- 掲示板
▼ 日本ではエボラ出血熱の感染の疑いを調べられない、
日本で感染が疑われる患者が見つかってもウイルスを調べる体制が
整っておらず、確実な診断ができない。
世界的に急速な感染が懸念される、この恐ろしい病気。日本医療体制はまったくの
お手上げ状態だ。
[スレ作成日時]2014-10-16 10:21:46
▼ 日本ではエボラ出血熱の感染の疑いを調べられない、
日本で感染が疑われる患者が見つかってもウイルスを調べる体制が
整っておらず、確実な診断ができない。
世界的に急速な感染が懸念される、この恐ろしい病気。日本医療体制はまったくの
お手上げ状態だ。
[スレ作成日時]2014-10-16 10:21:46
>>20
>エボラは我々より有利なスタート地点にいる。
>エボラは我々より早く動き、我々より遥か先にいる。
>エボラは人類よりレースに勝っている状態だ。
>流行拡大を抑えるためには、感染死亡者の70%が他の人に汚染する
>ことなく埋葬する必要があるとのこと。
>感染拡大の防御は、10月1日から60日間の勝負だ。
>失敗した場合、人類は完全に敗北する。 指数関数的に感染者が増加するから。
なんか、終末論を聞いているような、恐ろしい話だ。
中世のペストの大流行と、それに伴う長い恐怖時代を経た西洋人の感覚なのだろうか?
エボラ出血熱の流行が米国までに及んだとき、人々はこの致死性のウイルスに
感染することをさらに恐れだした。
エボラ出血熱の感染経路については、事実と神話の両方が出回っている。
例えば、病気が咳やくしゃみを通して感染するかどうか心配している人もいる。
*+*+ IBTimes +*+*
tp://jp.ibtimes.com/articles/62121/20141018/868947.htm
日本の製薬会社が作った抗インフルエンザ薬が効くという情報がある。
その後、どうなったっけ?
くしゃみによる唾で感染することはあり得る。
汗、血液、唾液、涙、鼻水、尿や大便など、全部危ないそうだ。
クシャミで出た飛沫を浴びたら、即、手洗いしてアルコール消毒。
シコ濃厚ミルクで今日も元気!!
我が国のエボラ熱対策に問題があるか。
それは 「非常に問題がある」と言わざるを得ません。
感染症専門家の不足、感染症病棟の不足、水際対策の不徹底、など、
様々な問題点が指摘されています。
最も大きな欠陥として、「我が国には”危機管理の概念”がない」という事
だと思います。 言い換えれば、「平時」と「有事」の区別ができていないと
いう事です。
(某 技官の記事)
▲エボラ出血熱~感染症危機管理の立場から~ (参考)
tp://blogos.com/article/96577/
▼エボラ出血熱から回復の英国人看護師、再びシエラレオネへ
西アフリカのシエラレオネで8月にエボラ出血熱に感染しイギリスで
治療を受けていたイギリス人の看護師が、回復後、医療活動に参加
するため再びシエラレオネに戻ったことがわかりました。
ガーディアン紙が報じたもので、イギリス人看護師のウィリアム・プーリー氏は
10月20日までに、現地で支援を再開するためシエラレオネに戻った。
プーリー氏は、6月からボランティアとして参加したシエラレオネで
活動中の8月に、エボラ出血熱に感染。空軍によってイギリスに運ばれ、
9月3日に退院していました。退院後は自分が現地で見てきた少女の死の様子など
を政府などに訴え、国際的な協力を呼びかけていました。
「シエラレオネの状況が特に良くないんです。シエラレオネの人々は助けを
必要としていて、助けを与えるためにボランティアのみなさんが今日ここに
いることは素晴らしいことなんです」
なんとも・・・・・
ご無事で。
>>31
あんた、まだ知らないんだな。
富士フイルム傘下の富山化学工業が製造した、抗インフルエンザ薬のRNA阻害剤が効能があるって事だ。
『アビガン錠』ファビピラビルと言う奴。
ものづくり、ニッポンの強さは衰えていないと再考してしまった。
治癒した患者には抗体が出来ているはず。
その血清から、ワクチン開発が始まるんだろう。
>>32
>その血清からワクチンが作られるだろう
↑↑
血清からワクチンが作られるってどういうことですか? その元の患者の血液を利用して
ワクチンを作るの?
