住宅ローン・保険板「同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 18:04:22

ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

  1. 848 匿名さん

    >846

    高齢者だったらぼろい家から仲間がいなくならないように立替を薦めることはできるし、
    立替費用が出ないなら、投資用の狭い家をあてがって家賃収入で引っ越してもらうとか、説得する方法はいくらでもあるよ。

    その程度の調整もできない人って、仕事もできないだろうからろくなところにすめないんじゃない?

  2. 849 匿名さん

    >848
    あんた、さっきからしょーもない捨て台詞が多いけど
    反対してる人を説得することが、すでにしょーもないくらいのエネルギー使ってるだろ。

  3. 850 匿名さん

    >高齢者だったらぼろい家から仲間がいなくならないように立替を薦めることはできるし、
    >立替費用が出ないなら、投資用の狭い家をあてがって家賃収入で引っ越してもらうとか、説得する方法はいくらでもあるよ。

    共同住宅って大変ですね。

  4. 851 匿名さん

    >>848
    投資用の狭い家をあてがうとか、とても非現実的。マンション内でそこまで深い付き合いしてる事自体がレア。
    立て替えって飲み屋の代金じゃないんだから、いつになったら気付くかと思ってたけど、建て替えね。ボンクラでもなく、仕事できるんだったら、漢字も見直してよ。

  5. 852 匿名さん

    >No.833さん
    No.832です
    とてもよくわかりました。
    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    建て替えが築45年ならローンが終わっています。
    子供も独立しているかも知れないので面積が小さくなってもいいかと思いましたが
    もしかして泊まりに帰ってくることもあるかもと期待して貯蓄します。

  6. 854 匿名さん

    実際は建て替えが出来ないのに
    想像で住民の4/5を説得できると思っているウマシカさん。

  7. 855 匿名さん

    戸建は30代で家を建てて50代後半が建て替えのラストチャンス。
    配偶者、子供の反対があれば建て替え不能。
    このタイミングで建て替えられなかった場合は、皆さんがよく見かけるボロ家になります。
    80代後半まで生きるとしたら築50年超の家をリフォーム会社にぼったくられ、子供に叱られながら管理してくことになります。

  8. 856 匿名さん

    85まで戸建てはムリでしょ。
    平屋ならともかく・・・

    60代でマンションに移る人は多いから、実質は売却→引っ越しがメインじゃない?

  9. 857 匿名さん

    となると、ボロくなったマンションは売却したくても買い叩かれますよね。
    建て替えの選択肢すらないから。

  10. 858 匿名さん

    マンションは30代で部屋を買い50代後半が売却のラストチャンス。
    建て替えたくても他の住民の反対があれば建て替え不能。
    このタイミングで売却で出来なかった場合は、皆さんがよく見かけるボロマンション(古くなった団地)になります。
    80代後半まで生きるとしたら築50年超のマンションをリフォーム会社にぼったくられ、子供に叱られながら高い維持管理費を払い続けていくことになります。

  11. 859 匿名さん

    築50年の戸建ては家族の意思で取り壊せば済むけど
    築50年のマンションは取り壊すのも住民の同意がいるし維持管理費はずっと掛かるし、負の資産にしかならない。

  12. 860 匿名さん

    マンションなんて土地の持ち分があったって、どうせ売却できないんだから
    品川のマンションみたいに、立地優先にして定期借地権で売ればいいのにね。
    50年で住民は立ち退きだけど、区が取り壊してくれるんだから楽じゃない?

  13. 861 匿名さん

    それでも同立地、同予算ならマンションの方が資産性が高い事実が覆らないのはなぜ?

  14. 862 匿名さん

    >>860
    区が取り壊すなんてしてくれないよ。壊す金は住民が負担する。

  15. 863 匿名さん

    もちろんその金は修繕積立金のように何年も積み立てるんだけどね。

  16. 864 匿名さん

    >862
    行政で取り壊してくれるんじゃないの?

