横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?part8
匿名さん [更新日時] 2014-11-30 14:07:25

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-02 15:11:11

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 521 契約済みさん

    もう一枚!

    1. もう一枚!
  2. 522 契約済みさん

    本日の説明会お疲れさまです、検討者様への情報としてはクリニックモールには内科、小児科、歯科、薬局が入る予定だそうです。何となく思い描いていた通りという感じでしょうか。

  3. 523 匿名さん

    決定じゃないの?

  4. 524 契約済みさん

    さすがに決定とは言ってなかったと記憶してます。問題なく事が進めば予定通り入ると思いますけどね。いまの自分達契約者と同じで様々な理由で契約解除は有り得ますからね。実際に開業するまではあくまで予定でしょう。

  5. 525 入居予定さん

    皆さん、説明会お疲れ様でした。私も説明会前に港町で下車し、囲いの外れたマンションを確認しました。3月に再度皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
    そういえば、京急川崎の駅ナカにタリーズコーヒーがオープン準備していました。駅も着々と代わり始めていますね。

  6. 526 契約済みさん

    >>524
    こゆのは医療コンサルが噛んでて医者も歯医者もお金積んでセリ合いをします。通常 家賃にカラクリがありまして、、、同じ店舗面積でも薬局 ≫医者•歯医者となっておりお医者さんは割と諸手を振ってきてくれますよ。
    医療の質に関してはリヴァリエ住人が厳しく評価を続けなければ医者の怠慢が横行します。どうしようもない医者は、、、ですよね。お母さんはお子さんに関してお医者さんに遠慮いりませんよ。
    今から楽しみです。

  7. 527 入居予定さん

    販売は想定以上で9割超えてると冒頭で言ってましたね。

  8. 528 契約済みさん

    説明会で、携帯禁止とあったのに堂々とニーハオと出ていた人がいましたね。
    子供がぐずっても放置の人も・・・(騒ぎ出したら外に連れ出した人もいました)

    やはり、あまりマナーには期待できないかもしれません

  9. 529 契約済みさん

    528さん>

    私も同意見です。今のマンションの住民層と対してかわらず。
    ベランダ喫煙のことを根気よく注意しても改善しません。

    中〇人の人は全然いうことを聞きません。
    あきらめないで、管理組合から注意を続けてもらうしかないです。
    でも、ここのマンションは比較的おとなしめの中〇人がいるような気がします。
    逆切れはしないかも。根気よく、根気よく注意をうながすしかないです。
    (騒音は営業の言葉とちがって必ずありますね。説明会で感じました。)

    以前、ネガレスかとおもったけど、中〇人が一割いるというのは
    本当だったのですね。近隣の部屋にいないでほしいですが、
    案外プレミアではない安い部屋にはいってくるよな気がします。

    何とか仲良く共存する努力を続けましょう。

    子連れの問題はこれはもう親世代のしつけの問題なので、しょうがないです。
    川崎区のマンションはどこも同じです。

  10. 530 匿名さん

    >529
    そういう内容を検討板で全世界に発信するあなたが残念です。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 531 契約済みさん

    >>528
    大陸は教育レベルがバラバラな上に一人っ子政策で甘えん坊。更には過当競争の為に自分の主義主張は誰よりも優先しようとします。列なんかにならびません。他人はどうでも良い考えです。でもそれ以上にマナーが無いのは日本人です。それから昨日はあきらかに未就学の子供さん同伴はNGでした。子供は泣くのが仕事。であれば昨日の説明会のTPOに相応しいか、、、

  13. 532 購入検討中さん

    南東部屋を契約された方にお伺いします。大通りを挟んでお寺があるかと思いますが、どの程度お墓が見えるかわかりますか?気にならない程度でしょうか??

  14. 533 匿名さん

    >>529
    A棟は中国人が1割以上ってのは、どっかの取材に京急の営業が答えた話だから、それ自体は単なる事実だよ。

  15. 534 匿名さん

    未就学時NGってどこかに書いてあったっけ?

