物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
912
マンション住民さん
また犬の鳴き声がベランダから今ずっと聞こえていて目が覚めました。犬は複数いるようです。ただいつもは一匹しかみないので預かっているのかなんなのかはわかりません。
携帯で犬の鳴き声、録音しました。
夜中2時から聞こえ始め、すでに40分。。
本当に泣きそうです(;_;)結局、マナーの守れない方は管理人さんに1度注意されたとしても同じことを平気で繰り返すみたいです。
本当に悔しいです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
マンション住民さん
あまりにもうるさいので管理人室にいる警備のかたに相談にいきました。すると犬の鳴き声を発している住人はそもそも犬を飼っているという申請をだしていませんでした。もうそこからルール違反です。
明日朝イチで本部からどのような対応をとるか電話いただけることになりました。
もうすでに一時間ベランダで犬が鳴き続けています…。
ベランダの窓も通気孔もすべて閉めていますが、寝れないレベルの音で聞こえます。
本当に嫌すぎるので、もうこのマンションから出ていきたいぐらいです(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
マンション住民さん
912さん
私も昨夜、犬の鳴き声聞こえました。確か同じ時間帯でした。
A棟上層階にすんでいます。
寝室の窓を少し開けて寝ていたのですが、うるさかったので閉めました。
隣近所ならなおさらうるさく迷惑だと思います。
また、そんな時間帯にベランダに出されている犬も可愛そう・・・。
私も犬を飼っていますが絶対にそんなことしません。
本当に犬をかわいがっているのか疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
入居済みさん
912さん、大変ですね。。。
そんな非常識な人なら、直接言いに行ったら何されるか今の時代わかりませんし、
管理人さんがうまく対応してくださるといいのですが。
うちも犬を飼っているので、犬が不憫に思います。
もしかして犬がうるさいから自分たちが寝るために外に放り出しているのでしょうか。
だとしたら許せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
マンション住民さん
912さん
私はA棟上層階の南寄りに住んでるものですが、朝2時くらいにかなり大きな犬の鳴き声が聞こえてきました。そしてそれで目が覚めた一人です。
本当に非常識ですね。室内でうるさかったからペットをバルコニーに出したのだとしたらペットを飼う資格ないですね。迷惑です。ルール違反なので、もし次同様に聞こえた時は管理人に伝えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
マンション住民さん
914さん
私もA棟上層階です
犬の鳴き声聞こえたんですね!かなり大きい声でワンワンないていたので広範囲で聞こえてますよね(;_;)
今朝、管理会社本部より連絡があり朝一で管理人さんが直接、犬の鳴き声のことを住人に注意してくれたとのことでした。住人は『わかりました』と言っていたそうです。
少し前に書面で注意されていたのにも関わらずまた同じことをして、わかりましたって。。。
本当に悪いとは思ってなさそうです。
犬もかわいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
マンション住民さん
915さん
ありがとうございます(;_;)
管理人さんに対応してもらうようにしています。
でももはや、そんな住人が近くにいると思うだけでとても嫌な気分になります。
本当に悲しいです。
私も犬がうるさくて自分たちが寝るために犬をベランダにだしてるのかもと思っています!
かわいそうですよね。そんなことするなら犬を買う資格ないですよね!
管理人さんの注意で心を入れ換えるような住人ではないと思うので、これからも冷戦が続きそうでとても憂鬱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
マンション住民さん
916さん
同じ状況ですね(>_<)
かなり大きな鳴き声でしたよね。。
本当に寝れなくて大変でした。
管理人さんが直接住人に注意をしてくれましたが、もう同じことは起こらないとは思えません。
常識がないにもほどがありますよね。
私も我慢できず、こちらで愚痴ばかり申し訳ございません(;_;)
皆様ありがとうございます(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
契約済みさん
犬はベランダに出ているのは確実なことなのでしょうか?
過ごしやすい季節なので犬は室内にいて窓を全開にしているのかもしれません
どちらにせよ迷惑な話ですけど
犬のしつけもできない飼い主なんでしょう先が思いやられます
犬は飼っていいのは2匹まで(体高もおおよそで決まっていたはずです)でしたよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション住民さん
「ペットクラブ」(?)みたいなの立ち上げませんか?
ケンネルクラブとかっていうみたいですが、他のマンションでも存在してるみたいです。
管理組合と協力して、ペットに関してルールを決めていけば良いと思います。
犬や猫だけでなく、小鳥やフェレットなど飼ってる方もいます。
飼育情報の交換にもなります。
深夜の鳴き声だけでなく、A棟まえの広場でリードにつながず、もしくは繋いでても
紐を持ってない飼い主がいます。
UR公団の前付近でいつも集まっています。
当マンションの住人の方でない飼い主もいますが、当マンション住人もいて、
犬をフリーで手放してました。
このマンション発信でマナーを改善できるよう、立ち上げませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
922
入居前さん [女性]
おはようございます。
集合住宅でのペット飼育は、お互いの配慮がだいじですね・・・
一軒家からの引っ越しとなれば、ペットが新しい環境に慣れてくれるかとても心配です。
確かこのマンションはペットクラブありましたよね?