  17. 865 匿名さん

    品川の借地権マンションは、修繕費や積立て金が後半はそのまま建物の取り壊しに掛かる費用になるんでしょ。
    更地にして返さないといけないから。
    でもこの例はこれからのトレンドになるかもね。
    期間を決めて売ったほうが、逆に資産価値は下がりにくくなると思われる。

  18. 866 匿名さん

    戸建で50年程度もてば建て替えって必要ないでしょ?
    だって30歳で購入してたら80歳。その状況で建て替える人っていないと思う。
    普通は雨漏り程度の修繕だけして「長年住み慣れた愛着ある我が家で最期を迎える」のが幸せだと考える。
    空き家問題ってそうやって思う通りの最期を迎えられた人が残した家。

    でも、マンションで50年したら正に建て替え問題の真っ只中。「建て替え闘争」になってることもあり得る。
    「住み慣れたマンションで静かに余生を」なんて状況にはさせてもらえない。
    マンションは建て替えが決定しない限り「永遠に住み続けるためのメンテナンス」を続けなければいけない。
    修繕費は経年で増えていく一方。取り壊しか建て替えが決まらねければ永遠に増えていく。
    それを補う形で管理費を減額させるために様々なサービスが廃止される事もある。
    古い建物で劣化するサービスのなか、意見が対立する住民と過ごす余生。
    こんな物に幸せなんて存在しない。

  19. 867 匿名さん

    >戸建は30代で家を建てて50代後半が建て替えのラストチャンス。
    >配偶者、子供の反対があれば建て替え不能。

    うちは都内の築15年の戸建てを、子供が独立したのを機に60歳で別の戸建てに住換えた。
    どちらも注文住宅で、古い家の売却資金プラス2000万ほどで同じ区内に少し大き目の家が建てられた。
    持ち出し分は償却費と考えれば損したと思わないし、
    住宅ローン控除に加え、住居住換え損失の優遇措置もうけられた。
    地価が相応の場所なら、戸建てのほうが資産性は高いと思う。

  20. 868 匿名さん

    今のマンションって劣化対策等級3の物件ばかりだからきちんとメンテナンスしていけば75年から90年は住める設計になっている。だから50年後に建て替えで揉める必要はない。
    それに比べて従来工法の戸建は等級を取得していない物件がほとんど。安普請なんだから75年も持ちませんよ。

  21. 869 匿名さん

    >861が真実なんだよね。
    ごちゃごちゃ言ってもマンションのほうが資産価値が高い。

    それは>88からのデータでも証明されてる。


    建て替え云々もバラエティ番組を根拠に戸建て民が出してきたネタだけど、
    公的データを根拠にしてる>88の信頼性を崩せてないんだよね。

  22. 870 匿名さん

    アホだな。
    土地の資産価値の話になってるのに。
    マンションは建て替えができないんだから、売り逃げできなければ資産価値も何もない。

  23. 871 匿名さん

    >870

    アホはどっちだよ。

    マンションのほうが資産価値が残ってるんだから、きちんと売れるってこと。
    戸建のほうが資産価値が低いってことは、土地はあってもマンションより安くしか売れないってことだよ。

    >88で示されたデータによると、戸建ては下がる一方(良くて現状維持)だけど、マンションは着々と上がってるんだから。

  24. 872 匿名さん

    それがアホだっての
    50年後の資産価値みればわかるだろ。

  25. 873 匿名さん

    >>872
    だったら思い込みじゃなくてデータ出せよ。

  26. 874 匿名さん

    住み替えたって、その都度費用はかかるし修繕積立て金は無駄になる。
    資産価値以前にどんどん無駄金が発生していく。

  27. 875 匿名さん

    たかだか10年にも満たないデータにすがって哀しいな。
    レインズのデータの方が歴史が長くて参考になるわw

  28. 876 匿名さん

    >872

    どこで見れるの?