  16. 535 契約済みさん

    中◯人?
    いたかな?
    見かけなかったが。
    言葉も日本語だけだった。

  17. 536 入居予定さん

    >>531
    まず、購入者は基本参加。
    次に子供の参加は不可ではない。
    子供NGならばそれなりの施設を準備するのはデペの仕事(普段は預けられる保育園も日曜日は開いてないんですよ)。
    同じマンションに子供を目の敵にされている人がいるのは悲しいですね。

  18. 537 契約済みさん

    529です。

    535さん>

    中〇人は前のほうにいました。こちらはいないのを確認して
    座ったのですが、あとから後ろに座られたので運が悪かったとしか。
    今おもえば、最前列や二番目に自分で座わったら
    よかったかな?自分で座席をえらぶしかないですね。
    あとは隅っか。全体で2,3組の中〇人夫婦しかいなかった
    と思います。

    536さん>デべはそこまでのケアはしてくれません。
    私は子共を目の敵にしているのではなく、
    重要事項を聞くのにさまたげになるんです。
    特に夫婦2人できたかたはどちらかが外に
    連れ出していただけるとよかったのになとおもいます。

    参加できない方はあとから個別に面談できると
    聞きましたが、そこまでしたくないのでしょうね。

    私は子供の騒ぐ音はきにならないですが、
    後ろの中国人の親子げんかにはまいりました。
    声がすごくおおきかったんです。

    530さん>
    当方、普段から静かに暮らしているので
    よけい感じたのかもしれません。
    不快だったらごめんなさい。

  19. 538 匿名さん

    子供を預ける施設を準備するのはデベの責任とか、そこまでいったら完全にクレーマーの発想だな。常識人はついていけん。かかわり合いにならないことを祈るしかない。

  20. 539 匿名さん

    中国人ですが、偏見はかなりあるようです。
    日本人も外国人もすべての人が、お互いの文化や習慣の違いを理解し認めあって、助け合いながら生活していくことが一番いいですが。。

  21. 540 匿名さん

    書かれたことを気になる人は一戸建てにすれば良かったのに!

  22. 541 契約済みさん

    >>536
    531です。
    私も誤解をかうようなこと言いましてすみません。私も家族がいます。子供は泣いてしまったり突発的に騒いでしまうのは仕方ないですし、それが子供だと思います。 目の敵にはなりません。
    但し、静粛が必要な場面では子供が適さないこともあります。住民板で子供連れて行って良いか?と尋ねてる人が要る様に今回は親御さんがTPOを自分で考慮すべきでは?と思いました。案内に書いてないから、していい、やっていいと言うことでは無いと思いますが如何でしょうか。
    いろんな考え、人種の480世帯と共同生活するに、先ずは違いを理解するよう学び得ました。ありがとうございました。

  23. 542 匿名さん

    ここひどいな。

  24. 543 匿名さん

    >542

    無意味。

    >541

    連れてきて良いか、と言えば良いに決まっている。
    デべが指定した日で代替は効かないし、家庭によって
    いろいろな事情がある。TPOも人それぞれ。

    騒いだ時に退席するような気遣いがあるかどうかが
    一番の問題点でしょ。

    今回学び得たようですが、
    立場の違いは最大限理解・尊重して、ルール違反は
    罰するべき。

  25. 544 匿名さん

    543

    無意味

  26. 545 匿名さん

    >539

    このマンションの日本人は、あまり程度が高くないのです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 546 匿名さん

    気持ちはわかるけどね、ここは検討板。
    自分で自分のマンションの印象を悪くするだけの書き込みをして、何か良いことあるのかなって思う。

  29. 547 匿名さん

    >>545
    書き込みをするごく一部の人によってこういう印象を持たれてしまうのは残念なことです。

  30. 548 匿名さん

    気持ちはわからんでもないけど、
    公の場で同居人を悪く言うのはちょっとね。

  31. 549 契約済みさん

    子ども連れて来る事情がある方がいるのはまず仕方ないし、色んな集会にいくけど、特別きのうがうるさかった印象はなかったですけどね。
    相当配慮してる方もいましたし、全体的に気にしすぎのように感じます。

