大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 出口町
  7. 豊津駅
  8. ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 23:21:27

ブランシエラ吹田片山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市出口町111番地(地番)
交通:阪急千里線 「豊津」駅 徒歩8分
    東海道本線JR西日本) 「吹田」駅 徒歩13分
総戸数:114戸
竣工予定:2011年1月末(予定)
入居予定:2011年3月中旬(予定)

駐車場:116台
間取:3LDK~4LDK
面積:78.77平米~107.19平米
バルコニー面積:13.20平米~36.94平米

売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

学校区:山手小学校・豊津中学校
施工会社:長谷工コーポレーション・株式会社森組
管理会社:長谷工コミュニティ(http://www.haseko-hcm.co.jp/)



こちらは過去スレです。
ブランシエラ吹田片山公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-24 11:25:06

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ吹田片山公園口コミ掲示板・評判

  1. 584 購入検討中さん

    HPをみるとかなりのタイプで完売または残り1邸となっています。
    竣工まで残り4カ月程ですが、完売するかもしれませんね。

    5000万円台後半の物件が大半なので手を出しにくいのですが、広さの魅力もあり悩むところです。
    平屋の100m2はやっぱり広いですね。

    棟内モデルルームの写真をみるとやっぱりきになります。
    今週末は見学に行きます。

  2. 585 匿名

    20>お腹痛いです!!笑え過ぎです! 何か吉本新喜劇、思い出してしまいました。

  3. 586 匿名さん

    豊津駅前、片山公園周辺行って見ましたが、何か雰囲気が暗く感じます。
    それと、駅前の自転車の山がすごいです。
    パチンコ屋さんもありますね。
    片山公園も環境がいいというか、活気がない。暗い・・うまくいえませんが
    いろいろ確かめて決めるしかないですねー
    たまたまかも知れませんが、自転車乗りながら(女性)タバコ吸うのはどうかと思いました。
    価格が高ければ、大きな買い物ですし、
    他のマンションの 住環境情報も見て慎重に検討したいと思います。

  4. 587 匿名さん

    585>豊津の住民の方でしょうか?マンション真剣に検討中なのでーふざけないで下さい。

  5. 588 匿名さん

    この周辺はこれからでしょうね。
    JR社宅跡地も取り壊しがそろそろ完了しそうですし、再開発がどうなるか。

    吹田市中核部でこれだけまとまった区画はありません。
    再開発が容易で計画的な開発が可能ですので、是非ともよい方向で開発を進めてもらいたいものです。

    今の静かさを保ちつつ。

  6. 589 匿名さん

    豊津駅は円山町の高級住宅街の方、下町の方混在して利用する駅でちょっと変わっていますね。
    ただし、山手町の友人に聞いたところでは物価は安く、住みやすいと言っていました。

    長い期間をかけて丁寧に立てているので、ブランシェラは近隣の住民はかなり注目しているようです。
    昨年の夏ごろから友人からブランシェラを勧められていてかなり気持ちが傾いています。

    戸建てとマンションと悩んでいるのですが、戸建ては日当たりとか考えるといい立地のものがなかなか出てきません。
    100m2超だと2階建ての戸建てと同等ですので、あとは値段との相談かなと思っています。

    マンションは、共益費、駐車料金、修繕積立金等が発生しますのでローンの上に乗っかります。
    その辺をどう考えるかが悩みどころです。

  7. 590 匿名さん

    棟内モデルルームは広い。
    オプションも控えめで、ほぼイメージがつかめました。

    階高の高さには本当にびっくりしました。
    ただし、階段で2フロア上がるのがちょっと大変でした。

    派手さはありませんが、建物のよさは十分うかがえました。
    懐具合はあまりあたたかくはないけれど無理してみようか、あきらめるか・・・。

  8. 591 物件比較中さん

    >586さん

    JR吹田駅前ロータリー付近も、商店街があり、それなりにお店もあるのですが、雰囲気が
    昭和っぽいので、暗く感じるのではないですか?

