物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
832
マンション住民さん
今日ペアでゲストルームを利用するようすの方たちをお見受けしました。
快適な一日を過ごされるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
マンション住民さん
エレベーターの中に消臭剤置いてましたね。
誰か臭いとかクレーム言ったのかもしれませんね。
きちんと対応して下さってるようで有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション住民さん
いつも朝夕とリバーガーデンのお庭い癒されいるのですが、緑の中で深呼吸しようとするとどこからともなく煙草の煙を吸わなければいけない羽目になり残念でなりません。
ベンチ周辺には吸殻が散らかり煙草と一緒に飲んだであろう缶がセットでベンチの上や草むらに投げ出されています。
管理さんが早朝から庭のゴミ拾いしてくださり、掃除の方もこまめに清掃してくださっていますが、いたちごっこのようにみえます。
猫の害もあるんでしょうが、人体に影響のある煙による受動喫煙やポイ捨てなどの害の方があるように思われ禁止のポスター貼っていただけないのかといつも思っています。
リバーガーデンの庭は禁煙にならないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション住民さん
ゴミや吸い殻のポイ捨ては残念ながらなくならないでしょうね。
シンガポールのようにポイ捨てが罰金や逮捕になるような厳しい法律がないと無理でしょう。
だからイタチごっこです。
でも今のイタチごっこを続けているからかろうじて美観を保てているのだと思います。
落書きも書かれたらその都度すぐに消すを繰り返すことで落書きを減らすことと同じでしょうか。
それでも次の清掃までには必ずポイ捨てのゴミは出ますね。
だから管理人さんや清掃のスタッフさん達には日々のお仕事とはいえ本当に感謝しています。
私も広場で空き缶などが目についた時には拾える時には拾うようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンション住民さん
835さん
たくさんの情報ありがとうございます。
こんなに条例があったんですね。
ベンチそばでだけでもいいので禁煙·ポイ捨て禁止の貼り紙かなにかあれば少しはましになるのではないかと思っています。
季節折々の草葉は都会にいることを忘れてしまうぐらい素晴らしい眺めなので視覚·嗅覚の気持ちよさが守られることを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション住民さん
タバコやごみのポイ捨ての件、より良い方向に行くと良いですね。
今日はマンション前の結婚式場スタッフさんが清掃作業されていました。
たしかに、吐しゃ物やごみ、タバコは臭いがあっていやですもんね。
管理人さんも頑張って喫煙者に「ここはタバコ吸えませんよ」って注意してくれてるみたいです。
私が管理人さんに伺ったのはマンション前のエリアって禁煙エリアだって言ってましたが・・・・。
マンション住人の方が、マンション前でポイ捨てしてマンションに入ってくるのを見かけたことがあります。
(センサーキーを使ってマンションに入っていました)
住人のモラルから変えていくしかないのかしら?と思います。
自分が住む環境を何で汚すのか理解に苦しみます。
また、以前、この掲示板で上がっていた、「ベランダでの喫煙、煙だし」のことも、
何とかならないかなって思います。
お隣の方が朝から晩までベランダで喫煙していて、換気が出来ず困っています。
我慢するしかないのでしょうか?
約款には禁煙とは書かれていませんが、何とかしたいです。本当に困ってます・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済みさん
随分前にここの掲示板で、B棟の向かいのマンションで窓を開けて大音量でピアノを弾いている人がいる、
という苦情を見ましたが、確かに最近気になるようになってきました。。
うちはA棟の端なのですが、うちの窓を閉めていても聞こえますので、B棟の人はもっとうるさいでしょうね。。
今、夜の20時半ですが、さっきまで大音量で弾いていました。夕方弾いてることが多いですが。
迷惑もいいとこですね。止めていただきたいです。
でも、うちからは、どこから聞こえてきているのかはっきりしないので、隣のマンションかどうかは
わかりませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
入居済みさん
モラルのことは罰則規定がないとなかなか難しいですね。
世帯数が多いとなかには規範意識の低い方もいるのは避けられないのでしょうか。
その割にはモラルのある方が多いマンションではないかという感想です。
偉そうに人のことは言えませんが(汗)
入居して以来、個人的にはいままで不快な思いをしたことはないです。
それだけ皆さんモラルのある方が多いのでしょう。私も心がけるようにしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
入居済みさん [
以前隣りのマンションのピアノがうるさいと書いたB棟の住人です あれから暑くなってきたのでエアコンを入れて窓を閉めていたので気にならなかったのですが開けるとまたうるさいです ピアノをひいてる方は我が家から見えますので確実隣りのマンションです カーテンも窓も開けてあるので…最近は七時から10時の間が多いようです 冬は12時近くにひいてらっしゃいましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
842
入居前さん [女性]
いよいよ内覧会です。
インテリアオプション最終相談会ですが、これだけはしておいた方がよいオプションを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
入居済みさん
>841さん
弾いている姿が見えているのですね!
