物件比較中さん
[更新日時] 2010-07-13 11:49:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
681
匿名さん
sage
とかくだらねぇなぁ
なにをいってもお前はクズだな
-
682
匿名さん
-
683
匿名さん
-
684
匿名さん
一人だと思うんなら別にそういうことでいいんでないの。
どうせ一人か複数人かなんて証明できるわけないんだし。
-
685
匿名さん
-
686
匿名さん
あなたがその会の会長ですか。よろしくお願いします。
-
687
匿名さん
-
688
匿名さん
-
689
匿名
ほとんどニートだけどニートじゃないよ。近くでヒマな零細自営業だよ。モモヒキ親父のスネをかじってます。
タワーマンション住民様こんな私でもなかよくしてくれますか?靴磨きでもしますんで…
-
690
匿名さん
-
-
691
匿名さん
今週末は価格発表、来週末には第一期が始まりますから少しづつこのスレの雰囲気も落ち着くといいですね。
今週末現地まで話を聞きに行く人居ますか?
-
692
匿名さん
-
693
匿名さん
そのうちに、思い知るだろうよ。住みたいなら住め。なぜ湾岸エリアじゃないのかってこと。景観とかどうでもいいのか?景住ネットの意味をよく考える必要があるだろ。業者乙www
-
694
申込予定さん
-
695
匿名さん
有明は住みやすいですよ。疲れて会社から帰ってプールでひと泳ぎしてリフレッシュ。なんて素敵。浅草はガラが、
どうも気になりませんか?ここもそうですし。ぜひぜひ。
-
696
匿名
-
697
匿名
-
698
匿名
浅草タワーのチラシがしょっちゅう入っているんだけど人気無いのかな?
-
699
匿名さん
-
700
匿名
同じやつが何度も有明有明って連呼してるな。
有明なんかに興味ある人いないから場違い。
-
701
匿名
-
702
匿名
-
703
匿名さん
有明の話は置いておいて、浅草タワーの話をしましょうよ。
-
704
匿名さん
このマンションに関して住宅ライターさんが書かれているレポートを読みました。
http://sonouchi.jp/asakusah/
現場監督さんのお話は、他のマンションを検討されている方にとっても
勉強になると思います。
建設が進むにつれ、今後はソフト面についても書かれるかもしれませんね。
楽しみです。
-
705
とくめい
ご質問です!
今週末の価格発表会で各部屋の価格が発表され、来週末に受付開始と
なるんでしょうか?
個人的に浅草は住みたい街ですので、色々問題があるようですが
前向きに検討したいです。
-
-
706
匿名
>>704
読みました。
呆れた。露骨な提灯記事ではないですか。現場所長のインタビューという時点で?です。
ここの情報の方が役立つくらいでしょう。
-
707
匿名さん
704さん
住宅ライターさんが書かれているレポート情報ありがとうございます。
拝見しました。ここで話題になっていた逆打ち工法っていうのかな?
1フロアあたり約1週間ほどでどんどん積み上がっていく工法について
少し書かれていましたが、具体的内容などは載ってないんですね。
免震構造についてはとても勉強になり参考にもなるのですが、
ここのマンションについての情報自体が少ないように思います。
>梅雨の季節の工事進捗についてはつらいものがありますが、
>工期に影響がないように頑張っています!」(今泉所長:談)
こんなことは誰でもわかるような普通のことですものね。
建設が進むにつれ、内装面などこのマンションならではの
情報が掲載されるといいなって思いますね。
-
708
匿名さん
-
709
匿名
浅草安くなったらしいから決めてきます。
55で4000万前後ならイニシアやサンクタスよりは安いからお買い得かも。
-
710
匿名
-
711
匿名さん
-
712
匿名さん
>>704
>>707
最近は曲芸みたいな工事方法が増えましたね。逆打ち工法もそのひとつ。
地中の基礎から立ち上げた、未完成の地下部分の上に、地上部の工事を進めていく。
地震でもあったら、液状化でもあったら悲惨ですね。またここで・・・
工事中に地震がないことを祈ります。
関東大震災でも、「丸の内」のつくりかけのビルが大倒壊して数百人生き埋め。
免震装置だって万能ではない。地震には個性があるし、施工会社の技量もある。
ここでの雨期の工事は・・・
一般工事でも厄介な、コンクリの湿気、地下の土留めからの漏水、難工事でしょう。
ちなみに、雨でも強行してした突貫工事でのコールドジョイントやら多発の
例は、上野桜木の長谷工のシャブコン参考。
-
713
匿名さん
あと、根本的問題。
ライフラインが止まった超高層ビルにどう住むか。家の中の家具は固定しても吹っ飛ぶ可能性大。
火事や怪我でも、常設消防や救急がくるのは期待できない。階段は担架を下ろしづらい。
緊急発電は、基本的に消防や救急用。まず一般は通常使えない。ビル内の備蓄量は怪しい。
配管が無事かどうかで大分違うが、バケツなどで、汚物を地上に、水と食料を持って自宅に、
それを半月近くできる、脚力、体力、余震の恐怖に耐える精神力のあるひとにしか、タワーはお薦めできません。
-
714
匿名
色々言い出したらきりがないね。地盤は近くなら本郷あたりが凄くしっかりとしているみたいだよ。そうなると池之端のタワーかな?