月会費も1匹につき¥1000で、写真も提出するものだと思っていたのですが???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民さん
922さん
入居するときに、ペット飼育の届出書に写真添付して、必要事項記入して提出しました。
狂犬病ワクチンを打った時にもらう番号も記入しておきました。
私も一軒家からの引っ越しでしたが、ワンコ二匹、意外に慣れて安心しています。
一軒家の庭の様子が、マンション周辺の植え込みに似ていたらしく、
ワンコもお散歩よろこんでます。
最初はエレベーターに載せるにも不安そうでしたが、すぐ慣れますよ。
ペットクラブが発足したら、情報交換したいですね。
その時は宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
マンション住民さん
920さん
ベランダに犬がいたのは携帯のカメラで確認しました(>_<)それを管理人さんにもみていただき、直接注意をしていただきました。。。
携帯のカメラでは三匹確認できています
マンションで飼えるのは2匹までと決まってるんですね!
たくさんの人が暮らしているマンションなのでルールは守ってほしいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
C棟の方が生活を始めるようになったらペットクラブが発足する流れになると思います。
発足すると会長や会計、その他役員を決めたり、それに伴ったいろいろ活動もあるようですので、
住民全員が入居していない現在はまだ発足していないんだと思います。
ペットクラブに入るとペット1匹にあたり年間1,000円の管理費などが修繕積立費とは別途で発生します。
犬、猫、ウサギ、フェレットが対象になるそうです。
「なんばセントラルプラザリバーガーデン管理に関する書類一式」という厚さ1cm程の冊子の「使用細則」
ペット飼育細則 P.50〜52
ペットクラブ会則 P.53
に詳しく記載されています。ペットを飼育されている方は一度目を通しておかれると良いと思います。
原則として2匹まで(盲導犬、介助犬などは覗く)
成長時の大高、前足の裏から首の付け根までの高さがおおむね40cm以内であること。
バルコニー等にて放し飼いをしてはならない。
泣き声のうるさいペットは、理事長の指示に従い、声帯除去、去勢、又は不妊手術を受けさせること。
などと書いてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
入居前さん [女性]
詳しい情報をありがとうございました。
私のワンコは老犬です。
よく考えて入居を決めようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション住民さん [女性]
>>926さん
うちのワンコもかなりの老犬です!
私も入居するまで新しい家に慣れてくれるか。
オシッコの場所(うちのワンコは家の中でしかしません)を覚えてくれるか。
ストレスがたまって病気にならないか。
などなどとても心配でしたが最初こそよその家に来たような感じで落ち着かない感じでしたがすぐに慣れましたよ!
飼い主さんがいつも通り大事にしてあげれば意外とすぐに慣れると思います。
私もペットクラブ入ろうかと思ってます。
マンションでペットを飼う以上マンションのルールを守るのは当然ですしペットも大事の家族です。
うるさいからってベランダに放り出すなんてかんがえられません。
責任をもって最後まで飼ってあげてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション住民さん [女性]
ペット話のついでにお聞きしたいのですがみなさん動物病院はどこに行ってらっしゃいますか?
私はDAIKIの中にある病院に行ったのですが先生はとてもいい先生なのですが待合室がとても狭くて一組待っていらっしゃるだけで中に入れない感じで落ち着きません。
後、南堀江の大きな病院にも2回ほど行きましたが人気がある病院らしく待ち時間が2回とも3時間 ほどかかりました。
いい病院があれば教えて欲しいです。
ペットを飼われてない方は興味のない話ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
マンション住民さん
928さん
私はベアー動物病院に行きました。
http://www.bear-ah.com/
ダイキの病院に連れて行こうかと思ったのですが、ダイキ内を通りぬけるとき、
ワンコが興奮してダメでした。
ベアー動物病院さんは先生がとても親切でした。
間違って休診日に予防接種を打とうと行ってしまったら、
たまたまいらっしゃって快く対応してくださいました。
あ、でも待合室ダイキより少し広いくらいかな?
猫を飼ってらして、とても可愛く愛想良い招きにゃんこでしたよ!
また、美容はTUK TUKってところにしています。
http://www.tuktuk-2929.com/trimming.html
送迎も無料でして下さっています。
10年オーバーの老犬になると、美容を受け付けて下さらないサロンもありました。
でも、ここは気持ちよく対応してくれます。
あと、縁起でもないことなのですが、ペット葬儀の会社がマンションから歩いてすぐのところにありました。
http://www.keiaisha.jp/
うちも老犬2匹なので、色々調べてたんです。
少しでもお役に立てれば・・・。
早くペットクラブ発足して、色々情報交換したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
入居前さん [女性]
927さん
ありがとうございます。
今月初めに腫瘍の手術をしたものですから、かなりわがままになって何かあると吠えてよびます。
老犬になると、人間と同じように物事もわかるし、おトイレの回数もふえてきました。
犬を飼っている方ならわかってもらえると思いますが、嫌いな方のご近所になったらと入居を前に悩んでいました。
我が家のワンコは老犬ですがとても元気になりましたので、本当によく考えて時期を選んで引っ越ししたいと思うようになりました。その節はよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
マンション住民さん
>>928さん
偶然ですね。私の愛犬も老犬です。ほとんど吠えることもありません。
ペットクラブの加入は任意なんでしょうか?
ペットを飼っていたら加入必須だと思っていましたが、、、どうなんでしょう?