それなら何階の端から何番目の部屋とか特定できると思うので、
管理人さんに伝えて、うちの管理人さんから隣の管理人さんに話してもらえるのでは
ないでしょうか。
私も今度管理人さんに伝えてみます。
(私の部屋からは見えないので場所は言えませんが)
何人かが伝えれば動いてくれるかもしれません。
窓を全開にしてピアノを弾きまくるなんて騒音以外の何物でもありません。
いったい何を考えているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
契約済みさん
>>843
私も843さんの意見に賛成です!
ちょと非常識だと思います。
出来れば防音してほしいくらいですがそこまでは言えないでしょうから弾く時は窓は締め切って時間もあまり遅い時間は避けてもらいたいです。
前住んでいたマンションでもピアノの騒音問題があって弾く時間は21時までって決まりました。
842さん
うちは結構オプション頼みましたが後で色々調べたら同じようなものでもっと安く出来る業者が結構ありました。
オプションを頼むのならしっかり調べてからにさたほうがいいと思いますよ。
うちはペットがいるので防臭効果があるセル○○○をしました。
半永久的に防カビ、防菌、消臭効果が続くと言われましたが実際にはあまり効果が感じられません。これは私の個人的意見ですが…
とても高かっただけにもっと調べれば良かったと思い後悔しています。
オプションでなければ出来ないものなどはないと思います。
良く下調べする事をお薦めすます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
入居前さん [女性]
ありがとうございます。
部屋をみて、どうしてもオプションの方がよいものだけを注文しようと思います。
今までお世話になっていたリフォームの営業の方に相談します。とても良いアドバイスをありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
マンション住民さん
ビアノの部屋は多分9階か10階で西よりの門部屋だと思います。このマンションでこれだけ五月蝿いんだったら同じマンションのどこかからクレームありそうなのにと不思議に思っています。
自分がいるマンションの対面、しかもお互いの様子が分かる距離に新しいマンション建ったのが不快でわざと窓開けて弾いているのではないかなど深読みしています。
後から入居したこちらからクレームいれるのも気が引けて同じマンションの方から注意してもらうのを待っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
マンション住民さん
A棟中層階の隣のマンション寄りの角部屋です。
ピアノの音なぜか聞こえないですね。位置とか角度の問題なのかなあ。
>>846さんのおっしゃるとおり自分のマンションの上下隣接部屋でガンガンピアノ弾かれたらたまったものではないと思います。
タワマンだからそれなりのグレードの方たちが入居していると思うのですが。普通なら当該マンションの中で問題になって止めさせられそうなものなのに不思議です。
騒音被害にあっておられる方は大変なので絶対やめてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
入居前さん [男性 30代]
今日内覧会済ませてきました!入居がとても楽しみです!
皆さんに一つ伺いたいのですが、西の窓のUVフィルム?
のオプションをつけるかどうかとても悩んでいます。
今日曇りだった事もあり、太陽の光がどう入るかもわかりませんでした。
中層階なんですが皆さんどうされていますか?
よろしければA棟方の意見も伺えたらと思います。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
契約済みさん
>>848
844でオプションの件をレスしたものです。
うちもリビングの窓にUVフィルム貼りました。
A棟側は朝天気のいい日は眩しいくらい日がはいります。
結果的には貼って良かったと思っています。
西側は西日がかなり入ると思います。
一度天気のいい日に確認されたほうがいいかと。
ただ前にも書いたように後で調べたらオプションより安い値段で出来る業者がたくさんありました。
でもオプションで頼むメリットもあります。
オプションで頼むと入居日までに勝手にやってくれますが自分で違う業者に依頼すると施工の日にカギを開けに行って何もない部屋で施工が終わるまで在宅しないといけないって事です。
色々調べて自分で納得してやられたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
契約済みさん [男性 30代]
848です。
やっぱり西日は強いですよね。バルコニーが広いからそこまで日は入らないのかも、と考えてましたが、
ご意見伺ってUVフィルム貼ろうかと思います!そして仰るとおりかなりいろんな業者があるようですね!