-
715
匿名さん
-
-
716
匿名
-
717
匿名さん
まあ、このマンションがどうにかなる規模の地震なら浅草の建物なんか全部倒壊してるだろ
だからお前には浅草は無理だよ
-
718
匿名さん
>>705
そのようですね、公式にも書いてありますが
おおよその価格帯は今現在も見れますよ。
-
719
匿名
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
>>714
超高層は、新しい市街地に集約してつくるのがいいね。ニューヨークではなく、パリを見よう。
本郷は本郷で、あんなところに超高層では環境ぶちこわし。
>>717
わからんぜよ。新築や比較的あたらしいのでも施工不良や地盤の影響で壊れるものがあるし、
古いのでもちゃんとメンテしてあって、かつ頑丈なのもある。
超高層は特に魔物だよ。揺れてみないと実際持つかどうかわからない、というのが本音。
>>720
> 自治会で災害対策をしっかり
この規模のビルになると、区役所がしっかりしないといけない。
実際、このビルと防災計画、どういう関係になってるのか、ちょっと気になる。
もともとの住民で計画してあったところに2000人以上急増。
「全員、タワー内から出ない」「避難所などには行かない」前提なのかな?
事業者や台東区に聞く価値はあると思う。命は大事だよ。
-
722
匿名さん
確かに、浅草にタワーかって感じします。
先日、ちょうど、浅草駅近くの
「おざわ」っていう最高の蕎麦屋にいったんですけど
やっぱり、浅草は、そばとか、和菓子とかが
あう町であってほしいんですね。
タワーか。。。って感じです。
-
723
匿名さん
>>721
「免震だから大丈夫」って、いえるのかな。
免震の機械の上に、あれだけ長いものといううか高いものが立っていると、揺れが緩くはなっても、大きく横に振られることにはかわりがないような気がするんだけど。
そうなると、免震のうえは固い設計の超高層ビルが流行ってるようですけど、大丈夫なのかな?
新宿のビル街のちょっとまえの超高層ビルみたいなやわらかい方が大丈夫そうな気がするんだけど。
詳しい人、教えて。
-
724
匿名さん
超高層ビルは実験できないからなぁ・・・
実験できても高層ビル止まりなので、
専門家でも実際はどうなるかわからないってのがほんとのとこ。
柔構造だと建物はもっても住んでる人間はまずダメでしょう。
-
725
匿名さん
>>724さま
柔構造というのは、壁びきびきでしょうが、建物は倒れないでしょうけど、免震機械に固い高い建物っていうのも、例の長周期地震や装置の性能や寿命などこわい要素があるような気がするんです。
とくに浅草のこれで使われている地上免震って、地下の免震よりぽきっ、ばきっとといきそうで怖い直感があるんですが。
柔構造の壁ばきばき=大修理といろんなもの倒壊と、免震の大きな緩い横揺れと建物の無事かどうか、装置の機能、施工・・・どっちがいいんでしょう?究極の選択かもしれませんが。
あと、免震だと、免震機械より上の部分は無傷で済むのでしょうか?