    どの町も栄枯盛衰あるので、他と比較した場合、優劣それぞれ出てきますよね。
    吹田駅前のさんくすが出来た当時は、(私は知りませんが)結構流行ったんではないですかね?
    (駅前のダイエーは、進出同時は最強知名度抜群のスーパーだったと思います。今は昔ですが)

    ここのメリットは、やはり吹田市のセンターコアで、かつ大阪に近くて便利な立地だと思います。
    また豊津江坂方面へは坂が無いので、年寄りにも移動が楽なメリットもあります
    (千里NTは坂が多いですので)

    廻りの雰囲気は、(南千里のマンションラッシュのように)あっと言う間に変わるもんです
    ので、そこそこ便利なら、悪くはない とする考え方もあるかもですね
    (そもそも100点満点の立地条件満たす物件でないでしょうし)

  9. 592 契約済みさん

    ここを決めた理由は主として以下の5点が挙げられます。

    ①物件そのものの良さ:多分、長期優良住宅認定されるマンションは、しばらくは出てこないこと。「可変性」、「耐震性」、「維持・管理対策」、「劣化対策(水:コンクリート比=45%以下)」等々で関西では比肩する物件はまずないと言っておよいでしょう。
    ②静かな環境:個人の好みの分かれるところですが、この立地にあってこの静けさはなかなか望むべくもありません。
    ③公共施設等の充実:いままで電車、バス、車で苦労していた施設が、徒歩圏内にほぼそろっていること。
    ④将来性:JR社宅跡地は吹田市内で唯一といってよいほど、まとまった計画的な再開発が容易に着手できる土地です。マンションが建つのか、公共施設が建つのか、はたまた商業施設が建つのかは分かりませんが、少なくとも全体計画をコントロールしやすいことは確かと思われます。
    ⑤広さ:値段は高いのですが、坪単価は広い物件ほど割安になります。この仕様でこの値段は先導モデル事業だからこそできるものだと思います。

    長々と書きましたが、コンセプトがはっきりしており、現在建築中のどの物件とも明確に差別化できるものを持っています。このコンセプトに賛同できる方はこれ以上の物件は他にはないでしょう。
    逆に賛同できない、コンセプトがあっていない方には魅力的ではないかもしれません。

  10. 593 匿名さん

    構内モデルルーム、大きいですかね。100平米を越えるということで、期待して見に行きましたが、期待外れでした。あれで、5500万強相当と言われてもなという印象です。パッとしません。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 594 匿名さん

    90m2でもバス、トイレ、収納スペースを削ると同じぐらいの間取りは可能ですね。
    色々見てみましたが、そこら辺は自分のライフスタイルも含めて検討するところでしょう。

    4LDKが必要なければ3LDK、2LDKにして20畳以上のリビングや納戸もつけることが可能です。
    戸建ての100m2と比較すると、広く感じますが・・・。

    私は6畳以上の4部屋と16畳のリビング、1620サイズのバスや収納スペース等に贅沢さを感じました。

  13. 595 匿名

    >586さん
    100点満点の、立地条件はまずないでしょう。
    しかし、みなさん仰られてるように、
    躊躇する点があれば、慎重に考えるべきでしょう。
    高い買い物ですのでー

  14. 596 匿名

    >591さんに訂正。すみません。

  15. 597 匿名さん

    駅から、本当に8分ですか? 15分程かかったようなー
    駅から近いとは思いませんでした。

  16. 598 物件比較中さん

    阪急豊津だと8分でつきましたよ。JR吹田だと、それ位かかるかもしれませんね。

  17. 599 匿名さん

    以前確認した時、マンションエントランスから阪急豊津の改札口まで行き7分、帰り8分でした。
    意識的に余裕をもったスピード(途中ベビーカーに抜かれました)で歩きました。

    実際にドアtoホームですと階数等によりますが、10~12分程度でしょうか。
    ライフ前経由ですともう少し時間がかかるかもしれません(通常はほぼまっすぐに歩行者専用通路から行きます)。

    近いとまではいきませんが遠いとは感じませんでした。

  18. 600 匿名さん

    豊津周辺は、下町で物価も安く、素朴でいいですよー
    JR吹田も、さびれた感じはしますが、物価も安く人情は厚いと思います。

  19. 601 匿名さん

    何と言っても、自分自身で確かめ、住環境、利便性、
    肌で感じるのが一番でしょう。
    どうしても、気になることがあれば、
    検討すべきだと思います。

  20. 602 匿名

    建物自体は日本一レベルある意味世界一です。やはり長期優良物件の仕様は最高だ。

  21. 603 匿名さん

    ↑お仕事、ご苦労様です。頑張って良い物件だという事を、宣伝してください!!