いい所が見つかりそうです!貴重なご意見ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居済みさん [女性 40代]
848さん
A棟の中層階に約一年住んでいますが、UVカットの高いレースカーテンで十分かなって思いますよ!
明るい時にカーテン完全に開けてる事ありませんので。
不便は特に感じませんよ。
季節にもよりますが、午前中しか強い日は差し込んで来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
入居前さん
雨が続きますが、過ごしやすい気候になってまいりましたね。
既にお住まいになっている方に 質問があります。
ここのマンションの正式名称は「なんばセントラルプラザリバーガーデン」ですが、
結構 文字数が多いですよね。
マンションの玄関や、ビオトープの横の石の看板?などには「RIVER GARDEN」としか書いていませんし
分譲販促用のパンフレットには 「なんばリバー」で検索 と書いてあって、
実際それで検索したら一番上にでてくるようになっています。
住所変更の時の住民票の記載はやはり「なんばセントラルプラザリバーデン」で申請するつもりですが
親戚や友人に引っ越しのお知らせハガキ、年賀状などを送る際や、
ネットショッピング等で住所を書かなければ行けないシーンでは
毎度きちんと正式名称を書くのはちょっと煩わしいなと思っています。
「リバーガーデン○○号室」や「なんばリバーガーデン○○号室」「なんばリバー○○号室」だけでも十分通用すると思うので
そうしようかと思っていますが、皆様はどうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
契約済みさん
>>852
私はほとんどマンション名は省略して書きません
郵便物はマンション名なしで部屋番号で届くので。
マンション名が必須になっている場合のみキチッとフルネームで書くようにしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
マンション住民さん
852さん
もうすぐ住んで一年になります。
住民票はマンション名入れて申請しました。
その他は、今はマンション名なしでも大丈夫です。(番地+部屋番号でOK)
マンションできたころは、郵便局員さんや宅急便の方から
マンション名なんていうんですか?って場所の確認の電話とかありましたが、
現在はマンション名書かなくてもネット通販や年賀状などは届きますよ。
ご安心下さい!
私は念のため、車の免許証、保険証、銀行への住所変更だけはマンション名を記入しました。
色々することがあって大変でしょうけど、頑張ってくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
契約済みさん
ここの天井はコンクリートにそのまま壁紙を打ち付けているそうなのですが、他のマンションと比べて、冬はかなり冷え込むのでしょうか?
寒さに極端に弱い家族がいるので気になります。
また、床はふわふわとしているとお聞きしたのですが、家具の重さで沈んだりしないのでしょうか?
すでに入居していらっしゃる方々、感想を聞かせてもらえるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
入居済みさん
同じく極端に寒さに弱いです。プラス冷え性なので寒いのは苦手です。
これまで実家の戸建てに住んでいたこともあって冬は暖房器具フル稼働でした。
一冬過ごした実感ですが現在の部屋はとても暖かいです。
マンションの気密性のが高さもあると思いますが。
真冬でも日中は暖房なしでもけっこういける日もありました。
夜も寒い日は床暖はじんわりききますし、エアコンの暖房を少し組み合わせると十分でした。
寒がりでも前のように部屋で厚着はしなくても済みました。
もちろん人によって違うでしょうがこんな寒がりでも冬は暖かく暮らせたと思っています。
暖房費(冷房も)は省エネでありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
857
マンション住民さん
>>855
最近のマンションには多いようですが、ここも遮音のためにフローリングの裏にクッションを張り付けたタイプなので歩くと柔らかい感触です。
ずっと硬いフローリングだったので最初はふわふわする感触に馴染めなかったのですが数日で慣れました。慣れとは恐ろしいものです(笑)
足つきの家具などは若干へこみが気になるのでカーペットを敷いています。そこが平たい家具ならば問題がないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
契約済みさん
内覧会終了しました、感想は内装は時間があったためかなり良く出来ていたと思いましたがバルコニーに出てびっくりペンキの飛び散り発見!まぁ取れるんでしょうがちゃんとしよ!オプションは姿鏡とネームプレートだけにしました
色々業者の方に来ていただいて採寸してもらいましたのでかなり時間が掛かりましたがやっとだなと少し実感が湧いてきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
契約済みさん
855です。
質問にお答えいただき、ありがとうございます。
入居前でとても不安だったのですが、心配するほどでもないということがわかったので、安心できました。
本当に感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
契約済みさん [男性 30代]
848です、遅くなりましたが、851さん、ありがとうございます!
