東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-09 23:19:12
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京の高級住宅地

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 13815 匿名さん 2020/09/11 23:15:47

    港区マンションは、だいたい韓国大使館の周辺設定なんだよな。そいつが田園調布Gの正体か。

  2. 13816 匿名さん 2020/09/11 23:17:56

    まあ麻布の土地持ちでは無いな。いつもの大ボラ吹きw

  3. 13817 匿名さん 2020/09/11 23:46:09

    麻布の土地売って、とウソ書いた時点で、都心コンプって認めてるんだよなぁ田園調布Gは。自分では気付いてないようだが。

  4. 13818 匿名さん 2020/09/11 23:59:32

    >>13817 匿名さん
    >ウソ書いた時点で、

    人をウソつき呼ばわりするならエビデンスを示さないと。ウソは7億豪邸だけでしょ。

  5. 13819 匿名さん 2020/09/12 00:07:42

    >>13818 匿名さん

    麻布の土地のエビデンスまだかなぁ?ホラ吹き田園調布さんw

  6. 13820 匿名さん 2020/09/12 00:22:58

    >>13819 匿名さん

    だから私は田園調布さんじゃなくて、7億豪邸は女性の名義と指摘したヤツ。

  7. 13821 匿名さん 2020/09/12 01:20:13

    そういえば最近7億豪邸の所有者さん書き込みしないね

  8. 13822 匿名さん13807 2020/09/12 01:39:30

    なんだか田園調布さんも必死ですね。
    嘘が多いということはよく分かりましたよ 笑

    学歴も地位もって上ですか。
    年齢だけが上の間違いでは。

    それと資産も多分上かも 笑
    私はまだ40代なので双方の親の相続(うん億ほど)を受けてないけど今の自己資産だけでも上な気がする。
    田園調布、軽井沢ボロ小屋、海沿いボロマンを勝手に試算するけど4+0.7+0.2の約5億くらいじゃない。
    金融のエビないから知らないけど片手以下と見積り、総資産は8億程度と見積もりました。

    どう?
    違ってたらごめんね。

  9. 13823 匿名さん 2020/09/12 01:58:30

    >>13822 匿名さん13807さん
    でもあなたは池田山の賃貸アパート住みなんでしょ。

  10. 13824 匿名さん 2020/09/12 02:00:32

    >>13807 匿名さん
    都心で田園調布より環境の良い場所ってどこ?都心のウリは利便性であって環境で田園調布超える場所なんてあったっけ?

  11. 13825 匿名さん 2020/09/12 02:10:35

    >>13824 匿名さん
    利便性にもいくつか種類があって、交通、商業、行政が3大利便性。23区で車があるならどこも大した違いないですよ。電車利用の方なら都心の方が便利でしょう。
    そういったことよりも、住環境、街並みの方が格差が大きく重要です。

  12. 13826 匿名さん 2020/09/12 02:11:53

    低層住居専用地域の上を航空機が飛ぶなんて有り得ないです。

  13. 13827 匿名さん13807 2020/09/12 02:15:51

    >>13823 匿名さん

    うーん、なぜそうなるの?
    もしや頭弱い?笑
    池田山さんではないからね。

    私そんなに暇でないのでここはたまに来る程度。
    毎回同じ繰り返しだからつまらないし。

    今日明日は某外商さんからランチの招待。
    これから子を連れて某ホテルに行くのでこれにて失礼ね。

    多分ここの富裕層さんも何名かは呼ばれてるんじゃないかな。

  14. 13828 匿名さん 2020/09/12 03:26:28

    >>13821 匿名さん

    ずーっと書き込んでますね。カムフラージュ?無駄です。丸わかりですよ。

    >>13822

    自分がやってるから他人も、と思い信じられない。不憫ですね。かわいそう。私は田園調布には住んでないし住みたくもないです。車のお迎えがある身分でもないし、東横線は混むからイヤだ。

  15. 13829 匿名さん 2020/09/12 03:32:16

    >>13824 匿名さん
    都心は案外環境いいよ
    千代田区港区には野生のタヌキがいます。
    郊外の環八の上とかは、大気汚染や排熱で、環八雲が出来たりするね。田園調布のあたりもそんな感じですね

  16. 13830 匿名さん 2020/09/12 04:25:00

    都心の環境で満足できるならそれは否定しないけど、田園調布より環境の良いところあったっけ?

