埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第2集会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. 【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第2集会
匿名さん [更新日時] 2013-03-13 20:51:56

入居予定の方たち同士で、資金計画やインテリア・設備に関する情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

前スレです。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-23 15:21:24

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園口コミ掲示板・評判

  1. 398 匿名さん



    当方の勝手な想像ですが、鍵は持っているのだけれども
    痴呆症などで、自宅もしくは子供の家に戻れなくなったのではないでしょうか?

    階を間違えても風景は変わらないでしょうから、覚えている隣人の名前を確認してみたとか。

  2. 400 住民さんA

    向かいに今週オープンした中華料理屋さんに行かれた方はいらっしゃいますか?
    中国の方が経営していると聞きましたが、結構本格派でしょうか?

  3. 401 入居者X

    日曜に行ってきました。

    値段は安くはありませんが、美味しかったですよ。

    食事をするところの選択肢が増えて嬉しいです。

  4. 402 住民さんA

    間違えて第1集会に書いちゃった。ごめんなさい。



    最近引っ越してきたものですが,ちょっと最近思うこと。
    それはポストにチラシを捨てるゴミ箱が欲しいなぁと。

    知人がエスペリアに住んでいて遊びに行ったことがあるのですが,
    そこはチラシを捨てるゴミ箱があっていいなと思った次第です。
    なんせ前のところもポスティングに悩まされましたから。

    んでもっていらないチラシを持って帰るのも気分がめいるし。
    維持費だってほとんどかからないし,管理人さんが一手間かかるだけなので問題ないかなぁと思うのですが・・・
    こういうのどこに言えばいいんですかね?
    あと,もう一つは駐車場からのアクセスがイマイチ悪い・・・

    バリアフリー(階段をなくしたり本館との段差を解消したり・・・)にして欲しいのは私だけ?

  5. 403 匿名さん

    確かに郵便受けの所にゴミ箱は欲しいですね

    駐車場と建物のバリアフリー化については住民専用のSNSなんか過去レスを見ると書かれているので参考になります

  6. 404 匿名さん

    ゴミ箱の設置いい案ですね。
    というか、このぐらいは売り主が設置してくれないかな~。

  7. 405 匿名さん

    ゴミ箱の設置は必要ないと思いますよ。
    マナーの悪い人がチラシ以外のゴミを捨てていく事も考えられます。

    チラシくらい持ち帰って、自分の家庭で処分しましょうよ。

  8. 406 匿名さん

    405さんの意見に賛成です。

    ゴミ箱といってもバラバラとチラシが入った箱が丸見えの状態になるわけですよね。
    見た目がだらしなくなりそうです。

    私は利便性より美観を優先したいです。

  9. 407 住民さんA

    >403さん
    藤和のSNSですか?
    探してみたけど、見つからなかったです。
    もう一回探してみますね。

    >405さん
    家庭のゴミですか?自宅からはあまり考えられないような…それよりは、キッズスペースやインターネットやってる人の食べるゴミですかがあるかも。

    >406さん
    美観は郵便受けスペースだから問題ないのでは?
    それよりも夜遅くにインターネットやってるスウェット着たカップルとかのみ食いしながらやってるおばさん、親がいない中一人でYouTubeやってたり、ゲームやってる小学生の方が問題じゃないのかな?
    誰も気にしないのかな?

  10. 408 匿名さん

    >>407さん
    藤和のではなくSo-netのSNSです。
    藤和のものとは別に登録が必要です。
    登録の仕方は棟内の掲示板にとか藤和のコミュニティーに書いてあったと思います。
    ただし、現在のSo-netのSNSは6月で一度閉鎖になってしまうようです。

  11. 409 400

    >>401さん

    返信が遅くなってすみません。
    情報をどうもありがとうございました。
    今度行ってみたいと思います。

    D12街区のラーメン屋さんのLittle Cherryは行かれましたか?
    カップルや家族連れにも良い感じの店でした。
    同じくD12のそば処八坂にも行ってみたいです。

  12. 410 入居者X

    ラーメン屋はオープンして間もない頃行ってきましたが、内装やメニューは女性向きといった感じで、肝心の味はまあまあでした。

    ただ、店員教育が全然なっていなくて、こちらが手を上げて呼んでもすぐに来ない、ちょっと見れば分かるほどの汚れがついたままのレンゲを平気で出すなど、がっかりささせられることばかりで、期待していただけに本当に残念でした。


    蕎麦屋はまだ行ってないので、近い内に行ってこようと思います。

  13. 412 マンション住民さん

    郵便受けスペースにゴミ箱必要なほどチラシ入ってきてない気がしますが・・・
    以前は都会に住んでたためか、毎日毎日大変でしたが、ここではほんとの郵便物しか入ってこず逆に寂しいくらいです(笑)

  14. 413 匿名

    iiasの中でカーシェアリングが研究学園で始まると宣伝してました。

    詳細はこちら
     http://windcar.jp/gcp/

    電気自動車は、つくば市から補助金が出ているようで格安。入会金、月額基本料無料。昼間だと、ワンコインで電気自動車を借りられるようです。ほとんど、無料ですね。市が補助しているので、赤字ではないそうです。

    ファミマまで歩いてゆく必要がありますが、電気自動車には乗ってみたいな。

  15. 414 入居者X

    蕎麦屋に行ってきました。

    結論から言うと、もう行くことはないと思います。


    天ざる蕎麦と追加の蕎麦(大盛がなかったので)を注文しましたが、元々そばつゆが少なかったこともあり、天ざる蕎麦を食べ終わった時点でそばつゆがなくなってしまい、そばつゆの追加を頼んだところ、そばつゆ代で350円取られました。

    黙って払ってきましたが、まさかそばつゆでお金を取られるとは思ってもいませんでしたのでビックリでした。


    ラーメン屋と同様、このお店もそんなに長くは続かないんじゃないかと思いますね。

  16. 415 匿名さん

    つくばで蕎麦なら、クルマ必須ですが、「いちい」をおすすめします。

  17. 416 匿名

    皆さん出前てどこか良い店知ってます?
    そばや中華、寿司なんかあればいいな

  18. 417 マンション住民さん

    エントランス前の中華料理店はテイクアウトは出来ますが、出前はしませんと言われました

  19. 418 匿名さん

    先日、マンション裏の中華料理店でテイクアウトしましたが、アルミホイルにくるんでパックに入れてくれる感じです。
    それで良ければチャーハンなんかは美味しいですし、どうしても店内で食べられない時なんかは使えると思いますよ。

  20. 419 匿名

    市役所の前でイベントで、17日からのカーシェアリング用の電気自動車がおいてありました。デミオベースのマツダの電気自動車。試作品みたいですね。入会金も月額基本料も無料。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