横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【14】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【14】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-02 15:32:09
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート14です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/

[スレ作成日時]2009-10-23 23:00:57

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【14】

  1. 499 匿名さん 2009/11/29 08:25:34

    勝ち組の街だから平気

  2. 500 住民さんA 2009/11/29 11:34:37

    武蔵小杉の街は非常にいいんですが、コスギタワーはいただけない。
    管理組合が強引で、決め事に対してアンケートなど採らず、
    何でも、いつの間にか決まってしまってます。
    多分、理事長はじめ運営の仕方をわかってないんだと思ってます。
    ここを見てマンション検討されてる方は、
    マンションは立地だけではないので、良く考えましょう。

  3. 501 匿名さん 2009/11/29 13:35:01

    特定のマンションの管理組合が強引だと、近隣住民に影響でも出るのか?

  4. 502 匿名さん 2009/11/29 13:55:29

    ↑住民版みてもね、いつもすごいな~って思ってますよ。

  5. 503 匿名さん 2009/11/29 14:09:43

    パークの住民版もかわいそうなことになってるけどね。

  6. 504 匿名さん 2009/11/29 14:16:15

    かわいそうなのは新川崎・・・

  7. 505 匿名さん 2009/11/29 14:37:02

    >500
    ハロウィンの件であそこまで管理組合に文句いうコスギタワーの住民もどうかと

  8. 506 匿名さん 2009/11/29 14:41:29

    とりあえず、コスタの組合がどうであろうと、
    「武蔵小杉地区の今後について」関係することは無さそう。

  9. 507 匿名さん 2009/11/29 14:47:34

    飾り付けの件、うちのマンションじゃなくてよかったと思いましたよ。
    疲れて帰ってきて奇抜なもの見せられたんじゃね…。

  10. 508 匿名さん 2009/11/29 15:17:39

    そんな奇抜なハロウィンの飾りも、住民無視でいつの間にか毎年飾る事が決まった。
    今時代、完全に理事会がマンションを私物化してる典型。
    小杉地区も今後出来るマンションで、こんな事が起きないといいが…。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 509 匿名さん 2009/11/29 15:25:11

    自分もうちのマンションじゃなくて良かったと思いますよ。
    ほんの数日のあの程度のことで、あの反応でしょう。住み心地悪そう。

  13. 510 匿名さん 2009/11/29 15:40:57

    小杉に新しく入ってきた人って自己中な人が多いね。

  14. 511 匿名さん 2009/11/29 15:42:25

    そもそも、日本人がハロウィンをやる意味が分からん。
    ハロウィンって言うのはキリスト教の何派のお祭りなのか…

  15. 512 匿名さん 2009/11/29 21:23:49

    商機として利用するために広めているんでしょう。
    環境問題もクリスマスも孫の日なんていうのも同じかと。

  16. 513 近隣住民 2009/11/30 08:49:38

    うちのマンションは、子供が多い世帯用マンションですが、最初から何をやってもムダだムダだと言って、反対にあまりにも何もやらな過ぎて、殺伐としていたが、5年経ってようやくクリスマスツリーと正月飾りぐらいはやりそうです。(笑)

  17. 514 2009/11/30 09:34:46

    マンションは何もしなくていいんじゃないですかねぇ。
    やりたい人でホームパーティーするなり、家の中で思いきりやればいいのに…。
    何故、同じ価値観に引きずりこむのかが疑問です。

  18. 515 匿名さん 2009/11/30 11:13:36

    100%の住民から同意が得られるイベント事なんて有り得ない。だからマンションや集合住宅は難しい。
    逆に、一家族でやるのは難しいイベントもマンションや集合住宅なら出来る。

    上手く使い分けてほしいものだ。

  19. 516 匿名さん 2009/11/30 11:31:11

    固いこと言わずに楽しめばいいのに…

  20. 517 匿名さん 2009/11/30 11:35:44

    リスト教のお祭りをマンション全体で祝う必要がなぜあるのでしょうか?
    管理組合が布教の為に宗教行事を強制する事は大問題です。
    こんな事が許されるのは日本だけですよ!!!欧米では絶対に許されません!!!!!!!