  17. 13831 匿名さん 2020/09/12 05:01:02

    チバリーヒルズがよろしいかと
    都内限定なら多摩ニュータウンとかもありますが、どうでつか?

  18. 13832 匿名さん 2020/09/12 05:54:11

    >>13831 匿名さん
    つまり都心だと田園調布より劣るということですよね。

  19. 13837 匿名さん 2020/09/12 07:15:33

    [No.13833~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  20. 13838 匿名さん 2020/09/12 07:19:38

    環境を求めるなら都心高台が最高だね。車はほとんど走ってないから昼間でも静かだし、空気はいいし、環八至近の田園調布とか論外。全てにおいて都心より劣っている田園調布なんかあり得ないだろ。

  21. 13839 匿名さん 2020/09/12 07:54:32

    便利さなら都心だろうけど環境なら田園調布では。

  22. 13840 匿名さん 2020/09/12 08:13:22

    都心の一種低層では広尾が最高だろ。

  23. 13841 匿名さん 2020/09/12 08:35:17

    池田山は五反田って時点でアウト。
    既に都心じゃないし、風俗街至近、街並
    み冴えない、高速・国一に挟まれる窮屈な**、ボロ家・狭小・安賃貸も混在、ほか。

  24. 13842 匿名さん 2020/09/12 09:48:14

    >>13840 匿名さん

    広尾2丁目、どこにでもある住宅地のように見えます。

    1. 広尾2丁目、どこにでもある住宅地のように...
  25. 13843 匿名さん 2020/09/12 10:03:36

    >学歴なら東大や慶応など一流大学は全て都心

    何を寝ぼけたこと言っているのか。
    東大は駒場と本郷、早稲田は馬場と本庄、一橋は国立、慶応は三田にもあるが日吉と信濃町、藤沢にもある
    東工大も大岡山と長津田 首都大は八王子。都心にアンテナ型キャンパスはあっても、ほとんど郊外

    港区の所得が高いのは事実だが、中央区同様、職住接近志向の現役サラリーマン特に共稼ぎが港南など一気に湾岸に集中したから当然で、リタイヤ層も多い世田谷と比べても仕方ない。

  26. 13844 匿名さん 2020/09/12 10:49:35

    >>13840 匿名さん

    広尾2は、ストビューでも出ましたがどこにでもある住宅地のようなので、結局、低層・中高層住宅地全体で見て、山手線内の最高峰は池田山、外側の最高は松濤ですね。その次は中高層の麻布永坂町、そして広尾2や青葉台、元麻布、南麻布の高台エリアなどが続く、そんな感じが妥当でしょう。

