東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
匿名さん [更新日時] 2014-10-19 21:25:48

完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    湾岸地区の潮風にさらされるエリアの外廊下。
    資産と考えると結論でましたね。
    マンションはトータルで購入判断しますから、対した論点ではないかも。

  2. 662 匿名さん

    >>648
    私は実際に内廊下マンションで、
    暗さ、陰湿さ、何よりも臭いが酷く、無理でした。
    メンテナンスにもよるのでしょうけど。

  3. 663 匿名さん

    >>658
    南国リゾートホテルをここで出してくるか。笑

  4. 664 匿名さん

    みなさん、外廊下、内廊下、それぞれメリットデメリットはあることはわかってて、でもベイズ民は外廊下メリットを推しまくるしかないから、議論出来ないね

  5. 665 匿名さん

    上に書いてあるよ(笑)スレ違いって。

    廊下談義でうるさい人は廊下に立ってなさい!...というわけで、廊下の好みはこちらでお願いします。

    7th*内廊下 vs. 外廊下*7th【ついに決着か】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5926/

  6. 666 匿名さん

    >>665
    は?
    別にベイズの外廊下に関して議論してるなら、スレ違いでもないだろ

    貴方が無駄にそのスレのリンクを貼り付けして、外廊下圧勝とかって言いたいだけだろ?

  7. 667 匿名さん

    >>666
    あなたは内廊下がいいけど、BAYZを検討しているんですよね?
    じゃあ、外廊下の良さを考えてみたら?他の人の意見を参考に。

  8. 668 匿名さん

    例えばこの方の経験談はどうおもう?

    所謂高級タワーマンション買った友達の家にお泊りさせて貰ったんだけど、あそこで子育てはキツイなぁと感じた。
    絨毯張りの内廊下で雰囲気は良くてホテルっぽいけど主寝室とリビング以外の部屋に窓が無いから雰囲気が暗い。
    内廊下マンションて奥さん以外に利点って無いんじゃないの?
    家族の事考えたらちょっとなぁ…
    角部屋なら良さそうだけどね。

  9. 669 匿名さん

    >>667

    665さん?
    なぜ、ベイズは外廊下を採用したのか教えてもらえますか?
    内廊下にしないデメリットも書き込みありますよね?
    なぜそうしたのか、ちゃんとした理由がわかったら納得しますよ
    そんな廊下談義だけのスレじゃなく

  10. 670 匿名さん

    この意見も気づかなかった。参考になりそうですね。対決スレも。

    両方住みましたけど、内廊下は室内の音が外廊下より廊下で聞こえますね。
    エレベーターホールを中心に4戸の住戸があるのですが、近所の声がホールで聞こえた時にはうちもこんなに聞こえるものなのかと驚きました。
    まあ、スピーカーボックスのような構造になってしまいますから、仕方がないのかもしれませんが・・・。
    夫婦げんかが多い家は要注意です(笑)

  11. 671 匿名さん

    潮風と汚い都会の空気が入る暗側に窓要らんでしょ。空気を循環してくれる換気があるし。

  12. 672 匿名さん

    >>669
    お役に立てずすみませんが理由は知らないです。
    推測しても仕方ないし。

  13. 673 匿名さん

    >>669
    知りたいね。高い買い物ですから。

  14. 674 匿名さん

    >>668
    廊下談義のスレからの転載ね。
    ベイズ信者は色々なところに進出されるのですね。

  15. 675 匿名さん

    >>670
    仰っているのは、大規模マンションじゃないよね?
    1フロアに4戸?

    外廊下よりは内廊下の方が、廊下にいる時に各住戸の生活音が聞こえるかもってのは、そうでしょうね。

  16. 676 匿名さん

    >>669
    営業さんに聞いてみたらいいんじゃないですか?デベの回答なら確実でしょ。
    回答いただけたら、ここで展開していただけると論争が収束するのでありがたいです。

