住宅ローン・保険板「同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 18:04:22

ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

  1. 81 匿名さん

    >どうせ少子化で売れなくなるから資産性なんてどうでもいい。建物頑丈さから言うならばマンション一択。

    擦れ恥。

  2. 82 匿名さん

    >>80
    それを言い出すとこのスレの意味なし。
    その話なら本スレ。

  3. 83 匿名さん

    >>79
    ぶっちゃけ田舎である時点で資産性はどっちもゼロなんだから、田舎は対象外でいいんじゃない?

  4. 84 匿名さん

    >>83
    同感。つまり、都市部マンション対都市部ミニ戸。ミニ戸なんて住めたもんじゃないので、結果は明らか。

  5. 85 匿名さん

    >>79
    違うな。
    田舎ではこの議論が成立しない。

  6. 86 匿名さん

    >>77
    南千住って小さい頃に近づいちゃいけませんって言われるようなとこでしょ
    比べる対象が微妙すぎる

  7. 87 匿名さん

    >>86
    じゃあ、あんたが例を出したら?

  8. 88 住まいに詳しい人

    このスレの回答については、国土交通省が答えを出してる。

    駅距離、築年数、売主、向き、階数等の影響を除去した不動産指数。
    http://tochi.mlit.go.jp/secondpage/10272

    東京だと一戸建てもがんばってるけど、それでもマンションには勝てない
    (大震災後と駆け込み需要のときに瞬間風速的に勝ってた)
    全国だとマンションの圧勝。

    一戸建ては2008年水準の価値を取り戻せていないのに対して、
    マンションはその時点から1割以上上がってる。

    どっちが資産性が保たれているかなんて、上記の指数を見れば一目瞭然でしょ。

  9. 89 匿名さん

    あらら。
    結論が出ちゃった。
    ソースが国交省だと反論出来ないな。

  10. 90 匿名さん

    >>88

    は?
    これ、単にいまの物件の金額のことじゃん。
    おまえのマンションは、住めば住むほど新しくなんの??

  11. 91 匿名さん

    >90

    あほ発見。

    築年数の影響を除いて指数化してるんだって。
    新築・中古ひっくるめた価格の動きだよ。

    戸建ては2008年のリーマンショック後からまだ下がり続けてるけど、マンションはそこから反転してる。
    もちろん、もっと長い目で見たら結論は変わるかもしれないけど、現時点ではマンションの圧勝が結論だよ。

  12. 92 匿名さん

    戸建の方が将来的な資産価値はあると思うけどな。
    土地があるのは強いよ。

  13. 93 匿名さん

    >92

    土地の値段も何も、データが出てるのに。

    戸建て程度の小さな土地じゃ、土地の価値なんて幻想だってことが証明されてるじゃん。

  14. 94 匿名さん

    確かに90はアホすぎる。

    戸建の恥だな。

  15. 95 匿名さん

    建築資材、人件費などの建築費用は戸建てもマンションも上がっています。マンションは土地の価値が元々低いので、建物の価格が上がってしまうのです。

  16. 96 匿名さん

    >>88
    これは取引されている物件で比較しているから戸建が低くなって当然ではないかな。
    土地の価格が安く家の評価額もほとんどない物件も売り出されていたら計算に入るからね。
    一方マンションは価値がなくなるほど古いなら廃墟か取り壊しだからあがりやすい。
    土地の値段が低い場所では需要がないからマンション自体ない。

    実際、地域毎の新築物件金額を見たら戸建てが高い。
    が、全国平均になるとマンションの方が高くなっている。この事からもマンションは分母が少ないのがわかる。

    23区の区毎の価値を出したデータがあれば戸建てが高いだろうね。

  17. 97 匿名さん

    >95

    これもあほ

    資材とか人件費が上がった
    2011年の震災後から差がついてるならそういう結論も出るけど、
    2009年からすでに差がついてるよね。

    資材高騰・人件費は関係なく、戸建てがだめなんだよ。

    根拠もちゃんとある
    この国交省のPDFの13ページを見てみな
    http://www.mlit.go.jp/common/000993051.pdf

    人件費が上がってきたのはH24年から。
    マンションと戸建ての差はそれ以前から開いてるよね?

    戸建ての資産性は人件費高騰なんかに関係なくだめなんだよ。
    戸建ての小さな土地に価値なんてないんだって。

  18. 98 匿名さん

    >96

    これもだめ。
    戸建てって頭が悪いのかな?

