大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ ノースゲートスクエアってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. パークホームズ ノースゲートスクエアってどうですか?PART2
匿名さん [更新日時] 2018-09-22 20:15:25

パークホームズノースゲートスクエアPART2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395592/

所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目7番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:70.68平米~77.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

[スレ作成日時]2014-10-09 17:39:06

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ ノースゲートスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 366 匿名さん

    >>365
    ある程度の地域性はあるだろうねー
    つい20年前までは、府立勝山高校、市立生野工業高校、旧府立住之江高校とかは
    公立なのに高校中退率が20%~50%だったって聞いてたよ
    まー本当のところは今でも中退率は教育委員会が非公開にしてるから解らないんだけどね
    大阪の公立高校中退率は何十年連続で全国ワースト1位だしね

    そういうのを考えるとやっぱり地域性はあるんじゃないかな
    家庭環境が悪いって言うけどもし中退者とその家族が他の地域で産まれて育ってたら
    同じような中退率にはならないと思うけどね

    でも梅田近辺は人口移動があるから固定化されてる印象はないし
    これからも開発されていってどんどん良くなって行くと思うよ
    梅田駅から半径3km圏内からは下町が消えて欲しいよね

  2. 367 匿名さん

    地域性というなら大阪全体がマクロな地域性でとらえられるんじゃないかなあ。
    高校なんて校区がないようなもんだし、その他市内、市外の人口移動も考えると。
    高校中退率は地域というより学校(学力)差の要因の方が大きいような気もする。
    優良校だって周辺や通学エリアも含めて無菌状態ではあり得ない。
    つまり子育ては昔ほど地域性に依存して安心できないし頼れるものではなくなっているのかな。
    もちろん限られた優良区域と微細な地域差を無視するわけではないですが。
    この地域で特別に子育ての不安もないんじゃないの。

  3. 368 匿名さん

    >>367
    小学校は大阪市内でもわりと問題ないよ
    もちろん西成区みたいに4世帯に1世帯が生活保護とかは欄外
    40人学級のうち10人が生活保護家庭とかゾッとする

    問題は中学
    これは本当に酷い
    中央区育ちだけど子供は中学は絶対私立に入れるつもり
    これは学力だけの問題じゃないよ
    高校は公立でも良いとこはたくさんあるけどね

    中学の学力上位の秋田や福井はほとんど私立行ってないのに中学でも高校でも上位で一流大学への進学率と高いから私立だから良いって言う訳じゃないし

    沖縄は論外として
    大阪は中学、高校と全部ワースト1位だからね

    中津だけの問題じゃないし直接は関係ないけど

  4. 369 匿名さん

    4世帯に1世帯が生活保護なんて西成区に限らず市内、府下ざらにあります。
    これも安易に子育てや青少年犯罪とリンクするわけにはいかない。
    まあ田舎と都心で子育ての困難さに差異がなくなってきていることにも関係しますが。

    おっしゃる中学ですが、確かに中学の実態は酷いというか厳しいものがある。
    となると中学のいい地域を捜さなくてはいけない(私立進学の選択を除いて)
    ただこれも数年の周期で実態が変わってくることも往々です(笑)
    数年前まで落ち着いていた中学なのに今は急に荒れてるとか、その逆もありますが。
    子どもが中学の年齢になる頃にどうなっているのか予想するなんて無理でしょう。
    在学中だって突然荒れ出すってこともあります。

    結果、相対的に地域性の他に家庭環境の占める要因が大きくなっているのだと思います。
    むしろ学校の実態がその年度の生徒の家庭環境(所得じゃなくて)に依拠してるとも言えます。
    もちろん地域性は無視できませんが。中津程度はほどほどでは。

  5. 370 周辺住民さん

    大阪市内はありとあらゆるものが接近しているので区分けが厳しい

  6. 371 匿名さん

    あと24戸ですか?
    完売は難しいでしょうか?

  7. 372 匿名さん

    >>371
    もっとあるんじゃない??竣工前はもう無理ですね。
    竣工後もしばらくかかるんじゃないかな?

  8. 373 匿名さん

    完売すればいいってもんでもないからね

  9. 374 契約済みさん

    施工前に完売するかしないかで
    物件の価値は違ってくるのでしょうか?
    あるいは契約者にデメリットなどありますか?