動物病院に関してですが、私はここに住む前にもこの周辺に住んでいたのですが、、、
ダ○○の動物病院(男性の先生)に何度も通院したことがありますが、今は通っていません。
理由は採血や注射の時は犬ごとバックヤードに持っていかれて目の前でしてくれません。
決定的な事としてはうちの犬にかさぶたができたときに連れて行ったら
「このくらいでは何が原因が分かりません、食物アレルギーかも知れないので」と言われ、
薬を出してくれず、療養食の中でも特に高価なフードを勧められて食べさせましたが、一向に治らず。
見かねて桜川にある大阪動物医療センター(堀江動物医療センター)に行きましたら、
先生が一目見てすぐに病名を答えてくれて、処方された薬ですぐに治りました。
犬の皮膚病ではよくある病気でした。
そんなことも分からないのはちょっとどうかと思って今は大阪動物医療センターに通わせています。
ドッグカフェやホテル、トリミングサロン、MRI、レントゲンも揃っていますし爪切り料金も500円でこちらのほうが安いです。
先生の指名もできます。
また、同じくダ○○にあるペットサロンも利用していましたが、肉球の間の毛をバリカンで刈るときに
怪我をして帰って来ました。(擦りむき傷や血が出でいた時もあった)
トリマーさんにもその事を伝えましたが、一応謝ってはいましたけど
「犬をお返しするときにチェックしているはずです」と言われました。
立て続けではありませんが、その後同じ事が3回目になったので、近くで便利だったのですが、
お金を払って何度も怪我をさせられては困りますので利用をやめました。
まだ通院した事がありませんが
ベアー動物病院の近くにライズ動物病院もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん [女性]
>>929さん
色々な情報ありがとうございます!
さっそく参考にさせていただきます。
931さん
私が南堀江の病院って書いたところが大阪動物医療センターなんです。
確かに設備は整っていて先生も解りやすく丁寧に説明してくださりとても気に入ってはいるのですが前にレスしたようにとても時間がかかります。
待たされ過ぎて疲れてしまって…
私は平日は仕事があるので土日に行ってます。
平日は空いてるのでしょうか?
病院内のトリミングも待ち時間に利用しました。
病院内なので安心ですし料金もおっしゃってるように安かったです。
私もDAIKI内のトリミングも利用した事があります。
やはり老犬なので少し嫌がられたのと対応があまり良くなかったので1回きりの利用です。
詳しい情報ありがとうございます!
また何かあれば質問させていただきますので色々教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民さん
932さん
931です。堀江動物医療センター確かに待たされますよね。
平日は土日よりはまだましですが、待たされます。
ドッグカフェが全席禁煙では無くカウンターのお客さんが喫煙されている時は
煙草のニオイが気になります。
今日思い立って、ベアー動物病院に爪切りに行きました。
初めてだったので、初診料1000円かかりましたが
爪切りは300円〜500円(今回は支払いは300円でした)
とても良い先生でしたし、待たされる事も無かったので
これからは、軽い症状ならこちらに通おうと思いました。
ペットサロンはどこにしようか困っていたので
>>929さんが紹介してくださったサロンにお願いしてみようと思います!
桜川にあるドッ○アベニューというサロンはお腹に擦り傷を付けて帰ってきたことが2度あったのでその後利用していません。
なぜか、ここから帰ってきた日は抱き上げるとキャンと鳴くことがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民さん
929です。
皆さんのお役にたてて良かったです。
私も、色々情報交換できて参考になりました。
ワクチン接種や、ちょっとしたことならベアー動物病院良いと思いますよ。
フィラリア予防のお薬もこちらで頂いています。
色んなタイプの予防薬があるので、ワンコの年齢や、嗜好によって選べました。
また、色んな情報交換できると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
入居前さん
なんでもいいけどロビー並びにエレベーター動物臭くするのだけは絶対やめてね!嫌いな人もいますから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
入居前さん [女性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
937
マンション住民さん
935さん、936さん
このマンションはペット飼育可能です。
(ペットはペット専用のエレベーターにしか載せられません)
ペット飼ってる方も、かごや抱っこして移動してます。
少し前まで、ルール知らずの飼い主がロビーやエレベーター内を
歩かせていて臭いの原因にもなっていました。
今は、エレベーター内に「抱っこしましょう」と張り紙をしたり、
管理人さんが臭い対策に取り組んでくれています。
また、もしペットを載せたらエレベーター内に「ペットボタン」があって
それを押すと、エレベーター外の階数表示パネルに「ペット」って赤表示します。
載る前にペットがいるかどうかわかるから、乗らなければ良いだけではないでしょうか?
このマンションにはいろんな方が住んでいます。
きつい香水つけてる方、ヘビースモーカーでいるだけで臭う人、体臭のある人も生活しています。
色んなニオイがつくと思いますよ。
臭いを発してるのは動物だけでなく、人間も同じだと思います。
ペット嫌いなのは仕方ないけど、ペット可のマンションを選んだのは
あなた方(あなた)です。
ただ、ペット飼い主さんには、ペットの美容(こまめなシャンプー、口腔内と耳の掃除など)は
マナーとして、心得てほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
マンション住民さん [女性]
すごい風ですね!
ベランダや玄関前に物を置いてる方は暴風対策して寝て下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
契約済みさん
せんぞ犬の鳴き声や飼い主がどうのマナーの悪いとか話しといてそんなこと言われてもねー?