  27. 13845 匿名さん 2020/09/12 11:03:34

    >>13844 匿名さん

    池田山も狭小3階建も混在する街並み。

    1. 池田山も狭小3階建も混在する街並み。
  28. 13846 匿名さん 2020/09/12 11:07:01

    立地、地歴、住民民度、ロイヤルブランド、街並みといい、池田山が都内最高の住宅地で決まりだな。

    1. 立地、地歴、住民民度、ロイヤルブランド、...
  29. 13847 匿名さん 2020/09/12 11:08:49

    >>13845 匿名さん

    そこ池田山じゃなくて上大崎。

  30. 13848 匿名さん 2020/09/12 11:12:22

    東五反田5丁目は街並みが汚いから広尾の方が上でしょ。
    そもそも池田山って正式名称じゃないし、東五反田5丁目じゃあダメだよなー

  31. 13849 匿名さん 2020/09/12 11:19:52

    東五反田5丁目の高台。

    1. 東五反田5丁目の高台。
  32. 13850 匿名さん 2020/09/12 11:23:02

    >>13849 匿名さん

    超、普通。池田山。

  33. 13851 匿名さん 2020/09/12 11:28:40

    さすが風俗街のある東五反田

  34. 13852 匿名さん 2020/09/12 11:29:45

    これも東五反田5丁目の高台。

    1. これも東五反田5丁目の高台。
  35. 13853 匿名さん 2020/09/12 11:32:34

    池田山って汚ねーよなー。高級住宅地じゃねーよ。

  36. 13854 匿名さん 2020/09/12 11:34:12

    池田山と言われる、東五反田5丁目の高台の一種低層エリア。
    赤枠の一区画200坪ほど。知識がないと、どこが池田山かも分からないのだろう。

    1. 池田山と言われる、東五反田5丁目の高台の...
  37. 13855 匿名さん 2020/09/12 11:40:37

    >>13854 匿名

    その辺りが唯一良いポイントなんだろうが、その周辺の高台一種低層のごく普通の街並みも含めて池田山だろ?
    池田山は突っ込み所満載だな~。

  38. 13856 匿名さん 2020/09/12 12:01:06

    >>13854 匿名さん

    これが200坪だというエビデンスはあるの?
    ほんとは50坪ぐらいじゃねーの?
    ひと区画ほかの半分ぐらいのとこあるなー

  39. 13857 匿名さん 2020/09/12 12:03:55

    >>13845 匿名さん

    そこは上大崎一丁目。池田山公園より北は上大崎で、東五反田五丁目の一種低層の池田山とは全く関係ないミニ戸だらけの街です。田舎っぺは都心の住宅地を全く知らないようで困りますねえ。

    1. そこは上大崎一丁目。池田山公園より北は上...
  40. 13858 匿名さん 2020/09/12 12:06:13

    >>13852 匿名さん

    この写真は東五反田5丁目12番のプレートあり、完全に池田山。

  41. 13859 匿名さん 2020/09/12 12:06:32

    >>13856 匿名さん

    田園調布Gさんの文末を伸ばす癖、丸わかりなんですが、言葉遣い気をつけたほうがいいですよ。現地に来て確認すれば、200坪以上あるのはすぐ分かりますよ。地方からだと来れないのかなw

  42. 13860 匿名さん 2020/09/12 12:17:58

    >>13845 匿名さん

    隣の上大崎を池田山と称したり、ウソばかりの印象操作で呆れます。そいやって嘘ばかり付いてまで池田山を貶めたいとは、相当の都心コンプレックスがお有りなようで。でもウソはすぐバレますから、大人気ない行為は止めたほうがいいですよ、田園調布Gさん。

  43. 13861 匿名さん 2020/09/12 12:18:23

    >>13859 匿名さん

    だから田園調布さんじゃないっつーの。今日は田園調布さんあんまり来てないんじゃないの?読解力ねーなー。
    エビデンスないならダメだよ、言うだけ番長w

  44. 13862 匿名さん 2020/09/12 12:20:54

    池田山のこのゴミみたいな街並み、田園調布3の爪の垢以下ですな。

  45. 13863 匿名さん 2020/09/12 12:24:22

    >>13860 匿名さん

    東五反田5-12は池田山だろ?違うのかい?

  46. 13864 匿名さん 2020/09/12 12:29:18

    自作自演や、エリアと関係ない画像を貼って印象操作を繰り返す、田園調布Gさんの特徴点をいくつか挙げておきます。過去レス検索すると下品な中傷や煽りが色々。例えば、ただ何々、という場合、田園Gは「唯」を使う。

    >唯我々から見れば都心マンション住民こそお気の毒です。
    >唯伊豆は温泉大浴場で気持ちいいし、海でもプールでもプライベート感覚で泳げます
    >(唯このクラブがいつまで続くかは微妙です)
    >唯私みたいな自然派の人はそこまで都心に魅力を感じません。

    次に(W)とか(ww)などの文末の笑いマークもこの人だけ。wは普通だけど。
    あと文末を伸ばす癖。敢えてアホ感を出してるつもりですかね?

    >エビデンスを示さないならだまっててくださいねー
    >笑えるなー

    賢明な読者の方の一助にご参考まで。

  47. 13865 匿名さん 2020/09/12 12:34:02

    >>13860 匿名さん

    で、東五反田5-12は池田山ですよね?

    1. で、東五反田5-12は池田山ですよね?
  48. 13866 匿名さん 2020/09/12 12:36:43

    池田山ってなんなんだろうね?あだ名?付加価値つけて高く売りたい不動産屋の戦略じゃねーの?池田山が正式名称になったことないし。正式名称はずっと五反田だよw

  49. 13867 匿名さん 2020/09/12 12:40:22

    >>13866 匿名さん

    池田山は池田侯爵家の頃から呼ばれていた呼称で、不動産が付けたのは、あとの島津山や御殿山などの五山をまとめて城南五山と呼び始めただけ。都心の歴史も知らんアホは黙ってたほうが身のためだぞ。口を開けな開くほど、ウソとホラ吹きだけだからな地方民は。

