな要素は無い

  21. 1070 通りがかりさん

    武蔵浦和で次々に再開発の話があるので価値は上がるだろうなぁ

  22. 1071 匿名さん

    >>1070 通りがかりさん
    でも武蔵浦和は生活するために不便ではないだけで、本当に何も無いつまらない街となってしまってますよ?

  23. 1073 匿名さん

    住むところとショッピングの街は別でも良いと思う。
    むしろパチンコ店とか近所にない方が良い。

  24. 1074 評判気になるさん

    >>1073 匿名さん
    それはそうですね。
    そう考えると武蔵浦和は最高の街ですね。

  25. 1075 eマンションさん

    何だかんだ、商業施設は多様にあるから日常困ることはない

  26. 1076 eマンションさん

    >>1074 評判気になるさん

    コンクリート以外何にもない街は最高かw

  27. 1077 評判気になるさん

    >>1076 eマンションさん
    いえいえ、コンクリート以外にもありますよ。
    やはり立派な住居を構えることは良い街の条件だと思いますよ。

  28. 1078 eマンションさん

    北浦和が冷静に論破されててワロタw

  29. 1079 匿名さん

    区画整理、歩車分離、電信柱の地中化などができた街は近代都市である。

  30. 1081 匿名さん

    今朝の埼京線はひどかった。
    満員電車内に20分も閉じ込めないでくれ!酸欠だし気分悪くなった。
    急病人連鎖だったようだが危うく自分もそうなりそうになった。
    体調悪い人は乗らないでとか言うけど、オイラから言わせるとこんな酷い電車渋滞状態で無理に動かさないでくれと言いたい。
    電車が止まったなら会社に理由を説明できるが、ちょっと体調悪いくらいで会社休めないから。
    電車動けないなら無理に発車させないで!

  31. 1082 マンション検討中さん

    >>1081 匿名さん
    ひ弱ですよね。よく言われます?

  32. 1083 マンション比較中さん

    >>1082 マンション検討中さん
    屈強だねとよく言われるよ。

  33. 1084 評判気になるさん

    >>1081 匿名さん

    埼京線怖いなぁ。混むし、痴漢多いし、閉じ込まれるし。埼京沿線に住む思いが毛頭にもないねw

  34. 1085 マンション掲示板さん

    >>1084 評判気になるさん
    14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
    カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
    うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
    座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
    会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
    その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
    さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
    また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
    埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

  35. 1086 マンコミュファンさん

    >>1085 マンション掲示板さん

    この路線めちゃんこ混雑してまっせ

  36. 1087 匿名さん

    でも以前京王線沿線に住んでいたけど、京王線の電車渋滞の方がもっとひどかったよぇ。小田急線もすごいらしい。

  37. 1088 マンション検討中さん

    >>1085 マンション掲示板さん
    荒川沿いはどこもいけてないが、その上で埼京線しかないのは県内でも戸田公園だけ。まさに多重苦の極み

  38. 1089 匿名さん

    十条や武蔵浦和、戸田でも大きなマンション作っているけど、ますます混むのだろうか。でも人口は微妙に減っているとの統計を見たこともあるが。

  39. 1090 マンション検討中さん

    >>1089 匿名さん
    人口が微妙に減っても、埼京線乗る人はさらに増えるかもしれないよね。

  40. 1091 評判気になるさん

    >>1089 匿名さん
    コロナの影響で利用者が減ったのが戻ってないだけでしょう
    沿線人口減少自体は増加してます

  41. 1092 名無しさん

    戸田公園駅周辺にパチスロ店は皆無だけどな。
    北戸田駅から見えるパチスロ店はさいたま市南区が所在地。
    戸田市内で駅前にパチスロ店があるのは戸田駅だけだな。

  42. 1093 マンション掲示板さん

    キチガイの宝庫駄目

  43. 1094 通りがかりさん

    >>1092 名無しさん
    戸田公園にもパチンコ、パチスロ店が欲しかったですよね。
    競艇場は駅から少し離れてるので、アクセスが面倒なんで。
    まあでも駅前から送迎バスがちょこちょこ出てるから問題はないですけど。

  44. 1095 通りがかりさん

    >>1094 さん

    全くいらないです

  45. 1096 匿名さん

    結局新宿渋谷方面に通勤するにも、浦和や大宮からグリーン車乗るのが勝ちって事か
    そんな人生送りたかったぜ…

  46. 1097 匿名さん

    >>1096 匿名さん
    いやそれはただお金の無駄使いだから一見勝ちに見えてろくな死に方しないパターン

  47. 1098 匿名さん

    京浜東北線の信号を受信して埼京線まで止まるのどうにかならんもんかいの?
    無線のチャンネル変えるとか対策できそうなものだが。
    たびたびなのでホント迷惑。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