    レインズでざっと見た感じでは
    23区西部だと、築50年ぐらいの駅徒歩10分以内のマンションは平米単価20万円台後半から60万円強。
    一戸建ては築年数不明だけど、土地面積が80平米未満なら土地の平米単価はマンション以下、120平米未満ならほぼ同等、それ以上ならマンション以上で売れる感じ。

    あんまり一戸建ての圧勝って感じはしない。

  29. 877 匿名さん

    >>869
    その88のデータの間違いの理由は簡単だよ。
    「マンションは極端に便の悪い所には作られない」これがその戸建てよりもマンションの方が高くなっている理由だよ。
    「東京だと一戸建ても頑張ってる」と解るように東京だと極端に不便な所が無い。
    でも、地方都市や郊外になると車必須の地域が沢山あるし直ぐに山間部みたいなところもある。普通に言ってマンションは山間部に近い所より駅や国道など利便性の高い所に作る。もちろん売るために。
    戸建だと、利便性よりも代々の由縁など利便性だけではなく個人の土地や地域に対する考えで売り買いされる。
    当然、「利便性の高い所にある」から「優れている訳でもないマンション」でも山間部付近の戸建よりは高価。
    これで統計を取ればレベルの差こそあれマンションの方が高くなる。
    何より、都市部の戸建は高価で取引も少ない。
    売りに出れば即完売するほどの需要があるがマンションの様に超大量供給はで無いから数値には反映され辛い。

    こういう理由で、戸建てよりもマンションの方が取引価格が高いという逆転現象になってる。
    実際に購入を検討すれば解るが、ほぼすべての地域でマンションは戸建、それも建売住宅よりも安い。

  30. 878 ご近所さん

    マンションはこの10年でものすごく値上がった。新築物件は3割位上がったんじゃないかと思う程。
    でも土地はそれ程値上がりしていないので、あくまでも建築資材と人件費の高騰分。マンションはこの10年バブル状態なだけ。売却には今がいいかも。
    マンションは既に供給過剰。

  31. 879 匿名さん

    >>877
    安いマンションとしか比較できないくせに戸建てが上だと自慢してる昭和のおじさんかな?同予算なら戸建ては資産性が低いってことだな。

  32. 880 匿名さん

    >877

    都道府県・駅距離・県庁所在地からの距離を補正したデータでもマンションが上に来てるんだよ?

    その仮説じゃ説得力が全然ないよね。

  33. 881 匿名さん

    >>872
    データ出せよ。
    出してから反論しろ。
    悲しいな、売れない土地か。

  34. 883 匿名さん

    >>878
    今の戸建は陽当たりが悪い場所ばかりに建築中ばかり。
    勿論、富裕層が購入する物件は例外。
    庶民の戸建は駅遠か陽当たり悪し。

  35. 884 匿名さん

    >>877
    お前の中では、好立地のマンションと同立地同価格でまともな戸建が提供されてるのか?

  36. 885 匿名さん

    >23区西部だと、築50年ぐらいの駅徒歩10分以内のマンションは平米単価20万円台後半から60万円強。
    >一戸建ては築年数不明だけど、土地面積が80平米未満なら土地の平米単価はマンション以下、120平米未満ならほぼ同等、そ>れ以上ならマンション以上で売れる感じ。

    城西の実家の例。
    ターミナル駅まで各停12分の駅徒歩6分、築50年の古家ありの一低住の土地45坪の売却価格6000万。
    ちなみに建築当時の価格は、土地と家屋(当時は注文住宅しかない)で300万。
    東京オリンピック景気で超高騰してた時期の価格。

  37. 886 匿名さん

    >885

    平米単価40万だから、
    >876の説によると、築50年近いマンションの平米単価と似たり寄ったりか。

    古家があるからか、土地の広さの割にはやっぱり安いね・・・

    それでも古い時期に買ってたから土地の広さがある程度あって
    それなりの価格になったんだからいいんじゃない?

  38. 887 匿名さん

    >23区西部だと、築50年ぐらいの駅徒歩10分以内のマンションは平米単価20万円台後半から60万円強。

    売り出し価格と成約価格には雲泥の差がある。
    築50年のマンションは、都心のブランド物件以外劣化が酷い。
    建物と同様に住民の劣化がすすみ、資産価値など無いに等しい。
    平米20万で売れた築50年のマンションてどこの話だ?