-
-
726
匿名
-
727
匿名さん
>>722
うん。確かに下町にタワーマンションって違和感があるよ
でも、そういう発展も必要だって思う
-
728
匿名
>>727
私はそんな発展はいらないと思う。
発展は必要だが、その発展がタワーマンションでなくてはならない理由はない。
観光地としての発展ならもっと別の形があるはず。
そもそも「タワーマンションで発展する」とは思えない。
これからの少子高齢化時代の中で、逆に地域のお荷物になる可能性が高い。
-
729
匿名
まあ儲けベースで言えば競合の少ないタワマンが一番高く売れるのは確実だけどね。
-
730
匿名
今日、モデルルームに行った人いる?価格発表会みたいだよ。良ければ様子を聞かせて下さい。
-
731
匿名
>>729
儲けるのは事業者だけで、地元は実際には食い物にされるだけ。
-
732
匿名さん
いいんじゃない。地元なんてどうでも
行きたい店だけ使わせてもらうけど、興味ないし
ガラが悪いとかも、汚い所にはいかないから関係ないしな
-
733
匿名さん
免震は長周期地震動に対する弱点が指摘されてる。最近は制震がタワマンの主流になってると思うけど、中堅の
フジタには技術が無いのかな。
-
734
匿名
やっぱり浅草タワーってイイよね。早く出来ないかなぁ。
-
735
匿名さん
>>726
MRにフジタいるの? いても「大丈夫です」で終わりでしょ?
>>727
> そういう発展も必要
たんこぶみたいのははいらないんじゃない?
>>728さん同意。タワーはやばいような気がしてる。浅草には住みたいけど・・・・・・・・
>>729
狭い面積をうんと小分けにして・・・・後が大変だけどね。多分。
上手くダメになる前に、売り抜けちゃえられれば、だけど。
でくりかえしになるけど、免震の上の方って地震の後本当に大丈夫なのかあ。
大規模修繕必要だったら、普通のビルでも同じか、
下手すると、住めない、タワーは特殊な修繕必要とか言われて高くなる可能性があるような気がして。
>>732
また地元をあおるのが出てきた。
業者だったら止めなよ。
-
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
制震も免震も、本当は超高層を念頭に置いたものじゃない。
それを流用して許可してる建築法規がおかしい。
仮に小規模や、中低層建築で有益であっても、超高層で同様に有効かどうかは全くわからない。
フジタが制震にしなかったのはコストと設計の面倒からじゃないか。
制震梁や装置は組み込みも難しいし。
-
738
匿名さん
-
739
匿名
皆さん投資目的が多いみたいだよ。そうなると一次より二次のほうがイイのかな?
-
740
匿名さん
-
741
匿名
皆様は要望書を提出しましたか?やっぱり抽選も有りかな?
-
742
匿名さん
早くしてくれないと、本当に困る。
駄々っ子の輩はどうせ自己の利益しか考えていない童話の連中でしょ。
浅草は所詮こういう↓土地なんだよね。
http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/tkburaku/history/index.html
現在、被差別**民(「**民」)と呼ばれている私たちの先祖は、少なくとも中世に
さかのぼるさまざまな被差別民衆だったと考えられています。
江戸時代、浅草に幕府の下にあって東日本全域の被差別民衆を支配した「弾左衛門」
(だんざえもん)という人がいました。江戸の被差別民衆は、この弾左衛門の直接・間
接の支配下にあって、被差別民衆の仕事とされるさまざまな仕事に従事し生活していま
した。この江戸の被差別民衆が、私たち東京の**民の祖先です。
-
743
匿名さん
お前さぁ
民俗学、国学
きちんと知識を身につけろよ
ネットニート
-
744
匿名さん
浅草は昔っぽい方がいいと思う。
無責任な一観光客です。
でも、38階というのは縁起のいい数字ではありますね。
-
745
匿名
>744
38のどこが縁起が良い数字なんですか?
それ以前に、ここは37階建なんだけど?
-
746
匿名
-
747
銀行関係者さん
明日発売のダイヤモンドでランキング上位ですね。
市場では期待されているようです。
購入者からどう思われているかが問題なのですが…
-
748
匿名さん
悪くはないでしょう
地域のランドマークになる物件だし、時期が悪い分価格もこなれている
とりあえず、このエリアに同種同室の競合物件はないから
1期の販売状況はいい結果になるんじゃない。
まあ、戸数が多いし、タワーだから高層階の高額部屋がけっこうな割合で
出るんで地元の初期需要を刈り取ったら、後半の販売はきついだろうけど
-
749
匿名
ダイヤモンドで今期ベストバイ物件トップ3に入ってるじゃん!!
やっぱいろいろ云われているものの客観的に見ても、良い物件だよね。
-
750
匿名さん
>742
「困る」ような、めちゃめちゃな計画に乗った方にも一定責任がある。
周囲のことも考えろ。
> 駄々っ子の輩はどうせ自己の利益しか考えていない童話の連中でしょ
(呆)
ここまでくると、>742はちょっと社会常識的に不味いんじゃないか???