内覧会日の天気が悪かったので、最終日にお願いして部屋を見せて頂いたのですが、
やっぱり西日が強く、かなり悩みましたがUVフィルム張ることにしました!ご意見ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
マンション住民さん [女性]
私は迷わずUVフィルム貼りましたよ。
紫外線はたとえ数時間でもお肌にもフローリングや家具類の日焼けによる劣化にも大敵!!
私は明るい時間帯はカーテンなどをせずに明るい日射しを入れたい派なので(^-^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンション住民さん [男性 50代]
そろそろ1年になるんですが、1年点検って無いんですか?3ヶ月のときはありましたが・・・・
普通1年ってあると思うんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
マンション住民さん
アフターサービスは3ヶ月、1年後、2年後となっているのであるのではないでしょうか。
具体的にどういう内容になるのかは分かりませんが。10月以降になるのでしょうか
引き渡し時のファイルにアフターサービス基準ってなかったですかね。
1年後なのでたぶん入居後の汚れ、キズは対象から外れると思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民さん [男性 50代]
862です。3ヶ月の時にはアンケート表がポストに入ってたけど、今回は何も無くて心配なので。
もしかして,皆さんのところは入ってるのではないのかな、と思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
入居済みさん [
エレベーターには一年点検の記入のやり方が貼ってありましたがまだ用紙はもらってません 皆さんに質問ですが浴室の水栓の下の台(我が家は白)が黄ばんできていろんな対処したのですがきれいになりません ご存じの方教えてもらえないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
入居済みさん
1年点検の用紙ようやく配布されましたね。
浴室のカウンターですが、うちは黒なので、白っぽくなります。
なかなか取れなかったのですが、ちょっと高いスポンジ(ダ〇キンの浴室用スポンジ)で磨いたら取れました。
どうしても取れないようでしたら業者に入ってもらうのもありかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
867
入居前さん
852です
遅くなりましたが 853さん、854さん お返事ありがとうございました。
西日について気になったのですが C棟高層階標準でUVカットガラスが採用されていると聞きましたので
私はフィルムを貼っていないのですが、実際のところ 採用されているUVカットガラスでどの程度の
紫外線をカットできるんでしょう?
A波 とか B波とかありますので ちょっと心配になっています。
フィルムを貼られた方、フィルムでは何パーセンほどカットできるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
入居前さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
入居済みさん [
866さんありがとうございます さっそく試してみたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん [女性]
>>867さん
861のA棟の中層階の者です。
我が家はオプションでUVフィルムを貼りましたが頂いた資料には紫外線を99%以上カットと書かれてました!
ただ本当に99%カットしてるのかはチェックした訳ではないので確かではありませんが(笑)
後、夏は熱を遮り冬は暖房の熱を逃がさないとか
ガラスの強度がアップして破損しても飛散を最小限に抑えるとありました。
でもUVカットガラスならばフィルムを貼る必要はないと思うのですが…
UVカットガラスがどの程度カットするのかは解らないですがリバーさんに聞かれてはどうでしょう?