  21. 518 匿名さん 2009/11/30 11:54:09

    ここは日本なんだから

    他の宗教のイベントにも寛容で、宗教的意義を見出そうとしないところが日本の良いところ。
    それにハロウィンなんてクリスマスより宗教色薄いでしょう。
    ハロウィンで布教されたと思っている人はおめでたいよ。
    アホくさ

  22. 519 匿名さん 2009/11/30 12:03:35

    >>517
    そうムキになるなって。確かに貴方の言っていることは一理も二理もある。
    けどマンションの共用エリアなんてデパートと一緒と割り切らなきゃ。
    正月には門松、こどもの日に鯉のぼり、クリスマスにはツリーのひとつやふたつ立ちますよ。
    楽しみたくない人は見て見ないフリをすればよい。参加しなければよい。
    その都度、宗派やら子供いない人がみたら…とか言ってたらホントに何もできないっす。

  23. 520 匿名さん 2009/11/30 12:05:44

    田園都市線をよろしくお願いします。たまプラーザをよろしくお願いします。
    青葉区もよろしくお願いします。


  24. 521 匿名さん 2009/11/30 12:12:00

    なんでハロウィンぐらいで。早く日本から出た方がいいな。日本人じゃないならしょうがないけど。

  25. 522 2009/11/30 12:12:26


    だから、何もせんでいいでしょ。
    波風起きる事を何故にやるのか?
    なんか、刺激が欲しいの?
    欲求不満か??

  26. 523 匿名さん 2009/11/30 12:27:00

    デパートや学校じゃないんだから。
    分譲住宅ですよ。高い金払って、、これか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    デュオセーヌ横浜青葉台
  28. 524 匿名さん 2009/11/30 13:18:03

    たぶん極度の門松嫌いな人なんでしょう。

  29. 525 匿名さん 2009/11/30 13:28:29

    日本のはお盆お彼岸死人の話ばかりで辛気臭い
    毎日節分豆でも食ってろw

  30. 526 匿名さん 2009/11/30 13:31:50

    クリスマスやハロウィンは、もはや日本に根付いた文化と言っていいでしょう。宗教とか布教とかアホくさい。

  31. 527 匿名さん 2009/11/30 13:33:09

    >>524>たぶん極度の門松嫌いな人なんでしょう。

    門松は田舎臭くてカコわるい。

  32. 528 匿名さん 2009/11/30 13:34:06

    マンションの玄関に門松は正直勘弁。。
    これこそ各家庭でやってくれって感じ。。。

  33. 529 匿名さん 2009/11/30 13:50:56

    マンション内に1日中Xマスの曲を流してくれるなら、
    飾り付けをしていいよ。
    出来ないでしょ?
    だから、ヤメレ。

  34. 530 匿名さん 2009/11/30 14:04:48

    たかが飾りぐらい、いーんでないの?

    興味ないんで、いちいち気にしたこともねぇや。

  35. 531 匿名さん 2009/11/30 14:08:44

    意味不明のことをいいだしてるな
    自分はやろうがやるまいがどうでもいいんだけど、目くじらたてて反対するようなことか?

  36. 532 匿名さん 2009/11/30 14:12:54

    飾り付けとか嫌だけど、ファミリーマンションの宿命だと思って我慢するしかないて思いますよ。
    個人的にはエントランスとかは無機質で重厚であって欲しい。
    バチカンやバッキンガムのようにピクリとも動かない警備兵が2名ぐらい立ってて、
    帰宅時に顔パスで敬礼してくれると嬉しい。

  37. 533 コスギ住民 2009/11/30 14:47:26

    誰かも言ってたけど、再開発地域に外から来るヤツは、どーも勘違いしてるみたいだ。「普通」の感覚でない気持ち悪い人間が多いんだなーって、つくづく思う。理事会の話になると、そういうのがモロに出てくる。まず、全く人付き合いしたくないなら、人里離れた戸建てか、超都心部の独身やディンクス用のマンションにでも住めばいいものを、どっちも買えない貧乏人が、何を勘違いしてか、ファミリーマンションに住んでおいて、ワガママなこと言ってんじゃないよ! 全員でやるべき決まり事守れないようなら、とっとと出ていきな! マンションは、所詮、共同の集合住宅なんだよ。変な夢見るなら、コスギから出て行ったほうがいい。それが、先住民のためであり、あなた達のためでもあるのよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 534 匿名さん 2009/11/30 15:32:47

    ムサコ先住民の感覚は、はっきり言って古すぎてついていけない。
    自分のマンションなんだから好きに気兼ねなくやってもいいでしょ。
    うるさ過ぎ。

  40. 535 匿名さん 2009/11/30 16:11:47

    クリスマス・ハロウィン断固支持!
    だって、楽しいし飾りとか凄いキレイじゃん!
    バレンタインとかホワイトデーとか、外国のお祭りは華やかだし楽しい!
    それに比べて日本ので豪華なのは雛祭りぐらいだけど和菓子は質素で不味い。
    イチゴのショートケーキに勝てる和菓子は無い!
    反対派はきっと楽しいイベントで良い思い出が無いんだね、かわいそう。
    クリスマスとハロウィンぐらい楽しんだっていいでしょ!