  39. 888 匿名さん

    >>887
    >平米20万で売れた築50年のマンションてどこの話だ?

    馬鹿じゃないの?
    876はレインズって言ってんだから、そもそもが成約価格の話だよ。

    ちょっと調べりゃ分かることを知りもしなければ調べようとももしない分際で、
    偉そうに口だしてくんなよ。

  40. 889 匿名さん

    同じ管理費にしないと勝負できないよ
    例えば戸建は、マンションと同じくらいの管理費を毎月貯めるとする。
    50年後なら月5万でも3千万貯まってる、利子をつければもっとだろう
    3千万円の現金付き戸建と、マンション、どっちの資産性が高い?

  41. 890 匿名さん

    そもそも築50年のマンションで売買の対象になるようなマンションは少ない。
    同じ経年の戸建てや土地の売買件数と比べものにならない。
    一部のレアケースが、全てに適合するかのように
    一般化 するのがマンション系。

  42. 891 匿名さん

    >>889
    管理費分上乗せでいいから最低現ディスポーザー、キッズルーム、カフェ、セキュリティ契約、24時間ゴミだしを付けて下さい。50年後の三千万より十分価値があるんだけど。

    それと、そもそもこんな考えの戸建てさんが多いんだけど、同じ価格なら戸建ては買えてもマンションは買えないってことなんだろうから資産性を合わせるのって難しいだろうな。

  43. 892 匿名さん

    >>891
    >>最低現ディスポーザー、キッズルーム、カフェ、セキュリティ契約、24時間ゴミだし
    これはすべてのマンションに例外なく付いているもの???違うでしょうが。

    50年間キッズルームを維持することに価値があるとか本気で思ってるの???子供部屋って数年年しか使わないとか言ってるマンションさんも居たけど???

    50年間同じカフェに、しかも市場競争原理の働かないマンション内のカフェに50年間も通い詰めると本気で思ってるの???そのカフェに50年間投資する価値があるとでも???

    セキュリティーって、オートロックと防犯カメラしかない訳じゃないよね?そんなのセキュリティーって言えないよ。
    オートロックはチラシ一枚扉の隙間に差し込めば開くし、マスクすれば防犯カメラなんて全く無意味。そんなのもに50年も金を払い続ける価値があるとでも??

    ゴミって無料で捨てられるんだよ?わざわざ50年間もお金を払い続けて遠く離れたゴミ捨て場にエレベーター使ってまで24時間捨てに行くのを有り難がるって???

    マンションさんって資産価値の意味が理解できないらしいですよ。

  44. 893 匿名さん

    >>892

    あほだよな。管理費5万程度のマンションなら普通だよ。あんたの家の予算程度で資産価値云々ならどっちもないでいいよ。

  45. 894 匿名さん

    そもそも戸建てに修繕費全くかからんのか。。月1万くらいは最低貯めてた方がいいんじゃない。広い家ほどお金かかっちやうよ。

  46. 895 匿名さん

    >889

    月5万の管理費って、都心の億ションしかありえないよ。
    通常は平米あたり200円台前半。仮に220円とすると、80平米で月17,600円

    すると、年間21万、30年で634万、50年で1,056万

    マンションの価格が仮に平米80万程度の中クラスのマンションだったら、購入価格は6,400万。
    50年持ったとしても、管理費は購入価格の16%位だよね。そんなに高いもんじゃないと思うんだけど。

    しかも、
    一戸建てで、警備・庭掃除・屋根掃除を外注したらほぼ同じぐらいかかっちゃうんじゃない?
    一戸建てはホームエレベーターを増築するだけで300万円コースらしいですし・・・