  50. 13868 匿名さん 2020/09/12 12:43:07

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  51. 13869 匿名さん 2020/09/12 12:44:24

    >>13867 匿名さん
    > 池田山は池田侯爵家の頃から呼ばれていた呼称

    それエビデンスあんの?ないなら黙っとけエセ富裕層

  52. 13870 匿名さん 2020/09/12 12:45:59

    >>13868 匿名さん

    この反応は痛いとこ突かれたみたいねwww

  53. 13871 匿名さん 2020/09/12 12:53:40

    >>13854 匿名さん

    同じ場所ばっかりか。
    ロイヤルマンションとねむの木の庭の間の、とっておきの広い家が並ぶ一角だな。
    いずれにせよたったの数軒。 
    広範囲に写さないのは、大使館以外ろくに広い民家もなくマンションやオフィスだからかな。
    田園調布は勿論、松濤とは比べるべくもない。

  54. 13872 匿名さん 2020/09/12 12:56:16

    はい、池田山は平凡な住宅地ということで、ランク圏外への陥落が決定したようです。

  55. 13873 匿名さん 2020/09/12 17:14:40

    城南五山って要は品川五山なんだよな。品川五山じゃイマイチだから城南五山にネーミングしたんだ?クソだせえ。

  56. 13874 匿名さん 2020/09/12 17:31:11

    >城南五山って要は品川五山なんだよな。クソだせえ。

    もう少し丁寧な言葉遣いできませんかね。
    品川五山という言い方もありますが、五山の一つである八ツ山は港区高輪なので、城南五山という呼び名のほうがより適正なのかと思いますね。

    池田山にそれほど興味があるなら、このブログは画像も多く載っているのでオススメ。
    https://blog.goo.ne.jp/smida2009/e/64d5273e0cf2162ee23239d25208b0d5

    上京さん向けには、東京カレンダーのコラムも暇つぶしにw
    https://tokyo-calendar.jp/article/14258?page=3

  57. 13875 匿名さん 2020/09/12 23:41:11

    池田山の街並みダメすぎるな

  58. 13876 匿名 2020/09/13 00:36:04

    >>13875 匿名さん

    買えないくせに。

  59. 13877 匿名さん 2020/09/13 00:53:48

    このスレは庶民が考える東京で最高の高級住宅地です。買える人なんてそもそもおりません。

  60. 13878 匿名さん 2020/09/13 00:57:31

    先ずは、3A+Rから選びましょう。

  61. 13879 匿名さん 2020/09/13 01:16:55

    >>13878 匿名さん

    マンション街は興味ナシ。

  62. 13880 匿名さん 2020/09/13 02:40:29

    >>13879 匿名さん

    マンション街??
    3A+Rには、南麻布5や麻布永坂町も含まれていますが。

  63. 13881 匿名 2020/09/13 03:00:03

    >>13879 匿名さん

    本当にごめんなさい。

    田園調布とか、成城とか、チバリーヒルズ とか、
    東京の最高の高級住宅地とは関係の無い、
    地方、郊外の、大衆向け高級住宅街自慢の方は、他に行って頂けますか?

    スレの趣旨と異なるので、邪魔です。

  64. 13882 匿名さん 2020/09/13 03:33:52

    田園調布成城より環境の良い住宅街がなかなか提示されない件

  65. 13883 匿名 2020/09/13 05:10:29

    >>13882 匿名さん
    環境の良い住宅街、全国にいくらでもあります。
    ここは、東京で最高の高級住宅地なんで、スレ違いです。
    すいません。

  66. 13884 匿名さん 2020/09/13 05:34:05

    マンションが多い場所は高級住宅地の資格はありません。

  67. 13885 匿名さん 2020/09/13 05:50:20

    >>13883 匿名さん

    山手線内側にまともな住宅街が無いから、結局外側に落ち着いてしまう、って構図。理解できますか?

  68. 13886 匿名 2020/09/13 06:08:32

    >>13885 匿名さん

    ごめんなさい
    全然理解できませーん。
    大衆高級住宅街住まいのあなたがそう思うだけで、
    山手線内側には、ずっとずっと東京ならではの高級住宅地あるんで。
    僻地、郊外、地方からの参戦は、不要です。悪しからず。

    環八出来る前とか、本当に本当に、僻地でしたよ。知ってます?