  22. 604 匿名さん

    販売事務所が、マンション構内に再移動したみたいですね。
    いよいよ、最終販売開始か?

    第一期は即日完売だったみたいですが、そのあとは、なかなか苦戦しているようで、完売にならないですね。

    JR官舎跡地利用が気になるところですね。

  23. 605 匿名

    >604 当然ですよー購入後、後悔はしたくないですよ。

  24. 606 匿名さん

    ここを検討しているものです。
    売れないのは、どういった理由でしょうか。

  25. 607 匿名

    >>21さん
    駅から現地まで、 歩いて確かめればよいかと思います。
    錆びれたと言うか・・環境がいいという雰囲気でもなく・・そのわりに、物件は高い。
    一度ご覧になればわかると思います

    北千里、山田、南千里のような、静かで環境のよい感じではないです。

    江坂のように、活気があり明るい感じでもないですね。

  26. 608 匿名

    ↑↑>>21←606に訂正 すみません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレイズ尼崎
  28. 609 匿名

    個人的な意見ですが、価格が下がリ待ちです。
    もし、完売しても後悔しないと思いますのでー

  29. 610 匿名さん

    長期優良って関西じゃ唯一。
    今後も、供給される可能性は殆どないでしょ。
    代わりがあると思う人は、向いてないからやめた方がいい。

  30. 611 匿名さん

    >610さん
    そうですね。マンションを買うには冷静さが必要です。
    次に売れるかどうかも考えます。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  31. 612 匿名

    豊津駅から、徒歩で約8分と近いですし、下町の雰囲気がとても気に入りました。
    洗練された感じはないですが、自然で環境よく言う事ないですね!
    駅近のパチンコ屋さんもいいですねー時々行きますので近くにあるのはいいですね。
    物価も安く、子育てにもよさそうです。
    優良物件ですね。是非検討したいと思います。

  32. 613 匿名さん

    >>611
    関西で長期優良がもう一つありました。
    プラウド夙川名次町
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz166385414...

    ちなみここは坪300万で既に完売したようです。

  33. 614 匿名さん

    豊津は、阪急沿線の中では下町です。物価も安く、自転車で江坂もすぐです。
    片山公園付近は、暗いイメージをもたれる方もいると思いますが、
    慣れれば気にならないです。山手町の付近は、一戸建て、文化住宅があります。

    JR吹田駅も、情緒がある下町です。物価も安く、
    商店街で買い物も楽しいですよ!
    華やかさはないですが、下町情緒あふれる、地域密着型の町です。

    豊津駅から徒歩5分位のところに、円山町と言う高級住宅街があります。
    坂を上がると、桜が町並みに植えられとてもきれいです。
    下町の雰囲気とはガラっと変わりますが、静かでいいですよー

  34. 615 匿名さん

    >613
    さすが、いい物件ですね。完売するはずです。

  35. 616 匿名

    豊津で 3980万~ならもっと探せば、北摂で環境よくて利便性いいとこありそうじゃん!

  36. 617 匿名さん

    億近くが出せるなら、ここにこだわらずとも長期優良マンション買えると思う。
    5000万程度ではまず無理でしょう。

  37. 618 匿名さん

    少なくとも10年後には周辺環境はかなり変わるでしょう。

    周辺は更地とほぼ同じ状態ですので、是非ともよい方向で開発をしてほしいものです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    シエリア梅田豊崎
  39. 619 匿名さん

    >>613
    何を考えているんだか、こんな億するような物件だして完売したなんて・・・
    普通に考えても、ここを見てる人は買うわけないのに・・相当なお金持ちしか買えないでしょ!

    >>610
    向いてないからやめた方がいいーなんて何を考えて言ってるのでしょう?
    買う側に対して何と失礼な言葉!!
    買うも買わないも、買う側の自由でしょう!

    こんな、営業さんがいるから、売れないのでしょうね!