逆に臭くしないでって言って何が悪いの?子まともな書き込みしてる人ほど臭くするんじゃないかと心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
入居前さん
人はホール並びにエレベータ等で糞又は尿はしないからねぇ臭くするにも限界あるけど動物の尿はすごく匂い残るからそれなら絶対糞、尿させないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
マンション住民さん
940,941さん
入居前や、契約済みで入居待ちの方は実際にまだ住んでないので、
不安なことが多いとお察しします。
管理人さんが、臭い対策はちゃんとしています。(動物、タバコなど)
対策前についてしまった臭いは、毎日掃除の方が一生懸命掃除して下さってるようですよ。
動物のにおいは化学薬品で落とせます。人間の糞尿の臭いの方が、化学薬品では取れず、酷いですよ。
937さんのコメントは、人間の糞尿の話をしてる訳ではないのでは?
きつい香水、きついタバコ臭、体臭なども、においの原因になりうるってことだと思います。
また、私も、ペット専用エレベーターを使用しなければいいのでは?と思います。
ペット専用エレベーターに乗らなければ、臭いに接することはないのでは?
だから、マンション側もペット専用のエレベーターを設けたのではないのでしょうか?
エントランスはペット抱っこもしくはゲージに入れないといけません。
なので、エレベーターやエントランスで糞尿はしません!
すれ違いざまに、臭うかもしれませんが、それは仕方ないと思います。
だって、そもそも、ここは「ペット可のマンション」です。
今までの皆さんのコメント読めば、マンション内の環境を良くしようとか、
ペットクラブを発足しよう!とか、ありますよね。
それを「子まともな書き込みしてる人ほど臭くするんじゃないかと心配です 」っていうのは
ちょっと、敏感すぎるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
マンション住民さん
937です。
940さん
「逆に臭くしないでって言って何が悪いの?」って、
私も含め、他の方も「悪い」って一言も書いてませんよ。
なぜ、そのように感じるのでしょうか?
ただ、ここはペット飼育可能なマンションってことだけです。
確かに、犬の鳴き声やマナーについて書き込みがありました。
ただ、それはマンションの環境を良くしていこうとみなさん考えている表れだと思います。
改善して、時には歩み寄ったり、理解したり、反省したり・・・とみなさん考えていると思いますよ。
ここはそういう場ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
入居前さん
そうですね。
ペット可マンションはペットホテルじゃないからね、
あくまて人間の生活環境は第一です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
マンション住民さん
犬を清潔にしてあげるのは飼い主として当たり前のことですし、ペット可であれ、集合住宅でペットを飼うにあたりルールを守るのも当然のことです
これを前提として言いますが、
犬種や年齢にもよって、
個体差というものがあり、1週間に1度シャンプーをしても
臭う子は臭います。ニオイ自体も様々です。
老犬になったり、病気になったりしますと
シャンプーの頻度も減らすことになったります。
(それは人間も同じです)
エレベーターで移動時などは
抱っこよりバッグやケージに入れた方がニオイの拡散は
より少なくできる思いますけど抱っこでもルール違反ではありません。
犬のニオイが苦手な方の鼻がどれだけ利くのか知りませんが、
「臭くしないで」っていうのは
日常生活に支障が出るほどのニオイを感じたら
発言されても遅くないのではないですか?
言い方にもトゲを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
マンション住民さん
945さんに同感です。
940さんの言い方にトゲを感じます。
住環境を良くしようという歩み寄りがなく、ちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
947
マンション住民さん
確かに険のある言い方ですね。
別に駄目な事を言ってないのですが言い方が・・・
相当犬嫌いなのですかね(笑)
私はとても鼻が良くて色んな匂いが気になるほうです。
夏の電車なんかはとても汗臭く苦痛で鼻で息が出来ないくらいです。
それくらい鼻が利きます。
以前、地下に下りる階段付近も生ゴミのような臭いがありました。
エントランスもエレベータも臭かった時もありますがすべてがペット臭だとは思いませんし。
前の方が言ってるように今はそれほど臭いと思う事は有りませんよ 。
ちゃんと対策されてるので。
エントランスやエレベータの中で糞尿させてる人が本当にいるのでしょうか(笑)
以前はエントランスが何か凄く酸っぱい臭いがしばらくしていましたがそれがペットの糞尿の臭いだとは思えませんし、ルールを守らない人はごく一部の人だと思います。
エントランスは大丈夫だと思います。
エレベータの中は臭いがこもりやすいので残り香的なものはあるかもしれません。それも嫌なら他の方も言われてますがペットエレベータに乗らなければいいのでは?
何か言葉の揚げ足とりみたいでやな感じになってるのでもうこの話はもうこれで終わりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
入居前さん
水回りの防汚コーティングや防カビコーティングされた、A,B棟の方がいらっしゃいますか?
ご意見を聞かせていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
マンション住民さん
>>948さん
うちしましたよ!
洗面と浴室にラ・クリーナプラスって言うガラスコーティング。
やって良かったと思います。
お風呂掃除は旦那がするのですが洗剤なしでも大丈夫です!
と言うか洗剤は使わないほうが良いみたいです。
掃除が楽になったってよろこんでます(^-^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション住民さん
ラクリーナプラスってフッ素コーティングじゃないですか?
ガラスコーティング版もあるのでしょうか?
お掃除が楽になるのは魅力的ですね!