  69. 13887 匿名さん 2020/09/13 06:46:10

    >>13886 匿名さん
    >山手線内側には、ずっとずっと東京ならではの高級住宅地あるんで。

    ですね。私の生まれ育った港区界隈は、当時はまだマンションも少なく、数千坪の旧華族邸や財閥家のお屋敷がズラッと並んでいました。現在ではその殆どが、大使館や、低層の重厚なマンションに姿を変えましたが相変わらず街並みは重厚で、立地も環境も都内随一ですよね。

    そういう都心の高級住宅地は通りから奥まっていたり、高台にひっそりと存在しているので、郊外の方は都心といえば、ビル街やターミナル駅周辺しか知らないので、田園調布みたいなああいう人工的なニュータウンを、環境がいいと勘違いしているようです。まあ、もし都心の高級住宅地の現実を見ても大衆さんは手も出せない高価格ですし、結局意味のない中傷と煽りの繰り返し、というのがこのスレの現状のようです。

  70. 13888 匿名さん 2020/09/13 06:59:05

    ジエンみっともないですよ。恥ずかしいです。

  71. 13889 匿名さん 2020/09/13 07:07:41

    >>13888 匿名さん

    そう書いてくると思ってましたよw。私は13886さんとは別人です。13886さんはどこに住んでいるかなどは明かしていませんよね。私は前から生まれ育ちは港区だと明言しています。ですので、池田山さんとも違います。そのあたり混同して自演だと思い込んでいるようですが迷惑です。そう思うなら、自作自演という理由で削除依頼してみたらいい。全く別人ですので。

  72. 13890 匿名さん 2020/09/13 07:07:41

    環境では田園調布成城が一番、利便性では都心が一番。

  73. 13891 匿名さん 2020/09/13 07:11:24

    >>13890 匿名さん

    環境って具体的に何?交通利便性も、買い物も、文化度も、ホテルも無いような郊外のどこが環境がいい?ニュータウンだから街並みが整ってることぐらいでは?と言っても一部だけどね。なんなら田園調布の三丁目以外の画像アップしましょうか?4000万円台の安い土地がたくさん売りに出てますよ。成城も坪単価100万以下の場所もたくさんありますよね。どこが高級なの?

  74. 13892 匿名さん 2020/09/13 07:14:04

    >>13891 匿名さん
    さすがに田園調布3には敵わないと認めましたね。

  75. 13893 匿名さん 2020/09/13 07:14:23

    田園調布五丁目、29坪4780万。小汚い小さい家ばかり。街並みがいいのは三丁目の一部エリアのみだから。

    1. 田園調布五丁目、29坪4780万。小汚い...
  76. 13894 匿名さん 2020/09/13 07:14:50

    いろんなデバイスで書き込んでご苦労様です。しかし何度も言いますが丸わかりですよ。恥ずかしいので工夫してください。

  77. 13895 匿名さん 2020/09/13 07:16:38

    >>13892 匿名さん

    高級住宅地の条件、もう一度よく理解したほうがいいですね。新興ニュータウンの田園調布など三流だから論外。県境だし神奈川含めた郊外ランキングでもやればいいw

    1 地盤の強固な高台にある 
    2 都区内、敷地100坪、建築面積60坪超 容積率は150%まで
    3 大型車2台以上停められるガレージかスペース
    4 植栽豊かな庭があり、両隣の建物は高さ10m以下
    5 7m以上の公道に接道し、幅も15m超
    6 JR、地下鉄、スーパー、銀行、郵便局、病院、バス停などまで全て徒歩10分以内
    7 東京駅(丸の内)まで20分以内
    8 元は大名屋敷だったなど長い地歴があり、大使館や歴史あるホテル、大学などが町内にある
    9 宮家・皇族関係、旧華族、旧財閥迎賓館など、代々の名家が居を構えていた高い地ぐらい

  78. 13896 匿名さん 2020/09/13 07:19:51

    >>13894 匿名さん

    うん、それもそう書いてくると思ってましたよw
    都心派は数人いるので、そうですね、とかレスが付くんだけど、郊外さんは一人だけで他に賛同者がいないからそう思うんでしょ。まあ孤軍奮闘で頑張ってください。所詮、住宅地として歴史のない郊外は郊外でしかない三流住宅地なんだからw