この手の**人権問題は、徹底的にやられるぞ。
関係の人権団体にでも知られたらIP調べられてえらい目に遭う。
おためごかしではないが、この手の書き込みは以降完全に慎むがよろしい。
それに、童話の地域も制度も全然わかってない。この辺は全く関係ない。
>>747
>>749
雑誌も商売だからね。概況と言いつつ地所のちょうちん混在でしょう。
でも地所は、今の時点では一応やる気みたいだね。それはわかった。
まだこの、損確実のチキンレースをやるのかね。
何が裏にいるのか。自民の下っ端区議のレベルじゃないな。
-
751
匿名さん
-
752
匿名さん
ここの管理人というか、「コンセルジュ」は防刃防弾チョッキ着用だな w
-
753
匿名さん
>>751
じゃ、あんたは「相当詳しい玄人」っていうことかw
-
754
匿名
ダイヤモンドなんかの提灯記事を本気で信じる検討者って・・・
検討者じゃなくて業者だろうな。
-
755
匿名さん
ネガのレベルこの物件だけ幼稚すぎるわ
ネットからでもいいから、もうちっと知恵を身につけろ
-
756
匿名さん
754
って意味不明。
信じる検討者が業者?
んなわけないじゃん。
ひっかかるのは検討者。
でも、浅草にタワーは他にないから買い!
-
757
匿名さん
>>755
その程度の物件に、その程度の批判。
くだらん。
>>756
提灯記事はしゃあないな。
惑わされるのはあほらしい。
> 浅草にタワーは他にないから買い!
買って損でもしていろ。
-
758
匿名
ダイヤモンドは結構あてになる情報だったりする。
一般的には優良物件という評価
-
759
匿名
>>758
○○だから大丈夫、で思考停止して一生の買い物を決めないように。
>>755
ネガに対する論理的な反論がほとんどない。
スマッチ掲示板の反論のほうがここより筋が通っていてまとも。
-
760
購入検討中さん
先週末にモデルルームに行ったのですが、とても混雑していてゆっくり見ることができませんでした。
掲示板でいろいろ悪評を受けてますが、この物件を購入しようと注目されている方々は多いようです。
実際、第1期販売分はほぼ完売とのことですし、高層階の高額物件の抽選倍率は、高いところでなんと6倍とのことです。 (わからないですが、)第2期販売価格は、1期より価格が下がることはないのではと思いました。
私には、高くてとても手がでませんでした。
-
761
匿名さん
だってここのネガ
不動産知識皆無
書き込みの内容中1レベル
-
762
匿名
>>761
口ばっかりではなくて、しっかり反論してみたら?
指摘されている懸念は、いくらここで否定しても現実だし本物だよ。
-
763
匿名さん
指摘?内容?
反論すべき書き込みがない
買って損?します
思考停止してません!
スマッチは見てません!
ダイヤモンドは参考にしてません!
これでいいんか
-
764
匿名さん
購入検討者がどこまでこの掲示板見てるのやら・・・。
俺もこんな掲示板あるの最近知ったとこだしなぁ、
ほとんど見てないんじゃね~の?