その人が豚とかジェンナーの乳牛みたいな、実験動物として利用される、ということ
ですか?
リベリアでエボラ感染騒動が始まる前に大量のダイヤモンドが発見されていました!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51941838.html
2013年にリベリアのキャンプアルファ地域(ケイプマウント)で大量のダイヤモンドが発見されました。
そして。。。米陸軍はダイヤモンドが発見された地域に2つの治療センターを建設し始めました。
>>35
一度感染して治癒すると抗体が出来ている事を学習したことがないのか?
但し、エボラが変異すると別だが。
ノロやロタウイルスが毎年のように変異し、インフルエンザワクチンと違い抗ウイルス剤やワクチンすら作れないとは聞いているが。
感染すると抗体ができることは理解しとるよ。
感染者の血清からワクチンが作られるってどういうことでっか? と質問しとる。
▼米国土安全保障省は10月21日、国内へのエボラ出血熱の流入を阻止するため、
流行地である西アフリカ3カ国からの渡航者の入国窓口を国内5空港に限定すると
発表した。
10月22日から実施に移す。
tp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014102200033
▼ 中国のエボラ感染者、
広東省で43人のエボラ感染疑いの人がみつかった件について、保健当局は
「監視下にあるがオールクリア」の述べました。
「アフリカとの貿易が盛んな場所でリスクは高かったが、全国に広がる
可能性は低い。」
保健局のチン・ユーシェン氏は、この43人は8月末から監視下に置かれて
いたとの事、 今は警戒態勢は解かれたといいます。
中国疾病予防センターのガオ・フー氏は「エボラの入国は時間の問題」と
しながらも、
「エボラは医療資源に乏しい場所で流行、悪化している。中国で広まること
はないだろう。」 と全国的な流行については否定的な見解を述べています。
tp://www.scmp.com/news/china/article/1622401/guangdong-gives-all-clear-43-people-monitored-ebola
感染者の疑いは3000人て報道もあったな。
でも中国なら感染者の人権は無視できるから、抑え込みも迅速で
発症後は治療より人ごと駆除だろうから、なんとかなると期待したい。
その点、日本に入ったら後手後手になりそうで怖いな・・・
その区別ができないから、ワクチンがどうの、抗体がこうだから、どうだからの
話がよく理解できないのよね。
細菌とウィルスの区別も知らない人がほとんどで、日本の厚生省も自治体も
医療体制ができていない。
国民の無知のために、厚生行政は未開発国レベル状態、これが日本の現状。
▼ギニアから帰国の医師、米NYでエボラ出血熱検査
アメリカ・ニューヨーク市の保健当局は、西アフリカから帰国した医師が
エボラ出血熱に似た症状を訴え、市内の病院に隔離され検査を受けていると
発表しました。
ニューヨークの病院でエボラ出血熱の検査を受けているのは、市内に住む
30代の男性医師です。
アメリカのCBSテレビによりますと、この医師は「国境なき医師団」の一員として
エボラ熱の感染が拡大している西アフリカのギニアで患者の治療にあたり、
1週間前に帰国しましたが、23日になって発熱や胃腸炎などエボラ熱に似た
症状を訴え、病院に隔離されたということです。検査結果は日本時間の午後1時
ごろまでに判明する見込みで、エボラ熱の感染が確認されればニューヨークでは
初の患者となります。
tp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2330885.html
NYタイムズ、
ロイター速報:ニューヨークの #エボラ 感染疑いの医師、検査結果は陽性
▼エボラの特効薬に「大麻」が注目。
エボラ出血熱は昨年12月から西アフリカでの流行が認められ、今年に入って急速に
感染が拡大。
これまでに9,936名が感染し、4,877名が死亡している(10月22日、WHO調べ)。
現地で対応にあたる医療従事者の感染、死亡も相次ぎ、収束の見込みすら立た
ない深刻な状況だ。
エボラ対策に追われる医療の現場では「ジーマップ(ZMapp)」や
「アビガン(ファビピラビル)」をはじめとする薬が試験的に投与されて一定の成果
をあげているが、実際の効能はまだ医学的には確かめられておらず副作用などの問題も
残っている。
そこで注目を集めているのが副作用のない自然の生薬で、最有力候補がなんと、大麻
だというから驚きだ。
tp://tocana.jp/2014/10/post_5068_entry.html
うちの子が通う私立中高一貫校の高校が、例年だとアメリカへ修学旅行に行く予定だったが、今回は行き先変更を検討しているらしい。中学は、来月予定通りオーストラリアへ修学旅行に行くらしい。
ニュース速報でリベリアから帰国の邦日男性が発熱。エボラかどうか検査へ。
あちこっちと歩きまわっていたんだって?
