匿名さん
[更新日時] 2015-03-01 01:16:58
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
車の無い生活に憧れます。 part5
-
521
匿名さん 2014/10/17 13:21:52
都心のマンション買うために、無理してローン払ってる車を二束三文で売る人は特権階級です。
-
522
匿名さん 2014/10/17 13:22:35
>521
同感。
売れるものがあるということは特権階級です。
-
523
匿名さん 2014/10/17 13:27:45
-
524
匿名さん 2014/10/17 13:34:20
最初からポリシーとして車を持たない方はエコとは思うが、特権階級なわけない。ケチでも貧乏でも、半数の世帯は車を保有しないのだから。
特権と言うからには、何か特別な権利が得られるはずだが、何?
バスや電車に乗る権利なんて、誰でもある。
車を好きな時に自由に使えることの方が特権らしい。
-
525
匿名さん 2014/10/17 13:35:21
-
526
匿名さん 2014/10/17 13:37:09
まあ、地方都市じゃあ、車、手放せないだろうなあ~。
-
527
匿名さん 2014/10/17 13:45:39
地方都市の話ですか?スレ主さんは都心とは関係なかったね。失礼。
-
528
匿名さん 2014/10/17 13:48:34
で車が必須の地方都市で車手放してどんな権利が与えられるの?
-
529
匿名さん 2014/10/17 13:53:52
-
530
匿名さん 2014/10/17 13:58:46
ようやく、田舎と言わなくなったな。
ここのアホ主。
-
-
531
匿名さん 2014/10/17 14:00:33
車が簡単に手放せる都心で車手放すなんて「簡単」なのにどんな特権が与えられるの?
-
532
匿名さん 2014/10/17 14:04:05
簡単に手放せる?
そんな便利なところに住んでないくせに!
-
533
匿名さん 2014/10/17 14:05:26
簡単なことに憧れて、簡単なことをすれば特権与えられるって、とことんアホな考え。
-
534
匿名さん 2014/10/17 14:06:12
-
535
匿名さん 2014/10/17 14:08:15
>532
自分で何度も「オプション品」って書いてなかったけ。公共交通機関が発達しているからと。
-
536
匿名さん 2014/10/17 14:10:43
>491
になんて書いた。
巨大都市となっていて都心なんて言葉は一言もないが。
負け惜しみ野郎まる出し。
-
537
匿名さん 2014/10/17 14:14:25
>536
都心部に住んでないのね。
それだと、車手放せないね。
-
538
匿名さん 2014/10/17 14:21:23
俺にきいてどうするの?一般論じゃなかったの?
どんどん言うことが変わっているな。
-
539
匿名さん 2014/10/17 14:28:21
東京の都心部だけが公共交通機関が発達していて、そこに居住する住民は簡単に車を手放せるので、誰も車を持つ必要がなく、誰にでも特権が与えられます。都心部以外は関係ありません。
これが言いたいの?
特権は何?歩く権利?
で、マンションとどう関係あるの?
-
540
匿名さん 2014/10/17 14:39:03
都心部にまず住みましょう。
そうすれば、車を手放せる特権が得られます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件