- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
>>99
>その結論だと、スレ趣旨からずれちゃってるね。
スレ趣旨が無茶苦茶だと皆に非難されていることを未だに理解できないかい?
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
「車を持たないスマートな生活を望む」必要はないんだよ。車を売って節約するだけの話なんだから。
で、どんな「物件や地域の情報交換」をしたいの?中古車買取りセンターの情報でも交換したいの?
支離滅裂なんだよ。
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
これは、
>都心タワーやおしゃれな郊外駅近
って意味かな?類似性のわかりにくいものを変なところで改行するから意味不明になっている。
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
でも、「郊外駅近」はどこに行った?浮いていない?
最初から持っていない人には、
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
は、関係のない話だろう。最初から持っていない人こそが、ある意味車を持たないスマートな生活を実践している人なんだが。
だから
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
の「車を持たないスマートな生活を望む」がどこから出てきたのとなる。誰がそんなものを望んでいるの?望んでいるのはワンランク上のマンションの購入。
最初から車を持っていない人は、車を手放すことを望む必要はない。今持っている人は手放すわけだから、ワンランク上のマンションを購入することで「車のない生活を」むしろ強いられることになる。
で、実際どんな「物件や地域の情報交換」をしたいのか不明。
おかしなところだらけの詭弁だから皆の反発をかった訳。
素直になりなさい。
「車を持たない倹約生活をしてワンランク上のマンションの購入に憧れます」なら理解できる。
でも、何の情報を交換をしたいの?物件や地域と「車を持たない倹約生活」とはどう考えても無関係だが。
>車手放さずに身の丈にあったマンションを買って生活を楽しむのが大人だろう。
都心だと、100%駐車場ないマンションいっぱいあるんだけど。
貴方のマンションも100%無いんじゃないの?
>ローン組んでる方は、いないのかな?
ローンを組んでいる人は当然過半数でしょうね。35年ローンはないだろうが。
家の契約前に払っている家賃と同じ程度で普通はローンを組むでしょう。生活レベルを落としたら、嫁さんに逃げられるよ。
>115
だから趣味のために車を所有すること否定してませんよ。
私も所有してますし。
忘れられておられるようなので。
世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京
「巨大都市として経済面や文化面の恩恵があり、・・(略)・・、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」
http://tokyo-creator.hatenablog.com/entry/2014/06/20/225348
「車は必需品でなくオプション品としてとどまっている」ここ重要。
便利な町に住めば、車は必需品ではありません。
趣味で持つのは否定しないけどね。私も所有してるし。
まあ言えることは、右肩下がりの経済でギリギリの生活で長期のローンを払うのはリスクが大き過ぎる。少なくとも今の生活を維持しながら、現在支払い中の家賃と同じ程度にしておかないとリスクが大きい。失業や転職による収入減なんて簡単に起こるからね。病気や怪我もあるからね。まあ任意売却しなくて済むようせいぜい考えてローンを組むことだ。ローンの支払にマージン(余裕)を残しておけば楽だと思うよ。