浴槽内側にも施すのでしょうか?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
入居済みさん
またペットの話に戻ってしまって申し訳ないのですが、
ペットクラブ会則に
ペットクラブは本マンションに居住し理事長より飼育許可を受け、ペットを飼育している者全員を持って構成する。
と書いてありますのでペットを飼っている方は加入必須になりますね。
なんばセントラルプラザリバーガーデン管理に関する書類一式のP.88に
ペット飼育届出書があります。
以上です。ご報告まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
マンション住民さん
>>950
すみません!
良く確認したらフッ素コーティングでした。
汚れが付にくく防カビ効果もあるようですが効果は2年ほどみたいです。
効果のほどはお掃除担当の旦那が実感してるのでいいかと思ってます。
きれいに保つには日頃のお掃除が大事なので毎日掃除するのが億劫にならないのが肝心かと。
でも色々探せばもっといいコーティングあるかもしれませんね。
うちはオプションで頼んでしまって他の選択肢がなかったので。
入居前にしておいた方が良い事は色々検討してやったつもりでも結構後悔する事もあります。
色んな情報を集めるのは大事ですね!
入居楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
入居前さん
>>952さん
とても参考になる情報です。ありがとうございます!
防汚コーティングは6万円ぐらいなので、やっておきます。
防カビは2年しか効果がないのであれば、やめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
マンション住民さん
いろんな意見が飛び交っていますね( ̄▽ ̄)
昨年の10月に入居しましたので、ちょうどこのマンションに1年を過ごしたことになります。
私が、このマンションに1年間過ごした感想としては、やはり人が多いといろんなことを感じますが、総合的にいいマンションだと思っています。
話題に出ているペット臭に関しては、芳香剤を置いていただいたとしても、今だに気になる時があります。
だったらそのエレベーターに乗らなけれいい!との意見もありましたが、ペット用のエレベーターは、サイズが大きいので大きな荷物を運ぶ時や、ベビーカーを引いている時に利用しますので、使わないわけにはいきません。
それに、ペットを乗せたらダメなエレベーターは、人のそれぞれの匂いが残っています。
時より、この臭いは苦手だな〜って思う臭いもあります(^◇^;)
あと臭いに関してで、仕方がない事で私だけかもしれませんが、毎朝エントランスの清掃でモップをかけてくださっている事は、本当に感謝しております!が、床や壁などを拭き掃除したての濡れた床や壁などの臭いも気になります。
私は、タバコもしないし、ペットもいない生活をしてきたせいか、他人の家に伺っても長居できないぐらい、臭いに敏感で、ちょっとした臭いの変化も分かってしまいます。
そんな私ですが、今のこのマンションの生活は満足しています。
エレベーターは、たかが数十秒我慢すれば良いだけですし、ペットと一緒にエレベーターに乗らなければならない時も、数十秒の笑顔は作れます^ ^
一般的な常識を持っていたらこのマンションの生活は可能です。
目くじら立てて、クレームを言うほうが精神的に疲れてしまいます。
ただ、タバコの臭いが窓から臭ったりすると不快に感じますが、今の所対処方法が無いのが残念ですね〜( ̄^ ̄)ゞ
コーティングやらUVカットフィルムなどの話が出ておりましたが、私の部屋は、一切なにもしておりません。
今の所、何にも不具合は起きておりません。
私は、商品の製造関係の仕事をしており、商品の品質管理や開発を担当することが多いので、分野が違うけど毎年、商品技術の進化があるので、現代迄の技術の進歩をそのまま楽しみたいと思います。
例えば、フローリングのコーティングは、あらかじめコーティング加工されておりますので、新築のコーティングされた新品のフローリング材の上から更に違うコーティングを施すこと自体意味不明だと私は感じます。
まぁ、ペット用に変える意味で施すなら仕方ない部分もあるかもしれませんね!
なので、オプションに関しては、人それぞれの考えによるものだからこそオプションだと思いますので、要るものと要らないものは、個人の感覚で決めれば良いと思います。
ちなみに私は、汚れたり壊れてから新しく付け替える考えです。
まあ、何にせよこれ迄の1年間の生活は有意義な時間を過ごせたと感じていて満足しております。
自分自身の生活が充実するように他の住民の方々への配慮などは、自分なりに自覚してやって行くつもりです。
これからも顔を合わせる機会があると思いますので、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
入居予定さん
臭覚が鋭いといろいろと我慢が多くて大変ですね。でもガマンできる範囲のようでよかったです。
まだ入居前でして、ペット用のエレベーターが広いという事は知りませんでした。
無理なさるようなら笑顔作っていただかなくても大丈夫ですよ。(嫌味な言い方に聞こえますがそういう意味ではなくて)
フローリングのコーティングや窓のUVカットは長年の経年で差が見えてくるものですから1年ではわからないと思います。
特に窓からの紫外線での家具等への劣化、退色は知らないうちに徐々に進行しますので中々気がつけません。
フローリングは元々コーティング不要の仕様ではありますが、以前にも水周りにシミができたなど聞きましたし、
営業さんにもコーティングを勧められたこともあり、特に私は犬もおりますし、ガサツで部屋を汚す機械が多そうなので
コーティングを施す予定です。水拭きもできますしね。
不要な人もいると思いますが、UVコーティングや、ガラスコーティングはそれなりの価値はあると思いました。
まだ実際住んでないので絶対とは言えませんけどね。
紫外線での退色の進行も抑えられるとの事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
マンション住民さん [女性 40代]
お風呂ですが、毎日水気を拭き取って、1時間乾燥をかけています。
勿論24時間換気もつけていますが、どうしてもピンクカビが発生します。
以前は一軒家に住んでいたのですが、窓があるので、そこまで神経質にしなくても大丈夫でした。
何か手のかから無い、良い対応策はありませんか?