  47. 896 匿名さん

    セコムやALSOKも標準装備だよ。戸建てさんは入らないの?あんな危ないのに。月6千円くらいかかるんじゃないっけ。セコムマークしてる戸建て見るよ。

    ゴミ捨て場の清掃はないよ。家の目の前がゴミ捨て場になることもあり得ないし。

    キッズルームは子どもがゲームしたりして活用してるよ。

    図書館並ばずとも誘惑のないスタディルームで仕事できるし。

  48. 897 匿名さん

    >>894
    マンションも専有部の修繕費の積立が別途必要。

  49. 898 匿名さん

    >>896
    自分で管理費5万、50年で3千万とか言っといて、比較するのは安いマンションだからそもそも自分の家程度のマンションしかしらないだけだよ。知らない人にはわかんないし、自分の土地がにしがみついて資産価値があると思ってればそれはそれでいいんじゃないかな。

    >>897
    当たり前。じゃあ、戸建ては内側しかメンテしないのか??

  50. 899 匿名さん

    >>897
    積立の修繕費と比較してるんだから、外壁塗装や屋根塗装、シーリング打ち直しのことを言ったつもりだが。
    災害や欠陥でなくても、10~15年スパンでだいたい行う一番金かかるとこでしょ。まあみすぼらしいものに住むならいいけど。

  51. 900 匿名さん

    オートロックもチラシ一枚で開くことはあり得ないんだが。。古い賃貸ならまだしも。。

  52. 901 匿名さん

    話を整理する。
    以下のリンク
    http://housing.realestate.yahoo.co.jp/docs/concierge/step/Y047/02/
    にある、「内装」と換気設備を除く「設備」がマンションだと修繕積立金の対象外。

  53. 902 匿名さん

    24時間ゴミだしは便利。朝時間ない中、ゴミ集めして出勤するのが苦痛。暇な時間帯に何かのついでにいけばいいだけ。
    ディスポーザーはかなり便利。
    それに納得するから相応の管理費払うんでしょ。買うときに全部無用の産物しかついてなかったら選ばない。昔はプールとか無用の産物あったらしいけど。

  54. 903 匿名さん

    プールは昔も今も高額な物件にしかついてませんよ。

  55. 904 匿名さん

    今もあるんだね。管理が大変そうですな。。

  56. 905 匿名さん

    管理費だけで5万は高いが駐車場も入れたら合計5万くらいのマンションはざらじゃない?

  57. 906 匿名さん

    戸建は玄関を出てすぐ車、ドアツードアの快適生活、病人にも優しい。
    これができるから戸建は車が手放せない。

  58. 907 匿名さん

    車は不要なので持っていないです。駐車場空きあるみたいだし、うちでは半々くらいですかね。管理費と修繕費で2万ちょいくらいです。

  59. 908 匿名さん

    都心部のガレージも作れない戸建に住んでるうましかは知らん
    車も置けない戸建に住むならマンションのほうが良い。

  60. 909 匿名さん

    車を置けない戸建てはないでしょ。でも車頻繁に使わないならマンションの方が経済的、その分の土地代いらないから。うちも駅になんでもあるから使わない。

  61. 910 匿名さん

    話を戻すと、外壁等同じような修繕を行っていくとすると、修繕費は戸建ても同様にかかる(マンションの方が若干高いかも。)管理費は無駄な投資ではなくてそれなりに費用対効果あるってことでよいのかな。

  62. 911 匿名さん

    戸建は地下も上空もある程度権利が有るから狭い土地でも色々工夫できる。
    1Fを半地下のガレージにするとか、3階にするとか。



  63. 912 匿名さん

    そうか、そうであれば土地代はかからないね。でもいずれにしても、車を置くには何かが犠牲(3階建て、地下作り)になる。当然だけど。。。
    ごめん、何が言いたいかって車買う必要のない人は戸建ての大きなメリットが受けられないかな、と思っただけ。

  64. 913 ご近所さん

    >>902
    最近は戸建ても戸別回収が多いですよ。キッチンの勝手口の外のゴミ箱に24時間好きな時に出してます。
    戸別回収は、敷地内にそのゴミ箱毎出すだけです。敷地内なので、前日夜に出してもなんの問題もない。
    わざわざ遠くまで、ゴミ捨てご苦労様です。
    キッチンの勝手口から外に出す方がよほど楽。