-
765
匿名
建つ事自体が許せない人は検討者を潰させて、売れないで販売止めさせる為にカキコミしているのがバレバレですね。
-
766
匿名さん
ここのネガ、マンコミュの他のスレのネガと違ってマンションの知識ゼロ
物件名でググってここを見つけちゃったんだろうね
-
767
匿名
>>765
それを言うなら業者必死もバレバレ
当初スマッチでかなり痛手だったので、挽回すべく印象操作に必死じゃん。
ここに来て提灯記事あちこちに書かせたりとかさ。
知られたくない情報もいっぱいあるからね。
-
768
匿名
前にちょっと詳しそうな人が議論してたけど、建つか建たないかは議論が分かれるんでしょ。業界の常識としては建たないとは思えないみたいだし、反対派はそうはいっても時代やこれまでの経緯、行政の姿勢などから建たないという決着もあると思ってる。これは裁判の結果を見ないと誰にもわからんよ。
一般購入者からすれば、建つのを前提に買うのは当たり前。建たなければ売主原因だから手付金倍返しでおしまい。地所なら手付返す体力もあるから問題ない。
あとまともな論点っぽいといえば、タワーマンションに対する防災・メンテナンス面での不安と地域への溶け込み方くらいか。
前者は、まあ不安を打ち消せる人はいないだろうから、目を瞑って買うしかない。嫌なら買わない。地域コミュニティの問題は、仲良くできたほうがベターだと思うが、これだけの規模のマンションだと建物内で完結しちゃう面もある。このマンションを買う層は、地元とべったり仲良くするというよりはもっとドライな気がするので、この問題も購入検討者にはあまり関係ない。
あとは業者かどうかという因縁のつけあいしかないじゃん、このスレ。
普通の物件はもっと、エレベーターの台数とか共用施設の是非とかで盛り上がるもんだが、そういう話題が全然ない。
-
769
匿名さん
ふつうのネガは眺望立地、仕様であったり、共用施設の是非についてネガるもんだが
そもそもマンション購入を検討したことのない人間なのでネガるポイントがおかしい。
浅草の町を歩けばわかるけど、1980年より前の新耐震基準に準拠していない古い雑居ビルと木造建築があふれている。
このタワーに何かが起きるような地震が起きたら。。。ビューホテルもロックスも倒れて浅草はおしまいだよ
-
770
匿名
共用施設の是非についてはスマッチの方ですでに議論されてる。なぜかここでは出てない。
地震での倒壊の可能性はまずは置くとして、防災面での問題は、むしろ地域の防災計画との絡みの問題が大きい。ここに不備があるからこそ地元でもこの計画を問題視する意見が出ている。その意味ではこれは地元と居住者との共通の懸念のはず。防災時の具体的な対応を考えると、コミュニティとの関係も決して無視できなくなってくる。
さらに言えば、昨年末の建築確認の取り消しは防火関連の問題によるもので、これについては国交省から検査機関に対して処分が下るくらい大きな問題になった。防災関係については、事業者の「大丈夫」を鵜呑みにせず、しっかりと検討すべき。
それと、地域の問題に関しては、居住者の中にどういう「筋」の人が入るか、という懸念もある。これも地元が懸念する材料のひとつで、地元説明会では質問が出ていたがこれといった回答はなかった。この点もスマッチでは既に議論されているが、ここではあまり出てない。仮に地元は無視できたとしても、管理組合を同じくする内部については無視できない。居住すればかなりの現実問題になるはずなのに。
訴訟に関しては継続的に関心を持つ必要がある。こればっかりは、どうなるかはわからない。控訴まで含めるとそれなりの期間、事情が不確定になるのは必至。
まだまだいろいろあるが、とりあえず。
-
771
匿名さん
まあ、裁判は早く終わるでしょ
2つの掲示板に粘着するヒマ人はキミだけだよ
-
772
匿名さん
>769
そういう次元の、ミクロな「ネガ」じゃないわけだ。
> 眺望立地、仕様であったり、共用施設の是非
眺望は何回も出てるだろ。東側はダメ。
仕様は、不要な見せかけゴージャス施設やら、無駄に背の高い1階とか。
そもそも論で言えば、周辺に迷惑のタワー、眺望っていうのもね。
> 1980年より前の新耐震基準に準拠していない古い雑居ビルと木造建築があふれている。
真に愚かしい。
新耐震以降で、神戸でも施工不良で倒れたのがたくさんある。
古いので倒れるのは、同様に施工不良かメンテ不良。あるいは高度成長の安普請。
たしかにそういうもの多いが、超高層とは全く別種の問題。規模も施工、設計も。
あとは地盤と基礎。「古い=危ない」「新耐震基準=安全」は呪文だよ。
> このタワーに何かが起きるような地震が起きたら。。。
> ビューホテルもロックスも倒れて浅草はおしまいだよ
ロックスは背は低いから同列には扱えないな。地盤も違う。
ビューは確かに何ともいえないビルだな。あれは一応、清水だったか?