  32. 550 入居予定さん

    折角これから同じマンションで生活するのですから、ここは冷静になりましょう。そうしないと、住民ではない煽りにわざわざつけ入る隙を与えることになりますよ。

  33. 551 匿名さん

    子供作る余裕がない人も多いんだね

  34. 552 匿名さん

    >>551
    その言い方は良くない

  35. 553 匿名さん

    一概に言ってここはそういうマンションなのでしょうし、
    そういうイメージは既についてしまっている感があります。

  36. 554 契約済みさん

    検討版でも、良いところ、悪いところは書いていいと思います。
    別に全世界に発信しているわけではないし、購入者にある程度の
    覚悟をしてもらうためにも良いのでは?

    子供さんについては、広場で群がってあそんだりしてないので
    全然、OKです。

    高い買い物ですし、いろいろ考えて結論をだしたらいいです。

    ところで、今頃ですが、私たちが負担する店舗の修繕費一時金が専有部分と同じ
    金額なんですよね。深く考えませんでしたが、ちょっとショック。

    (今更なにいっているんだとお思いでしょうが。。。)

    それだけ、価値があるマンションでしょうか???

  37. 555 匿名さん

    >550
    賛成です。みんな仲良くなりましょう。
    てか南東向きの眺望写真ってありますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  39. 556 契約済みさん

    私も外国人です。良い近所の方がいてくださるようにお祈り致します。子どもも良い友達ができますように!!!

  40. 557 匿名

    何はともあれ同じ建物に共同生活する事となったのだから、マナーとモラルを守り上手くやって行きましょうよ。
    昨日の六郷橋からの月とリヴァリエです。
    多摩川のこの景色、半永久的に楽しめるのと思うと引越しが待ち遠しい。

    1. 何はともあれ同じ建物に共同生活する事とな...
  41. 558 匿名さん

    >>555
    公式サイトの眺望ページに夜景写真ならありますが。

  42. 559 購入検討中さん

    こちらのマンションは認定長期優良住宅なんですか?固定資産税なども一般のマンションより安いですか?

  43. 560 契約済みさん

    >>559
    認定長期優良住宅ではないですね。ミッドマークは認定長期優良住宅ですが、もう完売です。

  44. 561 契約済みさん

    あと54戸ですね

    1. あと54戸ですね
  45. 562 匿名さん

    ここからが大変ですね。

  46. 563 匿名さん

    なんだここ???

    間違って住民スレを開いてしまったのかとおもったけど、やっぱり検討スレじゃねえか。ひどいなここ。

    ましてや、住民ではない人が付け入る隙ガー、なんて言いだす奴とか馬鹿じゃないの?んなこと気にする位なら住民スレでやれっての。

  47. 564 匿名さん

    >>563
    そりゃ、そうだ。だけど、馬鹿呼ばわりはいけないな。ここに限らず、公の掲示板だしね。

  48. 565 物件比較中さん

    >>559
    耐震等級も1だから贈与非課税枠も500万までです。長期優良はたしか一定期間経年する度に傷み度合いを評価する為のお金掛かりますよね。 どれも一長一短で悩みますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  50. 566 物件比較中さん

    >>565
    贈与非課税枠500万は正確な情報ですか?

    本物件は省エネルギー対策等級4に相当するので、
    贈与非課税枠1000万ではないでしょうか。
    耐震等級を同時に満たす必要は無いはずですが。

  51. 567 匿名さん

    2013年までは1000万、2014年は500万までです。
    2015年以降3000万円に拡充なんて案も出ているようですが。

  52. 568 匿名さん

    ありゃ?
    角が残ってる
    南角最高なのに。
    一番高値でしょう。

  53. 569 匿名さん

    贈与税の非課税限度額は以下の通りです。

    省エネ等住宅の場合
    2012年 1500万
    2013年 1200万
    2014年 1000万

    省エネ等住宅以外の場合
    2012年 1000万
    2013年 700万
    2014年 500万

    省エネ等住宅とは省エネルギー対策等級4、耐震等級2以上、免震建築物の
    いずれかに該当する物件を指します。
    リヴァリエは省エネルギー対策等級4に該当するので、
    2014年の非課税限度額は1000万になるはずです。