皆さんどうされているか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
957
入居予定さん
以前住んでいたマンションでは、何故かお風呂の換気扇が6時間くらい?のタイマー式で
自由にオンオフができない仕様で、一度スイッチを触ると途中で切ることができず
6時間近く換気扇を付けっぱなしの状態になっていました。
そのおかげで入浴後の水気をそのままにしていてもをカビの発生はかなり少なくて掃除が楽でした。
その後、不便もあって管理会社に換気扇のスイッチの設定を変えてもらい、自由にオンオフができるようになったのですが、
1時間程度の換気では、湿っぽいニオイが気になったり、カビが発生しやすくなりました為、
結局、長時間付けっぱなし状態にしていました。
もう少し時間を長めに換気されてみてはどうでしょう?
お風呂のカビの元は天井に潜むと言われているので市販の防カビくん煙剤などを定期的に併用するのも良いかと思われます。
またピンク色の汚れはカビではなく酵母菌の一種だそうで、カビと発生条件が一緒でカビより発生速度が早いそうです。
結局のところ、ピンク汚れを放置するといずれそこにカビが生えると言う事らしいです。
消毒用アルコールで殺菌できるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
マンション住民さん
956さん
バスマジックリンのピンクカビ対応のものを使うと、少しはましになりました。
お掃除最後に冷たいお水を全体にかけて、室内の温度を下げたりもしています。
また、私は翌朝まで換気扇つけっぱです。
これで、発生頻度も下がりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
マンション住民さん [女性]
以前お風呂のコーティングのレスをした者です。
現在は換気扇1時間で全くカビは発生しません!
と言う事はコーティングが効き目があるって事ですね。
前の方がおっしゃってるように掃除をした後、冷水を全体にかけて温度を下げるのもいいらしいです。
以前のマンションではうちも翌朝まで換気扇つけっぱなしにしていました。
後、ルック防カビくん煙剤も月1でやってました。
これききますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンション住民さん [女性 40代]
957、958、959さんありがとうございます。
防カビくん煙剤はやってるんですけどね(^^;;
やっぱり乾燥1時間では短いのかもしれませんね。
お風呂のコーティングそんなに効くなら、やってみようかと思います。
最初からやれば良かったです・・・。
やっぱりカビは嫌ですもんね。
早速の情報本当にありがとうございました。
試してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
契約済みさん [男性 30代]
960さん
少し思ったのですが、乾燥の機能は動いているかと思いますが、換気扇は機能していますか?
実家の換気扇の話ですが、ある日を境に音は鳴っていても全く空気を吸わなくなったことがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
マンション住民さん [女性]
ピンク汚れは「菌」です。
免疫力の低い小さな子供病気で免疫力が低下した人感染するケースもあるそうです。面倒臭がらず、しっかり除菌しましょう。
ピンク汚れは擦れば消えます菌はその場所にへばり付いて残っているんです。
要するに、何度落としても同じ場所に発生する理由は、「ちゃんと落とせていないから」
普通の洗剤は汚れを落とすことはできても、除菌はできません。ロドトルラ(ピンク汚れ菌)を除菌したいなら、エタノールを使いましょう。
市販の消毒用エタノールペーパータオルに噴きかけ、ピンク汚れ部分に10分程くっつけておきましょう。その後、ペーパータオルを剥がし、ブラシでゴシゴシこすり取れば、ほぼ完全に除菌できます。
これが面倒な方は「バスマジックリン 泡立ちスプレー 除菌消臭プラス」は、ロドトルラの特殊な膜構造を破壊する、非常に高い除菌能力を持った特殊な洗剤です。
使い方は至って簡単。
ピンク汚れがある場所にスプレーして、5分放置。その後水で洗い流すだけ。これなら手間もかからないので、細目に除菌できますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
マンション住民さん [女性]
962です。
長々とすみません!
汚れを落としたら後は予防です。
カビの繁殖条件は
温度(20~30℃)
湿度(60%以上)
栄養(食品・汚れ全般)
酸素
です。
温度については冷水をかけて温度を下げる説と
熱湯(40℃~60℃)をかけることによってカビを死滅させる説があるようです。
後は換気扇をかけて湿度を下げる事。
換気扇は長時間かけっぱなしでもそう大した電気代にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
マンション住民さん
私はいつも熱湯をかけたあと、冷水をかけてバスルーム内の温度を下げていますよ。
そうする事でサッと湯気も減らせるので良いかなと自分でなりに考えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
マンション住民さん [女性 40代]
961さん
以前からカタカタと音が鳴ってて、今度の点検で見てもらう予定です。
ありがとうございます。
962さん
凄く丁寧なアドバイスと説明ありがとうございます。全て試してみます。
面倒臭がらずに、丁寧に掃除しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
入居前さん
昨日マンションに行ってきました。
秋晴れのいいお天気でしたが、玄関のすぐ近くのベランダに2枚の布団が当たり前のように干されていました。
とても残念でした。
先日スレされていた傘立ても非常階段のところから確認してきましたが、おいてある玄関前にはかなり無造作に
たくさんのビニール傘がほうりこまれていました。
ただ、件数は少なかったので違反ということをご存じない方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
967
入居前さん
お尋ねします。
洗面台の高さがずいぶん低い様に感じたのですが?