それでもちょっと怪しい箇所はあるもんな。
この浅草タワーに関しては、基礎やら地盤やら免震やらに不審な点が多いので怪しい。
突貫工事の影響もどっかしらにでるでしょう。
周囲の中低層がキズを負いながらも建っていて、このタワーは形だけ残っていて
なかの溶接やらジョイントやらばらばらで「全壊」判定、というのはあり得る。
倒れたら、911並の大迷惑。
-
773
匿名さん
>>768
> 業界の常識としては建たないとは思えない
これが最初から三菱が仕切ってれば、そう言えたかもしれないけれど、所詮は建て替えがらみの「政治物件」だから、まともな行政判断をしてないながれでの「許可」だってところが痛いと思う。
> 防災・メンテナンス面での不安と地域への溶け込み方
これは大きいと思う。特に防災面。
> マンションを買う層は、地元とべったり仲良くするというよりはもっとドライな気がするので、
> この問題も購入検討者にはあまり関係ない。
だったら、この物件に固執する必要もないように思う。土地柄を考えれば。観光気分で買うと後悔する。
-
774
匿名さん
>>770
> 共用施設の是非
この物件を選ぶ=浅草らしさ=あんな半端な施設は要らないから安くしてくれ、っていう結論だったような。
管理組合の負担も大きくなるし、と。
もうひとついえば、業者の催眠?から醒めて、眺望がたいしたことないんだし、周辺との揉め事のタネだから、超高層でなくてもいいから、ファミリーで住める広さの物件がほしい、という方向に流れていった部分もある。
> 防災面での問題
2000人からを地元で何とかしようというのは無理だし、すでに避難所などはいっぱいいっぱい。
となると、計画通り、ビル内でとどまって貰うことになるが、仕様書を読むと、備蓄も、備蓄室も、避難用や緊急用の発電施設も脆弱に見える。というか、ほとんど「無い」。
訊いたら「大丈夫」と言われたが、あれでは、消防隊の上下でおしまい。燃料の備蓄などがあると危険物の管理で話がややこしくなると言うのがあるだろうけど、これじゃ上層階はどうなる?
倒れなくても室内は震動でぐちゃぐちゃ。これの掃除をして住み続けるにしても、どう考えても、水電気はあやしい。このビルだけじゃなく広域で怪しい。そうなったら、上層階30階から、排水、排泄物、給水車の水などをどうやって上下させる?
汚物の貯留は一旦汚水水槽にというが、足りるだろうか。
図面見ると消防計画にもちょっと不安がある。
行政はちょっと無責任に許可したね。
-
775
匿名さん
まあ、港区、千代田区、中央区、江東区なんか、タワーマンションじゃ今頃になって防災面や地域づくりで困っているし、特に中央区、江東区はお手上げ状態らしい。
台東区がそういうよその区の状況をしってかしらずが、「政治」で、こんなとこに、こんな仕様のタワーを許可したので、みんな振り回されている、という訳だ。これは実は地所も困ってるんじゃない?
-
776
匿名さん
先生はさすが詳しいですね。新耐震でも工事が手抜きの場合は駄目ですね。また、万が一の防災面でも2000人が崩壊した街で、どうやって暮らしていくのかが大きな問題となりますよ。早く、例の本でも書いて、この駄目駄目な日本をなんとかしてください。
-
777
匿名
ネガの人は建たせたくない活動をして不買運動ご苦労様です。
-
778
物件比較中さん
ここは確かにギャラリーに人が少なかったようですが、実際ここのところ来客がぐんと増えていますね。
完売かはわかりませんが、じわじわと評価は上がっているように思えます。
防災とか言ってますが、湾岸タワーのリスクに比べたら全然よいでしょ。2000人でどうしようもなくなるなら
そもそも町民がどうしようもなくなってるよ。ほんとに長期間機能停止したら、田舎の実家にでも行きます。
このネタはネガにはならんから違うネタにしたら?
-
779
匿名さん
>>778
広告効果だろうね。
> 湾岸タワーのリスク
リスクの種類が全く違う。空き地に建っているのと、既成市街地押し込むのと。
埋め立て地の液状化、津波高潮、といったような問題は深刻だが、周辺にはまだ余裕がある。
ここと同じかどうかちょっと考えればわかる。
ここだって液状化リスクは0じゃない地帯で、その上、周囲は既成市街地。
> 2000人でどうしようもなくなるなら
避難所設営訓練とか、リアルな防災計画みたことないでしょ。
近隣町会より大きな人間の塊が出来るんですから、どう収容するか、食糧、衛生、医療その他も考えて
大変なことです。滞留者対策でも2000人違えば、計画は練り直しですよ。
三菱系ならそれくらいはわかっていてやっているところが悪辣。
> ほんとに長期間機能停止したら、田舎の実家にでも行きます。
結局、抜本的にはネガをひっくり返すことなく、遁走ですか?w
-
780
匿名
>>778
現状ですでに防災計画が不備なんで問題になっている。その上で2000人といったら、地域の人口が倍になるのと同じ。どっちの方が安全かという問題ではない。
防災上のリクスを軽く見すぎている気がする。まあ、それぐらいだからこそタワーを検討することにもなるんだろうけど。本気で心配を始めたら怖くて検討できない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件