    適用を考えている人は念のため税務署に
    問い合わせるなどしたほうがよいかもしれません。

  54. 570 物件比較中さん

    >>569
    ありがとうございました。贈与控除の加算500万する為に住宅要件が贈与年の翌年3/15までに入居となっていたので間に合わないと思ってました。確実に入居予定なら3/15日すぎても大丈夫なんですね。

  55. 571 匿名さん

    販売ですがさらに売れたようですね。

  56. 572 匿名さん

    あと51戸

    さらに12戸販売

    竣工時には完売しそうな勢い

  57. 573 匿名さん

    南角はねらい目ですねぇ。

  58. 574 契約済みさん

    そういえば先日の説明会でモデルルームをB棟内に用意するとか言ってましたよね?契約者も見学可能だとか。

  59. 575 契約済みさん

    C棟の販売が開始されるまでは一部をモデルルームにして完売させないでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 576 匿名さん

    北西が1戸あるみたいですね。MRかな。

  62. 577 購入検討中さん

    東角が西角より人気無いのはなんでなんだろう?

  63. 578 契約済みさん

    >>577
    残っていた東角買ったものです。
    私もなぜかわかりませんでした。
    C棟完成後の眺望悪化?でしょうか
    ディズニーランド、羽田空港方面がすっぽり隠れそうです。

  64. 579 匿名さん

    西角もA棟とお見合いですよね。

  65. 580 物件比較中さん

    西角は川の眺望がありますよね。

  66. 581 検討中さん


    西角も東角も隣の棟とほぼお見合いになりますが、どちらも川が見え、かつ南西・南東の側に陽が当たるので大変良いのではないでしょうか?

    A棟入居者は、隣棟からの視線を避けるために、バーチカルカーテン設置が多いようです。

    富士山は、南角の部屋のみ見ることができる と営業さんが言っていました。
    C棟富士山は同様でしょうね。 A棟がうらやましいです。

  67. 582 匿名さん

    南棟の角がやっぱりねらい目ですね。

  68. 583 契約済みさん

    前に誰かがA棟の西角の最上階が最高だと書いていましたが納得ですね。

    羨ましい限りです。

  69. 584 匿名さん

    また奴が沸いたのか…
    やはり住民なのですね。A棟かB棟かは分かりませんけど。遺憾の限りです。

  70. 585 匿名さん

    北東の中住戸は薄暗いし、
    北西は夏の西日が正面から当たるので、
    南西・南東の中住戸か南角が王道と思う。

  71. 586 購入検討中さん

    >>577
    東角は、あのアイランドキッチンが人気ないのでは?

  72. 587 匿名さん

    アイランドキッチンにどうしてもしたかったので選びましたよ♪

  73. 588 匿名さん

    アイランドキッチンはその他キッチンよりコストは高めですね。プラス100万くらいでしょうか。
    そして贅沢な広さを必要とします。日本のような狭いキッチンには不向きな面があります。
    当然メリットもデメリットもありますので好みは検討者次第ではないでしょうか。
    今はオープンキッチンが多く、希少性はありますね。
    他のタワーマンションでも90m2以上の広い住宅でたまに見かける程度でしょうね。

  74. 589 匿名さん

    角住戸を検討中です。多摩川は西と東、どちらの角のほうは良く見えそうでしょうか?
    2面の角のうちお見合い側はバーチカルブラインドにすれば良いと割り切っています。

  75. 590 匿名さん

    あと50戸だけになったみたいですね。

  76. 591 匿名さん

    C向けにMR設置のため、売りに出さない部屋があるとか聞きましたよ。

  77. 592 契約済みさん

    B棟でC棟のモデルルームを設置するんですか?

  78. 593 匿名さん

    >>589

    西角・東角ともガラス張りのリビングからは良く見えるはずです。
    バルコニーからは、東角は北側の面のみですね。
    西角のほうは、2面見えるかと思います。

    秋~冬~春の陽射しを重視するならば東角のほうが朝~午後まで十分に陽が入るでしょう。
    なお、夏場の強い西日は、下~20階くらいまではA棟の影になって当たらず、日没頃に川側から当たってくるようです。

    モデルルームのシュミレーションソフトで見るとよくわかります。

  79. 594 匿名

    >>592
    よく考えてから、書き込みシテネ
    B棟の部屋で、イメージを体感させるためですよ!