  10. 375 匿名さん

    契約者にとっては特に具体的なデメリットはないんじゃないですか?
    入居後にまで売れ残ってしまったとしても、
    管理費や修繕積立金はデベ側が持つことになる場合は殆どでしょうし。
    ただ、速く売れた人気のあるマンションを私は選んだ、とか、
    そういう気持ちが早めに完売する事で生まれる人がいるかもしれないくらいかなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 376 契約済みさん [男性]

    私はこのマンションを購入するまでに、中古マンションを何軒も検討しましたが、
    「当物件は完成前に完売した物件です!だから良いですよ!」なんてセールストークは聞いた事がありません。
    中古市場のチラシに完売物件なんて表現も見た事がありません。

    高い買い物なので完売してくれるとハクが付くと共に購入者にとって「私の判断は間違ってなかった」と安心感を与える事になると思いますが、
    前述の通り中古市場で竣工前完売の有無が問われない事を考えると、経済条件に大きなデメリットは生まないと思います。
    (貴方が購入者であれば、「完売の事実」で何百万上積み出来ますか?)

    ①完売したとしても、完成後に周りの環境が変われば大きく値下がりする事も有る(中津駅直結のタワーマンションが3つも出来る時、最初の完売物件は今の売値を維持できるでしょうか?)
    ②完売したとしても短期転売を狙ってる申込者が多ければ、供給過多で値崩れしやすそうに思います。

    戸数の違いもありますが、タワーマンションの方が完成まで時間がかかるので、販売期間も長くなりますよね。(OMPタワーまだ売ってますし。)

    個人的には、このマンションの購入者には どっしりと腰を据えてこの地に根を生やす意向の人が多いように思います。

    言いたかったのは、完売した方が購入者は気持ちが良いですが、部屋の将来価値には影響しないので、深刻に思わなくても良いのでは?と言う事です。

    管理費などは売主=ディベロッパー負担ですし、駐車場も確か70%程度で損益分岐点(それ以上は利益を生み、修繕費に積み立てられる)ので、心配ないです。
    駐車場に空きがあれば、(管理組合の合意のもとで)周辺住人に貸し出して利益を生む事も可能です。

  13. 377 匿名さん

    なんでもいいけどこの場所はすごいわ。。

  14. 378 匿名さん

    どうすごいんですか?

  15. 379 匿名さん

    少し前なら絶対住もうと思わない場所だよね、、

  16. 380 匿名さん

    >>375
    不動産購入のアドバイス本読むと
    完成後に売れ残りのあるマンションは
    資産価値の下落が激しいと書いてあったけどね

  17. 381 匿名さん

    >>380
    私もそんなフレーズ、本で読んでから若干、気になっています。
    全ての物件が完売したからどう、完売しなかったからどう、とは区別できませんが、資産面の参考にはなるかと。

  18. 382 匿名さん

    >>376
    事実と正面から向き合うのも大事なことだと思います!

  19. 383 匿名さん

    >>376
    〉「当物件は完成前に完売した物件です!だから良いですよ!」なんてセールストークは聞いた事がありません。

    って、そーゆう物件を探せてないから、こーゆトコ買うんじゃないの?
    確かに多くはない、、、完工までに完売する物件自体少ないんどから。ただ完工までに完売したことを教えて下さった売り主さんは何人かおられましたよ。
    年月の変動がありますから、そこがずーっと評価される場所なのかは別な時もありますけど、大抵は10年そこらなら完売したマンションは特殊事情がなければ、中古物件としては人気が継続される傾向は多いにあるかと思うのですが。

  20. 384 匿名さん

    中古で売りに出す時に、新築の時に人気ですぐに完売した物件だったってことは、高いポイントになりますよ。
    売れ残りの多かった不人気な物件っていうレッテルを貼られそうなマンションを敢えて買いたいですかねぇ。

  21. 385 匿名さん

    しかし、ここ1年くらいで完成前完売物件ってどこがあったんだろう??
    俺が不勉強なのか、全く浮かばないね。(笑)
    因みに小規模なやつとか賃貸型は省いてで知ってたら教えて下さい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