  65. 914 匿名さん

    頑丈な屋根付きガレージを作って天井をガーデニングや物干しにしてる人もいるね

  66. 915 匿名さん

    車買う必要のない人っていないだろ
    年間の維持費と燃費とガレージ代が、年間の電車賃より安ければ買うでしょ

  67. 916 匿名さん

    うちも戸別収集ですが、カラス対策がめんどくさい。

  68. 917 匿名さん

    >>914
    大型バルコニーにしてる方もいますし、どちらにしても戸建ては自由ですね。

  69. 918 匿名さん

    駅に歩いて行けば買い物できる。例え電車乗るっても年間の電車代って。。たかがしれてる。ましてや毎日の買い物に電車乗る人なんていないでしょ。

  70. 919 匿名さん

    >>916
    大きな蓋付きゴミ箱ごと出しますよね? カラスはゴミ箱には手出ししませんよ。荒らされる事はまずないですよ。

  71. 920 匿名さん

    >>913
    わざわざ遠くまでって、何かのついでに出すんだから10秒程度でしょ。どんだけめんどくさかりなのか、家閉じこもってるのか。

  72. 921 匿名さん

    ディスポーザーって、シンクにつけて骨まで砕いて流しにてしまうあれかな
    環境に悪いから叩かれてたんじゃ無かったかな

  73. 922 匿名さん

    >>913
    大きな蓋付きのゴミ箱を自宅前の道路に置くのですか?
    それとも敷地の中まで勝手に業者が入ってきて回収してくれるのですか?
    どちらにしろちょっと嫌なんだけど。

  74. 923 匿名さん

    特に夏の24時間ゴミだしは嫌だね。
    絶対やりたくない。

  75. 924 匿名さん

    24時間ゴミ出しって言われたら、
    戸建さんは24時間あいてるだけのゴミ置き場(通常1階)しか想像できないの?
    セキュリティだのディスポーザだのとセットの流れだから、
    当然のように各階ゴミステーションの話かと思ってたよ。

    ディスポーザ&各階ゴミステーションは最高。
    粗大ゴミ以外は、電池だろうが段ボールだろうがペットボトルだろうが、
    いつでも好きな時にゴミステーションの所定の置き場に捨てれば済む。

  76. 925 匿名さん

    >>919
    一度近所の雑談の時に、バケツを置いておくのはっ景観上あまり好ましくないですかねーって話になり、、ネットで出してます。まあとにもかくにも以前は色々問題があったものの戸別収集になって本当に助かりました。

  77. 926 匿名さん

    >>921
    粉砕した生ごみを下水に直接流す仕組みならそうだね。
    いつの時代の話をしてんだよ、って感じだけど。

    いまどきのマンションのディスポーザは、
    専用浄化槽とセットだから、むしろ環境負荷が低いと言われている。
    戸建はしらん。

  78. 927 匿名さん

    >>913
    多くないよ。
    データ出してみ?

  79. 928 匿名さん

    >926
    専用浄化槽なんて、これからメンテナンスに金が掛かるようになる。
    実際に配管問題もあるし。

  80. 929 匿名さん

    だから管理費があるの。費用対効果があるから。セキュリティにしろ、ディスポーザーにしろ金がかからないサービスなんてないよ。マンションはスケールメリットがあるから個別に設置するよりは安くすむだけ。
    いらねーって言ってみたり、金かかるって言ってみたり話にならん。

  81. 930 匿名さん

    スケールメリット?はい?
    金掛かってるじゃんw

  82. 931 匿名さん

    ゴミ出しと資産性には直接関係がない。

  83. 932 匿名さん

    >>927
    うちの方は、新しい地域はほぼ戸別回収です。戸別回収が増えてってます。全国的にどうなのかは知りません。予算のない自治体も多いでしょう。

    マンションの24時間ゴミ出しが、そんなに優れたシステムなのか、戸建てとの違いでメリットは感じない。戸建が家の中にゴミ抱えてると思ってるのが不思議。

    ただし、ディスポーザーは、アメリカ暮らしの時につかってたけど、便利だった位かな。

    >>925

    バケツ、つまりゴミ箱は今はオシャレなものが次々出てるので、景観上、ネットを使うより好ましいと思いますが、考え方は色々なんですね。
    http://image.rakuten.co.jp/risu-onlineshop/cabinet/images/cp/cp_2_i.jp...