  40. 620 匿名さん

    >619さん 売ろうとする、あせりがでてるのでは? 最悪な営業さんいるのでお互い気をつけましょう。

  41. 621 購入検討中さん


    南千里、山田、北千里までのニュータウンの雰囲気も悪くありませんが、急激に高齢化が進んでおり、建て替え物件で世代交代させようとしていますが、南千里の現在の建て替えラッシュは少し異常ですね。

    将来 少子高齢化は避けられない中で、市役所、年金事務所、公共機関が集中しているJR吹田+阪急吹田近辺は大阪駅にも近く、年寄りには便利です(と思ってます)

    駅前にパチンコ屋の一つでもないと、そもそも町として面白くないですヨ(健全すぎてもね・・・)

  42. 622 匿名さん

    >617
    馬鹿じゃないの?億だして買おうとする人が、ここみるわけないじゃん?

    みんなそれぞれ、生活に合ったところ探しているんだよ!

    一般のサラリーマンが、買わないでしょ!

    ほんと馬鹿としか言いようがない!

    それに、ここ見てる人は、なにもここにこだわってるわけでもないでしょ?

    同じ価格なら、北千里方面とか、 千里中央方面もあるじゃん!

  43. 623 匿名さん

    営業とは・・
    お客さまに対して、親身になって答えられる。

    物件に対して、長所、短所を伝え、納得して頂ける説明ができる。

    思いやり、おもてなしの心が大事でしょうね。

    一番ダメなのが、
    予算に合わない物件をすすめたり、
    上から目線で、向いてないからやめた方がいいなんて、

    『営業失格』でしょうね。

  44. 624 匿名さん

    >>622
    ここは長期優良マンションとしては割安だと思いますが、
    普通のマンションと比べたら割高と思います。

    ですから、長期優良マンションを安く買いたいと思う人には向くけど
    普通のマンションと比べる方には向かない物件だと思います。

    北千里や千里中央で魅力的な物件があると思うのなら
    そちらを買えば良いんじゃないでしょうか?

    もちろん売る気の無い私は営業ではありません。
    営業の意見が欲しいなら、ここではなくモデルルームに行かれては?
    販売センターもマンション内に移転したようです。

  45. 625 匿名

    >>622
    最初から皆さんの意見よんでいますか?

    価格の割には、町の雰囲気、現地までの付近が、廃墟化している。

    長期優良で、他社であるのではと考えている人もいます?

    こういう、営業まがいの人がいるのは迷惑ですね。

  46. 626 匿名

    ↑624訂正

  47. 627 匿名

    長期優良マンションでしょうか?ここが?

    此方の価格(3.890~ 6.880万円)でしたら、 北浜周辺(長期優良マンション)をご覧下さい。

    利便性、街並み、環境も良いかと思います。

    いろいろ他社もご覧になっては、いかがかと思います。

  48. 628 匿名

    >>622さん
    同感です。億だして買おうとは思いませんが、
    優良物件希望で、利便性、環境を考えております。
    私も、ここにこだわっていません。

    皆さんの意見と同じです。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジオタワー大阪十三
  50. 629 匿名さん

    >>619さんが言っておられる、営業さんが、

    まさしく >>623『営業失格』なのでしょうね。

    買う側の意見を、無視した意見・・・

    買うも、買わないも、 本当に買う側の、自由だと思います。

  51. 630 匿名さん

    >>624
    長期優良マンションとすれば、割安。
    普通のマンションと比べれば、割高。
    しかし、周囲の雰囲気が(片山公園~JR吹田)もうひとつ・・・(思案中)

    購入を検討中でしたが、良きアドバイス、ありがとうございます!
    要するに、ここは中途半端な物件なのがよくわかりました。
    長期優良マンションを、他社でさがしたいと思います。


  52. 631 匿名さん

    >>627さん
    北浜は緑は少ないですが、環境いいですねー
    利便性、駅地下にスーパーがあり便利ですね。
    以前、仕事でよく行ってたのですが、お洒落で美味しいお店がありますねー

    良い物件もありそうですね。また、探しててみますね。

  53. 632 匿名さん

    長期優良マンションを造る場所としては、
    此処では、ちょっとお粗末でしょう。
    何もかもが、中途半端な所では
    マンション其の物の躯体は良いが、後は並み以下。
    此処を最高な場所と、感じる人も居られるでしょうが、
    やはり一般の人達に人気の有る、エリアで建てて欲しいですね。

    物が良いだけに本当に勿体ない事です。

  54. 633 匿名さん

    マンションの入口側の空き地、老人ホームができるようですね。ただでさえ、マンション周辺に活気がないと言われているのに。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