- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-01-02 15:32:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【14】
-
186
匿名さん
>>185
「あの交差点から綱島街道に入る車のドライバー」にとって迷惑と言う事ですね。
あそこから出なくても、もうひとつ隣の交差点が出れば問題ないのでは?
-
187
匿名さん
新駅前のオフィスビル、少なくとも富士通系列が入るみたいですね。
東横線や南武線を使う人も多いだろうから、通勤時に逆行してくる人が増えそう…
-
188
匿名さん
>>186 駅まで直接いける橋みたいのが出来りゃいいのにね。そうすれば、橋下の今問題になってる交差点は、歩行者無しのくるまだけの交差点になり、一方で歩行者はあの長い信号を待たずにすむから、黄色当然・赤勝負は無くなる。
-
189
匿名さん
>黄色当然・赤勝負
うまいこと言うね、歩行者は運転感覚で突っ込んでくるのか。
いくらダッシュしても、踏めば進む車とは違う。
歩道橋は賛成。予算がつけば。
-
190
匿名
歩道橋のランニングコストは高い。JR持ちなら良いけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
歩道橋できたってわたる人いないよ。今は歩道橋は無くなる方向。
東横線駅から新駅までのペデストリアンデッキ希望~
-
192
歩道橋
あ、それそれ
>ペデストリアンデッキ
って言うのね、時代遅れですみません。
-
193
匿名さん
東横線から横須賀線までペデストリアンデッキをやるなら、開発計画当初から
構想して、パークシティの低層商業・公共施設と連結するかたちで、開発案件ごとに
負担をしてもらいつつ都市デザインすれば不可能ではなかったかも。
(それでもかなり妄想レベルですが)
今となっては駅前施設にせよ根本的に地上レベルを歩く構造ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
ご近所
ペデストリアンデッキって、駅の目の前がバスやらタクシーやらで、大混雑する駅にあるやつでしょ。コスギ程度の交通量じゃあり得ないでしょ。川崎駅前だってないのに。(あれも何とかしてもらいたいが。)東急とJRで、でっかい駅ビルでも作ってもらって、二階部分がショップでいっぱいになればね。少なくとも、綱島街道までっていうのは無理がある。あの程度の信号待ちは、モトスミも日吉も似たようなもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
よく考えてみよ
川崎駅前だからこそ有り得ない
小杉駅前だからこそ有り得る。
これ常識。
-
-
196
匿名さん
北口には市がペデストリアンデッキを付ける構想がありました。
しかし、あそこの古いビルが立ち退かなくて、断念したみたいです。
あのドコモが入ってるビル。
-
197
匿名さん
あそこ、SOHOのオフィスも埋まっていないですし、後ろと一体開発して
さっさとバリュー上げた方がいいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
川崎駅西口はペデストリアンデッキありますよね。
新川崎に溝ノ口、新百合も。
小杉だけ無いですね。。。
-
199
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
東横線という軸で見ると、ペデストリアンデッキってホントどこにもないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
再開発地域のリスクは当然
その分、価格がリーズナブルです。
-
210
住民
新川崎もペデストリアンデッキっていうのかね? 川崎にほしいのは、東口だよ。大通りをパスしなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
川崎駅東口は地下街もあるし、今回の駅前再整備は十分素敵だと思うけどね。
ペデストリアンデッキは駅前の地上空間にふたをしてしまい、
あちこちの大型ペデストリアンデッキを見ても駅前空間に圧迫感があって
あまりいいものとは感じません。
現在工事中の川崎駅東口広場はなかなか良いと思う。
http://kawasaki-sonosaki.jp/
-
212
匿名さん
確かにロータリーを全てペデストリアンデッキで埋めてしまうので圧迫感がでるね。
武蔵小杉の駅前の空間は広いから、一部だけデッキにして新駅まで空中をつなげて欲しいな~(妄想)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件