  84. 933 匿名さん

    結局何でもできるという名の下で何もしないという選択をする戸建て民がマンション民を罵るという構図。

  85. 934 匿名さん

    >>932

    毎日回収に来てくれるの?マンションのようにいつでもどのゴミでもって感じ?

    それなら便利だな。出したい時に気にせず出せるんならストレスないからその地域の戸建て羨ましいな。

  86. 935 匿名さん

    >>930
    本当に頭悪いね。

  87. 936 匿名さん

    >>934
    回収は毎日じゃないです。マンションと同じで外のゴミ箱に仕分けして溜めておいて、回収の日にゴミ箱毎玄関前に出します。ちなみに自治体によりますが、うちの方はプラも燃えるゴミなので、仕分けも少ないです。

  88. 937 匿名さん

    びん、かんもですか?

  89. 938 匿名さん

    >>936
    回収日があるってことは燃えるゴミは週2回合わせないといけないんだよね。そんなのが面倒くさいかな。気にせずゴミを出せるって凄い楽なんだけど。

    戸建てで個別回収っていったってその程度ならあんまりメリット感じないな。

  90. 939 匿名さん

    他人の出したゴミを見ることが無い点は良い

  91. 940 匿名さん

    >>938
    マンションとほぼ同じ。好きな時に外のゴミ箱に出す。そのゴミ箱を回収日に、勝手口から玄関前にゴロゴロ移動するだけの手間。
    マンションよりメリットあるとは思いませんが、デメリットに感じた事はないです。ゴミ箱を移動するだけだし、外のゴミ箱に出すのも勝手口の横ですし。わさわざ歩いて出しに行く方が面倒です。

    ディスポーザーは楽だったけど、それでマンションにしようと思う程のメリットは感じないな。なくなっても困らない。

  92. 941 匿名さん

    スケールメリットって言ってるけど
    別になくても困らない物に費用かけてる時点で、そもそもスケールメリットすら必要ないわけで。

  93. 942 匿名さん

    >>940

    歩くのが手間とかじゃないんだよな。ゴミの日がいつか、出し忘れたらまた次回とか面倒くさいってこと。いつでも来てくれないのなら、別に個別でなくてもいいし、ただ、取りに来てくれるってのなら、雨の日は楽だなくらいにしか思わないな。

  94. 943 匿名さん

    自宅で仕事やってて、ほんとにゴミの多い友人は、玄関の脇にアパート用のゴミ箱設地してたわ。それこそ回収日関係ないわ。
    たったゴミ出しのスケールメリット(?)とやらで数千万出してもマンションがいいと考える人もいるんだと素直に驚く。ゴミ出しの日も覚えられない程、そこまで仕事が忙しいならマンションがいいですね。結婚してからそんなに仕事に追われる日々を送った事がないので、わかりません。

  95. 944 匿名さん

    タダに熨斗付けても引き取り手の居ないマンションがある
    その隣に戸建があるとして、同様にタダで配ったら引く手数多だ

    最低の条件でもこれだけ違いが出る 組成の違いの現れだ
    資産としての一歩目が違うということ
    勿論伸び白は条件で様々変わってくる。

    土地は国債みたいなもの、建物はジャンク債だと思えば
    夢も広がるのだろう。


  96. 945 匿名さん

    スケールメリットって単に個別に付けるよりは単価が安くなるって意味で出てた単語でしょ。
    マンション派も必須、それがあるからマンションにしたとは言ってない。。
    あくまで付加価値でしょ。
    理解力がないのかな。

  97. 946 匿名さん

    マンションのメリットや付加価値なんて元々全部ちっちゃいもんだよ

  98. 947 匿名さん

    車にすぐ乗れるとかも同じく小さすぎるしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