  80. 595 匿名さん

    体感するとスゴイよ

  81. 596 匿名さん

    きもちいいよ!

  82. 597 匿名さん

    大きな広い空が近いよ


    大きな川が見えて感動したよ

  83. 598 購入検討中さん

    北角もアイランドキッチンじゃなかったけ?

  84. 599 匿名さん

    B棟側が完成して、リヴァリエアベニューの景色は素晴らしいものになりましたね。現地を見れる今後の売れ行きは間違いなく加速すると感じました。
    欲を言えば、地上トランスをもう少し目立たない場所に移して欲しいですね。

  85. 600 物件比較中さん

    地上トランスとはなんですか❓

  86. 601 匿名さん

    電気の変圧器でしょ。
    通常だと電柱の上の方にくっついてる、あれ。

  87. 602 検討中の奥さま

    すみません、教えてください。
    インテリアオプションで注文したら、
    代金はローンに組み込めるんですか?

  88. 603 匿名さん

    >>602
    オプションはローンに組み込めませんでした(現金振り込みしかできない)。
    恥ずかしながら資金繰りの悩みの種になっています(笑)

  89. 604 匿名さん

    本当に多いんだね

  90. 605 匿名さん

    電信柱のない地域だからリブァリエアベニューも綺麗だと感じます
    そういえばタワーマンションの立地には電信柱ないですね

  91. 606 匿名さん

    リヴァリエアベニューは本当に迫力あるね。
    川を望むこの通りはなかなか他にはない眺めです。

  92. 607 匿名

    >>605
    再開発や大規模開発をするときは基本的に電線を地中化することになってるらしい。

  93. 608 匿名さん

    3棟もタワーマンションできたら地価上がりそうだね

    やはり買いかな

  94. 609 匿名さん

    相変わらず住民ばっか。

  95. 610 物件比較中さん

    >>609
    いや、多分609は住人じゃないんじゃないかなあ

  96. 611 物件比較中さん

    C棟まで出来ればスーパー堤防のいま砂利舗装もアスファルトになりジョギングしたりチャリンコ乗る人には家の真ん前からコーススタートとはなかなか無い立地ですね。

  97. 612 匿名さん

    A棟は竣工後のゴールデンウィーク時点で60戸残っていましたね。
    B棟は竣工5ヶ月前ですでに残り50戸。

    この売れ行きはA棟の方々のおかげではないでしょうか。

    改めて敬意を表します。

    まだなにもない時点で決めた方はスゴイですね。

  98. 613 契約済みさん

    >611スーパー堤防はアスファルトになるですか?

  99. 614 物件比較中さん

    >>613
    コースです。味の素工場裏手と同じ仕様です。登記の無いお宅とか畑とか目に付く点もありますがぱっと見綺麗ですね。笑

  100. 615 匿名さん

    >612

    A棟の時に決まっていなかったのは、
    競馬場の商業施設くらいではなかったでしたっけ?

  101. 616 契約済みさん

    モデルルーム跡地はどうなるですか?京急が所有してると聞いたんですが。

  102. 617 匿名さん

    C棟の前は微妙に土地がありそうですが、そこも何か建設される可能性ありそうですね。

  103. 618 匿名さん

    >>615
    JR川崎駅北口新設、京急川崎駅ビル建設、アゼリアリニューアル、C棟横の鉄塔と多摩川を横断する電線の撤去、国家戦略特区指定、羽田連絡道路と国道357号の多摩川トンネルの同時整備

    後なんかあったっけ

  104. 619 物件比較中さん

    >>617
    緑化して終わりです。

  105. 620 匿名さん

    >>617
    C棟の前ってどこですか?
    C棟近くで空いてる土地は以前鉄塔が立っていた場所だけでは?
    あそこは京急の土地で狭いから小さな建物しか建てられないと思いますが

  106. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