UV効果が一番高いのは遮光カーテンだと思いますが真っ暗になっちゃいます。
以前寝室に付けてました。
その他ミラーレースカーテンと言ってレースのカーテンに特殊な加工をして光りを反射させる物もあるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
住民
消費者庁は、翠光トップライン(東京都文京区)製造の窓ガラスに張るフィルムの断熱効果には根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、同社に再発防止などを求める措置命令を出す方針を固めた。13日、関係者への取材で分かった。
同社は、窓ガラスに張って使う「シーグフィルム」を製造。フィルムには断熱効果があり、冷暖房効率が最大40%上がるとして「夏涼しく、冬暖かい」と宣伝していた。
関係者によると、消費者庁はこうした表示の根拠を示すよう求めたが、同社が提出した資料では不十分だと判断したとみられる。
消費者庁は今後、弁明を聴いた上で、正式に処分を決定する。
同社によると、全国の公共施設やマンションに導入されている。同社は「現段階ではコメントは差し控えたい」としている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
働くママさん
またマンションの駐輪場で自転車の盗難にあいました。2台目です。
安い自転車でしたが、気に入ってたので、とてもショックです。
半年ほど前に1台目の盗難にあった時に、管理人さんに言いに行きましたが、「全て個人の管理責任です」と仰ってました。
今回は言ってもムダなので言いに行きませんが、ただ、皆さんに気をつけてほしいと思い、ここに投稿させてもらいました。
できることは、
しっかりと固定具に2箇所以上施錠し、個人で保険などに入りましょう。
あと、監視カメラも増やした方がいいかも。
私は施錠を2つしてても盗られましたので、これからはさすがに部屋の前に置かせてもらいます。
個人の管理責任ですので仕方なく。
我家はお金に余裕もないので、主人も賛成してます。
ご迷惑おかけしてすいません。
皆さんも気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
入居前さん
>>870さん
867です。お返事ありがとうございました。
正確な数値はわかりませんが紫外線に反応して色が変わる素材を使ったグッズを持っているので
入居後に確かめてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
マンション住民さん
⬆︎
872の気違いは完全スルーでいきましょう。今後どんなレスをしようが一切完全無視で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
入居済みさん
874さんに同感です。
このセキュリティで盗難とか発生するはずないし。虚偽やな。ガン無視スルーで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
マンション住民さん
自転車は、駐輪場に止めましょう!
みんな、同じ条件のもと暮らしているので、872さんも同じです!
自分の部屋まで自転車を上げるのは、絶対ダメです!
どんなことがあろうと、ダメなものはダメです!
必ずルールを守ってください!
また、私の自転車は、去年の10月入居と同時に自転車を新品を購入して鍵もせずに駐輪場に置いていますが、取られていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
877
マンション住民さん [女性]
>>872さん
あなたの考え方は間違っています。
さも部屋の前に自転車を置く正当な理由があるように書かれてますが876さんの言うようにこのマンションに住むすべての人が同じ条件で暮らしています。
あなただけ特別にルールを破っていいなんて事はありません。
私と同じ階にも何度も自転車の移動をお願いする張り紙を管理事務所から貼られていても部屋の前に置きっぱなしの自転車があります。
大変迷惑です!!!
自分がよければ人の迷惑なんてどうでもいいのでしょうか?
そういう人の神経が理解出来ません!
スルーしようと思ったのですがどうしても一言言いたくてレスしてしまいました。
すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
契約済みさん
872さん
2度目だから管理人に言っても無駄とありましたが
言ってみる価値はあると思います。2度目となると何か動いてくれるかもしれませんし。
それを諦めて、規約違反するはおかしいですよ。
当方はC棟高層階契約者ですが内覧会の時、
向かい側にあるA棟の内廊下を上から見下ろしましたが、
かなりの方がゴミ箱などの私物を玄関前に置いていてびっくりしました。
ここでは結構、規約に厳しいお話が繰り広げられているので
皆さんきちっとされているかと思っていたのですが残念な気持ちになりました。やはり閲覧、書き込みされている方はほんの一部のようですね。
わかっていながら違反している人もいらっしゃるでしょうが、
あれだけの数の人が私物を置いていたら
「皆してるし、ゴミ箱や傘立てくらい出してもいいかな」となってしまうのでしょうね。
自転車を置く人もその流れで増えてしまったら
繰り返すとエレベーター内の壁もタイヤがぶつかる部分だけ真っ黒汚れるんです。とても迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
住民さんA
私普通に玄関前に傘立てを置いていました。ダメだったんですね。ごめんなさい。台車とか赤ちゃん用のバギーとかペット用のケージとか置いてるのを見たことあるので、全然okなのかと勝手に思いこんでいました。情けない。気をつけます。自転車がダメならそれらもダメなんですよね、当然ですよね。マンションっていろいろルールが多いんですね。。なかなか慣れない、、、、、反省して気をつけます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件