  41. 536 匿名さん 2009/11/30 16:37:06

    再開発で街は高級感あるのに、
    住民がビンボー臭い。高層タワーマンションっていうより、UR賃貸か団地だなww
    所詮川崎だからしょうがない。

  42. 537 匿名さん 2009/11/30 16:44:48

    535はウケる!、全然別の次元の人間だねww
    多分、人種が違うんだな。
    悪いけど話しにならない。

  43. 538 匿名さん 2009/11/30 17:06:25

    相変わらず「Aを落としてBを立てる」って評価の仕方をする人にはろくな人がいない。

  44. 539 近隣 2009/11/30 23:54:58

    さすがネットオタクの集まりだけあって、話の論点が全然あってない人が多いね。(笑) ツリーが好きとか嫌いとか、宗教がどうだとかいう問題じゃないのにね。常識が何だかわからないから、自分の狂った感覚に気が付かない。恐ろしいね。

  45. 540 匿名さん 2009/12/01 00:02:06

    論点の問題じゃなくて、自分のマンションが一番との思い込みで攻撃してる意図を感じよう。

    普通に考えておかしい話じゃないか。他人のマンションの飾り付けの話題なんて。

  46. 541 近所 2009/12/01 01:18:17

    『品がなさすぎ』
    『常識なさすぎ』
    『ムサシコスギ』

  47. 542 匿名さん 2009/12/01 01:30:02

    ここでクリスマスハロウィン批判してる奴は童貞のキモオタ

    綺麗なイルミネーションすら楽しむ心の余裕がない

    ただのひねくれ者

    協調と言う言葉を知らない奴は小杉から去れ!!!

  48. 543 傍観 2009/12/01 01:39:52

    また、意味不明な。そういう問題じゃないって。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    ヴェレーナ大和
  50. 544 反対派だけど。 2009/12/01 02:12:48

    綺麗なイルミネーション、
    センスある飾りだったら文句なし。
    大金かけてプロに頼んで欲しい。

  51. 545 匿名さん 2009/12/01 03:02:27

    イルミネーションしてるマンションなんてあったっけ?

    戸建?

  52. 546 匿名さん 2009/12/01 03:27:31

    大金かけてプロに頼む必要はない。
    大金を誰が負担すると思ってるんだ?

  53. 547 近所 2009/12/01 04:09:50

    負担?
    住民に決まってるじゃないですか。皆さん高収入なんだから。それがダメなら止め止め。
    ちなみに私は払ってもいいですけど。

  54. 548 純粋な質問者 2009/12/01 08:36:11

    >517
    ワシントンDC郊外(バージニア州)に3年、ニューヨーク市内2年住み、昨年帰国しました。
    10月にはハロウィン、11月にはサンクスギビング、12月にはクリスマスの飾りつけがマンションロビーに大々的に飾り付けられておりました。
    欧米といっても米国は純粋宗教活動と社会慣習を上手に使い分けています。
    ちなみ小学生の子供が通っていた公立学校では、10月31日にハロウィン仮装大会、11月はみんなで作るかかし(サンクスギビング)、12月にはクリスマスツリーの飾りものを学校の活動で行っていました。この学校は国際職豊か学校で、子供の学友には仏教徒とイスラム教徒及びヒンズー教徒も少なからずおりました。ニューヨークのマンションは経営者がユダヤ教徒でした。以上です。

  55. 549 近隣 2009/12/01 09:04:15

    ん?
    だから?

  56. 550 匿名さん 2009/12/01 09:40:11

    小杉のタワー住民は外国人も多いので大変参考になる話でした。

    とか。

  57. 551 匿名さん 2009/12/01 09:44:48

    >>548 あまり関わらないほうがいいですよ。ここは、アホとバカ が荒らしあって楽しんでるイタだから、真面目にレスるより見るだけにしておいたほうが面白いと思うよ。

  58. 552 匿名さん 2009/12/01 10:25:07

    >>548
    意味がわかりませんね。
    あなたの経歴に興味まったくありません。
    ここはアメリカではなく日本です。

  59. 553 匿名さん 2009/12/01 10:35:48

    >>548
    最近はUSでもジューイッシュがキリスト教の行事のクリスマスを押しつけるなって主張してるよね。
    社会的には「こいつら空気読めね~な」ってとこだけど、
    まぁコスギの住人にもこういう輩が多いつーことで。
    なんせ彼等は数値化できない「情緒」や「風情」なんてものには身銭を切ることは耐えられんのです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 554 匿名さん 2009/12/01 11:06:32

    >>552
    どの発言に返信しているかきちんと見ている?