西アフリカから帰ってきたら、とりあえず3週間はジッと我慢の人だよ。
家に閉じこもってもらおう。
ベルギー・イギリスを経由して帰国したそうだ。検査結果は、明日未明に出るらしい。
新型インフルエンザ上陸騒ぎの時のように、最初は杞憂で終わって欲しい。
新型インフルエンザは、結局世界的なパンデミックにはならなかったが。
ロンドンのヒースロー空港では、乗り継ぎの乗客に対して熱の測定をしていないらしい。
エボラの治療費って自己負担なのかなあ?
隔離室の料金ってバカ高いんだよ。
ほとんどの人は高額な治療費のため病院に行けないんじゃないかなあ。
私、昔、連休に某所を訪れた後、超強烈な喉の痛みと高熱でうなされて、
こりゃ間違いなく隔離されるなあ、と思って、治療費払えないもんだから、自宅療養していました。
一人くらいだったので、熱にうなされながら、スーパーで買い物もしたし、スーパーで大クシャミしたし。
誰も私が病気なのを気にも留めてなかったけど。
運がいいのか回復して生き延びた。
私の大クシャミで、病気になってしまった人達、ごめんなさい。
一人くらい → 一人暮らし の間違いです。
陰性だって!
↑でも、陰性だからって油断してはダメだよね。
とうとう日本にも※
オー神様!!!
海外から帰国したときの、体調自己申告あるじゃないですか
あれで体調がちょっと悪くても、何処か不調って申告する人は
ほとんど居ませんよね?
だからそういうことだと思うんですよ。
来る時は来る、なるときはなりますよ。仕方ありません。
あかんがな(笑)
ギニアから米国に10月25日到着した5歳の男児が、エボラ出血熱に感染している
疑いで、ニューヨーク市内の病院で隔離され、観察を受けている。
複数の国内メディアが27日報じた。
ABCニュースは市保健当局者の発言として、男児には39度の発熱症状があるが、
これまでエボラ熱の検査は受けておらず、検疫中でもなかったと伝えた。
ニューヨークポストは、男児は嘔吐し、ブロンクスの自宅から救急搬送されたと報じた。
市保健当局から現在のところ、コメントは得られていない。
2014年 10月 27日
tp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0IG1B020141027
空港到着後じゃなくて、搭乗中に機内で体温チェックしないとだめだよね。
みんな搭乗中、暇なんだから。
エボラかどうか1時間で判定できる薬があるらしいよ。
▼ニューヨークのエボラ感染者の経過: 10月26日(ブルームバーグ):
ニューヨーク州でエボラ出血熱患者と確認され、ベルビュー・ホスピタル・センター
に入院中のクレイグ・スペンサー医師の容体は重体が続いている。
同医師はエボラ熱を克服した支援団体ワーカーのナンシー・ライトボルさんから
輸血を受け、米バイオ医薬品会社キメリックスの治験薬ブリンシドフォビルを
投与されている。
HHCのラム・ラジュ理事長はスペンサー医師について、
「重体だが、病状は安定している」とした上で、「血漿療法によく耐え、前夜は
良く眠れたようだ」と説明した。
New York Ebola Patient in Serious Condition After BloodDonation
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NE2ORH6JTSEC01
こわいな。