物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より) 総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月上旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]日本郵便株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド市川口コミ掲示板・評判
-
861
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
>>860
ザ・レジデンスが高いのは駅近だからでしょ。雨でもほとんど濡れないからね。プラウドが高い値段をつけるのはブランドに自信があるからでしょ。高いお金払うんなら北口の方が断然いいよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
購入検討中さん
北口のカキコミは放っておきましょう。相手するとネチネチとした昔話が始まりますので。
>858
ここ1-2年の中古物件価格は確かに値上がりしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
買い換え検討中
>>863
買い換え検討中としては、パークシティの値上がりは大歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
物件比較中さん
>>858
市川は便利だし環境もいいと思いますが、マンション価格が高すぎだと思います。
船橋の方がずっとリーズナブルだと思いますが・・。船橋は、今はいいマンションないですけどね。
船橋の駅前商業地の地価は、千葉県で一番で、市川の一番立地よりはるかに高いです。そう考えると、駅前にデパートが二つもある船橋はすごく魅力的に感じますが、皆さんがそこまで市川にこだわる理由は何なんでしょうか?
お金にゆとりがある方はいいんですが、結構背伸びしてる方が多いように感じます。
住居は生活する上で非常に大切ではありますが、生活の一部です。
洋服買ったり、美味しいもの食べたり、好きな車乗ったり、子育てにお金沢山かかるし。バランス的にマンションローンに偏ってる方が多い様に見えますが、気のせいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
周辺住民さん
>>865
やはり市川は住みやすいんだと思います。
確かに船橋は駅前にデパートも家電量販店も飲食店も役所もあって非常に便利だと思いますし地価が高いのも理解できますが、冷静に考えると前述した施設って日常生活にはあまり必要ないんですよね。
船橋がというわけではありませんが賑やかな街は逆に言えばゴミゴミした街で若者たちは良いかもしれませんが、ファミリーや熟年層にはちょっと落ち着いた(船橋のように栄えていない)市川を選び、その所得水準の差から高めの物件価格設定になるのかな?と、個人的感想です。
あと、東京に1駅違うだけでも価格には反映されるかも?
馬喰町、錦糸町、新小岩、市川、船橋でファミリーで住むなら、やっぱり市川なのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
物件比較中さん [女性 30代]
>>865
価値観の違いですね。
個人的に、船橋界隈を歩く人の雰囲気があまり好きではありません。
競馬場も近いからでしょうか?
子どもを育てる上でも、人的環境はとても大きいと思います。大学までいくのは当たり前、の思想の家庭の子達と学ぶのと、専門学校でも可、とする家庭の子達が多いような環境で育つのと、違いはあると思います。
私は地方出身で、長らく東京に住んで、訳あって市川に越してきましたが、この落ち着いた雰囲気が気に入りました。東京(職場)に近いし、とてもいいところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
周辺住民さん
続けてすみません。
錦糸町、新小岩、市川、船橋、津田沼の各駅前のフィーバー度?賑やかさ?栄えている感からすると市川がぶっちぎりのビリ!だと思いますが、やっぱり生活・通勤、ルーチンライフ?日々の暮らしには市川なのかな。
同じような質素な似たイメージなのが【平井駅】なんですが、平井と市川だとちょっとまた違うんですよね(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名
錦糸町・新小岩に住もうとは思わない。飲みに行くには便利。津田沼の再開発もいいけど、船橋、津田沼は遠い。平井は論外。
っていうことで市川。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
買い換え検討中
>>869
同じ意見です。同じ市川でも本八幡ではなく、市川です。駅に近いマンションなら北口でも南口でも。価値観、考え方の違いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
871
匿名さん
本八幡の北口なら住んでみたいです。昔からの落ち着いた住宅街ですし住民の民度も高いので子どもの教育にも良い地域です。真間、菅野、八幡、平田アドレスにはあこがれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
でも、ダントツに高いですよね。住居に7,8千万つぎ込んでも、教育費などにも問題ない人の層ですかね。
値段の意味で津田沼に下るとか、市川からはバスになりますが常磐線の松戸なんかであれば駅から近くても
より手ごろになり、駅近くて便利は便利という気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名
市川では住むには最高の街です。日常の買い物はオオゼキ、ダイエイ、ワイズマート、ヤマザキ等で大変便利です。非日常の買い物、食事は日本橋(16分で行けます)、銀座(20数分)で。使い分けとそれに対応した棲み分けががうまくできており、落ち着いた街になっています。 船橋みたいに完結型の街ではないのですね。それはそれで便利ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
サラリーマンさん
ここでよく北口とか南口とか菅野とか真間とか書かれてますが「井の中の蛙大海を知らず」です。他県へ行けば市川も市原も区別なく、ひとくくり千葉です。
>871さんのようにそんなアドレスに憧れて、他県で「どこに住んでいるんですか?」って聞かれて、自信満々に「菅野です!キリッ!」って答えても先方さんはポカンですよ。
本当に世間の狭いところで泳いでいらっしゃるカエルさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
親同居さん
たしかに菅野に住んでますって言っても誰もしらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
>>874
ブランド志向の方であればこの方のように人様からの評価を気にされるのでしょうけど、そのようなことをいちいち気にされない方も多くいらっしゃいます。ご自分がよいと思われるのであればお好きな街に居住されれば良いように思いますが、いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>874
人にどう思われるかではなく、住む人間の満足感でしょうね。
あなたがこのような書き込みをする意味が分かりません。
市川に何らかのコンプレックスでもあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
菅野か真間の100坪の土地と市川南の100坪の土地のどちらかあげるって言われたら菅野を頂きまーす(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
でも、市川が高いというのは駅から近い地域だけ。ちょっと離れると安くなる。
だからかなりの高所得世帯や資産家以外で、どうしても市川というなら駅から遠い物件を選んだらよい。
それかどうしても駅が近いほうが便利だと考えるなら、隣接の他の市を選びましょう。
そのほうが生活に余裕が出るので無難ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
>>874市川と市原の違いがわからない人とは?
来日したての外国人ならそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件