    >>553
    同感です

    いくつかのマンションはツリーが飾られたけど、反対派は管理組合に撤去しとろ迫っているんでしょうかね。

  62. 555 匿名さん 2009/12/01 11:58:32

    メリークリスマぁ~ス!!なんてデカイ声で言い合ってるのは世界中で日本だけw

  63. 556 匿名さん 2009/12/01 12:00:27

    >>553>なんせ彼等は数値化できない「情緒」や「風情」なんてものには身銭を切ることは耐えられんのです。

    あんたクリスマスに情緒や風情を感じるんでつか(大爆笑)

  64. 557 匿名さん 2009/12/01 12:02:10

    皆さんへヒント
    クリスマスの起源は半島
    川崎は…

  65. 558 住民 2009/12/01 12:32:04

    >>553
    それは例の取り方が間違ってる。

    ユダヤ教徒がキリスト教の行事を押し付けるなというのは、筋は通ってるわけで。でも日本のマンションのツリーとかはほとんどの場合は別にキリスト教徒が飾ってるわけではないでしょう。

    だからツリー飾り不要派といいじゃない派の立場はイーブン。どっちにも正当な理由なんかない。

  66. 559 匿名さん 2009/12/01 12:42:38

    いろんな考えの人がいるのはわかるが、マンションに住んでいる以上、管理組合が決めたことに文句があるなら…
    ・管理組合に正式にクレームする。
    ・自分が理事になり変更する。
    ・管理組合の決定に大人しく従う。
    ・さっさと売って引っ越す

  67. 560 匿名さん 2009/12/01 12:48:54

    当事者ではないのですがね、うちのマンションの理事会は常識的でよかったということです。

  68. 561 匿名さん 2009/12/01 12:51:52

    556は自分の見識が狭くかつ浅いのを自らのレスにより露呈させてるね。
    クリスマスに情緒はあるよ。
    ボストン市内から郊外にかけて夜の街道沿いにイルミネーションが延々と続く様や
    オレゴン山中の誰も来ないような山小屋に思いもかけずきらびやかなツリーがあるのを目にした時に心に迫るものがあったよ。
    きっと商業的な薄っぺらいクリスマスしか知らないからなんだろうね。
    手近なところで多摩川の田園調布教会のクリスマスミサや品川教会のクリスマスのゴスペルコンサートに行ってみ?

  69. 562 匿名さん 2009/12/01 13:09:04

    >>558
    おっしゃってることは分かりますし、双方正当な理由がないという事についても同意です。
    ただ548の言ってる
    大多数の米国民が行ってる純粋宗教活動と行事・慣習としての宗教イベントの使い分けに対しての
    正論による「押しつけやめろ」と声をあげる一部のユダヤ教徒の無粋さを
    季節行事としてのマンションのデコレーションに異議を唱える一部コスギ住民になぞらえたまでのことです。
    はなから正論に基づく是非については論じるものではありませんので悪しからず。

  70. 563 近隣 2009/12/01 13:14:23

    クリスマスの飾り、大いに結構でしょう。しかし、マンションのロビー(共用部)に飾る必要があるのか?分譲の場合、一戸建ての集まりがマンションな訳でしょ。飾りたい人が全員ならやってもいいけど…。反対してる人がいれば共用部での飾りは、わざわざやるべきではない。(緊急で建物修理とかは別)。
    ヘビメタやロック嫌いな人に無理矢理聞かせないでしょ?。
    各家庭で楽しめばいいの!

