仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド本町 定禅寺通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 勾当台公園駅
  8. プラウド本町 定禅寺通ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-02-10 09:20:14

定禅寺通り沿い・錦町公園の向かいに建つ、プラウド本町定禅寺通について情報をお願いします。

売主:野村不動産
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ
所在地:宮城県仙台市青葉区本町3丁目1番5
交通:仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩4分
    JR東日本/仙台市地下鉄(南北線東西線)仙台駅 徒歩14分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:72.72平米~126.00平米
総戸数:38戸
販売スケジュール:平成27年1月下旬 開始予定
入居日:平成28年8月下旬予定

[スレ作成日時]2014-10-17 16:37:45

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド本町定禅寺通口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    JOZENJI TIME
    定禅寺のすべてを享受できる場所。住まう方への誇りにあふれる邸宅です。

    プラウドは素晴らしいよ。

  2. 22 購入検討中さん

    長町は免震なのに、また耐震に戻すのでしょうか?

  3. 23 匿名さん

    この戸数では免震にしないと思います。地下があるのも免震ではないと思う理由。

  4. 24 匿名さん

    基礎免震、地上階免震etcとあるのに
    地下階があるから免震ではないというのは飛躍が

    買える人間は限られるでしょうから
    免震採用して価格転嫁するのでは

  5. 25 匿名さん

    >>24
    私もそう思う。
    1人で耐震確定だと騒いでる人がいるけど、情報が出ていないのに勝手に自分の予想で話を進めるのはどうかと。

  6. 26 匿名さん

    >>25
    免震だという根拠もないので、免震なのか耐震なのかなんて、どちらの主張も個人の予想にすぎないし、自由な投稿でいいと思いますが。免震じゃないとまずいですか?

  7. 27 匿名さん

    今は何処のゼネコンも施工費高すぎて、施工業者すらなかなか決まらないですね。

  8. 28 匿名さん

    建築施工費は建坪200万以上だったかな。
    確か大林組だったかな。

  9. 29 匿名さん

    >>26
    別にここが免震だとは一言も言っていませんが?
    情報が出ていないのにも関わらず、ここは地下階があるし小規模だから耐震だ!と、さもそれが決定しているかのように書き込むあなたのことをおかしいと言ってるだけで、免震でも耐震でもどっちでもいいです。

  10. 30 匿名さん

    >>29
    わかっていませんね。確定と勝手に考えているのは29さんですよ。
    23は「思う」と書いているのです。断言などしていませんよ。

  11. 31 匿名さん

    > >>18
    > 住友は免震だし、内廊下だし。

    「この物件は耐震で外廊下だ」と言ってるようなものです。
    別に>>23だけを指して言ってるわけではありません。

  12. 32 匿名さん

    その表現でここが外廊下と断言しているとは私は思えないです。
    実際問題、この規模で内廊下はいままでの仙台ではないのではないかと思われます。

    なんというか、重箱の隅をつつく解釈の話で、どうでもいいです。

  13. 33 匿名さん

    31はいわゆるプラウド信者さんじゃないの?良く言って欲しいんじゃないかしら。免震で内廊下かもしれませんね。

  14. 34 匿名さん

    8、18、23の一連の投稿からすると、マンションについて自分がもってるすごい知識をひけらかしたいだけの人っていう感じがするねw
    野村信者VS自称情報通の仁義なき戦いw

  15. 35 匿名さん

    いやいや、話を戻しましょう。

    この場所は交差点のすぐそばで、車の騒音とか、歩いているだけで結構な音と思いますが、いかがですか。粉じんとかどうなんでしょ。

  16. 36 ご近所さん

    ここは騒音とかを気にする人がすむ所じゃないでしょう。
    錦町公園とか、オクトーバーフェストもやるし。
    どちらかと言うと、近所でやるイベントにアクティブに参加するような、利便性重視の夫婦が住むイメージかな。

  17. 37 匿名さん

    子育てには街中過ぎるかな。

  18. 38 匿名さん

    立地的はそうだけど、学区は上杉なんだよね、ここ。

  19. 39 購入検討中さん

    騒音を気にされる方は三菱地所が木町通に建てるマンションの方が向いてるかもしれませんね。

  20. 40 匿名さん

    そうだね、三菱の場所は比較的落ち着いていると思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