- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
普通マンション購入計画を立てる時に今使っているものを売ってまで計画しない。
マンション購入とは別にして月一度しか使わないのにもかかわらず保有し続けることがそもそもおかしいのであって、マンション購入と無関係だから、切り離して考えるべきと何度も申し上げているのだが。
それってあなただけの問題だろう。
月に一度しか乗らない売るべきですかってスレ趣旨ですね。
自分のために意味なくつかっているのならば、人に尋ねるまでもなく売るべきです。でも両親とか子供のために使っているのなら置いておくべきでしょうね。
>201
購入したマンションが便利なんだよね。
買い物、車で行かなくなってしまった。
だから、極端に車の利用が減ってしまった。
月1使うか否か。しかも、年間80万の維持費。
車、手放せば、ワンランク上のマンションに買い替えも可能。
悩みます。
若者の車離れ進んでる見たいだけどね。
というか、都心の渋滞、駐車場探しを経験すれば、
誰も憧れたりしないと思うけどね。
運転手付なら、憧れるけど。
おかしなオリジナルスレ趣旨を再掲しておくね。
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
買ったあとの話でなくて、ローンの支払いのために車を売るかどうかがポイント。
使わない車を後生大事に抱え続けたアホは使わない部屋や空間について、「マンションに投資したのに使ってない部屋があるので、電球外す生活に憧れます。」なんて間抜けなスレを立てるのだろうな。
>>199
>>東北の大地震の時、娘夫婦は車でいち早く福島をダッシツしました。首都直下地震がかなりの確度で予想されていますが、
このスレの無知振りは似非日本人だから?
あのさ、首都直下地震よりもとっくの昔、S48年に関東大震災50年周期説で騒がれたんだよ。
その時、墨田区の白鬚の防災拠点とか大掛かりな防災拠点の第一号だった。
その後は全く普及しなかった。
この間の水蒸気爆発の予知は困難と学者が言っていたね。
兵庫県南部地震の時に予知できなかった地震予知連の会長の言い訳は『五千人もの犠牲者が出て被災に遭った…』で、『地震予知は不可能!』と言うのを押し殺していた。
数百年も巨大地震が起きていない空白期間の長い大都市の方がむしろリスクがあるとも言える。
京都とか岡山とか広島とか長崎とか、
ただ、東北地方太平洋沖地震後、列島各地の歪みは増えたはずで、いつ・どこで・どの大きさで内陸の断層が動くか誰も知らないんだよ。
それに宮城県沖のアウターライズ地震も危惧されている。
カネのことばかり考えているから、災害に対する危機感が湧かない。
特にヨソの隣国から来た人。
現在使ってない車は相談したり憧れなくても簡単に廃車にできます。費用がかかる場合がありますが。
車を売った金や潜在的維持費をローンに回すことによりワンランク上のマンションを買うことが出来る場合もあります。
それは個人の好き好き、価値判断に任せるべきであって、必ずしも車を手放したからと言ってスマートな生活が送れるとは限りません。
スマートと言うのなら、最初からよく考えて使いもしない車を買わないことです。
最初からスマートにできたら、スマートな生活になんて憧れないよね。
本当の意味で車の無い生活を臨むのならここで生活しなさい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-Seed_4000
http://birukan.fc2web.com/cj4n-nkmc/xseed4000.htm
関東地震の再来周期 - 地震研究所
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/seno/terms/kanto.eqs.html
1923年大正関東地震タイプの関東地震の再来周期は,短くて220年であり,過去6,000 年間の平均でみると400年以上である.大正地震から90年たったいま,少なくともあと130年ほど再来までに間があることになる.
知っている人は多いはずだが。
関東地震の再来周期 - 地震研究所
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/seno/terms/kanto.eqs.html
1923年大正関東地震タイプの関東地震の再来周期は,短くて220年であり,過去6,000 年間の平均でみると400年以上である.大正地震から90年たったいま,少なくともあと130年ほど再来までに間があることになる.
知っている人は多いはずだが。
>>914
だから、巨大地震が最後に発生してから数百年もたった京都はリスクがあるかも知れないって事だろう。
それに、琵琶湖は日本列島の歴史で動いている事を知っている人は?
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f073_mikata_hanaor...
上記の三方・花折断層帯は、東北地方が押され続けて居たわけだからストレスが掛かっているのはあるかも。
しかも、鶴賀には原発がある。
ただ、稼働していないのが救いだが。
ご自分の小人の学でできた狭い土俵で勝負したがる方が時々横槍入れますね。。無視でゆきましょう。
>>217
>>ご自分の小人の学でできた狭い土俵で勝負したがる方が時々横槍入れますね。。無視でゆきましょう。
これが情報に対する反論としての勝負なのか?
このスレのおかしなタイトルそのものが殆ど無視出来ないんだろ。
まだまだ車に拘束されてる人多いんだね。
マンションのローンに拘束されてあれもこれも節約しているようだが。
十分な収入があれば年間80万の軽四への出費なんてどうってことない。
車にこだわらざるを得ないのは低所得だから。