マンションなんでも質問「オール電化はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化はどうでしょうか?
  • 掲示板
でんこ [更新日時] 2006-02-20 15:36:00

オール電化は電気会社が推進するものの、あまり増えていません
深夜割引に対する昼間割増等、推進する気があるのかないのか
中途半端な感じを受けていますが、使用実感如何でしょうか?
やはりガスにはかないませんか

[スレ作成日時]2005-10-27 13:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化はどうでしょうか?

  1. 302 匿名さん 2006/01/15 12:30:00

    だから原子力言うな。うざいから。

  2. 303 匿名さん 2006/01/15 14:26:00

    〉301
    単純に言えば、いくら深夜電力を利用しようと、電気温水器はエコキュートの3倍電気代がかかる計算になる。

  3. 304 匿名さん 2006/01/15 17:45:00

    ○○でんことかいう人の原発発言は確かにうざいな。
    だが一言だけ言うと、原発に対するそこまでの信頼は俺にはないな。
    東海村のJCO臨界事故で、
    「ウランをバケツに入れてかき混ぜろ」という
    裏マニュアルがなぜ存在していたのかというと、
    結局あれは民間企業としてのコスト削減策だったんだろう。
    JCO臨界事故もマンション強度偽装も根にあるのは同じなんだよ。
    コスト計算をすべてに優先させる社会風潮自体が改まらないとダメだろう。

  4. 305 匿名さん 2006/01/15 23:21:00

    >>301

    ヒートポンプの意味分かってます?(笑

    電機温水器は、電気をジュール熱として使うので、1kWhの電気は1kWh(860kcal)の熱になる。
    一方、ヒートポンプは電気をコンプレッサーの動力に使う。熱は大気中から取る。1kWhの電気で3kWh(2500kcal)の熱を得られる。

    従って、ヒートポンプ給湯器であるエコキュートは、電気温水器の1/3の電気代で済むということ。
    つまり、(電気温水器とガスの給湯エネルギーコストが同じとすると)ガスの1/3のコストで済むことになる。

    元々、電力会社としては深夜電力の造成のために電気温水器を売っていたが、ガスとあまりコストが変わらない一方でタンクのスペースがある電気温水器はあまり売れなかった。
    そこで、電気温水器より使用電力が減るのを承知でエコキュートを開発して売り出した。

  5. 306 匿名さん 2006/01/15 23:39:00

    そうするとお湯代1ヶ月1000円が3000円くらいになるんですね。
    つまり、1ヶ月電気代15000円が18000円ですか。ふーん。

  6. 307 匿名さん 2006/01/15 23:44:00

    原発は自宅の横にあってもいい、だって安全だもんとか、CO2を一切出さないから環境にやさしいから
    いい・・無責任な発言を続ける人が約1名いる。原発は日本ではやむを得ない選択ではあるとは思うが、
    この脳天気な理解には、あきれる。老朽化した原発の放射能が大気にもれる、或は汚染冷却水が排出さ
    れる可能性はよほどメンテに金をかけないと完全には防げない。そのコストが膨大になれば、運転を中止
    し、立て替えはおろか廃棄もままならぬ事態が来ないとも限らない。そんな事まるで考えずに、原発て
    素敵・・・ガスはダメ・・・うざいな。

  7. 308 匿名さん 2006/01/16 02:17:00

    CO2を出す存在が不要であるのであれば、○○でんことやら…お前も不要な存在な訳だ(W

  8. 309 匿名さん 2006/01/16 02:35:00

    新築ならオール電化のメリットあるけど、リフォームでオール電化にするにはコストかかりすぎてメリットないと
    思います。IHコンロで20万〜、エコキュートで70万〜で計約100万。この100万を月々のコストダウンで取り戻すに
    は何年かかるのでしょう?

  9. 310 匿名さん 2006/01/16 02:38:00

    >ちなみに私は地球環境(CO2削減)を考えてオール電化にしました。
    炎を使うガスは×ですよね。原子力はCO2削減には関係ないのでありだと思います

    地球環境を考えたらオール電化にするなんて考えられない。本当に地球環境を考えてるなら太陽と風力でしょ。
    思いっきり笑っちゃいました。偽善者ですね。

  10. 311 匿名さん 2006/01/16 02:44:00

    >オール電化ユーザーは、CO2を出さない原発推進派で、エコロジー重視の人たちだと思いますよ


    偽者。ほんとにエコロジー重視だったらソーラー発電にして、足りない分を電力会社から買うスタイルにする
    だろ。くだらんスレだから終了。

  11. 312 匿名さん 2006/01/16 03:42:00

    >300
    >ところで、電力会社はエコキュートを直接売ってはいませんよ。
    >試しに、電力の営業所に行って「エコキュート下さい」と言ってみてください。

    直接は売ってないけど「どこのでもいいからエコキュート買って」と言ってるぞ

  12. 313 匿名さん 2006/01/16 03:49:00

    >そのコストが膨大になれば、運転を中止し、立て替えはおろか
    >廃棄もままならぬ事態が来ないとも限らない。そんな事まるで
    >考えずに、原発て素敵・・・ガスはダメ・・・うざいな。

    っつーか すでにバックエンド費用の問題は顕在化してるよな
    自分たちは散々儲けて商社や銀行以上の厚遇受けてるくせに
    燃料や施設の後始末には税金入れろだの会計上目をつぶってくれ
    だの呆れるよな

  13. 314 匿名さん 2006/01/16 04:04:00

    バックエンド費用って、確か電力料金に上乗せされてるはずなんですけどね。まあ実体の無い試算値
    から割り出した数字なんで、足りないから国からもよこせ、なんてことも平気で言えるんでしょうけど、
    国からの金だって元をたどれば税金なわけで、いったいいくら取ったら気が済むのかと思わなくも無い。

  14. 315 匿名さん 2006/01/16 04:27:00

    電気=原子力、って発言の単純**が多すぎるよ。

  15. 316 匿名さん 2006/01/16 06:22:00

    原発一基の解体費用が500億円程度って話だけど。

  16. 317 匿名さん 2006/01/16 06:30:00

    だからオール電化にするのをやめるひとがいると思うか?

  17. 318 匿名さん 2006/01/16 06:45:00


    思わない。電力会社及び電機メーカーに乗せられるど阿呆が多いからな

  18. 319 匿名さん 2006/01/16 09:07:00

    305さん。無知なものでご教示願いたいんですが。
    ヒートポンプの意味が分からなくて。
    なぜ1kwhの電気で3kwhの熱を得られるんでしょうか。
    エコキュートはエアコンと同じと誰か言われてましたけど、エアコンも同じなのでしょうか。
    オール電化の話題に外れるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  19. 320 元祖でんこ 2006/01/16 09:13:00

    でも、原発とめたら、オール電化できなくなると思うけど・・・。
    でんこ悲しい。

  20. 321 匿名さん 2006/01/16 10:58:00

    >>319
     空気中の熱をかき集めるのがヒートポンプ。エアコン冷房の逆。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