ちなみに今の家では、床から80センチです。
マンションの洗面台の高さを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
入居前さん [男性 30代]
C棟に入居予定の者です。
こちらの掲示板は、いつも興味深く拝見しています。
さて、すでに入居されている皆さんにお聞きしたいのですが、
共有廊下側の部屋に付ける空調の室外機はどうされていますか?
何かしら置き場があったでしょうか?
先日の内覧会では、部屋の中ばかりに気を取られ、確認を忘れていました。
もしよろしければ、写真など上げていただけると大変ありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
入居前さん
968さん
私もこれから入居の者ですがA棟にお住まいお宅の室外機は共有廊下側に設置してありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
入居済みさん
967,968さん
洗面台の高さ75cm 身長175cmですが低いと感じたことはありません。
エアコンの室外機は廊下側にそのまま置いています。 特に不具合はありません。
楽しい生活が送れること間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
入居前さん [男性 30代]
969,970さん
早速のご回答ありがとうございます。
このように親切な方々と住める事を、楽しみにしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
入居前さん
回答ありがとうございました。
入居までいろいろとお聞きするかと思いますが、よろしくおねがいいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
マンション住人 [女性 30代]
この辺でいい歯医者さんご存じの方教えて下さい 色々あるので悩んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
マンション住民さん
>>973さん
マックスバリュの目の前にあります「ちひろデンタルクリニック」がオススメです。
女医さんでテキパキ治療してくださいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
入居済みさん [男性 40代]
近くにリーズナブルで、ありながら、おしゃれ着を出しても安心して出せるクリーニング店はありますか?
マックスバリューの建物内や、マックスバリュー前とかもありますが、リバーからの近辺でいいとこ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
マンション住人 [女性 30代]
974さんありがとうございます 早速治療に行きたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
入居前さん
火災保険に入った方々に教えていただきたいですが、どこがお得ですか?
火災10年、地震5年の一括にするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
契約済みさん [男性]
いろんな保険会社を比較した結果、個人的には富士火災さんがオススメです。
あくまで個人的な意見ですが、万が一のときには、やはり国内の会社の方が安心だと感じました。
僕も少し前に自転車の盗難被害にあったのですが(話をぶり返してすいません)、こちらの火災保険で、素早く対応してもらい、2週間弱で、自転車の購入金額(自己申請)100パーセントとプラスして、10%のお見舞金を頂きました。特に特約料は払っていません。
個人の生活スタイルなので、これが一番いい!ってことは言い切れませんので、自分で調べた上で、ファイナンシャルプランナーや保険の窓口とかで相談するのがベストでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
入居前さん
978さん
ご意見、ありがとうございます。
保険の窓口まで相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
マンション住民さん [男性 50代]
クリーニング店の件、以前はマックスバリュの店を使ってましたが、今はOCAT地下1階のフランス屋です。
フランス屋は少々料金が高いようですが、仕事が丁寧で安心できると感じています。(マックスバリュのお店に問題があったわけではないので誤解しないでくださいね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約済みさん [男性 10代]
杭打ち施行不良ニュース怖いですね。
支持層まで届いているか正直、不安です。
たまたまバレただけで、旭化成だけでなく、どこも同じようなもんだと思いますで。
工事屋やってるなら皆さんなら理解できると思いますが、
基本、将来的に目に見えなくな箇所は、写真の取り方&選別次第で【恣意的にデータを運用する】
これが皆の基本意識にあると思います。
経験上、超大手のスーパーゼネコンでも意識は同じです。
土質試験の選定経緯と結果、基盤面の選定根拠、近隣土質データ流用の有無だけでも知りたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済みさん
今回の事件では大手ゼネコンだからといって決して安心できないということですね。
むしろ頻発しているような気がします。
よく大手ゼネコン、大企業は万が一の場合の保証があるからいいとかの論議もありますが
ああなってしまっては保証がどうとかいう次元ではないでしょう。
どんなに資料を調べてもたった一人のデータの改ざんでも通るわけですから
素人は祈るしかないけど、信頼するしかないので心配してもしょうがないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名
住んでて支障無ければ多少傾いてようがいいんじゃ無いですか?
人間のすることなので多少のゴマカシやミス、手抜きは仕方無いですよ。
充分に予算と工期があればいいんですが、皆さんちょっとでも安く買いたいもんでしよ。
大手スーパーゼネコンであろうが、零細企業であろうが施工する職人さんは一緒ですよ。
完璧を求めるなら5倍のお金を掛ければできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
あれはメディアが大袈裟過ぎなんですよ。
まったくたいしたことじゃありません。
むしろ、きちんとした支持層までいってるかいっていないかは目で見えるものでは無いですから信用なんてできないんですよ。
そんな事気にしてたら実際マンションなんて建てれないですし平屋に住むしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
マンション住民さん [女性]
984と985は同じ方でしょうか?
多少傾いていても仕方がないものなのですか?
そう言うものなのでしょうか?
私はとてもそんな風には考えられないのですが。
予算や工期の問題でこんな手抜きされてはかないません!