    この指数は2008年平均を100として、そこから上がったか下がったかを示している。
    しかも、売出しじゃなくて成約で比較してる。

    2008年時点で古くて安い戸建てがなかったんだったら戸建ては低く出るけど、そんなことないでしょ。

    さらに、指数化にあたっては築年数の影響は除去されてるんだから、古い物件の影響なんて関係ない。

    もっとまともにデータを読み込もうよ。

    市場が上がっても戸建ての資産性wは評価されてないんだって。

  19. 99 匿名さん

    >>90
    大爆笑!
    ウマシカ過ぎる。

  20. 100 匿名さん

    結論が出てしまいました。
    戸建てはデータが読めないのはともかく、マンションの方が資産性が高いということになりました。

  21. 101 匿名さん

    都心の高値のマンションは、一棟建てば、数百世帯あるだろうけど、都心の戸建ては、世帯数がないから、平均値にすれば当然だろう。少し郊外の世田谷杉並あたりだと戸建ての優位性ははっきり出る。都心ならマンションという選択肢しかほぼないわけだから。

  22. 102 匿名さん

    資産性をある時点を基準にした指数で考えるの?
    絶対額でしょ。
    マンションは大都市以外は存在価値なし。
    都会の地価は反転してるから、絶対額は結構高いでしょ。
    東京区内のいい宅地は高くて買えないから、狭いけど安いマンションしかない。

  23. 103 匿名さん

    >>102
    は?
    絶対額は客観性を持たないから指数化するんだろ?
    ウマシカ?
    それにあんたの言ってることは論点がズレてる。

  24. 104 匿名さん

    決定的証拠が出たから焦るのもわかるけど、戸建ての人はアホみたいだね

    >101
    そもそも単純平均じゃないし、個々の物件単価も関係ない。
    都心かどうかの影響も除くように考慮された上で指数化されてる。

    そもそも東京都の指数でも戸建てはマンションに劣ってるんだから、
    世田谷・杉並でもマンションが有利だよ。


    >102
    このスレは、個別物件の影響を除いて「同立地・同予算」で考えるんだから指数のほうが適してる。

    しかも、絶対額は関係なく、戸建ての指数化された価格が下がり続けてるんだから、
    資産性がないことの証明になってる。
    あなたの言う東京でもせいぜい戸建ては横ばい。マンションに大きく差を付けられて負けてる。

  25. 105 匿名さん

    そもそも、このスレは田舎の戸建さんが土地神話にしがみ付いてマンションを叩こうという浅はかな意図がミエミエなんだけど、決定的データを示され早くも結論が出てしまった。
    戸建が反論するなら、「国交省」より信頼の置けるデータを示す以外に無い。
    当然だが、HMや一評論家の意見では無力。

  26. 106 匿名さん

    実際に戸建ては切り刻まれて、最近の戸建ては狭小の安物が多いのは事実だからな。

  27. 107 匿名さん

    >2008 年 4 月より 2009 年 3 月までの算術平均値を 100 として基準化

    つまり、マンションが底値だったころを基準にしているからだね。

    https://www.sumai-surfin.com/price/takarajima201003.php
    これも2008〜2009年で、このときはほんとにマンションは底値だったことがわかる。

    なんでこんなにマンションが人気なかったんでしたっけ?
    姉歯?

  28. 108 匿名さん

    この国交省のデータは、ワンルームマンションも込みの数字だから、
    戸建てと同立地、同予算というのとはずいぶん意味が違う。

    確かに2008年のマンションの底値から見れば、ずいぶん盛り返したのは認めたい。
    しかし、それはまだたかだか6年の数字なので、説得力としては、
    数十年のものがないとなんともいえない。
    というか、築10年だけの数字をもってきたら、戸建て圧勝になりますよ?

