マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。 part5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 01:16:58

車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。 part5

  1. 803 匿名さん 2014/10/24 00:37:35

    安い軽を大切に乗れば車本体の償却と維持費、税金入れても月1万くらいで住むでしょ。
    オンボロ軽でも有ると無いでは、天気の悪い日や荷物の多い日、大人数の移動では断然便利でお得だよ。
    ただしこれも都心のボッタクリガレージじゃ夢の話。

  2. 804 匿名さん 2014/10/24 00:49:14

    つまり都心のボンビーは車を持てない

  3. 805 匿名さん 2014/10/24 04:38:02

    >都心のボッタクリガレージ

    都心の地価をわかってんのかね。

    こんな奴が隣人になると、マンション自体のステータスが下がってしまう。

    特急バス40分暮しなら、十分エコだろう。

  4. 806 匿名さん 2014/10/24 06:10:23

    ガレージが少ないから自宅から遠くに置くなんて論外、
    これじゃ日用品としての自家用車のメリットが半分も生かされない。
    おまけに渋滞じゃね。

  5. 807 匿名さん 2014/10/24 07:05:54

    >806
    都心の渋滞って首都高の銃帯のことですか?

    住んだことのない憧れの都心のことがわかるとは思えないなあ。

  6. 808 匿名さん 2014/10/24 07:09:46

    >ガレージが少ない

    具体的に都心のどのエリアの話でしょうか?結構空いてますよ。あなたが言うとおり、都心は車なくても生活出来るからね。

    どっちやねん。都心の住民は車を持つのか持たないのか?訳わからんは。

  7. 809 匿名さん 2014/10/24 07:12:57

    オリジナルスレ趣旨確認しましょうね。

    >都心タワー
    >おしゃれな郊外駅近
    >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
    >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
    >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

    その後の妄想。

    >車の年間維持費/約80万
    > 駐車場代、税金、保険
    >車の購入費/約600万
    > 5年に一度
    > 35年で7000万。
    >マンション+車 or ワンランク上のマンション?
    >どっちを選びますかって話。
    >けっこう、このレベルで悩んでる方、多いと思うよ。

    悩まずローン相談会で相談しましょう。

    35年耐乏生活を送ることを書面にして限度内最大額を契約できれば良いね。

    便利な都心に住んで、郊外住民以下の生活レベルを楽しんで下さい。

  8. 810 匿名さん 2014/10/24 11:13:53

    住宅ローンの相談会に行けば「都心は車なんかいりませんよ」
    車のローンの相談会に行けば「車、便利ですよ」
    クルーザーのローンの相談会にいけば「船があれば車も家もいりませんよ」
    と言われるだけでは。

    いずれせよ、都心で車持っていると乗らなくなるから。

  9. 811 匿名さん 2014/10/24 13:24:10

    >いずれせよ、都心で車持っていると乗らなくなるから。

    その通り。
    そして乗らなくなれば維持費に対してコスパがますます悪くなる。
    趣味でも無ければ、コスパの悪いものを誰も買いたくないのは当然ですね。

  10. 812 匿名さん 2014/10/24 13:36:47

    自画自賛のその通り?
    >住宅ローンの相談会に行けば「都心は車なんかいりませんよ」

    住宅ローンの相談会で車の相談する奴ってここのスレ主だけだろう。

  11. 813 匿名さん 2014/10/24 13:44:08

    趣味で乗るのは良かったんじゃないの。都心で車を持つ方の多くは趣味で乗っていますが?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/御料車

    今上天皇や他の皇族の多くが車好きとして知られ、今上天皇は皇太子時代にプリンス・グロリアを愛用していた他、学習院の学友のアルファロメオを運転したエピソードもある。
    今上天皇の現在の愛車は1991年式のホンダ・インテグラ(4ドア仕様、MT)。
    また、秋篠宮文仁親王がグリルのついたフロントフードに交換した、フォルクスワーゲン・タイプ1を所有し、主に軽井沢で運転しているのも有名な話である(側近数人だけ連れてお忍びで、眞子内親王を上野動物園に連れて行った時も、この車を使ったとのこと)。

  12. 814 匿名さん 2014/10/24 13:46:46

    その通り。

    趣味で乗るのは許されます。生活に余裕のある証拠。

    ギリギリまでローンすれば当然手放すしかありません。

  13. 815 匿名さん 2014/10/24 13:50:08

    コスパ計算したら都心には住めないだろう。

    コストコとかイオンビッグのすぐ横に住めばコスパ上がる。

  14. 816 匿名さん 2014/10/24 14:05:44

    >住宅ローンの相談会に行けば「都心は車なんかいりませんよ」
    >車のローンの相談会に行けば「車、便利ですよ」
    >クルーザーのローンの相談会にいけば「船があれば車も家もいりませんよ」
    >と言われるだけでは。

    どれもローンの相談になってない。

    スレ主が、
    住宅ローンの相談会に行けば「今時車の有無はローンに関係ありません。車もローンならばその分含めて限度額が設定されるだけです。これ常識。あなた35年車を持てないのはくぁかりますが。」

    車のローンの相談会に行けば「車は35年ローンは無理ですね。」

    クルーザーのローンの相談会にいけば「申し訳ございません。弊社では地方の駅遠にお住まいの方や、住宅ローンの支払いのために車を売却せざるを得ない方は、原則お断り申し上げております。」

    と言われるだけでは。

    貧しい、無知、と言うのは悲しいことですね。

  15. 817 匿名さん 2014/10/24 14:08:42

    >816
    ごめん。まったく何が言いたいのかわからない。
    もう少し文章推敲してから投稿して。

  16. 818 匿名さん 2014/10/24 14:08:48

    >816
    あなた35年車を持てないのはくぁかりますが
                 ↓
    あなた35年車を持てないのは良くわかりますが

  17. 819 匿名さん 2014/10/24 14:10:03

    >817
    長文だけでなく短文もよめない?

  18. 820 匿名さん 2014/10/24 14:11:23

    日本語と英語とフランス語しか読めない。

  19. 821 匿名さん 2014/10/24 14:11:39

    >住宅ローンの相談会に行けば「都心は車なんかいりませんよ」
    >車のローンの相談会に行けば「車、便利ですよ」
    >クルーザーのローンの相談会にいけば「船があれば車も家もいりませんよ」
    >と言われるだけでは。

    どれもローンの相談になってない。

    これだけで十分だろう。

  20. 822 匿名さん 2014/10/24 14:13:57

    で、何が言いたいの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ラシュレ京都西大路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

6,740万円

4LDK

80.37m²

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

63.98m2~131.14m2

総戸数 65戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円・7290万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

58.13m2・71.3m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~8630万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~71.58m2

総戸数 146戸

ラシュレ京都西大路

京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

3740万円~6890万円

1LDK~3LDK

43.7m2~74.24m2

総戸数 80戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4300万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

5498万円~8598万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.2m2~90.41m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