  71. 564 匿名さん 2009/12/01 13:15:44

    >>561
    俺もクリスマスに情緒なんて感じねぇな。
    それは、日本のそこら中に飾ってあるクリスマスツリーなどに対してな。

    もちろん、キリスト教の背景がある米国のイベントや、日本のキリスト教会でのミサなどは別。
    宗教的な背景もない、薄っぺらい商業主義の日本のクリスマスになんで情緒があるんだ!?
    宗教を冒涜してるくらいだろ。
    >>556もそういうことを言いたいのじゃないかと思うよ。

    リスト教が布教活動の一環として、日本の商業主義のクリスマスイベントを認めてるならいいけどね。
    だが、商業主義の教会式を認めてないのだから、商業主義のクリスマスイベントを認めるわけないか。
    俺は無宗教だけど、お盆の行事や人生の終わりのことを考えると仏教に属するってことかな。

  72. 565 匿名さん 2009/12/01 13:34:38

    自分も無宗教だと思っているし、死ぬことを考えると仏教に属するかなって思う。
    クリスマスを楽しんで、新年は初詣に行き、バレンタインデーにチョコを送り送られ、死ぬ時は坊さんに世話になる日本人って、かなりの数だと思うよ。上っ面の形だけを楽しむ日本人で良かったと思うし、いちいち意味なんか求めても仕方ない。
    マンションに飾る必要性はないかもしれないけど、飾ったからといってどうってことない。
    反対する人は余裕がなさ過ぎ。

  73. 566 匿名さん 2009/12/01 14:47:34

    クリスマス反対派は間違いなく片親

    子供の頃にハッピーなクリスマスを過ごした事がない上に

    大人なってからも恋人とイブを過ごした事がない童貞のキモオタ

    一生独身童貞で頑張って下さい

  74. 567 マンション住民さん 2009/12/01 14:49:16

    ロビーに一括して飾ってもらえると考えれば、ズボラで家も狭い我が家は助かっております。
    きれいなものをきれいに見られないなんて、心が狭いと言われるかもしれません。
    起源や意味合いは、ある程度大目に見て、楽しい生活を送りたいですね。

  75. 568 近所 2009/12/01 14:57:04

    566
    キミ童貞なんだぁ。

  76. 569 匿名さん 2009/12/01 15:06:32

    >>566
    自分自身のことを書いてるとしか思えない内容。
    可哀そうだね。

    「同情するなら金くれ」っか!?

  77. 570 匿名さん 2009/12/01 15:11:19

    と童貞が申しております

  78. 571 匿名さん 2009/12/01 15:22:32

    クリスマスは日本で言えば七夕祭り。
    恋人同士が愛を語り合うイベントですが、この二つを比べて見てどうでしょう?
    モミの木にイルミネーションやプレゼントを沢山つけて暖かい雰囲気のクリスマス。
    片やその辺の笹に短冊つけただけの七夕。。。見た目や雰囲気は段違い。冗談抜きに貧乏くさ…

  79. 572 匿名さん 2009/12/01 15:23:28

    ロビーは共有で所有する場所なので、誰かの意図が入ってしまうと所有権を奪われた感じがするのではないですか?
    それが、日本古来のものではなくて、外国からはいってきたものだと、どうしたって関係ないと感じる人が存在しますからね。
    みんなのものをみんなのものとして、平穏に維持していくのが理事会の役割だと思うので、あえてもめるようなことをするのはいただけないですね。

  80. 573 周辺住民さん 2009/12/01 16:04:48

    マンション値下げ率ランキング、小杉は・・・なし。
    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20091130/ecn091130161200...

    再開発地域の新しいマンションのチラシを見るたびに強気を感じるし人気あるんですかね。
    同じような条件でも自分が購入した時よりも1000万ぐらい高い。

    でも横を通るといつも盛況とは感じないんですがねぇ。

  81. 574 近所 2009/12/01 16:33:19


    572さん

    いい事言うねー。
    全くそのとうり。

    以上、クリスマス飾りネタは終了。

  82. 575 匿名さん 2009/12/01 21:14:59

    574さん

    まったく同意しかねるよ

    以上クリスマス飾りネタは終了

  83. 576 匿名さん 2009/12/01 22:36:06

    >>573
    値引きの大きな物件はそもそもの価格設定が間違っているんですよ。
    高めの価格設定して売れたらラッキー売れなければ値引き販売しても儲けが出る。