私はこのマンションをとても気に入ってるし立地や設備に関しても満足しています。
いい買い物をしたと思っています。
もちろんここがもう少しこうだったらとか皆さんがおしゃってた駐車場や駐輪場などの不便さなどは感じますがそれこそ金額的にも住人みんなが100%満足なマンションを望むのは無理な話だと解ってますので。
それと手抜き工事と同じレベルで仕方ないとは思えません。
もちろん目に見えない部分は信用するしかないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
入居前さん [女性]
洗濯機のことでお尋ねします。
パナソニックのドラム式を購入いたしましたが、設置は大丈夫でしょうか?
カタログには一般的な防水フロアーには設置できます。(64×64センチ)とありました。
防水フロアーの脚高さがあったようなのですが大丈夫でしょうか?
また廊下、ドアに搬入の時に気をつける事と、最大幅何センチまでの物の搬入が可能でしょうか?
引っ越し前に新しい家電、家具などを購入していく予定です。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
マンション住民さん
984さん、985さんは、施工に関係している人なんですか?
何か気が引ける様なことを知っているのですか?
調査されたら何か困るのでしょうか?
ところで、このマンションの杭打ちは何処の業者なのでしょうか?
第三者機関に調査をしてもらうにはどうすれば良いのでしょうか?
もし不具合があれば詐欺罪になるのでしょうか?
なんにせよ、今回の騒がれている事件の結果の対応方法次第で、今後の対応保証内容の基準が決まるのでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
マンション住民さん
>>988
私はA棟に住んでいて、パナソニックのドラム式洗濯機を使用しています!
設置出来ているので988さんの部屋にも設置可能だと思いますよ!
こちらこそよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
入居済みさん
>>989
こういう問題は当事者とその他の人とではずいぶん温度差があるでしょう。
このマンションはリバー産業創業50周年の記念プロジェクトとして相当気合いが入っていたので、きちんと造られていると思っています。
その点はリバーを信用するしかないのでここで論議しても仕方がないでしょう。
>>987さん同様、とても満足感の高い買い物ができたと思っているので、これからも住民目線で管理組合とも協力して良いマンション生活を送れるようにしたいです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
入居前さん [女性]
早々の回答ありがとうございました。
はじめてのドラム式なので、大きさに戸惑っています。
縦型洗濯機と乾燥機を今までは使用していたのですが、マンションに移る際スタイリッシュにドラム式に変えてみました。
もうすぐ鍵渡しです。
皆様と生活できることを楽しみにしています。
本当に、よいマンションを購入できてラッキーでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
入居前さん [女性]
鍵渡しの日が11月12日です。
以降、順次アート引っ越しセンターの調整で翌日からの引っ越しだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
入居済みさん [女性 40代]
年末調整の手続きの時期になりましたね。
昨年は確定申告をした方も多いと思います。
質問ですが、税務署から住宅取得等特別控除申告書なる物は届きましたか?
うちは届いて無いような気がするのですが、会社からは提出の用紙が回って来ています。
誰か教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
マンション住民さん
ドラム式洗濯機の事ですが、このマンションは普通サイズのドラムが設置できない間取りは多いですよ。
洗濯パンそのものは問題ないのですが、パンの周囲が壁に囲まれているタイプの置き場はアウトです。
ドラム本体はパンからかなりはみ出してますので、マンション用のスリムorプチタイプでないと厳しいです。
ヤマダであれば一応注文しておいて当日実際にやってみて設置できなければ全額返金キャンセルOKでしたよ。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
マンション住民さん
>>995さん
うちも書類が届いていていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
マンション住民さん
989 さん
施工はリバー産業自社だと聞きました。
建材などはDaiken(大建工業)、海外(中国)生産されたものかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
入居済みさん [女性 40代]
997、999さん
ありがとうございます。
今日もまだ届かなかったです。
順番に届くんでしょうね。
もう少し待ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
マンション住民さん
>>1000さん
昨日ポスト見たら届いてましたよ。
あとは金融機関からの残高証明が届いたら会社などに提出できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
入居済みさん [女性 40代]
>>1001
うちはまだ届きません。
逆に池田泉州銀行からは、残高証明は来ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
マンション住民さん
皆さんも多少なりともご不安になられているとは思いますが、ここの杭は大丈夫なんでしょうか。
C棟の方は何か説明は受けておられませんか?
雑誌やネット上での情報によると杭のなるべく短い物件の方が安心で、長くてもせいぜい2~30mまでが良いと書かれていますが、ここは確か66mですよね。
某サイトの情報によればここは基礎工事に手間取ったのか時間が掛かっていたと書かれているので、リバー産業自体も杭の事は把握していると考えられるので安心かなとは思っていますが。
ただこのマンションに住んでいて駐輪場や駐車場を始めとするあちこちの使い勝手の悪さからリバー産業がいかに住民の事を軽視しているかを痛い程感じているのも事実です。
C棟側の駐車場操作盤も入口右側ではなく左側についていますし、駐輪場のあの導線の悪さは本当に出掛ける気がなくなります。
ごみ置き場の鍵穴の位置や駐車場の屋根もそうですが、きちんと検証を行っていない証拠ですね。
リバー産業の見た目最優先のあまりにも酷い住民軽視ぶりを考えると不安を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
入居済みさん
ご苦労さまです。クレームの総ざらえ、総集編ですね。
同じ住民なのにノホホンと日々のマンション生活を享受していて申し訳ないです。
そうとうイラついておられるようですがあまり不安やストレスを溜められないように。
それほど「酷い住民軽視」を感じられているなら総会でしっかり意見を出して下さい。期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
入居前さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件