  79. 13897 匿名さん 2020/09/13 07:25:19

    >しかし何度も言いますが丸わかりですよ。恥ずかしいので工夫してください。

    こういうレスが一番恥ずかしい。だってそれぞれ書き込んだ都心派の二人はきちんと分かってますからね。あなたこそ、そういう恥ずかしい書き込みは失笑買いますからご注意を。

  80. 13898 匿名さん 2020/09/13 07:27:58

    元麻布にもこんな場所ありますからね。

    1. 元麻布にもこんな場所ありますからね。
  81. 13899 匿名さん 2020/09/13 07:28:49

    >>13896 匿名さん

    また私を誰かと勘違いしているようですね。私は郊外と都心なら都心に住みたいです。と言っても準郊外の東五反田などではなく都心タワマンがいいですね。

  82. 13900 匿名さん 2020/09/13 07:30:54

    >>13899 匿名さん
    都心タワマンなら高級住宅街とあまり関係ないような。

  83. 13901 初心者 2020/09/13 07:35:41

    >>13891 匿名さん

    親御さんから相続したので、そう思いたいのだと思います。
    今時の富裕層 田園調布買う人いませんから。

    愛着のある自宅を否定したく無い気持ち、痛いほどわかりますが、
    空き家が増え続けるエリアを最高と言うのを聴き続けるのは、痛いです。

  84. 13902 匿名さん 2020/09/13 07:37:36

    >>13900 匿名さん

    失礼しました。都心タワマンでなければ広尾がいいですね。高い建物が無くて空が広いと気分がいいです。交通量も少ないです。

  85. 13903 匿名 2020/09/13 07:45:37

    >>13898 匿名さん

    元麻布は汚ならしいな

  86. 13904 匿名 2020/09/13 07:47:31

    >>13898 匿名さん

    長屋街かよ(笑)
    この道幅再建築不可だろw

  87. 13906 匿名さん 2020/09/13 07:52:53

    [No.13905と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、(削除しました。管理担当]

  88. 13907 匿名さん 2020/09/13 07:53:20

    >>13903 匿名さん
    >>13904 匿名さん
    私があげた写真ですけど、元麻布は私の地元のすぐ近くなので、元麻布の名誉のために言っておくと坂上は超高級住宅街です。まあでも広範囲に高級住宅街が広がるのはがあるのは郊外の田園調布自由が丘エリアや成城だとおもいます。

  89. 13908 匿名さん 2020/09/13 07:57:13

    >>13907 匿名さん

    低地の南麻布マンは黙っててくれるかな。参考にならないので。

  90. 13909 匿名さん 2020/09/13 07:59:45

    >>13907 匿名さん

    それが都市の多様性=ダイバーシティなんだよ。港区南麻布って約1平方キロという狭い土地に五丁目まであるが、高台と低地では全く雰囲気も違うのは当然としても、同じ三丁目内、歩いて数分の中に、バブル時日本最高価格の40億円で売買されていたドムス南麻布があるかと思えば、こんな昭和時代のボロ屋も残ってたりする。これが都心のダイバーシティ、多様性だ。

    1. それが都市の多様性=ダイバーシティなんだ...
  91. 13910 匿名さん 2020/09/13 08:02:28

    >>13908 匿名さん
    ここは開かれた掲示板なので、街や人を貶す発言でなければ自由に発言する権利があるとおもいます。

  92. 13911 匿名さん 2020/09/13 08:04:18

    >>13908 匿名さん
    というかなんで私が南麻布の低地に住んでいると思ったんですか?

  93. 13912 匿名さん 2020/09/13 08:06:49

    >>13909 匿名さん
    >それが都市の多様性=ダイバーシティなんだよ。

    その通りで、都市のダイバーシティを受け入れられないなら、全部が新しく整備されて無個性なニュータウンを選べばいいだけ、豊洲とか田園調布みたいな。でも五丁目全体で見ると田園調布はレベルは低いね、上の写真でも出てたけど。ただの郊外住宅街だから。

  94. 13913 匿名さん 2020/09/13 08:08:01

    >>13911 匿名さん

    フランス滞在歴のある人だろ。文体と内容ですぐわかる。

  95. 13914 匿名さん 2020/09/13 08:11:04

    >>13913 匿名さん
    プロファイラーみたいですね。驚きました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】東京の高級住宅地]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー南麻布
    ピアース石神井公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