  29. 109 匿名さん

    >>108
    だったら、そのデータを示せ。
    難癖つけるだけなのは卑怯。
    データにはデータ。
    結論を出すには裏付けが必要。
    出せないなら、主張として成立しない。

  30. 110 匿名さん

    そのデータに瑕疵があると指摘されてるんだからそれに反論しなきゃ。

  31. 111 匿名さん

    >>107
    そのリンクのどこがどのように国交省より信頼が置けるか説明願う。

  32. 112 匿名さん

    >>110
    瑕疵がある根拠をデータで示すべき。
    一個人の見解は無力と言ったはず。

  33. 113 匿名さん

    >>109
    何人か説明してるので理解できないマンションさんがバカなんじゃないかな。

  34. 114 匿名さん

    90がひどい醜態をさらした後、戸建さんは完全崩壊だな。

    「個人の思い込みじゃなくデータで」って言われてるのに、アンカーつけたレスで

    >何人か説明してるので

    とか頭悪すぎる。

  35. 115 匿名さん

    このスレは幸い「立地が同じなら」だから、

     戸建は資産価値が落ちやすい立地(要するにより郊外より駅遠)が多く、
     マンションは資産価値が保たれやすい立地(要するにより都心より駅近)に多いだけ。
     同じ立地でマンションと戸建が比較されているわけではない。

    って理屈は成り立つかもね。
    戸建とマンションで、立地分布に「偏り」があることまでは指数化されてないからね。

    戸建さんがそれで救われるかどうかは知らん。

  36. 116 匿名さん

    寝てる間にあほがいっぱいでてる

    >108
    専有面積の影響は除去した上で指数化してる。
    ワンルームの影響を除いて指数化されてるんだから、関係ない。

    >107>108
    数十年語は確かに分からない。
    けど、現時点では戸建ては圧倒的にダメなんだよ。
    少なくとも下がるときはお内容に下がった後、
    戸建ては7年間のデータで全く上がってないんだから、
    現時点の結論は資産性でマンションに劣るということ。

  37. 117 匿名さん

    >>116
    元値が違うからね

  38. 118 匿名さん

    >>117
    要は明確に反論出来ない捨て台詞程度だな。
    恥ずかし。

  39. 119 匿名さん

    >>113
    信用出来るデータも示すこと無しに、バカの一言で切り捨てですか?
    自分の稚拙さをさらけ出してるだけですよ、あなたは。

  40. 120 匿名さん

    >>119
    115みたいに理解できた人もいるみたいだけどね。
    データ示さなくてもわかるよね?だからマンション買ったんだよね?
    同じ地域で比較したら戸建てが資産としては上。
    そしてマンションの資産価値は期限付きだというのを理解しているんですか?使い捨てに価値は見出せない。

  41. 121 匿名さん

    このスレは戸建て民のアホなところが出まくりだな(笑)
    本スレから応援来てもらった方がいいよ。
    戸建ての分が悪過ぎる。

  42. 122 匿名さん

    ここ数年のマンションの高騰は確かに実感してる。オリンピック以降も続くかどうかが心配ですが。

  43. 123 匿名さん

    色々調べてデータ出してきた、データくんの勝利かなこのスレは。
    あほあほ言ってるのは気に入らんけどね

  44. 124 匿名さん

    「建物つき土地」って建築条件付土地のこと?
    地価とマンションとの比較ということ?

  45. 125 匿名さん

    >>120
    だから、同じ地域で比較したら何故戸建の方が資産価値が上なの?
    ソース出してみろよ。
    出さなくても分かるよねなんて誤魔化さずに、堂々と示せよ。

  46. 126 匿名さん

    戸建の資産って土地の値段だから、2008年~2009年を基準にされると戸建ては不利なんだよね
    http://www.tochidai.info/

    このサイトみると分かるとおり、(地域によって多少ずれるけど)2002年あたりでバブル前の地価にようやく戻って、2008年には少し高くなっているんだよね(このサイトは商業地も含まれているから宅地のみを掲載しているもっと良いサイトがあるかもしれない)
    全ての都市をチェックしていないけど都市部や人気エリアでも2008年の地価を超えている地域はないんだよね。
    このサイトで分かるのは、都心から1時間程度の地域は、ようやく底値から上昇しつつあるということ。

    ちなみにこのデータで戸建ての方が資産性があると断言する気もないし、国交省のデータを信頼性のあるデータとも思っていない(いろいろ考慮してもマンションと戸建ての価値を比較ができるはずがないと思ってるから)

  47. 127 匿名さん

    どう考えても共同住居・バーチャル所有権より、独立住居と普通の所有権のほうがいい。
    壁や天井隔てて赤の他人と暮らすメリットがわからん。

  48. 128 匿名さん

    >>127
    感情論を言われても・・・。

  49. 129 匿名さん

    築浅は場所によるだろが築50年以降の資産価値は間違いなく戸建てじゃない?

  50. 130 匿名さん

    他人と密接して暮らすほうがいいという感情論も聞きたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