  84. 577 匿名さん 2009/12/01 23:11:12

    前半はあってるけど、後半は×

    ぼってたら会社は潰れない。

  85. 578 匿名さん 2009/12/01 23:36:02

    長引く不況で年明けにまたマンション値引きが激化しそうですね。

  86. 579 匿名さん 2009/12/02 00:08:37

    少し前に住宅買った人は、物件価格は高いは、ローン金利も高いは、で余計な金を払った(払っている)んですね。

  87. 580 匿名さん 2009/12/02 01:45:38

    そうそう。だから最近買った人は、90年代真ん中に買った人(上司)が傷つくような発言はNG。

  88. 581 匿名さん 2009/12/02 02:00:14

    >>579
    確かに、2,3年前のムサコ物件は高かった><
    今は適正価格だと思います。

  89. 582 匿名さん 2009/12/02 02:04:39

    六本木や表参道、汐留など都内のセレブエリアではイルミネーションは街の価値を決める大変重要なものとなっている。
    武蔵小杉が真のセレブエリアになれるかは今後再開発地区全体でそれらのエリアを凌駕するほどのイルミネーションが行えるかに掛かっていると思う。
    そういった意味では各マンションごとに行われているイルミネーションは第一歩でしょう。

  90. 583 匿名さん 2009/12/02 02:07:04

    ↑くだらねぇ

  91. 584 匿名さん 2009/12/02 02:09:54

    >>573
    そんなのにムサコが載る訳がないw

  92. 585 匿名さん 2009/12/02 02:12:25

    >>573
    値下がりランキング11位じゃない?

  93. 586 2009/12/02 02:28:05

    582はいつまでも
    しつこい。

    勝手にやってろ!

  94. 587 匿名さん 2009/12/02 02:55:41

    川崎市でセレブは有り得ない

  95. 588 匿名さん 2009/12/02 03:52:29

    ほめ殺しに反応・・・

    基本ハイグレード物件に名を連ねるだけでも違和感あるのに。

  96. 589 匿名さん 2009/12/02 08:55:23

    市ノ坪で水道管が破裂したらしいけど、どこら辺だろう

  97. 590 匿名さん 2009/12/02 08:56:47

    ヘリコプターうるさいねー
    ニュースでは中原区とまでした・・・。

  98. 591 近隣 2009/12/02 10:38:58

    スリーエフ入ったあたりらしい。

  99. 592 匿名さん 2009/12/02 13:31:57

    水道管はできてから、何十年もたっているので、
    腐食が進んでいるのが多いですね。
    これからは、水道会社が儲かる時代ですね。

    再開発地域は、すべて最新の管なので50年は安泰ですね。

  100. 593 匿名さん 2009/12/02 13:51:55

    武蔵小杉は、古い街だから水道管などのインフラ整備も既に腐っているんだろうね。

  101. 594 匿名さん 2009/12/02 13:54:21

    京浜工業地帯のコンビナートへ水を供給するための水道管だから止めるわけにもいかず点検もできないと、水道局の人がテレビで言ってたね。

    川崎市らしいコメント、気に入りました。これからも日本の産業を支えてください。

  102. 595 匿名さん 2009/12/02 14:05:08

    >>593
    まさしく日本各地が抱える、特に大都市で重要な課題。
    今後、古い上水道、下水道の交換工事が必要です。予算もないのに…。
    総延長が膨大な東京などは老朽管の交換が間に合わないと言われてる。
    東京は、あちこちで道路が陥没してますが、今後はもっと頻繁に陥没すると予想されてる。
    川崎市も他人事じゃないよ。

  103. 596 匿名さん 2009/12/02 15:15:34

    武蔵小杉駅前の再開発に無駄金を使っている場合ではないという事ですね。

  104. 597 匿名さん 2009/12/02 22:32:47

    >>597
    上下水道の歴史が長い英国では水道管工事は不況知らずの高給取りらしい。
    水漏れしても上下水道に歴史がありすぎて水道管が何処にあるのかさっぱりで宝探し状態。
    これからは水道管工事か!?

  105. 598 匿名さん 2009/12/02 23:01:24

    >>597
    敷設した後には永遠のメンテナンスが続くからね。
    他の予算を削減しても、上下水道のメンテナンスはそう簡単に削減することできんから。

    英国では、こういった公共設備を限られた予算で維持するためにコンパクトシティ構想が何十年前も前からできてる。
    日本は、こういった考えがまだまだ。法規制もほとんどない。数年前にやっと大規模小売店の郊外への出店規制ができた程度。だが、米国型のクルマ社会をベースにした国づくりを進めてきたから、日本中ずたぼろ状態。
    日本は英国と似てるのだから、英国の良いところはもっと積極的に取り入れた方がよいと思うが。
    税金は自分のお金。
    広がり過ぎた人間社会は、環境破壊だけでなく、すでに自分たちの社会基盤を維持できなくさせている。

    すまん、小杉から話がずれた。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横浜青葉台
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台~6200万円台(予定)

3LDK

70m2~72.62m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