  17. 678 匿名さん

    >>676
    いい回答しかしないでしょ。高く売りたいんだから。

  18. 679 匿名さん

    >>676
    逆に聞いて頂けませんか?
    外廊下ですって言われて、え?、と反応したら気まずくなり、聞けなかったので。

  19. 680 匿名さん

    なぜ、ベイズは外廊下を採用したのか教えてもらえますか?
    内廊下にしないデメリットも書き込みありますよね?
    なぜそうしたのか、ちゃんとした理由がわかったら納得しますよ
     ↓
    逆に聞いて頂けませんか?
    外廊下ですって言われて、え?、と反応したら気まずくなり、聞けなかったので。

    ネット番長のチキンか。

  20. 682 匿名さん

    >>680
    あんたらベイズ信者の偏った意見じゃなくて、ちゃんとした理由を知りたいだけなんだよ

    ただ、今更、MRに行く気もせんわ

    でも、検討者様たちなんだろ?
    そんなことすら知らんのか?
    外廊下が最高で、蓋をしてるから、気にもしてないのか

  21. 683 匿名さん

    >>676
    収束が目的ではないように感じてしまいますね。
    自分の意見は決まっていてそれを押し付けて結論づけたいだけなんですから。
    内廊下が好きなら内廊下のマンションを検討すればいいだけの話。

  22. 684 購入検討中さん

    >>666
    それ、スレをちゃんと読めばわかるけど別に外廊下圧勝なんかじゃないよ。
    むしろ「詭弁の特徴のガイドライン」にある「勝利宣言をする」にあたる話。

    まあ人それぞれだから決着がつくはずないよね。
    どうしても内廊下でないといけないって思う人は他を探せばいいんじゃね?それだけの話。

  23. 686 匿名さん

    >>684
    その通り!人それぞれが結論。
    逆に外廊下がそんなに嫌なのに、なんで検討を続けてるのか知りたいくらいですね。

  24. 687 匿名さん

    ???
    買いたいから買う。
    買いたく無いから買わない。
    これが全てじゃないんですか?
    内廊下、外廊下どうでも良いわ!

    全て自己責任。自分が良いと思えば買えば良いし、嫌だと思えば買わなければ?
    自分の意見を曲げんなよ!

  25. 689 匿名さん

    >>687
    自分の意見で選ばないと後悔しますよね。
    内廊下が好きな人は全員、ここはやめて
    他の物件を検討すればいいと思います。

  26. 690 匿名さん

    アフリカの高級ホテル、外廊下だぞ

  27. 691 匿名さん

    まあそうだよね。廊下が大事な人もいるんだろうし。(笑)

  28. 692 匿名さん

    >>689
    最後は自分の意見、、当たり前ですよね。
    そこまでにどう考えていくか、それをこうした掲示板で考えたりするんでしょう。
    内廊下好きでも、外廊下のベイズを買う人はゼロじゃないと思います。

  29. 696 匿名さん

    なんだか、内廊下組、外廊下組って言う二つのアイドルグループのファンが、自分がそれぞれをどんなに好きかを披露しあっているみたいに見えるけど、大切なのは、「自分が好き」なものを「みんなも好きなはず」みたいな言い方をしないことだと思う。
    誰に何を言われようが自分の好きなものを信じると同時に他人が好きな対象にも敬意を示すことが、重要。お互いの感覚を尊重しあって意見交換しましょう。

  30. 697 匿名さん

    >>696
    ありがとうございます。
    その通りかと思います。

  31. 698 匿名さん

    >>690
    いいですね〜アマン系ですか?どちらに泊まったんですか?

  32. 701 匿名さん

    内廊下だと、販売価格が跳ね上がるから嫌いだな。
    外廊下の方が安くて良いよ。

  33. 704 匿名さん

    >>702
    696読んでみなさい

  34. 705 匿名Sさん

    皆さん廊下を買う訳ではなく、マンションを買うのですよね。
    廊下ってそんなに比重が高いのですか?
    そんなに悩むならば、他の内廊下マンションが良いのではないでしょうか?
    このマンションの魅力は自然環境とリゾート感ですよね。

  35. 706 匿名さん

    嫁が可愛いければ、どっちでもイイ話だ

  36. 707 匿名さん

    >>706
    確かに!笑
    奥さんが可愛かったら、どこでも形になりますね。

  37. 710 匿名さん

    >>706
    うちのかみさん可愛いけど、外廊下と駅から11分は無理なので勝ちどきにしました!笑

  38. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